2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart770

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:17:18.60 ID:IYOV2WMS.net
ふるさと納税は制度としてあるから利用するけど、あれがほんとに地方自治体の役に立ってるかはわからん
返礼品提供する側からすると、一応販路拡大にもなってるのかなあ

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:25:49.08 ID:wgf2Yenj.net
玖珠市と輪島市のふるさと納税の事務処理は代理寄付とかって茨城県境町がやるらしい
たった2日で話がまとまるわけもないからもともと制度なのかな

506 : :2024/01/03(水) 10:27:31.50 ID:PXeRgxog.net
岩手の沿岸は二つ目の冷凍庫大きいの持ってるところも多いし流れなかったところは各自持ち寄ったみたい
家が流れなかったところは2泊ぐらいで家に帰っって言ってたよ
3月に北陸新幹線が福井まで延伸の予定だったし
新幹線無事で良かったよね

507 : :2024/01/03(水) 10:29:26.36 ID:PXeRgxog.net
>>505
元々あった
過去に他のところもやってる

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:29:48.00 ID:SFWLWM68.net
書き入れ時

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:32:54.04 ID:vRnJK9NC.net
>>505
茨城県境市は利根川水害の経験を機に熊本地震の時に代理寄付を申し出て即決で対応を決めたらしい

輪島市は熊本地震の時に復旧支援として熊本地震で割れた陶器を輪島の金継ぎ技術で修復するプロジェクトを立ち上げたんだってさ
参考↓
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/katsuryoku_column-vol3

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:36:41.56 ID:/YpXQkAe.net
こういう話に胸が熱くなる
歳をとったな

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:50:26.68 ID:FIL9tci8.net
災害時のクソ野郎みたいなのもいるけど素敵な方々もいるのよね

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:55:37.13 ID:07Klaaje.net
また地震速報!

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:56:27.71 ID:KuBfi186.net
わんこがアラートで飛び起きた

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 10:58:02.98 ID:DXbd4znb.net
また揺れた

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:05:22.13 ID:Th9yuCvU.net
長周期地震動のテロップ初めて見た

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:10:45.57 ID:6BMirPxX.net
何が起こるかわからん
コロナより悪い状況に
お正月を祝う根拠の神様がいないとされた戦後
これから日本はお正月祝えなくなるし長期休暇も不要へ
地震の少ない欧州の真似あかんかった
石の頑丈な建物は地震国は崩壊して危険

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:17:39.27 ID:ggGnoV86.net
>>515
びっくりしたよね
普段のとどくらい違うのかがわからないけど

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:22:00.39 ID:/YpXQkAe.net
階級が1~4に分かれているみたい
説明読むと階級3で震度5程度のパワーがありそう

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:38:26.88 ID:6BMirPxX.net
空飛ぶ車は衝突事故の予感しかない

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:41:23.79 ID:o1ug/q4q.net
格付けチェック観たかったな
深夜でもいいから放送してほし

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 11:54:01.38 ID:NFZhwuKt.net
またスピとか言われるだろうけど
殺生石が2022に割れたの思い出したわ

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:00:22.06 ID:/Q4CA/3p.net
>>490 311大震災の時に近隣の県がバス出して子供連れ優先に自分の県に避難させてた
どこの道路が使えるかまだわからないのもあるのだと思う

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:12:01.63 ID:JRGRCNaE.net
フランス革命と同じ星回りってのはどっかで見た

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:19:51.70 ID:U0MPThsW.net
今年の漢字『厄』しかないな

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:36:10.72 ID:tg4Jjwt7.net
最新情報におげん現る
さて明後日の予習のためにRRR見るか

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:39:26.12 ID:tOCmXolM.net
>>504
ふるさと納税は地方自治体の役に立ってるよ
うちの市50歳以上の帯状疱疹ワクチンに対して補助金出してる
その補助金の原資がふるさと納税だって説明があった
ちなみに補助金はビケン4000円シングリックス20000円

527 : :2024/01/03(水) 12:46:28.75 ID:PXeRgxog.net
ドラストの大型店だと首都圏でも生鮮食品魚以外は売ってるけどね

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 12:48:46.32 ID:I/9yR63k.net
猫が神妙な表情であにまるハウスを観ている

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 13:07:03.97 ID:9dyqWkhX.net
近くのドラッグストアは肉と野菜は売ってる

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 13:17:07.75 ID:A9Gm4xAP.net
スマホ替えたからHH cross入れてみようかと思うんだけど、Wi-Fi繋がらないの?

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 13:19:34.93 ID:vRnJK9NC.net
もらったみかんが薄皮かたくて食べにくかったから5個分薄皮向いてクラフティ作った
この前ファーブルトン食べたがってた人に分けてあげたい
似たようなもんだし

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:10:10.10 ID:V+GGrxLS.net
寒いし
被災した他県に逃げた方がいいな

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:36:19.11 ID:Pwgydq06.net
ゴロ寝してたらどっかのヌコがベランダを通過していった

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:42:51.54 ID:E6PR1JeK.net
>>523
水瓶座の時代ってやつか

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:44:01.84 ID:aftiyc/Y.net
>>498
むかーしむかし伊勢神宮を建てるときに一番地震の少ないところにしたんだって
地元民いわく年に1~2回震度1があるぐらいなんだって

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:47:20.68 ID:EQzPpCR4.net
やっぱり今の時代神様の花嫁である斎宮が必要な気がする
佳子ちゃんを令和の斎宮にしようや

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 14:49:45.29 ID:u0f69H4I.net
三重県民愛知県民は震度3すらあまり経験なくてたまに揺れるとすわ東海地震か南海トラフかとビビりまくるよ

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:03:29.33 ID:NIIxwwQ0.net
>>532
火事場泥棒が来るかもしれないから貴重品の管理はしっかりしてね

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:05:09.12 ID:I0qvHwgB.net
>>536
東京都の公務員のお嫁さんになった方はやってないの?既婚NG?

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:05:53.23 ID:ssSwqu8T.net
神の嫁なんだしそりゃ

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:14:37.74 ID:MXddKZnR.net
>>539
現在の伊勢神宮の祭主ですぞ

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:18:11.04 ID:9kx5mBjQ.net
斎宮が廃止されたの南北朝時代だからな
今復活させたらフェミ爆発するんじゃないか

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:19:54.98 ID:/IG3tsl3.net
斎宮は未婚の皇女で幼児の頃に任命されたりする場合もある
身内や天皇が亡くなったらお役御免で中年になって都に戻ってきて結婚したりすることもある

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:22:46.69 ID:OI+pDQuv.net
海保機側の聞き取りミスなら生き残った機長さん生き地獄じゃ、、、

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:23:52.54 ID:WkdhsglT.net
愛子様か佳子様の2択だけど女王宣下の予定がある場合は候補から除外されるんだっけ

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:27:02.19 ID:3jstUiP9.net
悠仁親王に男子できなかったらどうするんだろ

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:29:41.50 ID:kCBSpJSL.net
小さい頃からブライダルチェックさせられてたりマムシドリンク飲まされてそう

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:30:23.12 ID:+oc/2Q/i.net
フリーズとプリーズ的な?

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:35:05.34 ID:0zwX5nSC.net
>>546
そこまで来てようやく女性天皇論に本腰いれるのでは
あと20年後ぐらいか

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:37:47.85 ID:3jstUiP9.net
染色体ガーとか言ってないで女系天皇認めるべきよね

551 : :2024/01/03(水) 15:40:41.37 ID:PXeRgxog.net
愛子さまも佳子さまも生まれた時から内親王殿下だけど
女王宣下って何?
近いところだと和宮が和宮親子内親王殿下として
内親王宣下を受けられたけど
江戸時代までは選ばれた皇族が親王内親王宣下を受けるけど
明治以降は皇室典範に則って生まれて時から身位は決まってるのよ

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:44:01.72 ID:b9+1UJo6.net
歴史上女性の天皇がいた時代のが長いのに女性天皇認めるの認めないのくだらねえなあとか思ってるわ
どっちが伝統を重んじてないんだよと

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:45:20.80 ID:OncpUs6M.net
>>548
管制は海保にNo. 1(最優先)で離陸させるから指定位置で待機って
指示出したのをNo. 1=即離陸可って海保が勘違いした可能性が高い模様

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:48:45.87 ID:O0nhp5I9.net
Twitterで航空無線の内容晒してる人多いけどあれは電波法違反らしいよ
傍受するとこまでは合法、内容を漏らしたら違法
どっちにしても国の運輸安全委員会がヨーロッパの調査機関も入って調査するからマスゴミや素人があれこれ言ってはいかん
一劇団のいじめ調査とはわけが違う

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:49:18.51 ID:1s7cDXgT.net
源氏物語見てると皇女とか親王でも一品の宮とか二品の宮とか格があるよね
源氏とか降下させられてるし
あの頃からあんまりにも格が高い宮様だとかえって嫁ぎ先苦労する印象、おかんが身分低いくらいが嫁ぎやすい

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:49:24.84 ID:ph2MqkNX.net
成田屋の密着番組で麗禾ちゃんばっかり話してる
父親と弟はバカすぎて話にならないのかな
舞台でもちゃんと踊れてるの麗禾ちゃんだけだ

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:53:46.63 ID:wp8dytM7.net
女性天皇はいいんだが成人間近で貴女次代の天皇ねって言われたら
只でさえ日本で一番良い家柄のお姫様なのに更に結婚のハードル上がるのキツくないか

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:54:32.82 ID:jfLmLplr.net
音声記録解析されちゃってるね
海保にはtaxi to holding point C5という指示残ってる
全世界が聞いてるから隠蔽は無理だよね

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:55:42.90 ID:52Fv3mkp.net
皇室は敗戦で人間宣言させられたけど未だにお役目は祈ることだし、まだ宗教的儀式もやってる、神道とも係わり深いし、その辺の考え方の整理が全く進んでないまま女性天皇は無理だと思う
愛子さまももう成人だし、愛子天皇見据えるなら生まれた頃から議論すべきだったけど先送りした
やもう間に合わいと思う
女性宮家は認めないともう続かないと思うから愛子さまが婿迎えて宮家創設出来るかじゃない
ヨーロッパの王室とかと比べてもまだ天皇は芯があるけど秋篠宮は考え方方に芯がないよね

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:56:00.29 ID:UL+13OjQ.net
元正天皇以降の女帝みんな未婚よね
その前はみんな寡婦だったのにねえ

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 15:57:13.34 ID:BTmHQA3X.net
>>557
それな

562 : :2024/01/03(水) 16:01:32.04 ID:CGN5T68O.net
北九州市で火事ですって

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:02:26.95 ID:O1f90lf9.net
今だってハードル高くてKK以外は家同士で決めてるからあんまり変わらないんじゃない

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:03:02.26 ID:V+GGrxLS.net
>>562
なんか北九州火事多すぎね
修羅の国だから?

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:05:29.28 ID:CGN5T68O.net
なんか怖いわ
どうなるんだ今年

566 : :2024/01/03(水) 16:09:07.51 ID:PXeRgxog.net
どっちでもいいように育ててきたって言ってるんだから
そうしてるんじゃない
下々がどうこういう問題じゃないと思うわ
三島が危惧したことってこういうことも含むんじゃないかと思うわ

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:12:27.08 ID:BzDYQV6I.net
志麻さんのレシピのじゃがいもと鱈のグラタン作ろうと思うんだけど、鱈を並べてポテトクリーム煮を乗せた後に牛乳を加えってあるんだけどどういうこと?クリーム煮の上からかけたらビシャビシャにならないのか?量は50cc

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:32:05.54 ID:OzS8HIJE.net
フェリエのドレスオムライスかわいいな

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:36:20.07 ID:a0ch11Uz.net
飛行機はANA派なんだけどJALのような避難誘導できない気がするんだよなぁ
何でかそんな気がする

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:39:46.41 ID:MxH+rZvb.net
私海外行ったことないし、LCCは関空遠いから飛行機ANAしか乗った事ないわ

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:41:32.38 ID:XHrpA2FC.net
JALの方が入りやすいとかあるのかな
CAになった友達のほとんどがJALだわ
ANAと外資1人ずつのみ

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:41:42.13 ID:BPUM2aJ/.net
とりあえずLCCはやめとこうと思った
JALやANAほど訓練受けてないだろうし客層も不安だ

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:41:51.78 ID:1YbX1ch5.net
酒飲んだら眠い

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:42:56.60 ID:aqig6nQO.net
接客は断然JALがいいんだよね
ANAはLCC寄り

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:43:03.16 ID:I1Dl4hbx.net
ANAの歌舞伎風安全ビデオ好きだった

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:46:12.03 ID:dYxabagN.net
私158センチなんだけど上の荷物置きの荷物取れないとCAさんがサッと取ってくれてそんな時なんか女同士でもなんかキュンとするよね

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:48:44.07 ID:80l66+kU.net
スカイマークばかりだわ

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:49:54.85 ID:V+GGrxLS.net
神戸空港だとANAとスカイマークって値段変わらないし、搭乗も隣同士だしね

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 16:57:16.33 ID:ssSwqu8T.net
>>564
旦過は一昨年の話だし旦過とは違う区画
今火事があったあたりは30年ほど前にちょっと先あたりで火事はあったが
そんなに頻発している印象はないかな

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:03:22.91 ID:Fv+446Eb.net
LCCもCAさんの質は変わらず訓練されてるでしょ
問題は客層よ
荷物棚開ける馬鹿が入ればそれより後ろの人が脱出できなくなる
今回CAさんが荷物棚開けるなと大声張り上げて皆従ってたから良かったけどLCCだとそうはいかないよね

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:03:44.89 ID:P/bhe4yx.net
>>553
呼び出し待ちの1番目とご案内の1番目が違ったのかぁ
寿司屋でもわたわたするやつ

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:04:51.57 ID:vwVi7lB9.net
>>577
神戸人か福岡人かな

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:05:53.26 ID:ssSwqu8T.net
スターフライヤーはANA共同運行便って言ってたなー

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:07:51.61 ID:0Ma9u18R.net
ANAに乗るとスターフライヤーズメンバーなんちゃらかんたら言ってるれか

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:07:57.73 ID:29GTNBud.net
>>558
Taxi to holding point(地上走行中の航空機に対して使用 される用語。 「待機場所まで進行せよ」の意味である。)
だって

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:12:03.53 ID:d5OpfenR.net
>>584
それはスターアライアンスや

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:12:27.15 ID:bN6pWnQr.net
ANAで航空券買って機体がスターフライヤーだったら損した気分にならないの?

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:13:08.54 ID:ErYCzVOd.net
あくまで一般論だけど管制の指示は必ず復唱しなきゃいけなくて復唱がなければ管制が復唱を求めないといけない
あくまで一般論だけど

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:15:05.96 ID:v2B2ZLf1.net
前もどこか有名な商店街で火事あったよね

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:15:16.45 ID:We91TEeZ.net
待機場所が普段は滑走路だったのかなぁ

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:16:11.03 ID:AbC5nFaC.net
>>585
そこで待機せよじゃないのか
待機場所に移動してるときに事故ったのかな
まあ詳細は今後わかるだろうけど

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:17:10.38 ID:T0RMKkHb.net
>>588
でもそれ間違えただけで事故だとするとセーフティネット薄すぎて怖くね
事故原因分かるまで飛行機怖くてちょっと無理

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:18:14.96 ID:T0RMKkHb.net
>>587
ANA機が鬼滅の刃だった時はちょっとテンション上がった

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:18:24.28 ID:cJw8/0aJ.net
>>551
愛子様が皇位継承したところで女系天皇は今迄いないからその子孫が天皇になる事は無いよ

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:18:50.99 ID:E4o6TDY/.net
>>592
それ間違えただけで事故るのが飛行機なので怖ければ乗らない方がいいよ

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:19:51.07 ID:5Ho9NLQ9.net
>>571
JALの方が規則とか緩くて羨ましいってANAのCAになった知人が愚痴ってた
大分昔の話だから今は違うかもだが

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:20:20.19 ID:BzDYQV6I.net
女性天皇と女系天皇の違いね
Y遺伝子にこだわらず早めに女系天皇が出てたらこんな事にはならなかったのにね

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:20:46.72 ID:Hh/iq3Ve.net
C5は滑走路じゃないので

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:20:53.96 ID:BzDYQV6I.net
ポテトグラタンは怖いから牛乳は追加しなかったどうなるかな

600 : 【ヌコ】 【242円】 :2024/01/03(水) 17:25:34.79 ID:WXkC9p+Y.net
>>530
繋がるよ
阪急電車乗ってたら駅に着くたび律儀にWi-Fi接続してくれる
大劇場では繋がらない場所多いかなぁ
通信容量気にしなくていいなら無くても良いかもねって程度かな

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:26:38.21 ID:ssSwqu8T.net
>>587
あ、共同運行便ってそういうことがあるの?
単にスターフライヤーの運行をANAが補助してるのかと思ってた
買う人はスターフライヤーってわかってて買うんじゃないの?
どのみちあの機体はシートとか人気なんじゃなかったっけ

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:28:13.65 ID:tlMwu6GW.net
種はどうにでも誤魔化せるけど卵のが確実じゃん?と思う

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:30:38.71 ID:Vk+RIeIl.net
だいたいY染色体もくそも南北朝までのゴタゴタで何がなにやらだろうに
色々バレたくないから天皇陵の調査は許可されないとかまことしやかに言われちゃうし

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:31:16.46 ID:7hO4z3Vw.net
>>600
茸は劇場施設内繋がり辛くてHHCrossよく繋がるようになってからなはお世話になってた
でも先月雪行ったら携帯で電波かなり拾えるようになった

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:35:07.27 ID:BzDYQV6I.net
南北朝問題もあったね、結局ありちゃんとか一樹さんは正式な天皇としてカウントされてるの?

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:37:05.76 ID:ggGnoV86.net
天皇家が自分たちで跡取りを決めたらいいと思う

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:45:30.22 ID:jA1NbfMy.net
また権力争いとか面倒くさいことになるよ
だから揉めないために皇室典範がある

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:49:19.26 ID:LezaCrsG.net
>>601
同じ時間にANAとスターフライヤーがあって変なのーって思って安い方にしたんだけど
当日行ったらスターフライヤーの機体のみだった
ANA様のが先に案内されてたけどね

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:51:28.89 ID:iMGZYVAu.net
愛子さまの後は宇宙飛行士みたいに公募制でもいいけどねローティーン限定でプデュみたいなのでもいいし

610 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:52:29.87 ID:TUetTvkf.net
スパイス入れたホットワイン美味しい
たまらん

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:54:16.32 ID:I/9yR63k.net
>>577
ムラ遠征は基本スカイマークだな
安いし始発に乗れば11時公演も余裕で間に合う

612 : 【大吉】 【581円】 :2024/01/03(水) 17:55:06.56 ID:WXkC9p+Y.net
>>604
あらdocomoマシになったのね
雪組観に行った2回とも終演まで電源切りっぱなしだったから気づかなかったわ
星組の時試してみる

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:56:33.46 ID:Hgrqk+TB.net
電車どこ行っても中国人だらけでうんざり

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 17:57:36.50 ID:ssSwqu8T.net
>>608
値段違うの?

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:00:11.58 ID:YSfJ60sC.net
なぜに年末年始もS Work席あるん?
誰もworkしてなかったぞ

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:00:33.66 ID:ssSwqu8T.net
あと、搭乗時にANAが優先されたことはないなー
スターなんとか会員の人、子供いたりとか優先条件のある人、
それから席番の範囲での案内だったかな
北九州便と福岡や関西便とは違うのかな

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:01:36.51 ID:PXeRgxog.net
>>594
そんなこと誰も言及してないのにどこ見て発言してるの?
レス番間違いってるんじゃない?

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:03:34.61 ID:PXeRgxog.net
ANAで取ると共同運行便とか機体の番号とかチェックできるのに見ないんだろうか

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:08:20.19 ID:SZxT9dSa.net
今日以降は大きな災害が起こりませんように

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:09:45.89 ID:V+yY7vx8.net
北九州の火災いつ消えるんだろ
ライブカメラ見てたら絶望的になる

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:11:00.61 ID:y/OXtTVm.net
毎日火事の映像ばかり見て気が滅入ったから今日はやめとく
魂のタキ火もしばらくいい

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:13:49.58 ID:ssSwqu8T.net
>>620
ニュースでは商店街とか言ってるとこもあるが
実際には商店街から入れる細い路地みたいなとこにある飲食店街だから
消防車とか入り込めないから大変なんだよね…

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:14:09.09 ID:H/8nI9Q/.net
ANAとスカイマークなら客層もそんな対した違いなくね?
みんなが怖いって言ってるPeachとけPeachとかPeachの事だろ?

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:15:49.03 ID:y8R+8Je7.net
北九州ってなんか商店街で大きな火事あってまた火事あってまただよね
商店街燃えすぎじゃない

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:21:04.65 ID:AhwvEwUy.net
北九州って昨年も大規模火災なかった?
天ぷら揚げてて燃えたみたいなやつ

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:26:07.39 ID:UjKYGWqC.net
再開発したい人が燃やしてるみたいなの流れてきてマジで何にでも陰謀論湧くなあと思った

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:28:12.17 ID:ssSwqu8T.net
旦過は一昨年
そして鳥町は再開発関係ない

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:29:42.25 ID:o1ug/q4q.net
ムラにスカイマークで行くって神戸空港使うってことか

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:38:18.20 ID:BKLBH3uW.net
>>597
そんな昔に遺伝子だの染色体だの知られてるはずもないからもう変えちゃえばいいのよ

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:48:22.97 ID:BhX18Oz2.net
はじめてのおつかい!って、小さな子供だけでお使いにだすってだけでもう虐待だろ

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:49:46.67 ID:0je3hYaP.net
何となくですけどもう愛子さまのお相手は旧宮家の御曹司に決まってて女系の話はクリアするよう進めている気がする
何となくですけど

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:49:57.38 ID:ssSwqu8T.net
また地震速報きた

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:53:44.56 ID:ggGnoV86.net
はじめての観劇

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 18:58:17.49 ID:zAWY0NFe.net
昭和の人間だから同級生の家の八百屋におつかいに行くとかザラだったが
虐待扱いされるおつかいってどのレベル?

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:02:37.06 ID:tbou/TVR.net
兄弟がぼんくらだと一生苦労するね

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:03:16.68 ID:GouX2XLk.net
世界航空会社番付(2023)でJALは5位ANAは3位

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:11:11.40 ID:fyeIgM2J.net
あー
だからANAよりJALの方が客層いいのか!
JALに乗ると座席の上の棚に置いた荷物を男性が取ってくれるけどANAは絶対にない
それどころか列に並んでる時には横入りしてくるんだよね
毎回ANAに乗ると(客層的に)嫌な気持ちになるから出来るだけJALを選んでたわ

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:12:48.59 ID:chiNZN1E.net
全ツで北陸予定してたら中止だったかな

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:14:13.59 ID:GouX2XLk.net
世界の利用者の評価はANAの方が上だけど?

640 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:17:51.34 ID:EXW+pAM+.net
遠方の義実家に帰ったら小学校低学年の子供達だけで家を行き来し合っててうちの子も混ぜて貰った
東京じゃありえないけど子供の頃こんなだったなーと思い出した

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:25:24.73 ID:8WTtwDus.net
ANAのほうが修行僧が多そうなイメージ
あくまでイメージ

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:33:03.39 ID:PxttqPvR.net
はじめてのおつかいはシリーズ当初が小銭握りしめてご近所に買い物だったのに
エンタメ化し過ぎて幼児が乗り物使ってデパートで買い物するレベルになって批判が増えたんだよな

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:33:16.46 ID:mhb/v+n6.net
修行僧?

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:34:00.90 ID:/1sLNoYg.net
荷物なんかANAでもJALでも男性が取ってくれるけどそれかCA
この間お婆さんのを取ってあげてる男性もいた
ANAはマナー悪い中国人が多いJALは勘違い男が多いたまたまかもしれないけど

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:38:17.21 ID:/1sLNoYg.net
ID:o1ug/q4q
話に入ろうとしてる毛布ブス

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:40:59.24 ID:hLqFjkAg.net
年長にして1人で鉄道でかかりつけに行き
小5にして2時間バスに乗って
大学病院まで通院してたわ

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:42:51.20 ID:AhwvEwUy.net
歩いて行ける範囲を超えるとそれはもうおつかいじゃない気がする
親が行けよと思ってしまう

648 : 【ぽん吉】 【653円】 :2024/01/03(水) 19:43:32.90 ID:WXkC9p+Y.net
>>643
マイル貯める為に無茶な工程で飛行機乗る人の事よ
人それぞれ楽しみがあるからね

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:46:47.87 ID:6v2tyg9D.net
OKAタッチとかね
正気かよと思うけど同じ演目マチソワとかもたぶんオタじゃない人には正気かよと思われるだろうしな

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:47:06.05 ID:hLqFjkAg.net
JALで一回潰れて
株が紙になったって親が嘆いてたから
客層がいいイメージなかったわ

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:50:49.32 ID:hLqFjkAg.net
修行はマイル貯めるためよりステータスの取得とか維持のためよね
優先搭乗とか航空会社のラウンジ使えるやつ

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:52:26.61 ID:MdNcChEM.net
13時半の公演を観てとんぼ返りとかよくする鉄子なのでなんとも思わないわ

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:53:53.81 ID:hu3TH+09.net
そういえばゴールドにメタモルフォーゼしたパルコカードまだ届かないなぁ

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 19:59:16.04 ID:hLqFjkAg.net
ルパンは長野初日見てトンボ帰りだわ

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:02:14.85 ID:TRTtnyPu.net
観劇トンボ帰りは現地で観劇してるけど飛行機修行僧がやるなんちゃらタッチは文字通りタッチで空港からも出ず同じ機体で引き返すんだよ

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:07:17.61 ID:BhX18Oz2.net
>>634
幼稚園児位の子にわざわざ足手まといになりそうな弟妹の手を引かせて、買い物メモも持たせずに何品もの買い物を頼み、買うものを間違えたり途中で弟妹がぐずったり、とにかく泣かせようとするのがわざとらしくてもう何年も前から見てないけど今日の新聞欄見てまだやってんのかと

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:08:37.17 ID:ZgdnDw6k.net
ゴールデンタイムの民放は一切見ない

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:11:12.88 ID:G+eb8DgR.net
>>655
それは変態級にキモい

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:13:03.62 ID:hLqFjkAg.net
今は網走タッチもあるってきいた

660 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:13:40.24 ID:d+3wfAjj.net
お土産も買わずになのか凄い世界

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:14:16.83 ID:M8utsg/r.net
村唯一の商店にお買い物に行くってやつで途中雨が降ってきて里芋の葉っぱを傘にして帰ってくるってのはかわいかったなぁ
全部シナリオだったんだろうけど

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:14:24.70 ID:hX+8eeIp.net
シンガポールタッチもあるらしいよ

663 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:15:26.10 ID:TeMqt1Yp.net
>>634
番組初期は純粋でかわいらしく一生懸命な子供が好ましかったけどだんだん制作側のあざとさが目に付いてきて
自分も何年も観てない
初期は子供がおつかいに行きたがっていたように思うけどしだいに行きたがらなくても無理やり行かせる感じになった
小さな子供だけで渡し舟みたいなのに乗ってホールケーキ買いに行かせたり…ひどいと思った

664 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:19:30.74 ID:+hjSZLRd.net
「宝塚毒」

この毒物は、「古代エジプト・飛鳥時代日本でも入手、精製可能なほど分布が広く、必要技術水準が低い」
「無味無臭でせき込む・嘔吐などの激しい急性症状を起こさず、確実に死に至る」
「死に至る前に、下痢症状は一切ない。死後も大小失禁を防ぐ。多少血痰を吐くことはある。
また、毒の症状が出てから死ぬまでに二分程度の余裕があり、その間は弱るが運動・歌唱などが可能である」
なんて都合のいい毒だ…

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:21:50.55 ID:YAHVKmmK.net
>>600
遅くなったけどありがとう
東宝組だからあんまり恩恵ないかもしれないけど一応入れてみた
ちょうど今日が観劇だったけど客席では全く拾えなくて残念

666 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:24:14.93 ID:2Tv616ix.net
HHcross繋いでからしばらくは5ch更新できないんだよね
セキュリティのなんかかな

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 20:42:58.60 ID:RjUi10ut.net
>>665
客席で拾われたら鳴らすやつ出るだろ阿呆

668 : 【男の娘】 【59円】 :2024/01/03(水) 20:44:35.76 ID:a3wmVgaj.net
スマートウォッチ使ってみたい
安いのでも充分かしらファーウェイとか

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 21:24:59.36 ID:9dyqWkhX.net
>>668
Huawei良いよ

670 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 21:38:15.79 ID:9FeUUiMW.net
>>601
むかーしは本当に共同運行の会社の客室乗務員が乗務してたこともあるらしいけど今は座席の一部を売るだけ
機材、乗務員はスターフライヤーで座席の一部をANA便名で販売しててANAから購入すればANAのマイルが貯まる

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 21:42:05.73 ID:9FeUUiMW.net
>>637
自分の荷物は自分で上げ下ろしするのが基本ですよ
誰も手伝ってくれないなんて文句を言うところじゃない
ANAでも荷物を取ってあげてる人は見かけるけどね

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 21:43:13.27 ID:9FeUUiMW.net
>>530
前はあんまり使えなかったけど先月久しぶりに遠征したときはけっこう使えるようになってた

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:21:23.81 ID:V+GGrxLS.net
ドクターコトー正月から滅入るわ

674 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:31:24.14 ID:wMnWJwL4.net
帰省中VIVANT一挙放送やってたのに戻ってきたらやってなかった
続き気になる

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:32:07.04 ID:wMnWJwL4.net
堺雅人はパパを裏切ってるのか裏切ってないのか

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:35:41.32 ID:fyeIgM2J.net
>>671
JALを褒めてるのが嫌なの?w
別に荷物くらい自分で持ち上げたり降ろしたり出来るし
でもやって貰うと嬉しいものなのよね
ANAは列に並ぶことすら出来ない男がいるって話
別にANAがランクが高くてもどうでもいい
客層がいいのは今回の件で証明済みだし

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:37:17.49 ID:I1Dl4hbx.net
>>676
おばあちゃんもう寝る時間よ

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:45:00.76 ID:uOeJTL53.net
>>637
ブリティッシュ・エアウェイズの機内持ち込み手荷物の規則は「自分で荷物置きまで持ち上げられること」だったりする

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:47:30.57 ID:jv3KT/xi.net
犠牲になった動物2匹つらいな
被災地で飼い主探して歩き回ってるわんこもつらい

680 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 22:48:09.67 ID:Aq+o5VRS.net
大学の時に帰省するのに
男の人が誰もスーツケースを運んでくれない!
ってキレてたバカ女を思い出したわ
新幹線移動の知らん女の荷物なんて普通持たないだろ

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:04:22.53 ID:1Zx3ZWnb.net
>>669
Huaweiこわい

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:06:59.91 ID:8JNIrhUV.net
ANAでも隣の人こんなおばちゃんに荷物おろしてくれたよ
JALと値段もそんな変わらないし客層そんな違うのかね
JALはたしかにNo.1プライドはあるよね

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:18:03.97 ID:alzYlHEj.net
JAL機の事故で事故調査も待たずに音声公開しろとかあれこれ言う素人のことを「つるし上げエンターテイメント」と呼称してる人がいてまさにそれだなと
現代では何かあった企業がつるし上げエンターテイメントの標的になったら詰むんだよな
JALや海保は潰れないけどさ

684 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:20:27.00 ID:GouX2XLk.net
他人の荷物を下ろしてくれるかどうかで客層の良し悪しを判断すんの?
そんなおばちゃんが客に混じってること自体ヒドい客層じゃん

685 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:23:15.71 ID:ca4m6UHb.net
>>683
JAL一回潰れたじゃん

今回のことでは潰れないだろうけど

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:24:47.62 ID:ca4m6UHb.net
>>684
同意

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:26:28.18 ID:5cJribBz.net
あるところで活躍するアニメ好き宝塚好きショタコン中年童貞男ウゼー
いつまでも親のスネかじってねーで働けよ

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:26:56.81 ID:d+3wfAjj.net
ペットの件も吊し上げエンターテイメントの一種だよね
乗客が全員助かったからこその粗探しというか

689 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:28:28.63 ID:D/kHKRUn.net
ID:fyeIgM2J
この人はやばいよな

690 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:29:21.38 ID:VR/dtQtu.net
山手線内で女が男を刺したって

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:29:38.22 ID:7ORPNwVo.net
今度は秋葉原駅車内で刺傷事件だって

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:29:53.30 ID:D/kHKRUn.net
にしてもJAL機の人間は助かったのはJALの機長乗務員素晴らしいと思うよもちろん民度も

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:30:10.81 ID:D/kHKRUn.net
ええ?
もう今年は新年から辛い

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:31:40.02 ID:I1Dl4hbx.net
もう2024年やめよ
2025年始めよ

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:31:59.97 ID:U6/r9YxE.net
>>687
毛布ブスみたい草

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:33:31.14 ID:ca4m6UHb.net
お祓い必要よね

697 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:34:15.47 ID:/YpXQkAe.net
>>692
んだんだ

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:36:09.62 ID:ux4FR4lm.net
>>674
Tverで今なら見れるよ

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:36:58.27 ID:VR/dtQtu.net
機内のうしろのほうはインターホンが使えなくて機長の指示が聞けないから
CAの判断で火が見えてるとこのドアは避けて安全そうなドアを開けたんだってさ
そういう訓練はしてるみたいだけどすごいよね

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:37:58.39 ID:SkPHIaIT.net
辛いニュースばっか
SNSとかニュースとか見ないようにしてるけど、そういう辛いニュース考えて自分を追い込む悪い癖があって、つらい
日本人って信心深いわけじゃないけど正月なんてみんな初詣行ったろうに、こんなこと起きるなんて
なんかいいこと起きますように

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:39:13.37 ID:DbvK1jZ5.net
とりあえず最強開運日は大嘘と確信した

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:40:47.03 ID:ca4m6UHb.net
JALのスタッフの対応は賞賛されるべきことだと思うけど
他を落として賞賛されるのは
その方々が本意とするところじゃないと思うよ

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:41:58.69 ID:4DLDbm79.net
CAでヅカオタっているのかな
勤務形態的に難しいか

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:45:19.10 ID:maR9EzJC.net
>>691
それで山手線止まってんのか!

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:45:30.32 ID:cUi60o3w.net
山手線で4人刺されたって
やばすぎ

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:47:55.23 ID:GouX2XLk.net
包丁を振り回すって怨恨というより通り魔みたいな事案なの?

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:49:19.21 ID:GijlMnol.net
>>701
それ信じて入籍した人とか常に地震思い出すのね

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:50:32.26 ID:vxhjzzMZ.net
連行されてく女の人の動画流れてきたけど怖いわ

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:52:18.64 ID:XW1o3krn.net
世界の終わりかなんかか?
終末感がすごい

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:53:33.35 ID:chiNZN1E.net
フランス革命と星の流れが同じって昨日ここで見た

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:55:49.71 ID:AhwvEwUy.net
北九州の火事が鍋から出火とニュースで見たけど前の北九州の火事も鍋から出火だった気がする

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:56:51.59 ID:GzYBfCvk.net
防災リュックって値段高すぎだよね
あれボッタクリじゃないの
自分は100均とかで揃えたけど買い集めるの楽しかった

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:56:56.13 ID:qoSgYyJN.net
北九州ってスマートシティ構想あったよね

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/03(水) 23:59:35.36 ID:CJXe1Clw.net
>>700

辛いならワイのぽこちん見る?

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:06:27.41 ID:SqhgUhXQ.net
防災グッズもいいけど普段寝ている寝具の側に靴と電灯類も置いとくといい
割れたガラスや瓦礫や木片が散乱すると素足では歩けなくなる

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:08:05.83 ID:nHK2/gBr.net
>>715

あとtengaもね

避難所でも🍄は勃つからね

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:24:40.87 ID:4nE0EZMG.net
友会カードのSポイント、いつも読み取れなくて手打ちしてもらってたんだけど、今日久しぶりに使ったら普通に読み取れたの謎
レジの人の腕?

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:28:38.98 ID:LKYRi6n2.net
うん
読み取る角度とか距離とかそういうの
たまたまいい角度でスッと読めたんじゃないかな

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:31:17.21 ID:JdzzpJGc.net
>>712
分かる私も百均と非常食は楽天でこつこつ集めたけど選ぶの楽しかったw

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:33:44.21 ID:MJXIV7vk.net
>>718
名札見たら肩書きついてる人だったから上手だったのかな
カード交換したいけど有料だし友会のデータは問題ないしなー

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:42:04.61 ID:jVjdtHhQ.net
自分はメンタルやられると食欲なくなるので
非常食はカロリーメイトとinゼリーを準備してある

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:42:47.65 ID:jfd8Xg6V.net
>>668
Xiaomiの使ってるけど使いやすいよ

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:47:43.59 ID:uKuxXob+.net
不謹慎かもだが防災セットの準備は旅行の準備してるみたいで、準備は楽しかった
使う時が来なけりゃなおいいけど

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:56:10.30 ID:+9FSd1vm.net
fitbitは内蔵アプリ自体は改善の余地ありだけど、プールで使用出来るくらいの防水と値段がお手頃なのがオススメ
Googleに買収されたからPixelとの互換性はよさそう

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:56:11.82 ID:V/Xy5Luj.net
Abemaのペントハウスの無料あと3日!?
今から見て間に合うのかー!

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 00:59:33.63 ID:zDnZKA6U.net
親戚も帰ってやっと落ち着いてスカステで年末にやってた音楽まとめたの見てるというか聞いてる
いいなぁやっぱり宝塚好きだ

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 01:16:08.08 ID:c9X4DFXA.net
>>720
電話番号変更すると無料で新しいカードに交換される
以前家電でカード作ってて携帯に変更したらそうなった

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 01:32:21.03 ID:Qgut6xUI.net
今日から仕事なのに寝溜めし過ぎて寝れない

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 01:40:28.36 ID:suHhSxzT.net
去年500mlの樹脂製ドリンクボトルに防災グッズ詰めるブームが私の近くであったのだけど
きっちりみちみちに収まるものを厳選して詰めるのがボトルシップ作りみたいで楽しかった

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 01:54:06.95 ID:LFy+r7vC.net
>>668
Apple Watchしか使った事ないけど結構良いよ
アラームが振動して知らせてくれるからまず気付かない事なくてありがたい
朝もちゃんと起きられる
SuicaとEXアプリも連携してるから新幹線とか楽に乗れる
あと、電話をApple Watchで受ける事が出来るので、なんかカッコいいw

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 02:14:34.37 ID:nHK2/gBr.net
お前らさ、自分が生き残ることを前提にいろいろ準備してるみたいだけど、南海トラフで何万人死ぬか知ってる?

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 02:50:01.30 ID:3dvlXNhB.net
キモ

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 03:50:29.33 ID:67F2yTDg.net
>>727
おお、裏技ありがとう

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 06:07:30.99 ID:WsXnot/7.net
>>698
えっっっありがとう!!
仕事から帰ってきたら見る!!!

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 06:22:10.93 ID:r+pMaeiU.net
>>729
東日本の震災のあとぐらいに実家が自治体からそういうボトルに詰まった防災グッズを頂いてた

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 06:32:11.34 ID:giZfUHZM.net
出掛けるときは冬でもお水と糖分は持ち歩いてる

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 06:59:59.14 ID:Am3C9wue.net
ラクダみたいに自分の脂肪を有効に使えたらいいのに

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:08:45.08 ID:tZczGgIp.net
募金やらボランティアやらやってますってきちんとアピールすることが大切って思ってたけどそういう時代が来て嬉しい
言わないのがかっこいい風潮滅べ

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:21:33.20 ID:yAiBI52c.net
宝塚ニュースも始まってないのに
仕事行かないといけないなんて

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:22:51.39 ID:nMxr2IGG.net
>>729
濡れないのと飲料ボトルとして使えるからいいんだっけ

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:27:19.48 ID:QETe1KyF.net
>>738
えーそういうものなの?面接アピールのためとか意識高い系の自慢のためみたいなのは何か苦手だわ
普通に手助けはするけど
でも募金はお金の行き先やピンはねが不明瞭だからいつも払ってる税金で賄って欲しいと思ってる

742 :!omikuji!dama:2024/01/04(木) 07:38:25.21 ID:JAVB0OQQ.net
今日から仕事なんだけどせっかく整列乗車したのにデブが座ってきたから席移動する羽目になってまじうざい
他にも空いてたのに何でわざわざこっち来るんだよ
デブは座んな
移動した先もうざリーマンがいるし本当年明け早々ついてない

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:40:13.12 ID:zwUFv3+k.net
一部ヅカヲタがツイで叫んでる偏向報道って何よ
あれ系が流れてくると白けるわ

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:54:16.83 ID:mOKT5VnK.net
どこでも活動家みたいな人っているんだね
違和感が出てきたら静かにするかそっと離れればいいだけなのに
そんな大して貢献してないんでしょ?

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 07:59:27.87 ID:fylVURDR.net
肩と頭痛いけど有給まだないから行かなくちゃ

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:03:38.31 ID:fylVURDR.net
ボランティアは体制整ってからじゃないとただの迷惑だと思うわ

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:05:30.79 ID:8bmUUrnA.net
ほんと最近はとにかく何かしら叩けるものを探してる人たちがいてマスゴミもその素材を提供して煽動するような報道するために取材してんだなと実感した

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:24:47.48 ID:RZLc5lq1.net
おけに譲渡で出てるチケット、生徒席と他チケット抱き合わせにびっくり
私が知ってる時代が古いのかもだけど、生徒席には絶対に自身が座り、保険チケットを捌いてたが…

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:25:20.83 ID:r+pMaeiU.net
やっと洗剤を粉から液体に変える決心がついた
容器をどうしようかと思うけど、詰め替え用の空容器より洗剤が入って売ってる洗剤メーカーの容器のほうが結局優秀だよね
見てくれはさておき

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:27:18.54 ID:Hv2eKv+J.net
色々思うことはあっても自分がSNSで発信することか?ってよく考えないとね
いつも贔屓ちゃんかっこいい!かわいい!最高!しか書いてないから大層なこと言えないけど

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:29:18.52 ID:Xqe4JdQu.net
>>741
まさしくそういう意識高い系自慢と捉えてる風潮がなくなってほしいと考えてる
目的は置いといて行動してる人を嘲笑う風潮は滅んてほしい

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:30:12.79 ID:Xqe4JdQu.net
そういうの古い

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:30:39.00 ID:njJaIEm5.net
>>749
容器のキャップで量が測れるから最初は買った方がいいよ
次からはお水に対する洗剤割合が同じか換算できるなら別製品でも詰め替えできるよん

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:33:13.26 ID:RInna828.net
>>738
滅べとかうざいわ
不寛容なのはどっちなんだか
言いたきゃ言えばいいだけだろ

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:33:51.96 ID:7Q/JyKF9.net
意識高い系()が誉められたくてやってるのと当たり前の事としてボランティアやってる人って何か臭いが違うよ

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:34:24.11 ID:BQ23tyCq.net
皆こぞってYahoo!募金を宣伝してるけどあれは中抜きされると言ってる人がいて真偽は知らないけどふ~んと思った
募金したよと言うのを憚られない世になったこと自体はいいと思うよ杉良太郎の功績もあるかもね
売名ボランティアYouTuberや突撃素人ボランティアはまさしく滅びろだけど

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:35:49.84 ID:BfPCmdYS.net
中抜きのソースは何だろね

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:36:23.07 ID:KisOWUz8.net
粉洗剤の人は洗濯槽のお掃除はしてる?
お掃除すると溶けてなかった粉が出てくるよ

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:36:54.17 ID:RInna828.net
>>747
ほんとそれ
自分だけが正しいと思って気に入らないとすぐ叩くしね
紅白なんかkぽはめちゃくちゃ叩かれてて辛かったわ
韓国からわざわざ年末に来てくれてジャニ枠埋めてくれたのにさ
嫌なら見なきゃいいし韓国じゃなくてアメリカとかのアーティストなら喜ぶくせにと思って腹立った

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:37:35.04 ID:tDVaT1GV.net
>>755
それはあなたの受け取り方考え方

それに例え仮に発端は偽善だとしてもそれでもいくばくかでも世の中の役に立つならそれはそれで良いのよ

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:38:04.03 ID:RInna828.net
>>758
洗濯槽掃除したいけどどうしていいか分からなくてやってない
一応掃除用の洗剤はあるんだけど

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:38:54.75 ID:BfPCmdYS.net
けいぽ?めっちゃ可愛くてインスタフォローしたわ
今回の紅白面白かった

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:40:17.29 ID:QgQyJoE0.net
>>759
何か叩きたいとかじゃなくKポは普通にいらないかったけど
枠埋めてくれたもなにも日本の歌手いくらでもいるじゃん
結局ジャニがやってたことをKポがやってるだけになってる

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:41:50.87 ID:RInna828.net
>>762
そうそう
セブチとか年末にわざわざ日本に来てくれて朝早く帰ってたよ
めちゃくちゃハードスケジュールだろうに楽しそうに出てくれて感謝しかないよ

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:43:26.55 ID:RInna828.net
>>763
だから嫌なら見なきゃいいだけでしょ
日本のアーティストが出たくないから出なかったのかも知れないのにkぽなら要らないとかさ
本当失礼だよね
こういう日本人大嫌い

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:43:38.99 ID:OygH+SU1.net
>>761
洗濯機に槽洗浄ボタンがあるならその通りにやればいいよ
無かったら何とかして水を数時間貯めておく設定を探す
最初に何も考えずに洗剤入れたら全部排水されてしまったから槽に栓がされてから洗剤入れてねw

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:44:12.12 ID:v4/4ZZO4.net
某女優兼YouTuberはお仲間も含めて募金したからいつも通りYouTubeあげるけどいいよね!?許されるよね!?感がビンビン出ててちょっと萎えた

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:45:45.93 ID:n/Lcpu3D.net
紅白のkぽ中継じゃなくて来てくれてたんだ
公共放送さんいくら払ったんだろ

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:46:37.67 ID:Td7aSzhx.net
>>765
すごいねそこまで言うあなたは韓国人なの?
嫌だから見てなかった人たくさんいると思うしだから最低視聴率だったんじゃない?

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:48:03.47 ID:ZI/WheNi.net
さえk?
元贔屓が師事?してる感じでよくそこのカフェラテ飲んでたわ

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:51:09.21 ID:EDcftSOJ.net
その前にここ数年紅白出るのダサいみたいな風潮あって日本人アーティスト紅白出場辞退してたの多いでしょ
日本人が減るのも仕方ないよね

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:52:50.46 ID:CY2IUXW2.net
>>769
ジャニが年末YouTube配信やインライやってたのってもしかして紅白のkpopに流れさせないための作戦だった?
テレビ放送か有料配信レベルのことやってたよ

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:53:41.92 ID:LKYRi6n2.net
洗濯槽のオキシ漬けやったら怖いほどゴミが取れます!って見てワクワクしながらやったけどあんまり取れなかった
食器とタオルのオキシ漬けがたのしい

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:55:44.17 ID:KwWsDNJR.net
今年の紅白にジャニ復活してももう観たいとは思わないなぁ
事務所推しって感覚は消えちゃった

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 08:58:47.16 ID:S3jYsoMW.net
てか昔はジャニはあんなに紅白出てなかったし最近のわらわら出る感じのが違和感あったし出れなくてもフーンだったな昔のジャニオタ的には
それよりカウコンなくなったほうがダメージでかい
個別のグループの配信も紅白も見なかったよ

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:08:58.92 ID:2MvtUdzs.net
今年の紅白去年より断然楽しかったけどなあ
好きなグループばっかってのもあるだろうけど

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:09:40.88 ID:2MvtUdzs.net
ジャニのカウコンなくなったのは私も寂しい
あれじゃないと年越した気になんないわ

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:12:54.60 ID:Hne9EJnm.net
ヅカとか地震に比べたらどうでもいい気がするよ

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:16:59.17 ID:eCQGDALV.net
ケーポ要らなかった勢ってその代わりに誰を出して欲しかったんだろう ジャニーズ?
ニュジルセラセブチスキズって特段ファンじゃなくても色んなとこで聞くアーティストだから違和感ないわ

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:20:44.76 ID:rOcOQ7JG.net
紅白みてないスカステと録画していた贔屓ちゃん見てたゆく年くる年は見た

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:26:17.99 ID:h/Q92DWT.net
石川さゆりのお衣装だけはなんか毎年気になる

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:29:09.66 ID:+9FSd1vm.net
>>757
募金の種類によっては人件費含む経費何%使用しますって書かれているのがあるからじゃない?
救助犬のやつとか

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:32:43.34 ID:czyXCyNU.net
>>763
枠埋めっていうか普通に日本の売れてる歌手、Spotifyトップ20くらいに去年よく入ってたKing Gnuとかスピッツとか藤井風とかが出てこないからな、それでもこのあたり出てきても年寄りは知らん人ばっかり言うんだろ
今年は夜遊びもAdoもミセスも出たし良かったけどな
ケーポは実力あるって言うけど歌い上げるわけでないからイマイチイマイチ盛り上がらないとは思ったけど乃木坂好きなんかに比べるとだいぶマシよね

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:38:00.55 ID:2Nh1txbZ.net
XG出てたら泣きながら見てた

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:39:29.33 ID:2Nh1txbZ.net
>>783
ミセスほんと今年色んなところで流れてた
まさに今年の紅白にふさわしい歌手だよね

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:39:30.37 ID:aHk50A/h.net
>>763
>結局ジャニがやってたことをKポがやってるだけになってる

その通り
自分たちの持ち曲披露するだけでなく賑やかし要員として他歌手の持ち場面で踊ってくれる若手男性大人数グループが紅白制作陣にとって必要

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:40:59.35 ID:zazAHQHN.net
最近のジャニがやる曲も全盛期のSMAP的な聞いた事ある曲じゃなくて知らない曲が多いからケーポでも変わらないんだよね

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:43:57.19 ID:hVIjXOrA.net
Adoとか夜遊びとか出てたCDスペシャルは視聴率アップしてたからメインで番組見てる年代による

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:44:49.02 ID:i5Rg6bf6.net
バック担になった気持ちで楽しめるよね

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:46:12.43 ID:SZ4hAc4m.net
>>748
以前交換決まって詳細聞いたら生徒席だったことある
しかもこっちの手持ちが先だったので公演後連絡スルー
生徒名わかってたからそちらにお知らせしました

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:51:29.38 ID:da0ohMWT.net
そもそも最近はジャニもKポもオーデ系も見た目も歌も系統同じで区別つかない
かろうじてザイル系はみんなマッチョでボーカル担当とダンサー分かれてるから区別つくぐらい

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:55:39.93 ID:bNDL2hXx.net
ケーポ紅白合わせて4組しか出てなかったしそんな多かった感じしないな

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:56:30.57 ID:nL5KLPMJ.net
>>791
LDHも最近マッチョ一辺倒じゃなくない?結構線の細い美青年系も多い気がする

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 09:59:50.10 ID:H5666ddE.net
美味しいつけ麺が食べたい

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:03:26.74 ID:HDKjgAsA.net
JAL150億損失計上見込なお欠航等々の逸失利益は含まれてない 国は賠償しないの?

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:06:55.72 ID:Gc1g2Q4q.net
YOASOBIのアイドルは久しぶりに「みんなが聞いたことがあるヒット曲」だったなー
おばあちゃんになるとほんとに流行りの曲の区別がつかなくなっていく

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:09:11.16 ID:L1HvEYwg.net
>>790
チケット取られたってこと?

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:11:55.92 ID:NrEyETQi.net
わたしはイケ麺食べたいw

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:28:20.25 ID:+9FSd1vm.net
ポケビブラビに盛り上がったのは私だけじゃないはず

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:29:11.91 ID:fylVURDR.net
坂道まではわかるけど
韓国系と日本のグループと違いわからなかった
スーパーフライは良かった

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:31:48.15 ID:BBWLhppm.net
ヤバい情報一覧
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:37:22.75 ID:FcHHtzTD.net
>>796
アイドルたちのことをよく知らなくてもあの紅白のステージはおもしろかったな
というか今どきのアイドルは踊りが訓練されているんだなあと改めて思った

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:37:23.73 ID:Am3C9wue.net
白組のトリが何もかも微妙な福山なのがなあ
いまさらサブちゃん復活とは言わないけど実力も華もずば抜けてる人で〆てほしいわ

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:38:41.59 ID:FcHHtzTD.net
坂道は、正直あの中にいると誰が誰だかわからない
AKBの方がまだ個性があったというか…

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:41:27.30 ID:FcHHtzTD.net
で、男子アイドル勢はほんと量産型というかどれがなんだかわからんくらい似た傾向のグループばかりで
でもジャニーズほどおしつけがましくないからまだいいような気がする
でもすとぷりは正直気持ち悪かった

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:41:49.16 ID:LJAOdU5n.net
美川憲一と小林幸子の対決が懐かしい

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:42:50.65 ID:N+l92gO1.net
雪組トップスター福山雅治

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:43:09.31 ID:FcHHtzTD.net
>>807
確かにそんな感じw

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 10:51:42.52 ID:cejWeXTU.net
秋元グループの子たちは歌わされてる歌詞がキモい…
なんか、消費される若い女子って感じ

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:15:03.41 ID:FcHHtzTD.net
性的な感じの歌詞でキモいやつ(おにゃんこの頃と違って表立ってシングルにはされてないようだが)と
大人に反抗するぜみたいな歌のわりに当人らが大人の言いなりにばりばり統制されてる感じがキモいやつとか
まあいろんな意味でキモいものが多いな

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:21:34.00 ID:qZFjpIXm.net
紅白でなにわ男子見たかったわ

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:25:51.86 ID:GW3LAm6R.net
しょうこおねえさん離婚か

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:28:40.14 ID:E9Ohk+SV.net
あそこ子供いないよね

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:31:36.99 ID:LFy+r7vC.net
>>802
そして甘えばかり
はしかんとみなみちゃんは生歌よく頑張ったよ

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:34:15.62 ID:V/Xy5Luj.net
誰々が○○をしてくれない系の愚痴を言う人って一体全体何を期待してるんだろうか
まあうちの母親なんだけど
どこどこの誰は自分を気にかけるべき系を涙流しながら言ってくるのどん引くよ〜

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:35:46.42 ID:FcHHtzTD.net
>>814
かんなちゃんはまだどうにかなってたがみなみちゃんは…でもまああれは余興だからOK

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:37:16.48 ID:DFfly8EU.net
あの2人がズゴボエでよかった
味がある

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:57:11.84 ID:BfPCmdYS.net
>>799
呼んだ?

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:57:56.12 ID:LMMUDUKA.net
>>815
そういう人に育てられたのにあなたはしっかりしてるんだね
自分はそういう方向とは違うけど母親に似ちゃってるから
もうおばさんだけどいろいろとやり直してる

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 11:59:38.58 ID:BfPCmdYS.net
>>809
われわれはも同類なのではなかろーか

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 12:08:05.61 ID:qS7QmQ3M.net
今日は渋谷駅で刃物振り回す輩出て東横線止まってんのか便乗すんな!

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 12:20:34.82 ID:994TiTYu.net
無敵の人が多いね
年末年始は増えがちなんだっけ?

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 12:31:42.77 ID:iO8NofP3.net
>>821
東横線で30分以上待ちぼうけしてたけどそういうことか
車内確認してますぐらいしかアナウンスなかったよ

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 12:46:36.28 ID:SqhgUhXQ.net
人を殺そうと思ったと供述していてバッグの中から更にもう一本の包丁がみつかったって
これもう世の中に出しちゃいけない人だな

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 12:57:57.37 ID:BjWBtZ6Q.net
>>819
生まれ持った性質ってのをヒシヒシと感じるよ
姉は同じくジメジメ系
育てられ方はあんまり関係ないのかも

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:02:42.40 ID:GlhguQBg.net
ブギウギやっと歌うま出てきた
昆ちゃんいいなあ

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:08:09.79 ID:QFNqUt/j.net
関西だけど阪和線だけど只今お客様同士のトラブルにより列車の発車を見合わせておりますで20分止まった時はさっさと駅に置き去れと思ってしまった

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:14:22.05 ID:4EXGM/FU.net
>>826
昆ちゃん結構棒じゃない?
ブギウギは一瞬だからいいけど

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:26:07.82 ID:GlhguQBg.net
>>828
歌が残念な感じだから歌うま出て欲しかった

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:39:54.98 ID:FcHHtzTD.net
そういえばブギウギはいつになったら1回の冒頭の東京ブギウギのシーンにたどり着くのだろう
年明けたらそろそろ戦争も終わって出産とか死別とかあってそこに至るかと思っていたんだけど
意外にこの恋愛話が長くなりそうな…2月か3月くらいまで出てこないとしたら
そんな時期に放送するものを初期に撮影済ってすごいなと思うが

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:46:53.57 ID:OggOCwtu.net
ビーフシチューが食べたい

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 13:51:52.86 ID:+9FSd1vm.net
大原女

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:03:09.30 ID:LKYRi6n2.net
朝ドラって長いよね
大河もだけど
冗長で、まだこの出来事に話数使うのか〜みたいな気持ちになる

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:06:43.92 ID:0B9AE7yG.net
大河を全話見るのが夢なのにだいたい2月で挫折する

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:10:29.29 ID:Tbsc5EL7.net
鎌倉殿は楽しく走りきったけど家康は挫折した
脚本家の構成力が試されるなーと思う

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:12:42.63 ID:EwN1FZcu.net
面白くなくてもずっと毎年大河見てるけど
近年唯一見なかったのは糞燃ゆ

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:13:50.25 ID:fGmVG0z+.net
光る君へ微妙そうだよね
子供の頃に道長と知り合ってたって設定で既にうわぁ…ってなってる

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:15:17.12 ID:cNr6zWH+.net
>>836
山河燃ゆ?

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:17:18.29 ID:707kcv1B.net
式部は歳の差婚だけど道長とはちょっとやめて欲しい

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:17:42.48 ID:EwN1FZcu.net
古代日本と愛憎ドロドロは好きだから光る君へは期待してる

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:20:03.49 ID:h8jssaIK.net
>>837
柄本佑出世したなと思った

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:20:20.39 ID:zazAHQHN.net
>>830
友近が出産する病院の看護師役で出てくるらしく1月半ばくらいに出ると言ってたわ

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:23:23.29 ID:FcHHtzTD.net
>>842
そうなんだ
じゃあ出産は1月中にはくるのね

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:27:32.91 ID:BFhUDIki.net
半年やるから4月には終わるよねブギウギ

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:34:05.27 ID:iO8NofP3.net
一応道長と紫式部は男女関係があったんじゃないかという学説はあるよ
それでも幼馴染説というのは歴史監修された先生が今度の大河にモヤった言い方してたのも然もありなんな感じだね

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:34:42.80 ID:IBb4/qDH.net
でも道長の愛人だった説とか源氏のモデルが道長とかの説は実際あるよね

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:35:39.74 ID:IBb4/qDH.net
さきあさも幼き頃にであっていたから…長藤もわんちゃん

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:38:04.11 ID:kqNvSBhu.net
道長の愛人なのは別にだけど
幼馴染設定は特別な関係として描くんだろうなって感じがして微妙

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:44:18.44 ID:FcHHtzTD.net
>>844
3月中に終わると思う

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:54:34.44 ID:DFfly8EU.net
共感疲労かあ
今日はニュース見ないでハリポタ見てぼんやりしよ
塚のニュースはいろいろいつ出るんだろ

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 14:57:06.83 ID:AogVgLFC.net
たまたま休みだったからずーっとニュース追っちゃった人多いだろうしね
仕事がある日ならそうはいかない

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:06:05.86 ID:NBrdzHRM.net
免許更新の写真がひどすぎて泣けてきた

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:06:15.74 ID:FcHHtzTD.net
紫式部って生い立ちとか生年とかろくにわからないから
そこらへんは好きにさせてもらおという脚本家の意図なんだろう
でも、正直吉高さんの声が好きじゃないので宣伝番組すら無理って思った

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:19:44.15 ID:f09VBva9.net
柄本ってパパのイメージと顔がイケメン系ではないからなんとなく演技派だと思わせてる

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:28:00.07 ID:VLIlzD6j.net
吉高柄本兄ウイカと真ん中らへんが地味なメンツ
平安時代にいそうって基準なのかな
初回は一応見るつもりだけど

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:33:56.42 ID:qZFjpIXm.net
最新情報スレありすぎて現行スレわからん…

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:36:08.92 ID:T5RxJPky.net
>>856
今はここ
宝塚最新情報part4465
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1703985692/

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:36:19.13 ID:wV0ImN+9.net
ヅカもそうじゃない?
ビジュ売りじゃない人の技術は3割増しで語られる
逆にビジュ売りの人は普通に出来てても下手くそ下手くそ言われる

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:36:59.64 ID:9qqnQhdl.net
明日仕事始めなんだけどお通夜で早退翌日葬儀休みが欲しいって言いづらい
でも言うしかない

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:37:31.99 ID:LKYRi6n2.net
忌引きはやむを得ないから仕方ないだろう
がんばってね

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:38:09.97 ID:xRBfaEjj.net
>>859
新年早々に大変だね
言いづらいけどきちんと伝えていいと思う
悔いのないお別れしてきてね

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:39:05.66 ID:Eu8qAuke.net
ユマニテ所属が普通に演技してるだけでみんな演技派扱いだしね

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:40:08.04 ID:LPPLbnwG.net
今夜はサンマルコのナスカレーにする

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:41:12.11 ID:zfTtDunV.net
言いづらいなら通夜葬儀どちらかにしたら?

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:47:26.41 ID:Q1l4A2mw.net
>>855
演出家の意向で出演者みんな過剰な化粧させてないってさ

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:49:30.52 ID:M2tmNU7u.net
また発熱した
9月からずっと家族の誰かが毎月発熱してる
インフル2回目なら実家行けなくて子供激おこだろうな
旦那子供だけ行けばいいのに絶対行かないんだよな
行っても子供構ってる風で時間つぶしとけばいいのに

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 15:58:07.93 ID:N1ZuzL1O.net
今年の大河に松下洸平出るっていうから平安貴族か似合いそうだなと思ってたら宋の人で拍子抜けした
平安貴族見たかったな

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:03:23.06 ID:v9NEpycQ.net
黒木華の平安装束期待通り似合う

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:09:23.46 ID:LFy+r7vC.net
吉高さんのキンキン声治らないのね
花子とアンから苦手な声だわ

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:15:03.08 ID:gpaOygyQ.net
>>859
24日に母親が亡くなってから今月8日まで休むうちの夫みたいなのもいますよ

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:17:32.31 ID:vN9iZFem.net
瓜実顔よね黒木華

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:19:55.99 ID:Eo9mPoo1.net
>>850
ハリポタも結構な巻き込まれ型被災の物語だけど大丈夫なのか

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:20:15.12 ID:idv8JHVe.net
10年以上前にやってた生田斗真が主演の源氏物語の映画に出てくる藤原道長が気持ち悪かった
ヒガシが道長で中谷美紀演じる紫式部を手籠にする場面がうへぇって感じで

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:24:29.76 ID:czyXCyNU.net
東京に地震が来たらと思うとゾッとするね
やっぱ首都機能分散するべきじゃね

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:25:45.78 ID:oDaAAMq/.net
通夜葬儀両方行かないと確実に角が立つ系だから何とか頑張るありがとう
>>870
年末に大変だったね

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:28:55.89 ID:uKuxXob+.net
>>872
ハリポタは4くらいまでは楽しいファンタジーだから大丈夫
最終巻は怖くて全然好きじゃないが

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:29:56.99 ID:idv8JHVe.net
ハリポタって好きな人は本当に大好きだよね

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:32:37.37 ID:Xrdp8rOy.net
>>852
伸びしろしか無い

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:35:15.97 ID:Xrdp8rOy.net
大河は戦無しで面白くするのは至難の業よ
事故る予感しかない
でも平安は久々だから楽しみ

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:37:59.74 ID:uKuxXob+.net
武将とかならどこがクライマックスとかメインの戦とかなんかあるけど
たしかに紫式部だとどこが盛り上がり?
どこがマックス?

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:39:07.54 ID:SqhgUhXQ.net
主要人物がバタバタ死んでくから
ハリポタは残酷な童話みたいなもんだ

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:39:18.66 ID:Wl9sxtvu.net
戦あってもどう家みたいにCGの馬だと萎える🥺

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:42:35.30 ID:Wl9sxtvu.net
身内のあれこれに耐えきれず出家した定子と一条天皇慰めセックスからの妊娠からの産褥死が私的なクライマックスや!

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:42:55.46 ID:wV0ImN+9.net
ギリ炎のゴブレットまでは分かる
不死鳥からおいてかれた

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:43:31.31 ID:wV0ImN+9.net
さきち気持ち悪

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:47:04.35 ID:RUcgBWEk.net
源氏物語描かないで紫式部って盛り上がり難しいよね
主役の影が薄くなりそう
逆に歴史を動かす事に何でもかんでも紫式部が関わるようなら駄作決定だわ

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:47:05.26 ID:f8NPhzFr.net
年賀状出しに行ってくる

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:50:39.50 ID:Xrdp8rOy.net
テル出るんだね
知らなかった

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:51:10.12 ID:Xrdp8rOy.net
>>886
江の悪夢再び

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:53:07.19 ID:uKuxXob+.net
劇中劇やらないのかな?
あと相関図見てたら宝塚で新源氏見たくなった

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:54:16.83 ID:Xrdp8rOy.net
今朝NHKニュース内で吉高由里子インタビューやってたけど皆さんにどう思われるか…こういう紫式部もあったかもと思っていただけたら…(ニュアンス)って言ってたから嫌な予感当たる気がしてきた

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:55:34.19 ID:FcHHtzTD.net
大石さん、ふたりっことかオトナの男とかわりと好きだったけどなあ

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:55:54.28 ID:kpQEvpjY.net
あさきゆめみしも見たい

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 16:57:06.32 ID:0Xrd+u2B.net
ドラマはフィクションだけど時代劇だとノンフィクションと勘違いするのかな

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:02:41.55 ID:kqNvSBhu.net
>>889
ちょっと散歩してくるノリで江戸城から箱根温泉日帰りツアーとかな

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:05:38.00 ID:wV0ImN+9.net
VIVANT観てたらナチュラルにたまきち出てきたわ

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:09:55.58 ID:SPbubm0o.net
平安貴族は馬なんて乗らないよね
宮廷でドロドロしてるだけで

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:10:01.46 ID:FcHHtzTD.net
一挙放送で枠が広い状態ではあるが
ちゃんと出演者に名前が乗るくらいの役なんだよねたまき

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:13:05.37 ID:kpQEvpjY.net
鷹狩りする貴族は馬に乗れるんじゃない?

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:13:14.57 ID:1hfaJFmu.net
売れてるからって現代劇の脚本家にオリジナル描かせるNHKが悪いとここ15年くらい思ってる
原作つけてやればいいのに
今年に関しては杉本苑子さんの散華を使ってほしかった

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:16:03.69 ID:0B9AE7yG.net
高彬も鷹男の帝も馬に乗ってた

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:16:12.32 ID:mL96g5Ta.net
井浦新は平安顔だなっていつも思う

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:16:38.06 ID:UGuPHbsR.net
大石静といえばカリスタ
ラストがハァァ?だったな

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:20:15.68 ID:xWzg8hzn.net
若い子ってテレビ見ないでしょ
YouTubeばっかり見てるしYouTuberで何百億って稼げる

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:21:27.87 ID:Vr9wPbri.net
私だけの鷹男
今実写化するなら私だけの町田啓太にやってほしい
当時は仲村トオルだったわ

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:29:23.23 ID:BCXkn1GY.net
吉高を見て隣の妻を見るとゲンナリする

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:30:48.21 ID:W7KxM+Pk.net
海ちゃんかと思ったら辺見えみりだった

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:31:37.51 ID:WiruIcwn.net
>>903
大石静好きだから来年の大河楽しみにしてるって友達に言われて、微妙な反応してしまったよ
カリスタね…

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:35:12.33 ID:jfd8Xg6V.net
>>900
三谷幸喜は3回くらいやって大河書くの上手くなったなーって思ったけどなー

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:36:12.59 ID:LHRJsokM.net
令和しんどい
でもイスラエルやらガザ地区に比べたら自由もある、でもしんどいな

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:45:34.39 ID:FcHHtzTD.net
>>909
新撰組!から既に人気だったけれどもね、自分はみてないけど
真田丸とか鎌倉殿はおもしろかったと思う

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:45:42.20 ID:fylVURDR.net
>>909
三谷幸喜は歴史に興味があって描いてるように見えるし
史実と史実の間にあったであろうフィクションが
本当にあったかもしれないと思わせてくれるくらい
の力量はあると思う

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:46:43.79 ID:FcHHtzTD.net
ああ、でも新撰組って距離感の件でつっこまれたりしてたっけ

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:53:56.54 ID:FcHHtzTD.net
個人的には毛利元就が結構好きだった
最終回がぶっとんでいるんだが…w
今思えば、長男上川隆也次男松重豊三男恵俊彰って兄弟構成は結構おもしろい気がする
父親含めて実際は同世代ってのも

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:57:19.09 ID:fylVURDR.net
>>914
私も好きだった
あれは脚本内館牧子で原作永井路子で
あれに出てた松坂慶子が好きだったわ
あれで松重豊を知ったわ

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:58:43.07 ID:8OAFH81X.net
森田剛がででたやつかな

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 17:59:09.63 ID:fylVURDR.net
あと元就は子役で森田剛評判良くて
孫役で再登板したんだよね

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:00:47.65 ID:fylVURDR.net
>>916
そうそう

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:02:13.52 ID:Fep1SEYK.net
W高橋の高橋譲が目の見えない役で出てたやつね!

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:10:14.11 ID:fylVURDR.net
>>919
小早川家の当主で出てたね

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:11:46.70 ID:r+pMaeiU.net
ひさしぶりに「和宮様御留」を読んで有吉佐和子が忘れられていく時代を少し寂しく思った
とりあえず大竹しのぶ主演版ドラマ化作品をまた見たい

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:14:41.26 ID:BCXkn1GY.net
ここはBBAばっかだなw

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:15:56.87 ID:Cv7eJtKT.net
>>916
森田剛かっこよかったわー
長男嫁の大塚寧々が可愛かった

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:19:05.29 ID:FcHHtzTD.net
結構みている人がいるw
毛利元就はOPの曲と映像も好きだった
あの、厳島に潮が満ちていくところとか

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:20:42.08 ID:Cv7eJtKT.net
>>921
ラストって発狂したんだっけ?
忘れちゃった

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:24:48.75 ID:r+pMaeiU.net
>>925
コンコンチキチンコンチキチン〜(祇園囃子の口拍子)

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:25:42.38 ID:/RXwmU5j.net
新年早々残業決定だわ自分頑張ってる

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:28:30.89 ID:SqhgUhXQ.net
若者というか男もテレビ見てない

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:40:33.42 ID:QQmlwX8F.net
>>921
有吉佐和子大好きだわ
昔は三婆、青洲の妻あたりは舞台でもやってたわね
小説は、筆力ありすぎ、どっしりきすぎるから体力削がれそう

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:46:06.97 ID:ArHPqR9b.net
おばちゃん乃木坂嫌い
クールな曲をクールなダンスでやるとか
1977から2000年の曲が今も人気なの別れや
止めた人気の子が受けたからと皆で無愛想とかやめて
ましてミュージカル俳優とか無表情やのに?
乃木坂って例のジャニの邸宅あったとか
イメージ悪いわ

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:47:25.62 ID:4iMD3uw9.net
大掃除して北枕で寝るようになってからぐっすり寝られるんだけど
起きても身体が重い感じがする
合ってないのかな

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:48:04.94 ID:BxOfGpIX.net
みんな紅白見てるでしょを前提にいつも紅白の話振ってくる近所の人ホント困る
うちは紅白見ないんだよー
テレビほとんど見ないんだよー
去年もそう言っただろが

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:51:37.45 ID:SqhgUhXQ.net
まだテレビが娯楽の中心だと思ってるんだろな

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:53:46.15 ID:ArHPqR9b.net
一路さんが出ていたから皆でみたよね元就
新婚の中村夫妻に秋風吹くとはわからんもんだわ

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 18:57:46.97 ID:qZFjpIXm.net
>>857
ありがとう

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:00:20.54 ID:BKyOd5yE.net
雪組しばらくぶりにみたけど眞ノ宮すごいね、新公やってないけど新公済と同じ衣装着て新公済とひとくくりにされてるんだ
何があったんだ

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:13:41.32 ID:Sg6JzS48.net
>>931
枕の高さ見直しては?マットレスや布団の沈み込みが変わった程度でも地味に影響あるよ

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:15:27.09 ID:8oonBqQ9.net
一路さん元就の兄嫁役だよね
最後炎の中で死ぬ役だったと思うけど
印象的な役で覚えてる
兄は渡部篤郎

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:16:17.56 ID:QFNqUt/j.net
縣千って手書きしようとしたらいつも懸千になってしまう
私は縣には手紙は書けない

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:19:25.29 ID:s7NxTgdD.net
JAL機にイッヌ乗ってたんか
辛いな

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:30:03.08 ID:/GbJZ1oH.net
小中学で避難訓練するのって地味に今回の飛行機脱出に影響ありそう

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:37:51.05 ID:4iMD3uw9.net
>>937
枕の高さなぁいつかオーダーメイドしてもらいに行きたい
肩周りがガッチガチでどうしようもない

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:40:00.03 ID:JNBLEI0Q.net
>>936
今度はなこがやった〇〇部の部長やるんで実質新公1半バウ

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:41:23.64 ID:itb2PUlc.net
オーダーメイド枕は一万円ちょっとのそんなに高くないやつだったからかすぐにヘタったけれど自分に合う高さを知れたことが収穫だった
銀座松屋の催事で作ってもらったからそんなものすごく安物メーカーではないと思うんだけどね

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:41:31.84 ID:RUcgBWEk.net
>>943
新公客の前でできなかったからのバウなのにそのカウントおかしくない?

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:44:43.57 ID:dK8142nD.net
>>945
じゃあ新公1な!

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:49:07.47 ID:QFNqUt/j.net
>>941
小学校のときに滑り台みたいなやつで脱出する避難訓練したことあるわ

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:53:37.40 ID:Y8RF4HX6.net
他の組だったら眞ノ宮も新公1だったかもしれないがやらせないのが雪組

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:53:59.61 ID:AwlYn+Rm.net
星観てANA乗る予定だったんだけど三連休の便まで手数料なしでキャンセル可になってよかった〜飛行機好きだから落ち着いたら早く乗りたいな

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:57:39.06 ID:kAgs33AT.net
今日は在宅勤務で家から一歩たりとも出てないのに仕事サボって買い物してたみたいな疑いをかけられた
似た人を見たというだけで疑うとか酷いわ

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:58:21.80 ID:9CnG+E+t.net
山口達也がCM復帰ですと

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:58:29.30 ID:dD2a31KH.net
>>948
まのみや芝居も歌もヤバい上に緊張しいだからどうだろ?

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:59:19.82 ID:kAgs33AT.net
>>950踏んでしまったから次スレも立てたわ
今日はついてない気がする

ちょっとつぶやきたいことpart771
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1704365882/

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:00:13.80 ID:Sg6JzS48.net
>>942
機会があれば是非
>>944
枕って1年位使うとズレがでるよ
いいやつ程ズレに気づきやすい
次に購入する機会があれば長期メンテしてもらえるところがオススメ

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:00:23.79 ID:R5rfgEAT.net
>>953
乙です
いいことあるよ!

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:01:50.55 ID:Sg6JzS48.net
>>953
乙!明日はきっといい日になる!

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:12:55.67 ID:PXeXomIX.net
阪急電鉄的には今年は喪中扱いなのか
Xでこれまであったあけおめ投稿はなく旧年中は~だった

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:13:56.30 ID:CKm5V7tV.net
>>931
北枕って聞こえが悪いけど落ち着くらしいよ

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:15:32.07 ID:QDlN2mCD.net
>>957
しめ縄も飾りのないシンプルのなんだってね

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:21:16.67 ID:zGYsegAi.net
父親が毎日いっぱい薬を飲んでるんだけど睡眠薬も飲んでるらしくてショックだった
心配や不安を取り除き眠れるお薬ですって書いてあるし
いつもウジウジしてて自分でもっとよく考えろって父に怒ってたんだけどちょっと考えなきゃなぁ

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:28:42.65 ID:RQx+gWUQ.net
日本人って睡眠薬を忌み嫌い過ぎて不眠症で鬱になったり寝酒が習慣化してアル中が多いんだって
薬飲まなくて眠れるならそれにこしたことはないけど不眠になるよりはいいんじゃないかな

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:32:48.25 ID:4iMD3uw9.net
よし三連休オーダーメイド枕買いに行く

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:33:30.33 ID:p+LrlM13.net
お祓いに行きたい
去年の暮れから色々起きすぎて怖い

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:44:56.79 ID:DIpjOU5E.net
>>961
そうそう父親も鬱になるよりいいからって言ってた
体動かしてないから眠気が来ないんじゃない?動け動けって檄を飛ばしてたけどちょっと様子みるね
ありがとう

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:49:58.29 ID:0FULMHce.net
安井金比羅さんに行ってきたら
悪縁と縁を切ろう
ジャニヲタ卒業したい!ってお願いしたら今こんな現状よ

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:50:14.20 ID:fBGYIfIl.net
病んでる時はいくら体動かしたって寝れないのよ…
なんならもっと目が冴えちゃうから

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:50:37.61 ID:8E3iM0lh.net
>>965
ヒェッ…

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:52:02.85 ID:IJgz/g4z.net
2個前はテンピュール使っていたけどやっぱり寝やすかったかも
爆睡でよだれ垂らしちゃって捨てたけど

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:57:40.39 ID:SqhgUhXQ.net
羽田の滑走路が使えず欠航多数ってニュースで
新幹線一編成=航空機四機分の座席数って知った新幹線って優秀だな

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 20:59:35.04 ID:At8knS2r.net
16両あるもんね東海道新幹線
新幹線をビルの上から見るとにゅるにゅる細長い蛇みたいでちょっとキモい

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:06:55.89 ID:nmpqtgiN.net
線路って上から見ると直線ってよりうねってるの?
見てみたいなぁ

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:12:41.93 ID:Cv7eJtKT.net
睡眠時間短いと認知症の原因になるし睡眠薬飲んでしっかり寝たほうがいいよ

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:22:00.95 ID:W3hw7nUA.net
睡眠薬のアドレス本当にありがとう
昔からあまり会話が成り立たない父親だったけど更にボケたら手に負えないから睡眠しっかり取れるように見守ります

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:27:39.31 ID:/7WxuIWj.net
アドレス→アドバイスです

975 :!omikuji!dama:2024/01/04(木) 21:45:16.18 ID:osTIBKbh.net
睡眠薬に抵抗あるなら睡眠導入剤という手も
睡眠薬より依存性低い
あと、メラトニンのサプリもある
自分は海外旅行の時時差ぼけ防止のためメラトニン飲む

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:48:02.30 ID:7FYBW7iY.net
眠れない時はCHILLSHOTというドリンク飲んでるよ

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:49:38.95 ID:qcNR8MGf.net
寝れないときは牛乳がガチ

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:51:08.27 ID:ZkShaCb6.net
今まさにホットミルク飲んでたわ
病院で処方されてるがなにが導入剤か睡眠薬か分からず飲んでる
マイルドなら漢方もあるよ

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:53:39.70 ID:wV0ImN+9.net
はいちゃんは新公させてみようか試されてたよ
でも緊張しいなのかその枠が諏訪になったね
でもfffがあったらやってたかもしれない

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:54:34.50 ID:Tg2CmIde.net
前にも書いたんだけど寝付けない時はYouTubeで認知シャッフルやってみて

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 21:58:47.26 ID:A4ILTAgN.net
眠れない時はホットミルクだよ

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:00:21.04 ID:2MvtUdzs.net
むずかしめの数独やってると眠くなる

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:00:26.45 ID:4iMD3uw9.net
牛乳飲んでから歯磨かなきゃいけないよね
その歯磨き粉の味で目が覚めそう

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:09:59.02 ID:1XHLFNhU.net
コロナ初期に神経質になり過ぎてパニック発作と睡眠障害になって広場恐怖症まで行って近所のメンタルクリニックが1カ月先しか予約取れなくて理由説明して臨時で診察してくれる精神科に行ったらあなたみたいなタイプは薬依存症になるから辞めとけって止められた
1週間の睡眠薬だけ出された

でも薬依存の話にビビって飲まず過ごして近所の精神科に行ったらパニック障害だから抗不安薬飲んでって出されたけど最初の先生の言葉が重くて飲まずショッピングセンターに行ってドキドキしながらベンチで耐えたり10分カットに行ったりしながら自分でネット調べて何とか普通に生活出来るようになった
最初の先生に感謝してる

985 :!omikuji!dama:2024/01/04(木) 22:22:14.61 ID:p9VLGK+S.net
自分も一時期マイスリーとか飲んでたなぁ
いつの間にかやめちゃった

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:22:32.61 ID:iOWdVD7y.net
CBDおすすめ

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:23:09.25 ID:p9VLGK+S.net
明日雪組見に行くんだけど公演あるよね中止とかならないよねとドキドキしてる
祈るしか無い

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:24:22.92 ID:ztY9ixuf.net
>>979
退団公演であるわけないじゃん

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:25:08.54 ID:5ohIXfL2.net
自分は本当に自分のチケットは明日の15:30だったか何回も確認してる

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:25:28.19 ID:JRjj/KkB.net
ヤクルトが出してるレモリアってドリンクもおすすめ
テアニンが入っててリラックスできる
緑茶にも含まれてるけどカフェインがあるから寝る前はおすすめできない

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:27:19.37 ID:4LIcQMnr.net
>>989
初日いくのねー
レポよろ

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:29:55.34 ID:wa6+koiG.net
>>987
自分も明日行くよー
楽しもう

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:53:24.05 ID:p9VLGK+S.net
>>992
おー楽しもうね

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 22:55:28.83 ID:WiruIcwn.net
首都直下型地震とか起きて大変なことになったら会社には行くんだろうか
家が損壊したら片付けとかあるし仕事なんかしてる暇ない気がするけどどうなるんだろう

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:00:01.32 ID:Evp+FMev.net
>>936
真面目にやって来たからよ

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:12:12.89 ID:JaF8CylW.net
なんとなく貯めてたクレカのポイント日本赤十字募金に交換したわ

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:17:19.35 ID:Evp+FMev.net
( ˊᵕˋ)ノ ˊᵕˋ ) スイスイエライエライ

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:18:17.59 ID:8oonBqQ9.net
>>994
直下型って言われてるからインフラ使える状態か怪しいんじゃない?
ビルどのくらい持つかな
勤務先古いから不安だわ

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:19:59.27 ID:UF7XlUmI.net
私前世のび太くんだからどこでも3秒で眠れるわ

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:24:30.81 ID:YI6DWaKS.net
クロニクルのパガド映像見れたのよかったけど、思ってたのよりすごく暗かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200