2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚初心者質問スレッド〜Part72

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/03/07(水) 02:04:13.81 ID:Iu1tbfcL.net
【質問者のお約束】
・まずはGoogleやYahoo!等で自力で調べる努力をしましょう。
・質問の前に下記サイトで回答がないか確認してみてください。
<宝塚歌劇団ホームページ>最新情報・公演案内他、公式サイト
http://kageki.hankyu.co.jp/index.html
<宝塚歌劇ファーストステージ>宝塚用語辞典他、初心者向け公式サイト
http://kageki.hankyu.co.jp/first/index.html
<All About 宝塚ファン>宝塚用語
http://allabout.co.jp/gm/gc/427322/

・このスレッドの>>2以降のテンプレを確認後に質問するようにしましょう。
・質問は、礼儀正しく簡潔に書いてください。
・質問への回答が得られた場合は、お礼を忘れずに言いましょう。
・すぐに回答がないからといって、他スレ等で何度も同じ質問をしないように。
・同じ質問がないか、過去スレッドにも目を通しましょう。
・質問はかならずageましょう。
・劇場に関する質問(立ち見や座席等も含む)は、劇場名を書いてください。

【回答者のお約束】
・スレ違いの雑談は他の質問者の迷惑になるのでやめてください。
・教えてチャン同様教えたがりチャンも嫌われます。
※個人サイトのURL表記はローカルルール違反で削除対象

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:04:33.94 ID:qKnomApG.net
>>493
遠征なの?

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:11:18.04 ID:2Pugy/50.net
>>494
そうなんです
旧システムなら、番号がわかれば発券できましたよね
新システムはこういう時どうにもならないのかな

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:16:57.93 ID:wRVBbFLu.net
タダでもいいとまで考えて赤の他人に観て貰いたいという気持ちがわからん
友会は転売禁止だよ
善良な会員であることを取った方がいいんじゃないのかな

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:24:31.40 ID:2Pugy/50.net
>>496
どうせチケット代は戻ってこないんだから、空席にするより誰かに見てもらった方が
無駄金の払い甲斐があるような気がするのですが、変ですか…ね…?

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:25:41.83 ID:83BEblSg.net
カード送るしかないね

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:31:28.19 ID:qmrB+yvo.net
その結果通報されても知らないけどね

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:44:41.19 ID:cHlwYgHp.net
最前列センターとか客席降り通路側とか千秋楽とか空席にするのが忍びないような良席なの?

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:55:00.82 ID:WiMEV2V7.net
引き換えなかった記録もペナルティで残るって前ここで言われてたしどうしようもないなあ

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 21:56:50.88 ID:ByMIEws1.net
S席だったらコンビニ発券の方がいいかもね

503 :492:2018/07/09(月) 22:35:26.12 ID:2Pugy/50.net
やはりどうにもならないですね
諦めます(諦めるも何もないですが)
ありがとうございました

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 22:44:06.35 ID:Mas1gX4R.net
生徒さんにファンレターを出したらファンクラブの入会案内が返送されてきました
入会はしないつもりなのですが、その場合でもまたファンレターを送って良いのでしょうか?
FCに入らない癖にまた送ってきたと思われるのかと心配です

また、今回送った方と同じぐらい好きな生徒さんがいて、その方にもファンレターを送りたいのですが
同じ組の方で複数人に手紙を送るのはマナー違反ですか?

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/09(月) 23:43:10.64 ID:TPWhpWH8.net
入る入らないは自由だから好きにしたらいいが、その場合お互いが気まずくならないような
理由を書けばいいと思いますよ
その内容は色んな書き方があると思いますが、そこはうまくね
下手こいて「送っていい」なんて考えること自体あり得ないことでしょう

後の問題はどちらの意見を持ってる方がいて、ここでは揉める原因だから
タブーだけど、ルールなどはないので自分の気持ち次第です
あちらにもこちらにもいい顔をすることに道徳的に問題ありと考えるなら
やめといたほうがいいし、そうでないならご自由にとしか言えません
お互いの生徒さんが事実を知ったとき、生徒さん同士気まずくならない
確信があればですが・・・

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/10(火) 16:30:56.64 ID:Hq1wstcV.net
会のチケットお取次ぎしてもらったんですが、振り込む時にお花代を入れるのを忘れていました。この場合 当日受け取る時に封筒に入れて直接お渡しすれば大丈夫ですか?

507 :お手紙ちゃん(恋文かなえ) :2018/07/10(火) 16:36:14.01 ID:mWPMFYIo.net
>>506
それでおけですの

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/10(火) 17:12:05.85 ID:QVmckUa6.net
>>505
回答ありがとうございます
『下手こいて「送っていい」なんて考えること自体あり得ないことでしょう』
という部分、文章の意味がわからないのですがどういうことなんでしょうか

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/10(火) 21:01:19.46 ID:Dw7u5oaM.net
>>508
入会出来ない理由をうまいこと差し障りなく書けばいいが、それが出来なくてお互い気まずい状態になったとしたら
手紙を出すことは控えたほうがいいということでは

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/10(火) 21:30:32.33 ID:fw8FGbI7.net
>>509
解説して頂いてありがとうございました
色々気を使わなくちゃいけなくて面倒なんですね
入会できない理由を書くとか複数人に出すと生徒さん同士が気まずくなるとか
全く考えてなかったので目から鱗でした
もう少し考えて行動するようにします

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/10(火) 22:19:11.64 ID:Hq1wstcV.net
>>507
ありがとうございます!

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 00:06:24.48 ID:t9+YmiiI.net
FC申し込みって生徒の意思じゃなくて会が勝手に送ってるものでしょ
生徒への手紙に「会には入れない理由」なんて書いても
どうでもいいんじゃないかなw

513 :503:2018/07/11(水) 07:39:33.43 ID:VfovhfUE.net
何度もすみません
この際だから聞いてしまいたいのですが504さんが回答された内容は宝塚ファンのなかでは一般的な考え方なのでしょうか?

504のレスがついたとき
・個人のFCに入らない弁明が必要なの?それで気まずくなるとか生徒さん心狭すぎじゃない?
・生徒さん同士で手紙を送ってきた人の情報を共有することなんてあるの?
・そもそも手紙を送った人それぞれを個人として識別しているのか?自意識過剰では?
とあまり腑に落ちなかったのですが
訂正も入らないしそれがメジャーな考え方なのかなと思いました

個人としては504の考え方には納得できないんです
FCを二股するのは駄目ということは理解していて、それなら個人のFCに入らずに好きな人をそれぞれ応援したいと思っています
でも生徒さんが不快に思うような事はしたくないしファンの『大半』が持つ常識からは逸脱したくない
そういうふうにも思います

みなさん個人はどう思ってらっしゃるのでしょうか

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 07:54:02.68 ID:O0X/2swW.net
>>513
FCに入らないことの弁明はいらないし代表はともかく生徒は手紙くれる非会員程度にしか思わない
自意識過剰

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 07:55:45.40 ID:WaLddv2X.net
>>513
個人的にはあなたに同感です
古い時代には違ったかも知れませんけど今現在においてはナンセンスだと思います
でも「古き良き宝塚」とか「宝塚らしさ・しきたり」を大切にしたい方には重要な伝説なのでしょうから
黙って見ております

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:05:04.39 ID:EiCscD8M.net
お手紙を書きたい、伝えたいと思うなら書けばいいよ
最近はお礼状目当てでテキトーな手紙を誰彼構わず送る人が増えたから、
お手紙ってそんなもんじゃないだろうという意味で504が言ってるならわかるかな

でもお手紙送るのに会に入らないのを弁明するのは意味不明
自分は今の贔屓の会に入る前の2年間ほど公演ごとに手紙を郵送していたよ(会に入った時にその旨を手紙に書いた)
生徒のことを思うなら会に入らない理由なんて書く方が失礼なんじゃないかな
舞台人なら自分を見ている人が会員だけじゃないってわかってるだろうに

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:07:05.73 ID:Q3Q2fS9K.net
色んな下級生に手紙送りまくるお礼状乞食もいるからねぇ

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:10:31.10 ID:BoFTOj5A.net
>>513
あなたに賛成です。
書こうか迷ったけど詳しくないのでやめてました。
ファンクラブ入ってないファンなんていっぱいいるし、まして宝塚のファンクラブなんて個人で運営していてかけもちNGなんて言われてるから入るの躊躇する人がいることぐらい生徒もわかると思う。
それでもそりゃファンがいるのは嬉しいと思うし、ファンレターくらいありがたく受けとるでしょ。

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:30:49.92 ID:F1hHSIE+.net
出したければ出せばいいじゃない
気にくわない回答をやり玉に挙げて自己肯定なんてしてないでさ

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:34:10.95 ID:YMIbCFze.net
こういう流れを期待したんでしょ?

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:35:10.40 ID:F1hHSIE+.net
>>505さんも文中にこう書いてるじゃん

>ルールなどはないので自分の気持ち次第です
>あちらにもこちらにもいい顔をすることに道徳的に問題ありと考えるなら
>やめといたほうがいいし、そうでないならご自由にとしか言えません

道徳的に問題ありと考えない人だって言われている気がして気に入らないの?

522 :503:2018/07/11(水) 08:46:20.52 ID:Ow2HNUO8.net
回答ありがとうございました
正直504の回答が気に食わなかったことは事実です
回りくどくて何言ってるかわからないし、女っぽい陰湿な言い方だなぁと思いました
『自己肯定したい』というところも否定しません、お好きに思ってください

ただ、応援したいという気持ちを1人の意見で諦めなければいけないのかと不満で、他にそういう気持ちの人がいるのか確かめたかっただけです
これだけ反応を貰えたので、それぞれの考えを踏まえつつどうするか考えたいと思います

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 08:51:01.54 ID:HTf3ri4F.net
陰湿なのはどっちだよwって人だった

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 09:19:08.51 ID:sZyn5G4G.net
真面目に答えて損した

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 09:22:20.41 ID:9WtzeYkS.net
もう質問は閉まってますよ
絡みはよそでねおばあちゃん

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 09:30:37.21 ID:G/2svysW.net
質問にかこつけて絡んだ頭脳派>>522ちゃんの勝ちだねw

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 09:54:15.33 ID:5n2EYOwO.net
勝ってねぇし

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 10:31:43.91 ID:QExxgUkH.net
>>510
>色々気を使わなくちゃいけなくて面倒なんですね

お手紙であれ何であれ人間同士の関係で気を使わなくていいということはあり得ません
そこらへんのミーハーならいざ知らず、多かれ少なかれ気は使うべきものです
それが人間社会というものです

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 11:03:35.60 ID:QExxgUkH.net
>>505 さんも断っていますが、この問題は色んな考え方があるので、揉めるのでタブーだということ
だから意見を求めないこと

他人の意見を聞くことも大事だが、他人の意見を聞かないと自分で行動出来ないなら、あなたは人間失格者です

さらに折角親切に答えていただいた人に向かって「陰湿」よばわりすること自体、あなたは人間失格者です

530 :503:2018/07/11(水) 11:13:57.35 ID:SWOnnM+L.net
>>528
>>529
締めてるのに絡んでくるあなたこそ『人間失格者』では?
>>505さんなんて言っていますが同一人物に思えますね

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 11:15:25.35 ID:R7fri0fe.net
次の質問者様どうぞ!

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 11:15:29.14 ID:iMMFdFaN.net
みんな違ってみんないい

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 11:55:14.74 ID:obeuaJbB.net
>>530
あんたも締めたんだからもう出てくるなよ

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 12:27:49.47 ID:QExxgUkH.net
>>530

これ以上は書かないが、
]少なくとも私は >>505 じゃないよ
これを読みなよ

>>1
・質問への回答が得られた場合は、お礼を忘れずに言いましょう。

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 14:13:21.69 ID:psDC6o8O.net
>>534
>>508で、一応お礼は言ってるよーその人
朝になってから後ろ足で砂かけたけどね

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 14:51:32.85 ID:pTIni5hm.net
>>529
正論だし言いたい事は分かるけどあなたもちょっとしか絡んでない人に対して人間失格者だなんて決めつけすぎだしちょっと言い過ぎでは?

あなたがいくら正しくても傷つけるような事を言うのはどうかと思いますよ

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 14:53:16.22 ID:R7fri0fe.net
ホントみんないい加減にしたら?

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 15:07:46.07 ID:LxHXkXNR.net
質問です
宝塚ファンってどうしていつも
ほぼケンカしかしてないんですか?
実際劇場へ行っても、険しい顔付きや小汚い人が多いです。
それ、楽しいんですか?

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 15:36:33.23 ID:8ygYzxVa.net
>>538
自分と同じタイプは目につきやすいからです

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 15:41:59.46 ID:3q9M7H36.net
>>538
何か勘違いしてるようですが、
宝塚ファンの本分は喧嘩です
観劇は、喧嘩のネタ探しのひとつに過ぎないのです
満たされている人はこんな趣味持ちません

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 18:44:51.49 ID:visMIESh.net
これまでは伝で東宝で観劇してましたが、面白くなり自分でもチケット取りたいと思ってます。
東宝土日祝、一般発売はチケット瞬殺でしょうか?平日はどうでしょうか?
また、高値転売サイトの利用は避けようと思っており、転売での取得はおけぴに限ろうと思ってます。今やってる東宝アナワは全然ないですが、東宝公演はなかなかでないですか?演目によりますか?

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 18:54:54.20 ID:CqkperYy.net
>>541
基本的に東宝は土日祝平日に限らず前売りは瞬殺
演目によっておけぴでの放出され具合は異なる

それ以上のチケ取り情報については、皆んなそれぞれ工夫&苦労して各自取得しているので
情報が集積しやすい5ちゃんで教えてクレクレするのは禁物

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 19:05:25.73 ID:visMIESh.net
>>542
どうもありがとうございます。状況わかりました。
どうやったら取れるか教えてはしないようにします。

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 19:10:30.23 ID:83rqVfYv.net
あんまり取れないけど、友の会とかプレイガイドの抽選、先着とかが一般的だと思います
それ以上の工夫は541の言っている通り

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 19:10:47.80 ID:NVUmNSYu.net
更新できてなかった
締めてたようですね
ごめんなさい

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 19:25:45.41 ID:vOtWFafu.net
>>538
宝塚ファンで喧嘩をしているのは全体の5%にも満たないのですが、5チャンネルにはその5%が集結し日夜連投しています
喧嘩したい人は5チャンネルへ
平和を好む人はツイやインスタへ
棲み分けをしています
ツイで見る喧嘩好きもたまにいますが、劇場内との割合はほぼ同じと見られています

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/11(水) 19:34:09.61 ID:50QDw6Ah.net
>>538
年齢層が高いから仕方ない
更年期のヒスババア達だから

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 11:59:55.65 ID:wIjGlAhC.net
ずっと気になってたんですけど、104期生はなんで東京公演中なのにムラにいつもいるんですか?

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 12:05:14.61 ID:UJ87e7SB.net
>>548
初舞台ロケットはムラだけ
もう組配属も終わって今星組に出てるのは
星組配属になった生徒だけ
中卒でない月組配属の104期はちゃぴバウにも
出演済みだし花組配属は明日から公演

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 13:38:32.28 ID:Nhf4oRp2.net
新公ある会に入って間もなくて新公の取り次ぎが来たのでお願いしたかったけどまだ予定が分からなくて申し込み期限に出せそうに無い
そういう場合は諦めて自力で確保した方がいいよね?

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 14:51:33.62 ID:szEti/2Q.net
そのままの内容で代表に問い合わせたらいいのに
ムラ新公なら余程でない限り直前でもどこかにチケットあるよ

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 23:26:17.79 ID:SZVUNTxV.net
久しぶりに宝塚歌劇団の情報チェックしているのですが
2点教えていたたけないでしょうか。

明日海りおはいつ退団予定なのでしょうか?轟悠のようにしないのですか?
愛希れいかはかなり長期政権だったと思うのですか、理由はご存知ですか?

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 23:29:22.38 ID:EJKiNclk.net
樹里咲穂さんは別箱主演の公演でご卒業されたと知ったのですが、では退団の際樹里さんは大階段降りをされなかったのでしょうか?

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/12(木) 23:48:02.02 ID:zfHN3f+f.net
>>553
『マラケシュ・紅の墓標』『エンター・ザ・レビュー』が大劇場退団公演扱いで階段降りもお花渡しもサヨナラショーもやった

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:06:12.37 ID:9zsSGMCC.net
初心者の純粋な疑問です

複数の生徒さんへ手紙を書いたとして、
生徒さん同士で手紙の送り主を
確認し合うことはあるのでしょうか?

1日に何十、下手したら何百と手紙を貰ってる人たちが
送り主が重複してることを気付けるものなのでしょうか?

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:17:34.42 ID:ZL/o3Em0.net
なかなか気づかないとは思うけど
都市伝説では気付くっていうよね

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:24:31.15 ID:SOKA0crG.net
>>551
ありがとう
ムラ新公ならあるかも知れないけど東京は厳しいよね…

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:42:33.41 ID:Xj8LTYFt.net
>>555 代表同士が気づいて生徒に伝える

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:52:29.16 ID:bNDGCBAO.net
例えばちぎみゆが好きだったとして、ちぎさんにもみゆちゃんにもお手紙送ってたら、それもダメなんですか?
ちぎ会かみゆ会に属してるとして

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 00:56:03.30 ID:bNDGCBAO.net
例えなので、ちぎみゆのところはだいきほでもみりゆきでもOKです

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 01:14:46.32 ID:9zsSGMCC.net
>>558

554です ご教示ありがとうございます

ということは
代表さんたちは手紙差出人リストみたいのがあって
時々照合したりしてるのでしょうか
本当なら過酷な作業ですね


返事が欲しいとかでなく
素晴らしい舞台を見せてくれた
お礼の気持ちを伝えたいのだけど
かえって嫌われたり迷惑かけたくなくて…

ちなみに私も558さんと同じような状況です

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 01:16:50.26 ID:5m1hlfNC.net
>>559
>>9
>・会という存在を知って入った時点で初心者ではありません。
>会ごとによってルールはまちまちです。
>会のルールについては、自分の所属するFC(代表など)に確認するようにしてください。

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 01:33:00.34 ID:MZyeBHq+.net
>>561
両方に手紙書いたと正直に書けばいいんじゃない
その理由も添えて
ファンなんてディープもいればライトもいるんだから
両方のファンですと書いた方が気持ちに曇りがなくていいんじゃない
後でバレルか心配するより良いと思う
生徒だってそんなに狭量じゃないと思うよ

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 06:21:13.95 ID:iSt4lIFT.net
>>558
代表性格悪すぎだろ…
誰も幸せにならないことをわざわざ教えるんだな

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 06:21:37.26 ID:DDx8syhq.net
生徒のことを思いやるなら、わざわざ両方に手紙を書いたと弁明するほうが失礼では?
自分が楽になりたいために失礼なことしてどうするの

郵送時期をずらす、同じレターセットを使わない
あるいは片方は郵送、片方はお茶会で手渡しと送り方を変える
これだけは守れば、後は生徒次第だよ

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 07:29:43.87 ID:5fym0Evh.net
>>564
昔スタッフしてた組は入り出待ちで見掛けて他生徒会って分かる会員がお茶会案内もらいに来たり
手紙で他会員と申告してきた場合は報告必須だった(その生徒のスタッフに「何々さんという会員さんからお手紙いただきました、応援して下さりありがとうございます」って必ずメールで送る)(手紙申告した場合その会員にペナルティはない)
単純に掛け持ち禁止の村社会をガッチガチに作ってたし、別の会員でも会のない下級生の所で掛け持ちしてるの見掛けたら会のある生徒のスタッフに報告してた
でも組替したらその文化なかったなー

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 07:53:03.60 ID:ROuZQWzS.net
>>566
何組?
言えなかったら組カラーでも古い順でも。

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 08:29:38.51 ID:5fym0Evh.net
>>567
言っちゃうじゃんw
今も昔も新公主演した生徒が全員ぱっとしない組

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 08:48:21.94 ID:roCrwnj/.net
>>568
宙か

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 09:22:10.32 ID:+NuVRscJ.net
非会員なら一見問題ないような・・・?
ちがうの?

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 11:11:27.95 ID:yQ4Lq7xg.net
生徒それぞれ手紙送ってきた人のリストは作ってるだろうし、それがあれば照合自体は秒で出来るよ

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 14:57:30.77 ID:ByPxJFIK.net
夏休み(8月平日)に子どもを花組公演へ連れていきます。
私自身も観劇経験がなく宝塚大劇場も
初めてなので、2点教えてください。

・トップスターさんのスチール写真?というものが
売り切れることはありますか?
(娘がそれをとても心配しています)。

・滅多と行けないので、当日は午前と午後続けて
2回観劇します。10時〜18時位まで劇場内に滞在することになりますが、
お土産を買うならどの時間帯が混雑が少ないでしょうか?
またレストランも待ち時間が長いことがありますか?


すみませんがよろしくお願いいたします。

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 15:11:29.94 ID:5m1hlfNC.net
>>572
トップスターのスチール写真はさすがに数多く用意しているから初日すぐとかでなければ品切れてることはそんなにないが
こればかりはタイミングと運なので絶対とは言えない
トップスター以外の組子のスチール写真は生徒によっては品切れて補充が間に合ってないことはよくある
舞台写真はトップスターでも人気あるものは品切れしてることもある
ただ、宝塚の場合はスチール写真と舞台写真は店頭で品切れていても向こう10年分は注文(基本は後日店頭に出向いて受け取り)出来るので
品切れしていたらそれで手に入らないということはない

2回公演の日の公演と公演の合間の大休憩時はレストランは混むので事前に予約しておくことをオススメしておく

お土産は1回目の公演前に買っておくのが安心
混み具合は団体客が入ってるかどうかなどに左右されるのでなんとも言い難い

初めての観劇楽しんできてください

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 16:01:26.48 ID:ByPxJFIK.net
>>573
教えてくださりありがとうございます。

スチール写真の在庫もそのとき次第で運が悪ければないかもしれないんですね。午前の部開演前にお店を見て購入させておくことにします!

またレストランが予約できること知りませんでした。団体さんが入るときもあるのですね。予約しておくとアンシンなので是非問い合わせてみたいと思います。

本当にありがとうございました!

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 16:36:47.98 ID:fXfovLhx.net
>>571
秒でやってどうするっていうんだ

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 16:55:23.09 ID:d9Zc+DWj.net
>>575
excelでデータ確認するのは簡単だってことでしょ

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 17:21:40.26 ID:GkwF3/MB.net
そういう会の事務作業やってる人たちって自分が個人情報取り扱ってるって自覚あるのかな
ただのおばちゃんが管理してるとか怖くない?

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/13(金) 18:04:42.90 ID:NWyLzrbr.net
>>577
あるでしょ
最近の会の案内には「・・・・・他には使用しません」等の但し書きが入ってるもの

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/15(日) 11:54:44.01 ID:HFoI4knO.net
多分ショーの名前の略だと思うんですが
SVって何のことですか?

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/15(日) 12:00:39.17 ID:s4hkjB/b.net
スーパーボイジャー

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/15(日) 12:00:43.81 ID:bqwp2nqX.net
>>579
雪組 「SUPER VOYAGER」

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/15(日) 12:06:13.44 ID:HFoI4knO.net
>>580 >>581
ありがとうございます!

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/17(火) 17:44:07.24 ID:b7V8OJ616
公演雑誌「TAKARAZUKA」は、東京宝塚劇場と宝塚大劇場とで掲載内容はどれ程違うのでしょうか?
例えば、どちらか片方が主に写真が載っているだとか、どちらか片方が主に文字が多いだとか……

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/17(火) 23:08:17.70 ID:/kQzkgdg.net
ノバ・ボサ・ノバでの娘役さん達ですが、足に茶色のドーランを塗っている方と濃い茶色のタイツのようなものを履いている方がいました。
地肌が出る部分の処理(ドーランを塗るか、タイツを履くか)は、劇団からの指定はなく各自の自由なのですか?

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 08:20:24.24 ID:idxBPC4z.net
最近、宝塚にはまった者です
普通にチケット買ってる身からすると
トップ会からチケットが降りてきたとか
チケ難なのにチケット余ってるとか正直分からないんです
トップ会はまぁ分かるんですが チケットの流れみたいなものがあるんですか? 教えて下さい

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 10:49:24.70 ID:/TDkin5B.net
雪組の人に手紙を今日出す場合は大劇場宛より東京宛の方が良いですか?

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 11:04:13.62 ID:Qk6ovfXn.net
>>586
速達なら大劇場宛でいける

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 11:56:01.94 ID:qKYhBsnw.net
WSSの上演時間は何時間になるでしょうか?

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 12:00:46.45 ID:TerAeduJ.net
>>585
生徒の家族や知り合いからチケットあるよって言われるのとまぁ似たようなものだよ
会は巨大な身内だと思っておけばほぼ合ってる
生徒の遠い知り合いって感じ

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 12:09:55.89 ID:zWP9X6Vw.net
>>588
1月のフォーラム準拠なら幕間休憩込みで3時間
ちなみにフォーラムのときはそれでもちょっと押し気味だったので遠征の予定は余裕をもって立てるべし

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 12:11:56.10 ID:77gOPnfB.net
>>588
フォーラムが休憩25分含んで2時間55分だったよ

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 12:18:23.69 ID:qKYhBsnw.net
>>591 さん
有難うございました

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2018/07/18(水) 12:19:39.98 ID:qKYhBsnw.net
>>590 さんも
有難うございました

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200