2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼【万引捏造】96期 Part59 【冤罪退学】▼△

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/05(木) 00:13:01.17 ID:Ak8FU/RD.net
96期の悪行を語り継ぎましょう
980を踏んだら新スレを立てて下さい(要スレ立て宣言 要誘導)

前スレ
△▼【万引捏造】96期 Part58 【冤罪退学】▼△
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1400428126/l50

533 :臨時:2014/06/21(土) 00:44:46.38 ID:SqgzABXj.net
>>513さん・>>513さん・>>514さん
人格攻撃しかできなくなった段階で,論理的には負けているんだと思っていますので。

>>515
Sさんが>>507(音楽学校主張)のような人物だったら,Sさんは自分で散々悪いことして,それを嘘ついて同期のせいにしたというわけね。
それを裁判所は見事見抜いたというのね。
で,歌劇団が入団させないっていう(>>507>>515を前提とすれば)至極当然のことを言ったら「じゃあ卒業資格はあげて」と<<裁判所が要請>>したというのね?
あなたの世界の裁判所ってどんだけアホなのよ。

素直に考えれば
・Sさんの主張は認められるべきと判断されたが,音楽学校の引き延ばしが奏功して既に96期生は入団済み
・音楽学校もこのままでは敗訴することはわかっている
・歌劇団としては96期を解雇できない一方,Sさんが舞台に立ったら96期の「悪行(少なくとも悪評)」が…ということで,入団を拒みたい
・歌劇団に入れる入れないは法的には会社の採用と同じだから歌劇団の裁量だし,音楽学校と歌劇団は別法人だからSさんが勝訴判決をもらってもその効力は歌劇団に及ばない(そもそも退学無効を争う裁判で入団を認める判決は出せない。)。
…という状況で,裁判所が超法規的な「課程の4分の1しかやっていないSさんに卒業資格を与えてやって」という要請をしたんでしょう。
音楽学校が勝ったというなら,いわば「反則したまま逃げ切り」だ。

>>520
宝塚への当てつけで「高塚」だとしたら「れな」は何?
復讐あるいは宝塚イメージ売り込み目的なら「すみれ」のような宝塚を象徴するものの名前にするのが自然だと思う。
復讐なら「すみれが汚される」「すみれが陵辱されている」とかいうワードだけでじわじわダメージ与えられる(ような気がする)んじゃないの。
逆にSさん周辺の「れな」って「あまちゃん」くらいしか思いつかない。「なれなかった」「なれのはて」説があったがこれじゃ復讐どころか惨めになるだけ。
さらにバスト96に至っては…自分を虐めた連中のことを自分の身体に取り込むか?

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/21(土) 01:23:33.62 ID:HSG9UsUQ.net
あなたの世界の裁判所ってどんだけアホなのよ。ってブーメランすぎw

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/21(土) 02:00:55.17 ID:SuIVpP9j.net
まだ、鈴木郁子が高塚れなでない工作をしてるつもり?
ご苦労さん。
まずは、2ちゃんねるより出版社行かれたら?

足がわなわな震えチビって行けないんだろうなぁ。

536 :臨時:2014/06/21(土) 02:01:37.25 ID:SqgzABXj.net
卒業って単に「学校を出る」ことじゃないのよ。

広辞苑を見ると「学校の全課程を履修しおえること。」と定義されている。
で,出席日数とか赤点とかあるでしょう?学校が定める基準に達していなければ「履修しおえ」たことにならないわけ。
ということは,ある学校を卒業しているということは,その学校の全課程を履修し,基準に達したという証明なのよ。
ある意味,保証(比喩的に言えば製造物責任)だね。

そうだとすると,予科の半分(全課程の4分の1)しかやってないSさんに卒業資格を与えるようにという裁判所の要請は,異例中の異例なわけ。
で,音楽学校はこれに応じたわけだが,>>507が主張するような超絶問題児に卒業資格というお墨付きを与えるのだろうか。
社会に出てから問題を起こされれば「音楽学校の卒業生が」ということになってしまうのに。

Sさんに裁判所が認めるほどの問題があった(と音楽学校が和解時に思っていた)にもかかわらず退学が無効とされるなら,
音楽学校はSさんを迎え入れた上で徹底的に監視し,今度こそ決定的証拠を突きつけて退学に追い込むんじゃないの。
それをしないで裁判所要請を受け入れたんだから,やはりSさんの非は(ほとんど)なかったんだろう。
音楽学校は従来の対応の誤りを事実上認め,既に過去が修復不能になった以上,裁判所の要請を受け入れて,Sさんにとって
(可能な範囲で…たとえば歌劇団は音楽学校時代のことを理由に96期を解雇できないんじゃないか…そもそもこうなったのも
音楽学校の責任だし)一番いい道を提供したんだろうね。

なお,仮に音楽学校が「歌劇団に入れない卒業証書なんて紙切れだ」というつもりでいたなら,学校として失格だ。

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/21(土) 02:10:05.54 ID:SuIVpP9j.net
逆に聞きたいわ
音楽学校卒業して歌劇団に入れなかったら、生徒は集まるのですかねぇ?

そして、音楽学校卒業が他のところで役に立つ資格なの?

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/21(土) 02:12:44.35 ID:SuIVpP9j.net
音楽学校は歌劇団に入るための職業専門学校以上の意味があると思ってるのが
滑稽。

539 :臨時:2014/06/21(土) 02:25:59.42 ID:SqgzABXj.net
>>537
少なくとも,音楽学校の授業は演劇系技能の修得に使える。
歌劇団に入れなくても,音楽学校卒業ということは本来,相応の技能を身につけたということの証明だ。
理論的には
・司法試験に合格しなかった人のロースクール卒業資格
・医師国家試験に合格しなかった人の医学部卒業資格
などと同じことだろう。
いや,「舞台」は宝塚のほかにもたくさんあるから上記の例よりは役に立つな。
宝塚仕込みの演技力を武器に他の舞台に立つ手は当然あるよね。
現にWさんは宝塚でない舞台に立っており,芸能事務所ページのプロフィールには「宝塚音楽学校卒業」の旨が書いてある。

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/06/21(土) 02:27:45.72 ID:35wxLW5h.net
復学を求めて起こした裁判
宝塚の舞台に立ちたかったと和解後にも言っていたから
卒業証書が欲しくて裁判起こしたのではないでしょう
1000万円も欲しかったのだろうけど

結果Sさんは舞台に立つことも、
1000万円手にすることも出来なかったかった
そして2ちゃんで元同期をネットで虐め、
AVデビュー

が全てでしょ

総レス数 1002
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200