2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【74】

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/02(日) 07:59:14.01 ID:Z3bJT1vY.net
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててね。
※前スレ
【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【73】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1594388759/

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 22:55:14 ID:GPnZbRwy.net
>>74
確率論で言ったら感染者が増えれば増えるほど後遺症に悩む人も増えるわけだが
そこにあなたやあなたの大切な人が入る可能性も十分にあるんだが
でもまぁ大袈裟だと失笑したきゃすれば良いさ。お体ご自愛下さいな

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/05(水) 23:53:10.38 ID:7puu14Hh.net
>>78
あなたやあなたの大切な人がっていう情に絡む話じゃなくて何%のリスクがあるのか知るのは大切なことかと思うけどね
世の中リスクがゼロのことなんて何もないからリスクの大小で対応を決めるのが普通でしょう
明日交通事故で死ぬかもしれないけどそれを恐れて外出しない人いる?

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 00:29:09 ID:ichei/Px.net
死ぬことだけがリスクじゃないよ
コロナは感染した場合の家族や仕事、その後の生活におよぼす悪影響が
風邪やインフル、交通事故の比じゃない
交通事故やインフルで入院しても批判されることはないが、
コロナで入院したらバッシングの嵐、家族まで白い目でみられる

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 00:35:19 ID:lhzEgl8u.net
ただの風邪なのは間違いないんだが、過去のどの風邪菌より凶悪性が強過ぎるから問題なんだよな
だからこそ抑え込んで完全に居なくさせるのが大事なのに、、、GoToて、、、
撒き散らしてどうすんのよ。なんのための間引き公演なのよ

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 00:42:18 ID:kMmxqnMZ.net
>>80
それはウイルスそのもののリスクではなくて指定感染症になっているからでしょ
自分もそれは同意で早く外してもらいたい

>>81
凶悪性ってどこが?
過去のどの風邪よりって…風邪は今までまともに研究されたことないんだけど
今更完全になくすのは不可能だよ

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 01:15:32 ID:8KxK+ivK.net
>>55
間違いを指摘されて熱くなるなよw

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 01:18:00 ID:8KxK+ivK.net
ただの風邪論者
まだそれ言うか?
ただの風邪なら劇団四季はここまで瀕死にならんだろ
ただの風邪になるには月日が必要
ただの風邪になる日まで頑張るしかないのに。

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 01:19:18 ID:8KxK+ivK.net
>>77
あんたのそれの方がどーでもよいwww

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 01:25:42 ID:8GTG5e2K.net
ただの風邪より致死率低いよ
安倍の支持率並み

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 01:31:50 ID:xAooj9aD.net
おっ!

ここはコロナのスレか?

アベとかまで言いだしたぞ?

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 03:35:44 ID:cdPcobqX.net
アベの失策で観劇がままならないのを憂いでるんだよ
アベだけじゃない。コイケといいヨシムラといい、劇場のある街のトップがまるで役立たず
今年中に収まらないであろう絶望感たらない

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 06:43:33 ID:65kqaI2N.net
>>88
そもそも中国がコロナを生み出して
さらにコロナ情報を隠蔽して世界中にばらまいたんだから
元凶である中国を恨まないで安倍叩きって頭どーかしてんじゃないの
悪いのは中国とコロナは安全だから中国人の入国拒否はダメとか言ったWHOだから

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:01:11 ID:ycIoHARU.net
>>88更年期障害

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:03:06 ID:/wuMqMh3.net
>>85
朝鮮人乙

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:12:34 ID:TOVqGU2K.net
まだあへ擁護してるやつ頭沸いてんのか

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:29:59 ID:cdPcobqX.net
>>89 それは論点のすり替え
原因元凶云々の話はコロナ収束後にいくらでも検証出来る
今は目の前の“国内感染拡大“をどうにかするのが国と自治体の責務で、その責任者はアベ達行政のトップなの
そして、仕事の出来は既にご存知の通り。むしろこれでアベ達を批判しない方が頭おかしい

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 07:30:52 ID:dI2voBtR.net
民主政権の時はマスクなんてせずに出歩けたのに

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 08:18:54.33 ID:RVs8Aqzj.net
仕事できないのはここのトップだろ
認知入ってんじゃね?

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 08:28:22 ID:lhzEgl8u.net
むしろここのトップは国に振り回されてる側だろ…

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 08:58:21 ID:lq+b+XOR.net
>>95
女性がそんな汚い言葉遣いしたらダメ

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:07:50 ID:1LAiN6VU.net
>>89
中国が生み出したとか陰謀論が好きなの?
今後万が一日本で凶悪なウィルスが自然発生したら世界からボコボコに叩かれて恨まれてもOKってこと?

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:13:56 ID:Bht3xBQI.net
ウイルス関係なく日本は世界から叩かれ恨まれるようなことを前の大戦でやったんだよ

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:17:35 ID:ORgrHwvn.net
そんなこと言い始めたら恨みを買ってない国なんかないじゃんw
どんだけ昔から色んな国が戦争してきたと思ってんだ

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:22:05.13 ID:r/I+zq10.net
ここ何のスレだっけ

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:46:59 ID:8eFSbGoY.net
>>88
たかが小さな島国の首相や知事にどうにか出来る問題なの?
その程度の問題なら、シルクの破綻もウェストエンドの閉鎖もあり得ないでしょう。
考えられない事態になっているのが現状だから、小さな島国の中で喚いても仕方ない。
一番いいのは、貴方が特効薬を開発する事だよ。

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:52:11.73 ID:ihAOpbmm.net
安倍は習近平のいいなり

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 09:54:30.53 ID:hGsq61Ci.net
安倍はヒトラーのクローン

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 10:08:59.79 ID:gbqw6Bvc.net
達郎にガチ恋し、自分の事をステージから見てくれてると勘違いした出待ちストカー婆が、達郎から嫌われ出ることに気づいた途端アンチに急変。他の俳優も攻撃。今は毎日政府批判する事だけが生きがい

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 10:13:42.55 ID:xUPaCegr.net
どいつもこいつもここをストレス発散や便乗叩きの場にするな

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 10:28:31.11 ID:cdPcobqX.net
>>102 出来る問題なんだよ。日本より遥かに小さい島国(?)が収束に成功してるのお忘れ?
イギリスの事態は日本と同様初期対応の誤り。イギリスはそれを反省して今は大きく方針転換した。日本は全然変える様子はないようだけど…
考えられない事態になってるのはどの国も同じ。その中で尽くすべきベストを全く尽くしてないから日本は大問題なんだ
あと特効薬の下り、あまりに馬鹿らしいから人に言わない方がいいよ。あなただってふざけた発言だって分かってるでしょ

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 10:37:18 ID:4TohY2AA.net
感染症はこれからも起こりうる問題。どこから出たかは問題ではない。
政府の対応がもっと良ければ、今頃は普通に経済活動再開できてたかもしれないけど残念ながら日本はアジアの中では最悪の対応だったね。
そしてそのツケを消費税増税でまた国民に負担させる気らしい。日本終わる。

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 11:06:17 ID:u40oKTD8.net
封じ込めに成功している国があるっていうけどその国今後どうするんだ?
世界的には結果として集団免疫方針を取らざるを得ない国の方が大多数
封じ込め国は永遠に鎖国しないと感染爆発の危険性もあるわけで
日本は高齢者の人口が多いにも関わらずラッキーな方向に進んでると思うよ

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 11:10:16 ID:0iaueUWi.net
マスゴミは報道しないけど封じ込めに成功している国には安倍が居ない

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 13:13:39 ID:wZDdQj2X.net
人間がやることに「万全の体制」ってないわ
この言葉口にする人間信用しない

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 13:29:49 ID:H8c9TRBH.net
他人に厳しすぎるのもあまり良いことではないよね

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 13:33:04 ID:H8c9TRBH.net
このタイミングでこういう結果になったことに意味があるのだろうと、そう思うより他になく無いです?誰も何もしていないのだから

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 14:47:41 ID:MniK9I/8.net
これまで無事に生きてこられたことが幸運だったと認識して感謝の心を持ちましょう

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 17:41:05.78 ID:QNHkJqcK.net
宝塚歌劇団で新たに7人感染 兵庫県がクラスター認定

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 18:42:49.22 ID:wZDdQj2X.net
イソジン原液で飲んだらあかんよお〜

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 18:59:36.17 ID:DvIHDa99.net
>>109
中国や韓国は感染を抑え込みつつ経済の再開に成功してるがそれは強権的な国家体制だったり
スマホやらカード情報から行動履歴強制的に調べたり自由を制限してるからこそだからな
日本も憲法改正して非常事態条項を加えた上で韓国のやりかた真似るしかないね

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 20:39:57.38 ID:5b0s0+hS.net
さすが半島人に乗っ取られてるだけのことはあるな

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 21:19:30.21 ID:qGISc+vD.net
だから最初から中止を貫いときゃよかったのに。2、3年中止してたら復活できたかもしれないのに、ヅカも四季も欲出して中途半端に再開するからこの体たらく。もうこれで復活の目もなくなった。そりゃ2、3年でも食えない役者やスタッフはある程度やめていくだろうけど、それは仕方ない。
とにかくこれであらゆる劇場公演は遺跡となった

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 21:45:20.99 ID:lvNM3uwC.net
やだね

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 22:43:43 ID:ichei/Px.net
発症と重症化の確率は若ければ低いかもしれんが0じゃない
そして後遺症と付き合う時間は若いほうが長い
繊維化した肺は完全に元通りになることは無い
ってことは覚えておいたほうが良い

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 22:44:59 ID:qM3n2eXM.net
宝塚いよいよやばそう。明日は我が身

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:00:10 ID:N3A7sXLn.net
遺跡()となった


124 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:16:53.56 ID:Dqt2u2Nt.net
>>98
中国が漏らしたことは明白すぎる事実で
アメリカも政府の公式な発言として中国が作り出した証拠があると断定してるのに
それを陰謀論とか言っちゃうオツムがヤバいw
めっちゃ詐欺に簡単にひっかかるタイプだなw

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:27:57.11 ID:uspkY2DH.net
もっちーに騙されてイラクディナール買いまくっちゃうタイプか

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:30:42.20 ID:u40oKTD8.net
>>121
さもかかった人全員に後遺症が残るような言い草w

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:34:09.22 ID:oJyvW5Kv.net
明白過ぎる事実とか言ってる時点でオツム弱いな
アメリカ政府の公式発言が「虚偽である」と断定されて様々なネット記事やSNSから軒並み削除されてるの知らないのかな
どっちが詐欺に引っかかりやすいタイプなのやら

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:53:24.75 ID:Tqqp9EKM.net
>>126
何が面白い?不謹慎すぎる

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/06(木) 23:56:25.61 ID:t+hsnMHF.net
後遺症信じてる人ってイソジン買い占めてそうw

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 00:24:51.42 ID:GBxSRYVF.net
>>129 逆だ
後遺症を信じているからこそヨシムラのイソジン会見は一切信用していない
あれは検査で偽陰性を増やすことになる愚行だと多くの医療関係者や薬剤師が指摘してる

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 00:25:20.63 ID:j/J1krIg.net
>>124
アメリカ合衆国大統領の発言は真偽性にかけるのでテレビで専門家がこれはウソですって注釈入れたりSNSでの投稿に制限がかけられるレベルなのでお察し

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 00:32:40 ID:j/J1krIg.net
真偽性ってなんや信憑性な
誤情報流しまくってるので

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 00:41:37 ID:LBg6QePz.net
>>132
中国がな

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 00:44:05 ID:Jp7GFIfZ.net
米中どっちも自国に都合のいいアピールしてるんだよ
鵜呑みにしてる奴なんているの?

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 01:32:55 ID:41OBDPqf.net
>>119
だったらあなたも2〜3年働かないでね
もしあなたが働いてないなら家族に働かないように言ってね
あなたの家族なら収入がなくなっても、税金や様々な支出があっても大丈夫でしょ

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 07:15:29 ID:1SYUmj9Y.net
オペラ座も延期するらしいね

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 07:47:37 ID:W7x8xmkJ.net
逆ギレすんなよ
一般企業はコロナ感染拡大を防ぐために最大限の対策をしながら事業を継続している
しかしこの劇団はそれをしてない
世の中を危険に晒す方法をあえて取っている

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 08:23:57.00 ID:dTMFG8Qr.net
>>137
頑張って!

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 08:33:03.33 ID:sGb9fy4/.net
安倍を放置してる時点で一般企業は何も対策してないのと同じだよ

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 08:34:54.71 ID:hoBW5TNB.net
>>一般企業はコロナ感染拡大を防ぐために最大限の対策をしながら事業を継続している

四季も宝塚も東宝もホリプロも、出来うる限りの対策して公演してるんだがなぁ

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 08:55:38.42 ID:qZv9KBh9.net
>>137
いい就職先見つかるといいですね
いつまでも地縛霊でいるといい流れに乗れないよ

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:08:26.75 ID:tyirrzki.net
底辺のオバハン連中はテレワークとかには無縁なんだろうな

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:26:46 ID:z7qq3Ksw.net
>>142
一流企業でテレワーク中だけれどプライベートでも劇場に行かないことが求められてる

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:46:08 ID:Uw/OJZV/.net
>>130
そりゃ、うがいをすれば口中のウィルス減るのは道理だな。
でも肺の中に残ってるウイルスをイソジンで消毒するなら飲むなんて手緩いね。
イソジンを吸入するしかない。
…コロナとどっちが身体に悪い?

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:49:05 ID:wwKa4PLj.net
>>143
そんなことは当然

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:49:55 ID:u4yHCh+e.net
一流企業って言い方www

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 09:54:58 ID:z7qq3Ksw.net
>>146
分かりやすく言っただけで世界規模で見ても業界首位の企業です

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 10:04:25 ID:OFkxbVap.net
>>147
何でそんな必死なん事務員の癖に

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 10:08:49 ID:v8au+et+.net
〇mwayか草

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 10:09:06 ID:/keU52Hs.net
アメリカのプロバスケットボールリーグNBAが再開したけど選手達はシーズン期間中、某施設内に隔離されて生活する
もちろん試合会場も施設内にある
そのうえ選手のPCR検査も試合毎だったかな?とにかく頻繁に行う
そこまで対策してるが試合は無観客で行われる

それと比較してこの劇団がやってるコロナ対策とやらはどうかね
ほんと上っ面だけのポーズに過ぎないよ

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 10:15:06 ID:lJWdLpy+.net
家族二人とも大きい会社だがテレワークにならないよ
メーカーと損保
なんなんだろう

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 10:17:26 ID:lJWdLpy+.net
大学生だけずーっと家いて後期もリモート授業かもしれないと
疲れるわ

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 12:21:26.90 ID:GjBFh07o.net
>>140
ホント、そうだよね
四季は勿論、他のカンパニーにもなんとかこれを乗り越えて存続してほしい

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 12:25:41.53 ID:GBxSRYVF.net
>>144 常在菌ごと消毒してしまうイソジンの方が結果的に体に悪い
体が元気で健康な人が使うならまだしも、弱ってる人がイソジンを過剰使用すると風邪菌を呼び込む結果になる。それこそ、コロナに罹りやすくなるようなもんだ
やってる感パフォーマンスの為に軽々しくイソジンを推奨したヨシムラの罪は重いよ

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 13:47:48.11 ID:DWmwUMsd.net
>>137
東宝とか宝塚は一流だからお客様の安全第一だからね
やっぱり東宝宝塚とは勝負にならないよ四季は

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 14:28:38.63 ID:3zk/8Tey.net
安倍政権黙認してるのは四季だけだよ
ほんと恥ずかしい劇団

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 14:33:07.60 ID:DWmwUMsd.net
>>156
だよね
宝塚や東宝を見習うべき

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 19:04:28.23 ID:DxtFeacp.net
ちょっと何言ってるかわかんない

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 19:08:27.86 ID:/sXht0Gj.net
自演だよ

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 20:03:45 ID:nPppeWRv.net
ここに粘着して四季に関係ないコロナのお話をしている人。
構って欲しいのです。
今まで店員さんなどにウンチクや説法垂れてたのが、コロナで接触を拒否されてしまったのです。
孤独なんです。
コロナが憎いし、でもそのコロナの話をしたら皆が反応してくれるので嬉しいのです。
彼らの社会はネットだけになってしまったのです。
愛されたいんです。

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 20:42:25 ID:EFdknvvc.net
、と説法垂れてる人がいます

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 20:55:00 ID:F8/qglLL.net
>>161
説法の意味わかってない人か。

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 22:42:09 ID:LBg6QePz.net
>>137
それって俳優の感染者7人も出しちゃった宝塚の事?

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/07(金) 22:47:55 ID:cqY+iFLU.net
>>163
失礼な、9人よ!

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 12:32:58 ID:t5+97kog.net
>>160 コロナと四季は大いに関係あるだろうが
関係無いと思ってるのはお前のような冷笑系情弱だけだよ

あーあ、構っちゃった

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 12:43:05 ID:CkeHgWFx.net
>>165
負け

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 14:27:00.60 ID:GWRStjpB.net
>>165
水曜日に発熱するかもしられないなら気をつけて
私の占い当たるから

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 14:43:53.18 ID:fRIbajyc.net
肝心なとこで噛むなよ

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 16:39:36 ID:o6mciFNd.net
占い()

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 16:59:30.64 ID:7bTQ7h37.net
安倍()

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 17:09:43.15 ID:VZ1h05VQ.net
>>165
四季に関係ないコロナ
の解釈の違いかしら??笑
明らかに四季に関係ない話題ってことじゃない?

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 17:19:49.00 ID:XJkzQHrn.net
四季を知らない人達がコロナや政治を語るスレだよ

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 17:46:32.25 ID:VZ1h05VQ.net
>>172
だからね〜
でもお隣ヅカさんの方には書き込めないのね!
怖いのかしら!!

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 19:25:59 ID:l1VB2vK9.net
キチガイしかいないカタワズカお遊戯団とかどうでもいいわ

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 19:27:25 ID:9si7ZYzQ.net
>>174
低IQで知障ボーダーの頭カタワが何言ってんだろ

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 19:46:15.08 ID:+yxtz0a/.net
>>174
そんな発言するなんてまともに育てられなかったの?
成人してるなら親の責任だけではない
自らの生き方学び方を考えて
やり直しはできるから

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2020/08/08(土) 20:34:43.60 ID:aI83f5u9.net
いいじゃないの。もう演劇どころか高知よさこいとか徳島阿波踊りとか、祭りに人生賭けてきた人たちもこの先諦めてるよ。もう表現活動はリモートでやる時代。対応できないのは消えていく。

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200