2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart768

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/26(火) 16:06:12.34 ID:OU+oBzQM.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart767
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1703292234/

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 20:19:55.84 ID:PSgNGL2u.net
ゆたぼんのいい子展開も全部脚本演出か
本当にしょーもない親子だわ

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 20:20:56.20 ID:iKHIv0Dy.net
>>485
金融関係?お疲れ様さまです

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 20:23:03.19 ID:a+vm7Lyp.net
>>480
ありがとう
出勤してたの3人だけだったから喋りながらまったり仕事してただけなのに疲れたよ
明日は7時まで寝る

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 20:59:59.99 ID:yTTxeCfF.net
父がスモークサーモンと赤ワインで晩酌したあと、納豆ご飯食べてその時にグラスに残った赤ワイン飲んだら悶絶してテーブルに伏せてた

どうも食べ合わせ最悪らしく履き古したとても臭い靴下の匂いが口いっぱいに広がったらしい。赤ワインと納豆って最悪なのね

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:19:41.27 ID:q86XBbKI.net
>>487
ありがとう
その通り金融系です

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:38:05.66 ID:X4RVUsHm.net
今年は30が土曜日でよかったねー

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:49:04.30 ID:sUVLEVm1.net
>>482
値上げ幅は大きいけど今まで100均以下の値段で北海道から沖縄まで配達してくれたのが安すぎだったよね

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:49:07.66 ID:sUVLEVm1.net
>>482
値上げ幅は大きいけど今まで100均以下の値段で北海道から沖縄まで配達してくれたのが安すぎだったよね

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:49:08.34 ID:sUVLEVm1.net
>>482
値上げ幅は大きいけど今まで100均以下の値段で北海道から沖縄まで配達してくれたのが安すぎだったよね

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:50:57.40 ID:ZHM3iDCb.net
冷静に考えたら郵便も宅急便も激安だよ

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:57:27.37 ID:zzNJAPx8.net
給料の上げ幅に比べたらすごく高く感じるということでは

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:58:07.60 ID:jnp50SFq.net
>>494
しつけーよ

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 21:58:10.57 ID:sVqCz5Yk.net
郵便局さんも年賀状ダルくなっちゃんだろうなぁ
上質な紙代込みで63円は安すぎるのは分かるわ

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:06:02.88 ID:GDYAWIE9.net
>>496
年金生活者には高く感じるかもね
物価が上がっても年金上がらないし

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:08:27.65 ID:kIxDiWTJ.net
カツカツ年金生活の人は生活のために働いてるからこんなところにはいないと思うよ

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:10:28.48 ID:iE8z+9jF.net
年賀状出す人減ったし出す相手の人数も昔より減少しちゃった
ピークの20年前は44億枚売れてたのが今は16億枚ぐらいで
一枚当たり売値を高くしないと赤字

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:11:59.23 ID:Ht/8jGem.net
虚礼廃止

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:12:51.59 ID:q86XBbKI.net
非課税年金世帯なら給付金入るんじゃないの

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:15:24.68 ID:+6fbKHhF.net
そんなんじゃ生きていけないでしょ
働かないとね
始発の電車で清掃の仕事に向かう高齢者いーっぱい居るよねー

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:22:33.01 ID:q86XBbKI.net
清掃業警備は高齢者多いね
70過ぎてもフルタイムで働いてた人いたし
あの業界50代は若者だもの

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:25:12.25 ID:tepBS8Hl.net
午前中清掃の仕事に行って帰りに仕事で痛めた足腰の治療に整形外科に寄るってよくあるパターンよ
いよいよ足腰動かなくなって万事休すになったら生活保護ってところかな
メンテナンス頑張れば80代でも働ける
働かないと生きていかないから働くよねモチベはあるんだろうね

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:29:56.18 ID:vVQoHchx.net
>>501
今回の値上げを機にさらに止める人多いだろう

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:31:28.18 ID:1mtrP2tg.net
>>501
50→63円で激減してさらにこの値上げってことか
最終的に200円までいきそう

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:32:42.01 ID:OSTbxA8M.net
ババアが働くとか世も末
惨めだな

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:35:11.96 ID:+zOHGT3M.net
年賀状なくなると
関連産業どのくらい打撃うけるかな

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:35:13.99 ID:ex8LxNmZ.net
海外にAIR MAILで葉書き送って100円だよ
以前は70円だった
葉書きが国内100円超えたらもう出さないなぁ

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:37:14.98 ID:/9xKO/zt.net
>>511
海外にハガキ100円って安いねえ

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:39:09.33 ID:a56fk3z2.net
>>506
こういうケースの生保は追い返さないでちゃんと認定してあげて欲しいね

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:39:22.81 ID:XfY437LM.net
羽生ヲタが#芸始めたねwww

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:40:25.59 ID:q86XBbKI.net
営業にハガキ使ってたところとか?
化粧品屋とかフェアとかやらポイントアップの時とかハガキくるよ

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:40:59.69 ID:ex8LxNmZ.net
>>512
安いよね
世界中どこでも一律航空便100円は凄いと思う

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:41:42.73 ID:n7MqJg80.net
ジャニヲタの#⃣ジャニーズ事務所を応援します!の真似してダサい

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:42:36.96 ID:d5kEq8UV.net
>>515
大体LINE登録させてLINEでのお知らせになってきてるよ

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:44:09.09 ID:f9k+MOqh.net
贔屓へのお手紙年賀はがきで出さないほうがいいかな
お年玉つきのやつ
まぁ結果出る前に処分だろうから普通のハガキでいいか

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:44:09.38 ID:dxzfcrIR.net
どんどんデジタル世代になってくし
逆に年賀状がエモいみたいなムーブになったら流行るのかな?
でもラインはタダだけど年賀状は金かかるしな

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:46:06.24 ID:q86XBbKI.net
フェアとかポイントあっぷもLINEでもくるけど
ハガキも来るよ

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:48:44.28 ID:q86XBbKI.net
ヅカの消印とかああいうの好きな人はいそうじゃない?
他でも地域限定の消印あるよね
好きな友達いるので大劇場のポストから出してるわ

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:53:08.08 ID:dxzfcrIR.net
昔は切手もみんな集めてたんだよね
切手収集が立派な趣味だった、と聞く

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:58:42.01 ID:q86XBbKI.net
記念切手とか貼ってあると割と嬉しい
オンライン限定でオリジナル切手注文できるし
好きな人はすきかもしれない

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 22:59:15.23 ID:ex8LxNmZ.net
切手集めてたわ10年以上全種類買いに行ってた
前の贔屓がトップになって集めるの諦めた

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:04:43.16 ID:z3L2d/a6.net
>>489
うちの子達「干物の後にりんごはやめて学校行くまでに吐きそうになる」
って言ってたな
私は干物嫌いで食べないから知らなかった

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:08:19.56 ID:HOq0hia3.net
集めてた切手も手紙送らないし今やゆうパックを送るときの代金払いくらいしか使い道ない
記念コイン記念切手記念テレカ収集癖は直さないとだね

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:09:06.58 ID:1vYXXG6J.net
>>526
りんごと干物だめなんだ
りんごって何にでも合うというか消臭効果あるイメージなのに吐きそうになる組み合わせなのか…
我が家でも起こりえそうだから気をつけるわ

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:10:05.78 ID:tpM7g2on.net
>>489
白ワインもヤバイ食材なかったっけ 魚卵?

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:10:35.09 ID:8R0yQ0GV.net
友達の母親がアメリカ駐在妻やってるときにアンティーク食器とスタバのマグカップ収集にハマって帰国する時大変だったって言ってたの思い出したわ
大量の使わない食器たち飽きたらどうするんだろう

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:11:34.12 ID:LzFswgLQ.net
切手集めてたけど使い切れないうちに料金改訂されて使うのめんどくさくなってしまった

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:13:10.42 ID:1vYXXG6J.net
>>529
確か魚卵も駄目
昔探偵ナイトスクープで赤ワインとしめ鯖や魚卵がヤバいってのはやってた記憶ある

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:14:09.53 ID:L9657zEc.net
>>486
そなの?
ゆたぼんと楽しんごが謎だわ
存在そのものがネタなの?

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:15:53.25 ID:8R0yQ0GV.net
スパークリングワインと鮭とばに一時期ハマってたけどあれもあんま良くなかったのかな

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:17:24.82 ID:SjBoOgiT.net
>>528
リンゴが干物の魚臭さを引き立ててくるところに酸味が広がってヴォエエエエってなるんだって
高3まで我慢しないで早く言ってよって思った

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:19:31.56 ID:qrz8+2dn.net
明日仕事納め後の晩酌をスパークリングワインといくらで楽しむ予定なのに

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:25:18.64 ID:RkRbbj/V.net
切手の需要がなくなってきてるからコレクターも減ってきていて収集品としての価値も値段もどんどん下がってるって
なんでも鑑定団で言ってたけどなにせなんでも鑑定団なのでほんとかどうか

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:31:52.50 ID:zGbkUI2x.net
フリマの切手まとめ売りで安く買った中に見返り美人が入っててこれ高いやつじゃね?と思って早10年経ってる
まだ使いきれていない

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:33:15.52 ID:ex8LxNmZ.net
見返り美人はなんども発売されてて1番最初のが価値高いだけだよ

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:35:31.50 ID:OfHywTlu.net
見返り美人そうなんだ
じゃあ使うわw
検索しても全然値段ついてなかった

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:35:48.36 ID:qyugL6b5.net
ヅカヲタになってから切手シール毎シーズン買うようになった
おいしいにっぽんシリーズは贔屓が好きそうな食べ物あるとつい買って貼ってしまう

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:37:47.41 ID:ex8LxNmZ.net
無駄に切手あるからレターセットやハガキの柄に合わせて切手貼ってるわ

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:40:52.43 ID:uBWWHXf9.net
ヒグチユウコさんの切手買ったよ

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:43:40.23 ID:dxzfcrIR.net
レターセットも切手もいろいろ揃えるよねw
値段上がるから84円買い足すのやめるわ

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:47:22.46 ID:c05rLuMd.net
義父が集めてた切手もう使ってくれと貰ったけど
昔のオリンピック記念とか今の上皇様美智子様ご成婚記念のとか使うのもったいなくてとっといてある

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:54:13.66 ID:+N+ToUu4.net
うちにも切手は大量にあるわ
郵便局で換金してくれないかな

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:54:18.48 ID:lF8Rfx0P.net
買った当時なら1枚でハガキやら手紙が送れたのに今は切手足さないと送れない
価値あるうちに使っとかないと勿体ないよなぁ

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:55:09.46 ID:G1JZObqQ.net
ベルばらとかヅカの切手は大切に保管してる

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:55:26.28 ID:mRuonHSj.net
>>546
1割取られるけどレターパックに交換してもらったことあるよ

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:58:25.68 ID:WuofS/vX.net
最近まったく地震がないな

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/28(木) 23:59:59.83 ID:icrzlLoH.net
溜め込んでドカンと…

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:00:09.95 ID:GRU3CzH/.net
揺れた鴨の通知はよく来るよ
大きいのはないけど

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:00:58.89 ID:XtdHLvex.net
地球さんよ年末年始はゆっくりさせてくれ
お願いします

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:24:54.73 ID:wm3lXRPK.net
劇団に通報する時にスクショ貼れる?
みんなどうやってるの?

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:26:28.33 ID:6nssiZdd.net
心配だから地震履歴見てきたけどここ1週間は内陸でほとんど起きてないね

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:35:00.86 ID:WQ7GwHB0.net
>>541
あのシリーズほんと美味しそうだよね
お手紙に貼ろうと思いつつ自分で眺めてるわw

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 00:47:30.24 ID:Yz8mgLyq.net
観劇したときにレビュー郵便局で新作の切手シール買うのが地味に楽しみ
会に出すのはコンビニで買った切手だけど贔屓の手紙は劇団宛の会だから贔屓の手紙には切手シールで出す

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 07:07:05.23 ID:Y25f4J4i.net
この間のふみの日の84円切手が組カラー5色だった
料金改定したら、ぽすくまくんの1円切手(50枚1シート)を使えば、ちょっと可愛く出来そう

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 07:17:04.93 ID:VwXFITA0.net
おいしいにっぽんは63円の方が絵柄が少しジャンク寄りでいいのよね
次はどこなのかすごく楽しみ

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 07:39:31.41 ID:pv26fSVp.net
雅子様も歯並び直してるんだね

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 07:43:21.35 ID:FPBhPAgw.net
>>13
布製で札入れがふわっとまるまる感じだとそこまで折り目つかないけど、かっこよくはないね

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 07:48:30.93 ID:FPBhPAgw.net
>>481
日本画は基本見本を見て書くものだから

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 08:10:12.33 ID:XQrhDadJ.net
110週年記念切手とか出さないかな?
もったいなくてコレクションになると思うけど

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 08:28:00.97 ID:BS74sgi3.net
通勤電車が悲しいほど空いてる

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 08:29:35.79 ID:CDO1oIan.net
>>564
あなたと同じ電車に乗ってるかも

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 08:32:37.21 ID:jsUOezlQ.net
いま四ツ谷よ声かけに行くね

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 08:40:27.62 ID:tTmNVa0S.net
>>561
平たいペンケースに仕切りを入れると長財布みたいに使いやすい
かっこ悪いかなと思いなかなか出来ないけど

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 09:06:43.88 ID:y7QZavV2.net
あの人は玉ねぎ剥いてもくれる

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 09:07:19.01 ID:D5eKoMq+.net
ちょっと前のクッキー柄だった切手シート?好きだったな可愛くて

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 09:12:57.60 ID:SPEiNMXU.net
小さい財布探してたけど薄型の革の長財布にしたら使いやすくてずっとそれに落ち着いてる

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 09:43:28.01 ID:aJdqjFWk.net
>>570
薄い長財布いいよね
邪魔にならないのに鞄で見つけやすい

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:19:58.46 ID:vYIDNVnJ.net
トレンドにあがってる佳子さま可愛い
口角が猫みたいに上がってる子可愛い

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:20:36.69 ID:ulUWg36y.net
>>546
ゆうパックの料金は切手で払えるよ

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:21:46.65 ID:DQ4EZ++I.net
>>47
トルコ語じゃなかった?wikiでもトルコ語とある。ペルシャ→トルコみたいだが日本にはロシア経由かもしれん、

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:25:30.20 ID:iph9yJiw.net
間に合わせで買った雑誌付録の薄い長財布が使いやすくてずっと遠征用にしてる
似た形でちゃんとしたのが欲しいけど見つからないんだよなー

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:40:23.75 ID:UJMyTYsp.net
>>572
可愛いかったね
ずいぶんと年の瀬の誕生日なのね

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:43:10.44 ID:7waOzXP+.net
カーテン洗った
これからスシ食べに行く

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:44:05.94 ID:9BdgDVbp.net
コメダ行ってくる

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:44:15.72 ID:r/hKScr3.net
>>574
トルコだと建物としての名前だから
売店的な意味はロシアからじゃないかな?

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 10:55:45.84 ID:CSyKDEFs.net
すみっこぐらしのシロノワール食べたい
近くにコメダない

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 11:20:02.92 ID:WEOQzfED.net
>>573
良いこと聞いたわありがとう

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 11:32:19.49 ID:1AAFqkth.net
やっと仕事を納めてさあ今日は大掃除!って時に夫が無遠慮にもう宝塚は清く正しく美しくなんて言えないねなんて言ってヅカ大好きな小3の娘を泣かせてしまった
なんとか慰める私
私も泣きたい
雪組見に行こうね娘よ
しかし夫許せん

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 11:37:46.97 ID:YVTPzsgb.net
>>582
人の家のことだけど子供に言うなんてデリカシーないね

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 11:38:49.85 ID:P9i8CJ7a.net
宝塚好きな人に言うことじゃないよねそういうの
こちらとしてはそれもわかってるけどさ
特にこどもに言っていいことではないな

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2023/12/29(金) 11:40:48.29 ID:chHMs/Q/.net
娘ちゃんかわいそう
優しい言葉いっぱいかけてあげてください
てか当たり前だけど子どもも傷ついたんだろうな今回の件

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200