2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚最新情報part4474

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:23:14.76 ID:DV8rFby7.net
トレンドに誰も出てこない!

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:23:45.25 ID:3B2qSiFK.net
おすすめのトレンドは人によっておすすめされるものが違う
私のトレンドには咲ちゃん、天華さん、ジャガビーが入ってるわ

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:24:23.87 ID:IvC80NB1.net
おらも天華さん

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:24:31.39 ID:zqVw2c7A.net
>>802
どこが静か?
順番に生徒叩きや煽り合わせがすごかったけど
宙組の事件から話題逸らしたい人がやってたの?

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:24:54.33 ID:Pmtwf9be.net
もう誰も峰里の話しないね

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:25:29.52 ID:vV6v7P6D.net
浜田チャーハン

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:26:09.99 ID:3B2qSiFK.net
おだは上に上級生がいての下級生だから面白いのかトップになっても面白いのか気になるな

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:26:20.77 ID:n3iBZE7g.net
このタイミングでガチトレンドに入るわけないよ
おすすめとの区別付いてない人ずっといるよね
私のところはガクト様と名古屋雪が入ってる

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:26:32.15 ID:G7xhONnH.net
>>810
ほほう

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:26:45.08 ID:n3iBZE7g.net
浜田チャーハンも入ってるw

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:27:55.22 ID:1LnEejj9.net
私のおすすめトレンドは全員逮捕と空中投下だわ〜

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:28:11.73 ID:pjN+Mlre.net
ヴィオレトピア
デュエダン
天華さん
だった天華えまとかじゃなく天華さんなのが草

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:29:22.25 ID:fP3QuWCn.net
おすすめトレンド花山天皇があるw

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:31:05.77 ID:9L0svVvT.net
教養がないのでドラマで聞いた時「火山天皇」だと思いました

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:32:10.88 ID:FOn4TW8y.net
>>821
それな
にわかあるある

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:32:24.00 ID:PNzij73T.net
DAIGOが正月からすごい良い仕事しててGackt消したの天晴れとしか言いようがない

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:33:44.47 ID:qS8qW+Ac.net
今機能してる組スレ月だけなのかな
宙も前は一応機能してたのに今は…

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:35:51.41 ID:xbx92fto.net
なぜかジャガビー

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:36:23.13 ID:xbx92fto.net
>>829
へーダイゴ好き

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:38:42.50 ID:JsQek2Cx.net
名古屋雪って名古屋の全ツ雪組売ってるでとかなのかなと思ったら名古屋で雪が降ってるだった

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:39:36.31 ID:uOWda4Mk.net
私の心の器が小さいだけかもしれないけど、宝塚ファンになってまだ半年も経たない人がツイで宝塚の伝統は素晴らしいけど時代に適応してないから改善してほしいとかお気持ち表明してんの本当腹立つ

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:41:45.18 ID:aYJlKbg9.net
歴浅い奴ほどそういうこと言ってるイメージ
でも歴浅くてわざわざファンやめました宣言する奴よりは全然まし

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 01:47:34.23 ID:8In0y7AM.net
歴数年で演出がダメだコンプラ古すぎる
こんな劇団に縛られてる贔屓可哀想って騒いでた同じ贔屓のヲタ
そういえばいつの間にかいなくなったな

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:01:55.51 ID:bVxosoaX.net
わかる、私もよく流れてくるツイートでモヤるよ

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:03:34.90 ID:Xwdcssl4.net
雪でフェルゼン編、花でオスアン編、月でアンドレ編、宙でフェルマリ編やればちょうどいいよ
月雪は思い出新公だし

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:05:38.47 ID:bVxosoaX.net
歴浅い人やニワカの人のほうが大口叩くのなんなの?贔屓何人もいたり生徒に上から目線だったり
褒めてても上から目線のツイとかみるとモヤる

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:09:09.26 ID:jOzzpl3h.net
フェルゼン編とフェルマリ編ってどう違うの?
基本的なストーリーは同じじゃないの?

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:14:44.75 ID:DWnltr/c.net
>>558
地声の高低から配役すると逆だけど
あーさの真っ赤の輪っかひとこの白軍服はいいね

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:28:50.69 ID:n3iBZE7g.net
娘役が強かったらフェルマリ編になるんでしょ
あゆっち夢白だからフェルゼン編

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:30:29.87 ID:9HSgW2LH.net
>>838
花はプレお披露目でオスアンやるかもよ

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:32:46.33 ID:DV8rFby7.net
ナニ編が1番おもしろい?盛り上がるのがいい!

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:33:36.07 ID:TOK3KlSl.net
>>844
どんぐり

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:34:35.30 ID:79xAhmNf.net
ひとこアンドレ見たいわ
いつの間にか復讐劇に

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:36:41.33 ID:DV8rFby7.net
>>845
それはナニ編?
ベルばら観たコトないヒトたくさん居ると思うから1番盛り上がるやつで掴んだほうがいーと思う

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:39:15.97 ID:9yRQVh9I.net
ベルばらに盛り上がりを求める時点で間違ってる

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:41:12.17 ID:n3iBZE7g.net
プレお披露目でなく大劇場お披露目じゃないかな
ひとほのオスアン星空ロザリー

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 02:47:40.44 ID:l56zWGxr.net
>>844
平成の涼風オスカル編はいきなり実写フランス人オスカルの乗馬シーンが映画のように後ろのスクリーンに映し出されてナニコレwで予想の斜め上にいってくれる
個人的には大浦フェルゼン編が好き
国交か妹の命かで悩むアントワネットの兄ヨーゼフ2世とか、民衆を煽るジャンヌとか、革命という軸が一番はっきり描かれてると思う

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 03:58:02.83 ID:T/acKGsa.net
>>850
かなめオスカルの乗馬シーンはNHKバージョンは粋な計らいでカットされていて、後に劇団バージョンを観て腹が捩れぬほど笑った記憶がある
思えばあの頃からペガ子の片鱗があった

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 04:22:22.82 ID:xBnlf5lX.net
>>211
わかるわー 私はあれで銀橋から見下されてファンになった
そしてトップになってからファンじゃなくなった

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 04:37:59.52 ID:Um/y0BcA.net
少数派かもしれないがひとこは明るい役の方が好き
コメディやってほしい

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 04:53:24.10 ID:xo5nIeaz.net
>>748
カイは在団中に一度声優仕事やってた
劇団の公演及び稽古に支障しなければ大丈夫なのでは
スケジュール埋まりすぎててほぼ無理だけど

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 05:03:31.75 ID:J+26hokw.net
>>842
ちゃぴロザリーなのに娘役の強さ関係ないわ
オスアンできる2番手がいるかどうか
夢白強いの人はひらめに待て喰らってる現実見て

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 05:37:34.49 ID:g9qT/ky1.net
RRRのために宝塚見始めてRRR見終わったら離れようとか思ってた割に
すっかりわかった顔して110年の歴史が足枷にだの時代に合わせてだの言ってるの結構オモロイ

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 05:54:49.68 ID:Jj5A2LdZ.net
ドリタイで翔があがちんに一定の理解を示してたの放送当時は優しいからかそう言ってるかと思ってたけど
再放送で改めて見るとそれだけじゃ無いんだなとなんとなく解った

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 06:05:39.41 ID:IjgsW8Ig.net
>>855
ちゃぴがベルばら出たときそもそも研4なんだからロザリーしか出来ない

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 06:23:21.24 ID:FQAU1IM0.net
夢白別に強くないわな

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 06:37:58.36 ID:2sYojKlk.net
儚くも美しいひとこオスカル、骨太で頼もしいあすかアンドレなかなか良いと思うけど あすかは凛々しいオスカルも見たい気がするんだよな ベルばらでどのキャストが当たるか、タイミングって大きいよね
ぶっちゃけ個人的に一番見たいのは琴オスカルありアンドレかも🤭💕 極美ベルナールもなかなかいいんじゃない ほんとは1789でみられなかった極美フェルゼンがガチ見たけど、オスアン編では出番少なすぎるしなー

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 06:43:52.21 ID:OmGpXCGc.net
>>855
夢白は強くないと書いてあるのでは?

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 06:48:29.03 ID:LaVccrFu.net
>>855
色々突っ込みどころがすごいけど、まずフェルゼン編かフェルマリ編を比べての話だし、夢白が弱いからフェルゼン編と書いてるよ

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:02:02.02 ID:2Qgv85IY.net
さきにゃ🥺さきにゃあああああらああああああ綺麗だよ;−;
写真の百倍綺麗だよ;−;

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:02:45.52 ID:2Qgv85IY.net
さきにゃのリップ綺麗;−;
お肌も綺麗;−;

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:04:49.28 ID:2Qgv85IY.net
>>857
詳しく!

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:05:15.52 ID:YJr8ho6F.net
>>407
イケコ3回きても全部オリジナルってただの罰ゲームじゃね
しかも2回再演で真風随分適当な扱いされてたよな
退団公演以外は演出家は選べないにしてもねえ...

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:09:09.06 ID:/r+aQftc.net
>>866
海11のどこがオリジナルなんだよ
真風は駄作ばかりでも9作もやれたんだから全然かわいそうじゃないよ
9作もやれるトップなんて歴代でもほんの一握りしかいない

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:09:33.95 ID:xo5nIeaz.net
>>866
カジロワはさておき海11とネバセイは良いイケコオリジナルだよ

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:10:47.42 ID:/r+aQftc.net
>>868
だから海11はイケコのオリジナルじゃないっての
勝手にオリジナルにするの超失礼

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:11:04.18 ID:rUgD0RO3.net
🍄作品来たとか🍄に認められたなんてこれからは黒歴史だよ
自慢出来ないよ

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:12:54.63 ID:u1GTLbsG.net
オーシャンズ11は元は映画だしRRRと似たような枠組みになるのかね
海外µではないけど海外版権もの

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:12:55.59 ID:xo5nIeaz.net
>>869
エリザスカピンロミジュリとかの海外μ作品との対比だから文脈読んでね
それを言い出したらカジロワもオリジナルじゃない

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:13:29.90 ID:u1GTLbsG.net
>>872
え カジロワもオリジナルじゃないよ?当たり前でしょ

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:15:25.73 ID:2Qgv85IY.net
ありちゅんの真っ白な大羽根…🥺

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:15:46.86 ID:ARh5A/0z.net
海11もネバセイも再演で消化されたの見ると真風は力入れてもらってないのはわかる

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:16:16.45 ID:Bcbxb/Ho.net
>>873
カジロワさんイケコの2次創作だよ

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:16:53.80 ID:+6PQrnQO.net
力入れてないなら9個も団子食わないでほしかった

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:17:45.54 ID:8DK7eXxT.net
>>875
れいこなんて再演1作だけなのに

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:17:52.01 ID:NohSQeJm.net
海11はよくある映画版権モノだけどこれは別にたいしてすごくもない

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:18:36.86 ID:pkYy5Qm2.net
9作やってまともなのが一つもないってすごいね

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:19:17.82 ID:zpGc+HbM.net
>>870
それね

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:19:26.52 ID:nizfXvFa.net
>>878
れいこは5作でしょ

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:20:14.55 ID:xo5nIeaz.net
>>873
オリジナルには二通りの意味があって
外部輸入ではなく宝塚で舞台化されたものはオリジナルとする解釈がある
宝塚オリジナルという意味

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:20:36.66 ID:9Mnq4diV.net
イケコきても新作海外μじゃなきゃ意味なし
これは今も昔も変わらないよ

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:20:57.10 ID:8DK7eXxT.net
ところでイケコ再演より新作ミュージカルアナスタシアの方が格上じゃないの

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:21:55.50 ID:+6PQrnQO.net
>>883
海11はヅカオリジナルと考えてもどうせ再演だから
真風のものにはできないんでそこ主張しても意味ない

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:22:30.09 ID:2Qgv85IY.net
なおちゃんがいない舞台への寂しさが禁じ得ないカテコのこっちゃん🥺

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:22:41.44 ID:zpGc+HbM.net
真風の代表作は文春

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:23:04.07 ID:2Qgv85IY.net
新作一本もの大作の蒼穹🥺

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:26:03.64 ID:xo5nIeaz.net
>>886
イケコオリジナル3回は罰ゲームという物言いに対して
再演2本は良作だったよという話なので
真風のものかとかどうでもいい

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:26:16.01 ID:RZE4NMog.net
>>870
ほんとそれな

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:26:25.84 ID:+6PQrnQO.net
>>885
本人が退団会見で思い出深い作品にひとつだけ選んだのはハイローやで
格など気にするだけ無駄

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:26:31.92 ID:2Qgv85IY.net
レーズンウィッチ 鎌倉にあるのにあしゃみ…🥺

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:27:01.98 ID:2Qgv85IY.net
あしゃみなんかえっちな顔してる…お疲れモード

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:27:56.34 ID:2Qgv85IY.net
あしゃみだけ座り方がなんかおらついてりゅ

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:29:50.58 ID:/Iks5U3E.net
気の強いポメね

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:32:40.40 ID:2Qgv85IY.net
もえこのふとももとお尻が爆発しそう

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:35:04.13 ID:2Qgv85IY.net
はるさくの謎の話展開にツッコミが大変なずんさん
もえこは抹茶も野菜も嫌い

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:36:01.19 ID:PTEJ9Mhw.net
はるさくケンミンのこのノリが許されるなら
キキプロフ帳くらい全然ありやろ…

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:36:55.48 ID:trRhddvr.net
はるさくは名前上がってないからね

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:37:24.50 ID:2Qgv85IY.net
ダァ!ていうのずん?

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:37:36.59 ID:bMw/MpUG.net
宙娘1 二代続けて苦手なタイプすぎる

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:38:13.64 ID:2Qgv85IY.net
横浜県民は方言の自覚がないよなあ
だいもんといいずんといい

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:39:04.22 ID:2Qgv85IY.net
いてはるで!!!

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:39:27.64 ID:Ex9ijT3Y.net
>>903
神奈川県に方言なんてないじゃん

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:39:57.83 ID:2Qgv85IY.net
きいちゃんも京女やったな

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:40:11.68 ID:6Sbnv79R.net
じゃんじゃんうるさい

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:40:33.73 ID:jKxrqYgT.net
じゃん!

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:40:43.54 ID:Ex9ijT3Y.net
>>907
別にいーじゃん!!

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:41:00.48 ID:ba/kEleh.net
さきち実況すんな

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:41:32.03 ID:2Qgv85IY.net
れいこはあんまりじゃんってないけど両親が教師だからじゃん?

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:43:10.12 ID:bfbhrOdZ.net
>>899
キキとはるさくの差でダメージ受けるわ
仕事てか露出させるなら普通に他トップと同じ扱いしてよ
ずんはまだ大人しく感じるのにはるさくだけ無関係のテンションすごい

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:44:11.28 ID:bfbhrOdZ.net
れいこはプロフィール帳でも語尾ですますw

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:44:20.92 ID:/QvcUDie.net
フロホリ同じような場面が続いて延々クリスマスやってて中身薄くて退屈

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:45:30.86 ID:8DK7eXxT.net
薮下もヴィオレトピアがお気に召さなかったのね

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:46:13.49 ID:8FwUIpyi.net
>>914
1ヶ月以上前に始まってる公演
最新スレでわざわざ言う内容か

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:46:48.92 ID:2Qgv85IY.net
ちぎさん目がすごい綺麗

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:46:52.75 ID:U9bSFDHd.net
はるさくマジで無関係なんだと思う
ずんはちょっとぐらいなんらかの事情知ってそう

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:47:41.85 ID:8FwUIpyi.net
>>912
キキ退団はるさく居残りとも思える

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:48:10.37 ID:sLsx5VOh.net
考えるの苦手な人はフロホリ好きそう

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:50:53.49 ID:g8e96Rzw.net
>>916
東京公演から見る人もいるからいいんじゃないの

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:51:17.29 ID:CP4fkErH.net
>>915
鴛鴦みたいな中身ないのが好きならそうだろうね

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:51:17.40 ID:irXhqlf9.net
>>918
無関係だとしても
劇団と組の現状的にも海くらいの上品でおとなしめな態度でいてほしかった 
不謹慎とまでは言われなくてもあれじゃ浮きそうだしアンチからしたら悪目立ちしそう
ずんは元々テン高なのに今そのへん絶妙
もえこは普段のままでええ

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:54:11.99 ID:8DK7eXxT.net
>>922
ヴィオレトピアは中身あるの?

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:55:06.30 ID:+XNmPQC1.net
>>855
ちゃぴ強くなったのマリーやってから

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:55:43.73 ID:czZyEWSA.net
京都の人は訛りもはなしことばで普通に出しちゃう傾向ね

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 07:59:27.77 ID:8DK7eXxT.net
ヴィオレトピアでほのかでも詩でもるりはなでもない小柄で可愛らい娘役見たけどあれは誰だったのか気になる
プロローグで銀橋に出てきて上手側にいる

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:00:06.95 ID:5MlMOEhr.net
>いわゆる王道レビューの華やかさはなく、森の中の廃墟から始まる冒頭からなんだか暗いムード。昨年正月の「Enchantment!」の華やかさに比べるべくもない。礼の衣装もずいぶんみすぼらしい。やがて劇場がよみがえり礼はレビューの青年として改めて登場、やっとレビューらしくなる。ただ衣装や装置に凝っているもののいまいち華やかさにかける。その後もバックステージ、サーカス小屋、宮廷と場面は変わっていき一貫した幻想的なムードはいかにも指田独特の世界を醸しだすが、プログラムを読まないと場面の意味がよく分からないのが残念。礼、暁、極美、そして舞空というレビュースターが大勢いるにも関わらず存分に使い切れていない印象はぬぐえない。それでも蛇に扮した礼のダンス、シャンパンSに扮した暁の鮮やかなドレス姿の歌とダンス、フィナーレのサングラスをかけた群舞など見どころはあって星組パワーの勢いは感じられた。

この公演で退団する天華にはフィナーレ前に銀橋でトレンチコート姿による映画「カサブランカ」の主題歌「アズタイムゴーズバイ」のソロとパレードのエトワールというプレゼントがあったのは救いだった。大輝真琴も天華の銀橋ソロのシーンでダンスで彩を添えた。
礼を中心としてパワフルさがさらにレベルアップした星組公演。2024年宝塚の幸先のいいスタートになってくれることを望みたい。

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:01:12.89 ID:5MlMOEhr.net
>礼はクライマックスの長い槍をいとも簡単に縦横無尽に使った大立ち回りがもはや超人的。武術にはたけているが学識のなかった青年がラーマやジェニーと接することで徐々に目覚めていく過程も的確に表現、持ち前の歌唱力、ダンス力もフルに発揮して魅力全開といった感じ。

ビームの兄貴分的なラーマに扮した暁も甘いマスクをひげで精悍さを演出、礼と並んで”ナートゥ”を踊るとどちらをみていいか悩むほど。インド人ながらイギリス警察に入った15年前の過去のいきさつも回想シーンで加えられるなど、ビーム編とはいうもののほぼ同等の扱いのラーマを暁が直球勝負で好演した。まさに無敵のコンビといえそうだ。

イギリスの上流階級の娘ながら人種偏見を持たず自由に生きる女性、ジェニーに扮した舞空もとにかく生き生きとしていてとりわけ明るい笑顔が印象的。礼、暁とともにパーティーの場面でイギリス人女性たちのセンターで”ナートゥ”を踊るのも楽しい。

ジェニーの婚約者ジェイクに扮するのが極美。小顔で足が長くスーツ姿が抜群に良く似合うなど外見は好感度抜群だが、心根は偏見で満ちているというイギリス青年を微笑ましくもいやみなく演じた。

礼の仲間は天華えま、天飛華音、稀惺かずとの3人。それぞれに見せ場はあるがラッチュ役の稀惺がもうけ役。娘役ではラーマの許婚者シークに扮した詩ちづると誘拐されたマッリに扮した瑠璃花夏が印象的。詩の力強い純粋さ、瑠璃の可憐でリリカルな歌声といずれも適役好演。

映画版では憎々しい悪役だった輝咲と小桜の総督夫婦は悪役には違いないがことさら強調していなかったのにも好感が持てた。

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:03:52.29 ID:qnylFOum.net
あのサングラス見どころって言われてもねえ

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:04:29.10 ID:2Qgv85IY.net
あがちん鼻が成長してきたな

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:06:04.41 ID:FZ1mTOJZ.net
薮下はボイルド〜には長ったらしいタイトルなんとかならないのかと腐してた

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:08:22.86 ID:5gBq7TxB.net
あのサングラスの郡舞は黒スーツバージョンみてみたい

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:09:12.50 ID:22DRsgNa.net
群舞はサングラスもだけど振りも悪いよ

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:09:36.25 ID:qRJLL7YB.net
オヂサンの感想ってこうなんだ

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:11:44.79 ID:8DK7eXxT.net
>>934
衣装も陣形もバラバラ感あるのが嫌
群舞は統一感がないと美しくない

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:13:38.36 ID:Ex9ijT3Y.net
おぢさんの批評を批評するおヴぁさんたち…

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:13:38.41 ID:9RE/04Xr.net
今回の星は芝居にインパクトがある分ショーは辛口になりがち
あと正月公演のショーに華やかさを求めてるだけだから藪の言うことなんていちいち気にすることないよ

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:14:32.13 ID:YrVo2M13.net
>>934
それな
振付次第ではすごくカッコよくなったシーンだと思った
何か体操っぽいというか残念

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:15:30.71 ID:i9KmtB1X.net
体操は月だけにしとけよ!

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:19:09.37 ID:iG89EOKD.net
藪下ドイルよりフロホリ褒めてたよなw

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:20:19.27 ID:iG89EOKD.net
>>934
振りは私はけっこういいと思ったんだけどな
衣装も

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:23:47.82 ID:Jtbs9ez/.net
昨日生中継見たけど退団するにしても太すぎる娘役いた
あの子ずっとあんなに太いのか?

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:24:53.20 ID:1Qh/dv0N.net
>>921
組スレでやればいい

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:26:15.81 ID:B9LlVlF8.net
退団する子みたいよ
ぴーの歌の場面でも後ろで踊っててやたら目に入る

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:28:13.96 ID:2Qgv85IY.net
もとは巨パイで注目を集めていた子だけど
あそこまでポチャってなかったから
多分今回の件のストレスだと思う

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:30:28.12 ID:ByzmSVrv.net
勝手に決めつけんなや

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:31:23.13 ID:2Qgv85IY.net
せやね
すまんこ

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:32:53.86 ID:2Qgv85IY.net
東初日挨拶みんな泣きそう🥺

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:33:35.19 ID:Ucd3GwK2.net
花オタ「グラミラキツい」
月オタ「万華鏡キツい」
星オタ「ヴィオレトピアキツい」
雪オタ「フロホリキツい」

こここんな意見ばっかだけどそれぞれ個性があって楽しいってばよ

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:33:42.81 ID:A34W4VZb.net
さきちって自分の中で勝手に思ってること何度もしつこく印象づけようとするよな

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:34:41.07 ID:2gn/t0/z.net
さきちに限らず基地はそれやる

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:35:05.10 ID:17v5q5Kr.net
サングラス衣装振付ちぐはぐで琴の歌も耳にこ残らないんだよな
しかもトップと組子の衣装の色味が同じ系統なのになぜか2番手だけ違う色味で目がいくようになってるのも謎

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:35:45.41 ID:WnI8vfIW.net
>>951
それ必死のイメージ

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:36:19.92 ID:lZhpXcmG.net
太い子って侑蘭粋よね
ウエストも腕もとんでもなかったけど元々バレリーナだしストレスか何かで太ってしまったんだろう
それにしても目立つね

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:36:38.37 ID:uVS0Yi8R.net
>>950
月ヲタは万華鏡マンセーだけどな
何がいいのかわからんが

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:36:53.85 ID:SKRgWUz/.net
>>953
これもさきちかあ同じことしか書けない

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:37:28.71 ID:kc+Qq9vU.net
さきちではない

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:37:51.70 ID:g8e96Rzw.net
>>953
琴の衣装は組子のよりさらに地味な色味だとおもった
ありだけなんであの色なのかわからん

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:39:14.82 ID:1olaE82V.net
>>956
月オタだけど万華鏡あまり好きじゃない
若手場面と渋谷だけは好きだけど

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:39:49.39 ID:G8NAcuEM.net
万華鏡はプロローグから衣装派手だし花火打ち上がったり華やかなんよね
華やかなところとおどろおどろしいところのメリハリあった

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:40:58.77 ID:Jtbs9ez/.net
トピア若手場面に極美とあまとがいる違和感

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:41:18.60 ID:2Qgv85IY.net
咲ちゃんのご挨拶を聞きながら泣きそうなあしゃみ🥺

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:41:22.51 ID:g8e96Rzw.net
>>950
何回もかいて印象操作?

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:41:49.56 ID:2Qgv85IY.net
>>953
RRRみてないしそんなことかかない🥺

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:42:59.13 ID:zC7t7+5/.net
万華鏡の衣装とか花火とかはバロクロのぱくりか?としか思わなかったが

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:43:01.10 ID:65tt8WTN.net
>>960
ZBOYSは良かった
8人は多いから6人で良かったけどな
どの組にもいえるが若手場面は組が推したいメンツだけにしてほしい

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:43:09.59 ID:DuGXgze+.net
ありのとこは金あるんだなと思った

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:44:22.08 ID:Ny93Fv9D.net
>>962
もっと若手しかいない場面に琴いるじゃん
観てない奴が偉そうだな

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:45:11.21 ID:nSeRr8iL.net
>>969
それは別に良くない?
若手場面の話でしょ

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:45:17.12 ID:fx2nKU5S.net
大希のテンポ遅れ酷くなってないか
新公大丈夫なのかね

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:45:17.86 ID:XLta7mR0.net
ふみはるによる今後の演出家不足が心配
ダーイシにはヴァンサクみたいな芝居書いてほしいしタカヤは大劇場ショー任せたい

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:45:20.68 ID:G8NAcuEM.net
>>950
そりゃ組ヲタは何回も行くからだよ
1、2回見る分にはこんなのもありかぐらいの感想

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:45:43.74 ID:IEIVvJcn.net
オリジナリティがない
フィナーレ群舞の衣装の色

を延々書いてる奴いるよね全部自演

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:46:15.81 ID:4HM+lN0D.net
中継しか見てない人多すぎて

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:46:45.60 ID:9HDEjWAs.net
>>953
フィナーレ群舞は二番手衣装より娘役が出てきてからの補色がキツイ
酔いそう

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:47:17.92 ID:xGkWKsVd.net
>>975
始まったばかりだし

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:47:20.89 ID:Jtbs9ez/.net
>>971
ナートゥはターンとかないし猛特訓したら何とかなりそう

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:47:23.26 ID:0VIwAyxE.net
昨日生中継見たんだけど(ドヤァ

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:47:59.36 ID:zC7t7+5/.net
>>975
始まったばかりだしまだ生で見てない人の方が多いだろ

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:48:33.27 ID:3rJ1/SVz.net
>>975
それな

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:48:37.37 ID:BIU928w5.net
>>976
オレンジっぽい衣装だよね
全体的な色彩が趣味悪いと思った

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:48:47.49 ID:lKECHypB.net
星ヲタがrrrはインド版柳生と言ってて不安になった

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:49:14.09 ID:pUZ9ucvd.net
>>983


985 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:49:27.55 ID:QhoGfprR.net
ロケットボーイの踊れる組(104)と踊れない組(105)の振付の差が笑えた

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:49:28.10 ID:q3VKRm1+.net
フロホリが退屈すぎて死んだ

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:50:14.00 ID:9HDEjWAs.net
>>983
柳生より阿弖流爲かな
仲間が減って独立運動が成功する阿弖流爲

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:50:43.00 ID:bwxVso5s.net
大希はロケットボーイも悪目立ちしてる
推す予定ならもうちょっと合う演目で新公して欲しかった
RRRは104コンビで見たかった

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:50:57.02 ID:2qSn1lB2.net
>>987
これは期待できる

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:51:08.78 ID:L33zbBSK.net
RRRめっちゃ楽しいけど何回も見なくていいやって感じ

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:51:32.50 ID:2qSn1lB2.net
作品は阿弖流為とワインが好き

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:53:14.52 ID:t3I8M0nQ.net
>>988
本人の持ち味とは真逆かつ苦手なダンスで評価落とそうとしてそう
末裔より下なんですよという印象を植え付けようとされてるのかと推測

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:53:17.72 ID:ge6cKrZ5.net
万華鏡は芥川を読んでるか読んでないかで解像度が変わってくる
ヴィオレトピアは演出凝ってるとは思うけどプロローグから暗いのはちょっとなぁ
ベレー帽とサングラスは捨てて欲しい

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:53:24.33 ID:sGcQyg1M.net
しつこい大希下げいるよね
振り遅れ連呼してる人

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:54:02.64 ID:t3I8M0nQ.net
>>994
それは本当に遅れてるよ?観た?

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:54:03.92 ID:Fc97mykA.net
>>988
推す予定なの?
RRRなんて大変すぎるから失敗しても良い人材にやらせたのかと(大切な末裔は温存)

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:54:46.07 ID:sGcQyg1M.net
>>995
昨日まで全部観てるけど?

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:54:50.54 ID:Jtbs9ez/.net
大希成績上がったんだったっけ

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:55:43.70 ID:h1Qv5/Ov.net
>>988
104は2人共踊れるしね
でも碧音はずっと抑えられてるから2番手やるとしてもラストだけとかかな

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/08(月) 08:55:44.96 ID:bwxVso5s.net
>>994
歌と芝居は下げてる人いないし踊れないのは本当だから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200