2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚】専科スレその6

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2021/03/18(木) 12:02:07.46 ID:/glM3C4O.net
轟悠が宝塚退団会見「自然に」「正直な気持ち」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b15b7c7e40983df4e4634b3f2be8880fe0b5ae0

10月1日付の退団を発表した宝塚歌劇団の特別顧問で
専科スター、元雪組トップの轟悠(とどろき・ゆう)が18日、
大阪市内で会見し、退団について
「昨年9月末ごろ、心の中に『退団しよう』と、すっと落ちた」
と決めた経緯を語った。

黒いジャケットに柄のシャツ。
退団決意は「自然に」浮かんだといいい、
大きなきっかけもなかったのが「本当に正直な気持ち」とした。

トップ退任後も劇団へ残り、
故春日野八千代さんの後継として専科へ移って、
各組へ主役級で出演。
「男役の体現者」として、後輩が背を追う存在だった。

トップを退いて、専科へ移ったことには
「専科へ行かなければ、こんなに多くの人、作品と出合うことはなかった。
 行って正解だった。感謝しています」。
今後も「宝塚を盛り上げたい気持ちは変わらない」と話した。

主演作となる星組公演「戯作『婆娑羅(ばさら)の玄孫(やしゃご)』」は、
大阪市北区のシアター・ドラマシティで7月9〜15日、
東京芸術劇場プレイハウスで7月21〜29日に上演される。

轟は85年入団の71期生。
97年に雪組トップに就き、02年に退任。
トップ退任後は退団が常だが、故春日野八千代さんの後継者として、
芸達者な生徒が集う専科へ異動。
03年に劇団理事に就き、各組公演へ主演格で出演し、
完成度の高いリアルな男性像を表現。
「男役のお手本」「教科書」とも呼ばれ、
男役の体現者として後輩に「たたずまい」「品格」と、その神髄を見せてきた。

総レス数 871
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200