2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼【万引捏造】96期 Part60 【冤罪退学】▼△

104 :臨時:2014/06/29(日) 10:19:01.55 ID:chmsqQr3.net
>>93
それも「いじめ」ではあるが,あなたのこの質問は論点がずれている。
あなたが言いたいのは,「Sさんがいじめの主張をするのは当然」である以上,これらのことについても
Sさんがガンガン主張しないのはおかしい,ということだよね?

このときの司法手続きはあくまでも「Sさんへの退学処分の効力」を争うもの。
Sさん側の主張は要するに「窃盗をしたという事実は存在しない(同期による
捏造),音楽学校は同期の言葉だけを鵜呑みにして処分をした」ということ。
「いじめ」の存在は,「同期による捏造」という主張の裏付けのようなもの
だから,Sさん側としてはすべてのいじめについて主張立証する必要はない。

ところが音楽学校は,本来なら退学処分よりも先にSさんに聞いておくべき
だったことを,退学処分後に「答えなさい」と言ってきた。
その内容は結局のところ「この生徒はU波の調査にきちんと答えませんでした」
「この生徒は後輩にサイズ違いの衣類を売りつけていました」という,当該生徒に
不利なものであり,しかも事実であれば音楽学校の主張が根本から覆るもの。

Sさん側の弁護士はあきれ返ったでしょうな。
一度仮処分が出たのに再び退学処分を出し,しかもその直前にSさんが「10人
いました」などと書面を出しているのにその内容については退学処分前に調べる
こともしていないうえ,新たな退学処分についても無効とする仮処分が出た後も
Sさんを校門で追い返す真似までしておいて,そのあとで「あなたのいう10人は
誰ですか」などと聞いてきたというわけですから,明らかに順序が逆だと。
そうすると音楽学校はここでSさんの言い分を聞こうというのではなく,むしろ
同期や本科生の証言を捏造し(とまではいわなくても,またいい加減な調査に
とどめて)「調査の結果Sさんの話はウソでした。だから退学は当然」みたいに
するんじゃないかと疑うのも当然。

総レス数 913
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200