2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Black】D'Angelo 25【Messiah】

1 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/01/02(金) 17:38:37.70 ID:Z8aWWNN/.net
Official Site
http://blackmessiah.co/

New Album
「Black Messiah」D'Angelo & The Vanguard
iTunes 発売中

2014年12月23日 CD発売

前スレ
【Black】D'Angelo 24【Messiah】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/randb/1418794595/

637 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 20:05:56.95 ID:9letYhbw.net
ノリが教会

638 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 20:07:58.62 ID:2jQFwMEK.net
>>634
dillaはslum villageよ

639 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 21:21:19.07 ID:jFzk1QsE.net
According2g.com presents "Brown Sugar" live
by D'Angelo at the Apollo
https://youtube.com/watch?v=lk5jf_zLvAM
相変わらずライブでのサンプリング的なセンスは楽しいな

640 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 21:24:43.32 ID:pYTXuGqY.net
ディラが生きてたらなーって
ディラが亡くなってから100回くらい考えたわ
もうちょっと今のヒプホプが面白くなってただろうに

641 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 21:33:48.52 ID:L1mjpcA6.net
>>607
Dillaが亡くなってからこういうMixよく出てるけど俺が聴いた中では一番の出来

642 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:12:40.49 ID:xTLmBmhU.net
Dってライブだとほとんどの曲がアップテンポになっちゃうんだよなー
その場にいたらその方が燃えるのかも知れんけど

643 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:25:37.37 ID:eNbzIiFj.net
Alrightとかどういうアレンジでやってんだろ

644 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:25:44.26 ID:O03n7lFu.net
D'Angelo - Back To the Future (Part I) - Live @ The Apollo - 2/7/15 - HD
https://www.youtube.com/watch?v=JMei6HOqrek
歌詞は覚えといた方がよさそうだ

645 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:27:09.40 ID:ylBuXV7o.net
1000Deathsが一番ライブで聴きたい

646 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:27:32.90 ID:2jQFwMEK.net
higherってもう弾き語りのみ?

647 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/08(日) 23:27:36.12 ID:jFzk1QsE.net
>>644
超楽しそうw

648 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 02:57:33.01 ID:GG8cu8vG.net
>>644
こうみるとなかなかにチビデブおやじだな

649 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 02:59:06.65 ID:RMz0ph+M.net
>>638
ニワカでお恥ずかしい
指摘ありがと

650 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 07:06:28.22 ID:Cxy3/d5L.net
クリスの1000デスききたい

651 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 09:33:49.76 ID:SyCRT4tk.net
アポロで1000deathsやったみたいね
動画あがんないかな

http://www.billboard.com/articles/columns/the-juice/6465528/dangelo-launches-second-coming-tour-with-mesmerizing-apollo-theater

652 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 09:36:56.30 ID:SyCRT4tk.net
ビヨンセ、ディアンジェロ名作『Voodoo』発売15周年でコメント
http://bmr.jp/news/128388

653 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 09:39:57.94 ID:qP7MVeCY.net
このスレ2ちゃんで一番良いスレな気がする
みんな音楽が好きなんだなという感じ
勉強させてもらってます<(_ _)>

>>607最高です!

654 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:01:52.41 ID:Gmt7wZwg.net
サマソニきたあああああああああああ

655 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:03:27.39 ID:d2TVGwiS.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

656 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:03:59.61 ID:QT4vDQWZ.net
本当にくるのか
やったぜ。

657 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:06:57.82 ID:7jHwUVwz.net
一方グラミーではスティービー

658 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:18:04.56 ID:+lTc8jYo.net
ファレルとケミカルブラザーズがヘッドライナーか

659 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:32:02.89 ID:/eLsNj98.net
ありがたや、ありがたやぁぁぁぁあ!!
!!!!!!

660 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:32:50.80 ID:65HAioQi.net
クリスデイヴきたー1111111

661 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:45:19.80 ID:YuGI/dvF.net
サマソニマジだったか
http://amass.jp/52026/

662 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:47:51.62 ID:65HAioQi.net
プラチナチケット買うときがきた

663 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:55:46.92 ID:+gEW5hfo.net
ファレルを見るかケミカル見るかそこが問題だ

664 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 12:57:53.84 ID:jwR5waLT.net
酋長別車

665 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:03:29.93 ID:e6bSAty1.net
DってGang Starr大好きだよね
apolloでのbrown sugarはstep in the arenaのサンプリング元だし

666 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:19:54.37 ID:lpjvh8yG.net
サマソニって初めてだ…
大阪にもDが来るんだよね?

667 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:20:57.24 ID:HZigS35M.net
個人的にはケミカルと同じ日にみたい

668 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:24:35.38 ID:7jHwUVwz.net
間接的ではあるがyahooニュースにディアンジェロの名前が

669 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:27:52.99 ID:yBKgf9Yz.net
ファレルとDよりケミカルとDを同じ日にして欲しい

670 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:32:51.11 ID:Ck9QvT/5.net
ケミブラみたいな糞つまんねぇの聴くんだな

671 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:37:31.45 ID:+lTc8jYo.net
いやいやマイケミの方だし

672 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:37:39.32 ID:HZigS35M.net
いやまあファレルかケミカルかって話

673 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:46:40.22 ID:e6bSAty1.net
yahooの話題のツイートランキング現在6位にサマーソニック、ディアンジェロ

674 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:47:49.06 ID:GG8cu8vG.net
dだけで4時間ぐらいやってほしいな
第一部 d&q のツーマンライブ
第二部 d&バンガードのみなさんのライブ

675 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 13:54:30.76 ID:yBKgf9Yz.net
こうなったらBS、voodoo、BMと全曲通しでやってほしいよ

676 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 14:21:33.25 ID:dMVpxgDT.net
来日したこと自体ないのかと思ってたら一応あるのね

677 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 14:41:36.87 ID:sEQQREcF.net
倍額払っても涼しい屋内で見たいわ…

678 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 14:44:44.88 ID:jwR5waLT.net
>>670

679 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:11:15.27 ID:7jHwUVwz.net
サマソニとあって変なムシが湧いてきそうな予感

680 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:22:21.15 ID:3EFb0Q80.net
>>661
ファレルだけカタカナなのが凄い気になる

681 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:30:24.96 ID:DEMvM8qk.net
キャンセルの可能性が0じゃないから恐ろしい

682 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:44:11.91 ID:WZ4sU/M/.net
>>677
でかいステージが二つあるからどっちで出てくるかな
まぁ多分マリンスタジアムの方だと思うけど

683 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:51:50.48 ID:e6bSAty1.net
来日して早々空港でyouは何しに日本へ?のインタビューを受けるD

684 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 15:58:40.37 ID:IhNXtSwx.net
番組スタッフも知らずに声かけそうだなw
「ミュージシャンをやってるよ。ライブをやる為に来たのさ。」とさらっと答えるD

685 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 16:12:10.38 ID:iPcufSBe.net
>>681
まったくだ

686 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 16:15:39.10 ID:HZigS35M.net
入国できなかったりしてw

687 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 17:10:48.97 ID:+gEW5hfo.net
毎日ハッパ吸ってんだろうからな その辺外タレはどうしてんだろ?

688 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 18:10:39.14 ID:jwR5waLT.net
マラドーナは無理でした

689 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 18:15:38.54 ID:SbvWY25d.net
Dはもうやってないみたいよ。その代わりタバコ(ニューポート)はやめられないみたいだけど。

690 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 18:24:31.42 ID:WZ4sU/M/.net
>>689
コカインはやめてもハッパはみんな何の罪悪感なく吸ってるイメージなんだがな

691 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 18:58:48.85 ID:7jHwUVwz.net
そういや去年のオーストラリアでのライブでもフェスついでに単独やってたよな
せっかく遠出したんだから的なノリで単独やってはくれないか?

692 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 19:32:35.33 ID:qP7MVeCY.net
大阪でDやJAHEIM、COMMONや↓みたいなの専門のイベント、クラブ知りませんか!?チキチキ系HIPHOPはよくあるんですけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=113zhTf1bVM&index=17&list=LLd-vo6E88D_lvXhCBQMBJsg

693 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 19:38:30.02 ID:e6bSAty1.net
>>689
ジェシーもDのヘビースモーカーっぷりに辟易してるってね

694 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 19:47:26.71 ID:tt1kCDX8.net
単独でビルボードって可能性あるかな?

695 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 21:31:08.47 ID:XZE8ilBk.net
全然話関係無いんだが、88年頃ジェシージョンソンが来日するっちゅーんで
(3rdが出た頃)横浜に観に行った事があるんだが、本人えらく太ってて
『ジャケと全然違うじゃねーか&#8265;&#65038;』と憤慨&幻滅した覚えがあるw

なんで、俺が好きなアーティストは太るんだよ...。

696 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 21:57:56.31 ID:0reeRdgz.net
アメ公だからデブるんだよ
肥満率30%越えてるぞ

697 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 22:29:54.28 ID:9e/0Aj2N.net
けっこう前にボブマーリーの娘って触れ込みで少し売れたステフポケッツが
俺が住んでる田舎にも来て観に行ったけど想像と違ってすげーデブでワラタ
よくよく考えればジャケはいつもイラストだったなと納得

698 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 22:57:10.41 ID:jwR5waLT.net
KFCが食べたいな でぃあんじぇろ

699 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 23:35:07.28 ID:IhNXtSwx.net
日本で良くみる外人はわりとルックス良い人が多い気がするけど、
実際のアメリカの街の映像とか見るとデブ多いし服も超ダサかったりするんだよね

700 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 00:31:15.62 ID:GsthmHaE.net
大阪にも来るんかな

701 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 00:33:14.77 ID:86ApcjW2.net
今日はDillaの命日だな

702 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 01:55:36.51 ID:KSIYbOcz.net
so far to goは至高の一曲
dillaとのコラボもっと聴きたかった

703 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 01:59:41.76 ID:DkGLi4dJ.net
Dはディラのビートを先に押し進めることの出来た数少ない人だと思ってる
ヒップホップのプロデューサーとかディラの後追いは何人もしてても、ディラの先に行けてる人って全然いないと思うんだよね

704 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 02:02:22.78 ID:86ApcjW2.net
みんなDillaの真似だよね

705 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 04:44:15.80 ID:ij+9ivOg.net
so far to goって一緒に作ってたんだっけ
トラックが残っててあとから歌、ラップをのせたんだっけ
どっちだったけな

706 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 05:34:04.32 ID:3uF3qXS6.net
>>703
前段も後段もそんなことないやろの連続

707 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 06:58:18.35 ID:Op6TnW5N.net
アンジーストーンのデブが伝染ったんだよ あのビッチめ

708 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 10:24:59.46 ID:c1PinlkG.net
>>705
収録されてるshiningは生前75%までデキテイテ最終的な仕上げは死後に Karriem Rigginsとかがやったみたい
ただso far to goは2005の冬にコモンがbeのスペシャルエディションに収録しようとしてたらしいから、その時にはできてたんじゃないかな?

709 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 10:53:09.51 ID:bD62uwMO.net
>>703
思っちゃったよねー

710 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 11:57:38.63 ID:DkGLi4dJ.net
>>706
別に否定されるのはいいんだけど、それなら反例を教えてほしいんだよね
もっと音楽を知りたい

711 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 12:18:10.12 ID:XtPfMbil.net
実際ディアンジェロやディラくらいリズムのもたつきを独自のグルーヴに昇華出来た人って俺は他に知らないけどねえ
まあそんなことないやろって言うなら俺も教えてもらおうか

712 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 16:29:33.56 ID:Pywj6ya04
>>649 phasydeにも携わってたからあんたも間違ってはないよ

713 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 16:32:04.98 ID:Pywj6ya04
※pharcydeね訂正

714 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 13:55:49.44 ID:NoQ6228E.net
>>711
クリスデイブ、グラスパー

715 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:02:02.56 ID:4H1lPOEM.net
グラスパー()

716 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:04:49.19 ID:3uF3qXS6.net
>>708
そんなことないやろ
donutsがそう言われてるならわかるが

717 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:07:53.49 ID:3uF3qXS6.net
>>710
いや否定というか
単純に前段も後段もそんなことないやろと
ディラは大好きだけど他人のオナニーは嫌いなの

718 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:10:23.80 ID:c1PinlkG.net
>>716
一応英語版のwikiのshiningのページを見たんだけど…
訳間違ってる?

719 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:22:13.99 ID:WFVfuUJU.net
グラスパーは確かにタイム感のコントロールは上手だけど、上手止まりって感じはあるよな
あと特定のリズム導入するときの手グセが決まっちゃってる

720 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:23:58.91 ID:R80+gQIW.net
グラスパーは確かにタイム感のコントロールは上手だけど、上手止まりって感じはあるよな
あと特定のリズム導入するときの手グセが決まっちゃってる

721 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 14:29:08.49 ID:whEvup+8.net
ディラってあんまりよく知らないんだけどボーカルものプロデュースしたりとかはしてんの?
ビートのみとかインストのイメージあるが

722 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 15:05:09.51 ID:1BADEMwB.net
ビートを聴いてディラだってわかるものなの?

723 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 16:34:46.76 ID:NoQ6228E.net
>>720
初期のブルーノートのアルバムは良かったんだけどな

724 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 16:39:50.81 ID:vEPYkJh0.net
ディラもDも最初に聞いた時は
なんだこれこんなの好きなやついんのか
程度でむしろもう聞かないだろうって部類だったけどいつの間にかハマってたな。
そうなったきっかけが思い出せない。

725 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 16:40:25.57 ID:jkqy8OHY.net
brown sugar,voodooのshm-cdが出るみたいやけど
今のと結構違うもんかね?

726 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 17:48:47.40 ID:I5euuQLe.net
リマスターされてる訳じゃなしshmCDなんてのは信者から金を巻き上げる為の商法だよ
メサイアの24bitなんかは別だけどそれ買っても中身は既発と一緒だよ

727 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 19:04:38.04 ID:GRO4v2US.net
対訳付くなら買いたい。

728 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 19:06:30.23 ID:ipO7etpr.net
SNLでのシャレードでDがギター持って回転してたけど
ダーティマインド期のプリンスがPartyupをSNLでやった時も同じ様に回転してた(ニコ動でみれる)

あれはオマージュだったのか

729 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 19:17:47.22 ID:AwbyRxoP.net
>>279
According2g.com presents "Back to the Future" by D'Angelo & The Vanguard at the Apollo, NYC 2015
https://youtube.com/watch?v=3QLSp2huRPI
BTTFpartIIとLeft&Rightちゃっかりつながってるやん
すげぇなてめえ、関係者かコノヤロウ

730 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 19:20:44.74 ID:3uF3qXS6.net
>>711
そんなことないやろ
ディラにチキングリースは書けないし
Dにclimaxは書けない
別物
エリカとかがやっぱ近いね

731 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 20:00:19.48 ID:bD62uwMO.net
リズムショットの良さがわからん
女は難しいわ

732 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 20:04:44.53 ID:T/HnTGta.net
やっとこさ国内盤購入
今回は全体的に音をクリアめに仕上げてんだな

733 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 20:26:21.27 ID:h2esjWWF.net
与えられるままに受け取るそういうのは時間の無駄。そこから離れてみなよ
俺からは離れられない俺の代わりはいないから

臆病者は1000回死ぬけど戦士は1度しか死なない

死体跡のチョーク。話し合いたかっただけなのに全部茶番だった

あたしのシュガーダディになってくれたらエッチしたげるだってさ

本気で愛してる

昔みたいに戻りたいんだ
あん時みたいに

僕らはどこから来たんだろう?
世界が終わるまで疑問は続く

神様平安をください
あの愛を信じてるんです

僕は自分の心に背かない

ドアから閉め出さないで!

戻りたいんだ
あん頃に

きっと別の世界
別の場所で、君は知らないけど
僕の恋人だったんだよ

734 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 21:29:35.95 ID:YE0X1bwb.net
>>729
おおぉ

735 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 21:43:29.00 ID:DkGLi4dJ.net
>>730
何の反論にもなってねえ…
リズムの話だろ?エリカなんて全然関係ないだろ

736 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 21:48:50.18 ID:EitmvVBh.net
ロバートグラスパーって何が凄いんだか全然わかんないんだよなあ
初めて聞いた時にあれ?すごく普通だなって思った

737 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 21:59:36.33 ID:ugk8EoBC.net
Black Radioシリーズは好きなんだけどDがもたらしたような新しさや衝撃とかはなかったな
エリカのアフロブルーとかコモンのI Stand Aloneはけっこう聞いてる

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200