2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart771

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:58:02.27 ID:kAgs33AT.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart769
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/siki/1703938549
ちょっとつぶやきたいことpart770
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1704127051/

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:26:03.46 ID:sSm+kF2C.net
いちおつ
東京でスカファン見たかったわ

3 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:32:08.14 ID:8oonBqQ9.net
私も観たかった

>>1


4 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:45:56.98 ID:zj2sMiEi.net
いちおつ

スカファン見たかったねー
初日映像しか見てないけどキキのはじまりの歌?が良さそうでSSあったから楽しみにしてたわぁ

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:48:35.60 ID:At8knS2r.net
こないだはじめてスカファンの幕の写真流れてきたの見てこんな感じだったんだ!と妙に感動した
私もSSなくなったな

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:50:33.86 ID:wV0ImN+9.net
あたしも明日の雪観に行く

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:52:34.93 ID:cyKB33/d.net
あたいは次の観劇RRRの東京かな
チケットの取り方も忘れちまったよ

8 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:54:37.22 ID:aNhUs+NS.net
RRRが楽しみすぎて見れるか不安すぎてその前にベートーベン見に行く予定忘れそうでこわい
今年初観劇はRRRと思いこんでる

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 23:54:44.65 ID:cyKB33/d.net
リアルにカルメンになってた
さっきライン返した時ももしかしてあたいって送ったのかなはず

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:15:26.52 ID:tmLFXiG3.net
嵩張るし明日の東宝コート着ず行くか悩む
13時半だしいけるかな

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:16:13.62 ID:Phf9CpHP.net
ベートーヴェン遠征してもう一回見たいけど無理そう見たいよ見たいよ

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:19:33.12 ID:3wwjGJjm.net
今日外に出たら暖かくて春かな?って思ったくらいだから短時間の外出なら平気じゃない?

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:21:50.11 ID:Xu+90Y1j.net
自分も明日はショートコートの予定
見掛けたら声掛けてねw

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:33:58.61 ID:5/ntwf5s.net
余震が続いててなかなか眠れないわ
雪組も星組もチケット取れなかったけど今は観劇する気力もないしある意味良かったのかも
配信楽しみにしてる

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:35:44.34 ID:ALKQD5Yy.net
北陸の人かな
ずっと3とか4とか揺れてるよね
早く落ち着くといいね

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 00:38:25.98 ID:gWJVWUXQ.net
普段小さい地震がないからこの感じ久々
関東だと月に2.3回震度2くらいの揺れがあったような
とにかく大雪の時じゃなくて不幸中の幸い、大雪の時は物流もストップしてたからダブルならどうなってたことか

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 01:07:11.52 ID:Phf9CpHP.net
エプスタインこわ

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 01:10:49.35 ID:ze9JOlSs.net
明日東宝に毛布ブスがくるぞー
誰か代わりに石投げてきて

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 01:31:44.44 ID:834MTj2B.net
エプスタインリストに上皇いるって本当かな?
世界中でトップニュースになってるらしいけど日本のマスゴミはさっさと報道しろ

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 01:42:17.40 ID:6eiQRO+6.net
X興味ないのにいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもTLに出てくるのほんっとに邪魔
だいすきだったbotもたくさんなくなっちゃったしほんとに許せん

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 03:00:50.60 ID:8e2zr4pk.net
今頃エプスタインなの?
新しい情報が出たの?

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 04:01:17.15 ID:MBWOZJgf.net
急に両鼻詰まって眠れないー
口呼吸だと喉がカラカラになるから、しんどくて眠れないー

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 05:42:01.16 ID:H+0kBNMu.net
今日から仕事なのにお正月昼夜逆転しちゃって未だに眠れてないー7時半起きなのに
仕事の内容としては誰にも迷惑かけない自己責任だから寝れないし休もうかなー

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 05:44:06.11 ID:LczJqFBR.net
>>23

https://www.youtube.com/watch?v=-l3_mWmumQY

贔屓の凛々しい姿を見たら寝れるよ

25 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 06:30:39.77 ID:zQhR+22Q.net
新年きたら各パスワードを変更することにしてるけどこれが結構めんどい
それぞれ初ログインの時に変えればいいかもだけど滅多にログインしないものは結局放置しちゃったりするので

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 06:31:51.68 ID:7Sr5Z97A.net
Xって時系列じゃなくて云々て見たけどフォローは時系列で出てくるよね?

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 06:52:26.15 ID:MGmF+cuq.net
>>11
大楽配信で我慢

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 07:35:29.40 ID:fPmjahtB.net
>>25
すごいそれ参考にさせていただく
ポイント期限の確認は誕生日にやってたけどパスワードは面倒で出来ていなかった
スマホ新しくしたし今月目標でパスワード更新しようかなぁ

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:42:40.67 ID:XAn8o4+r.net
地下鉄まだ空いてて嬉しい
運動不足解消に3階建ての3階に住むのは
嫌になって引っ越したくなるかな

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:48:49.90 ID:MrfV891I.net
最上階は暑いし寒いしね
賃貸で嫌になったら引っ越せるならいいけど外出がおっくうにはなるよ

31 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:50:59.65 ID:XAn8o4+r.net
>>30
ありがとう
賃貸だけど2階までしか住んだことがないんだ
参考になります

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:51:54.01 ID:il+7qMzO.net
>>19
それだけじゃなく超一流企業トップや政治家や有名芸能人ぞろぞろの名簿が流れてた記憶で大騒ぎになるかと思ったけどそうでもなかったな

日本のマスコミが詳細報道しないのもあるのかもね

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:54:30.42 ID:RGHKDAa1.net
>>29
引越自体も大変だよ(高い)

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 08:55:22.10 ID:aEQtbk9M.net
賃貸だったけどマンション買おうかなと思い始めたアラサー
今年も頑張ろう

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:07:29.62 ID:dJkUsFB2.net
3階エレベーター無しに住んでるけど3階までならなんとかなると思う

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:19:35.25 ID:Og8ZJvhk.net
うちエレベーターなしの5階よ
仕事で疲れて帰ってきて最後の力振り絞って階段上がるの

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:23:45.89 ID:UA2CTBNI.net
ちょっと違うけど会社の最寄り出口が階段しかない地下鉄の駅で職場の人通風の症状出たとき大変そうだった

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:26:09.65 ID:RBxGa59L.net
エレベーター無しなんてあるのか
めちゃくちゃ鍛えられそう

39 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:26:46.17 ID:1M1tY5h1.net
前にエレベーター有りの中層マンションの3階に住んでた
普段はエレベーターだけど急ぐときや有事は階段でも良しと便利だった
5階以上でエレベーター無しはしんどいな

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:27:04.20 ID:8CpXnT3d.net
骨粗鬆症予防に階段昇りはとても良いらしいよ

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:29:49.52 ID:hwtSIG1v.net
5階以上の建物はエレベーター付けないといけなくて5階は付けても付けなくてもいい

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:32:19.59 ID:r4eliXE0.net
職場がエレベーターなしの4階で1日7往復くらいはしてる
してるのに痩せぬ

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:34:41.57 ID:1qp6dK4Y.net
大学生の時に階段なしの3階に住んでた
きついと思ったことは全くなかったけど若かったからかもしれん

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:36:10.85 ID:CuSGw/Xz.net
5階建5階で階段なしってスーツケース無理やん キツそう

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:37:28.22 ID:1qp6dK4Y.net
>>43
階段なしってなんだよエレベーターなしだよ

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:37:42.62 ID:CuSGw/Xz.net
ワイもやw

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:37:59.64 ID:XD9lkUtT.net
ヤマト運輸さんに水運んでもらうのしのびないな

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:49:14.64 ID:iP6prn2G.net
5階エレベーターなしの者だけど楽天セールとかAmazonセールのときは配達員さん本当申し訳なくなる
夏は特にだから冷えた飲み物渡してたわ

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 09:58:24.04 ID:QG3YKo3E.net
3階までは平気かな
エレベーター待つ時間が大嫌いだからたとえお金があっても高層マンションには住めないなーと思う

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:02:10.77 ID:0T1A6Hrr.net
本当にお金がある人は平屋に住むのよ

51 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:04:18.45 ID:8d8xyezK.net
一戸建てに住んでると一日に何回も階段上り下りする
10回以上は軽くいく
おばちゃんになってきて
マンション住まいより足腰トレーニングに良いと思うようになった

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:08:42.36 ID:vVrcBWBV.net
2階建てだけど面倒だから2階はほぼ倉庫にしてる
日当たりはいいんだけどね
寒い暑い眩しいし

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:09:36.59 ID:f1C4FDbz.net
広い平屋に憧れあるけど高台とかならいいけど平地や川がそばにあったりすると水害が怖いかな
一部分でも2階の部屋ついてるといいのかもしれないけど

54 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:10:29.81 ID:rl9D5YKI.net
そういえば叔母は2階はほぼ物置って言ってたな、1人ぐらしだし下で寝起きするからね
うちは母と姉妹で住んでいるけどまだ上に寝室あるからのぼりおり普通にしているが
年を取ったら下がメインになるかも

55 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:30:43.94 ID:tp9F/+/5.net
篠山紀信さんお亡くなりになりました
一時期グラフの表紙を担当して下さってたような

56 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:44:46.92 ID:Phf9CpHP.net
3階階段なしに住んでるよ
当初は帰宅する度に息切れてたけど余裕になった

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:55:12.36 ID:Tb7RpHEG.net
家の事まめにやるしいつも機嫌良いけど女癖の悪い人
家のこと何もしなくて神経質だけど嘘はつかず浮気しない人
どっちがマシなんだろ

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 10:58:21.30 ID:7fIXxpJR.net
>>57
どっちも嫌すぎて独身を選びます

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 11:22:12.44 ID:sC/TeSSJ.net
どっちも嫌だけど
家のことまめにやって気遣いできて浮気もしない真面目な知り合いはメンタル不調から体壊してた
上手くいかないよねバランスよく生きるのもまた難しい

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 11:29:39.84 ID:idlXprpA.net
>>57
前者が許されるのは2家庭構えても余裕なぐらい稼いできて妻のお金の使い方に文句を言わない場合のみ
後者は家のことやらない代わりに文句もいわなくて常に機嫌が良いならまぁ
だけど神経質って時点でこの条件は成り立たないから無理

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 11:47:06.35 ID:ooabul5k.net
実家庶民だけど広い平屋だわ
リノベ物件としてかなり良さそうだけどもう空き家

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 12:00:56.56 ID:BKz2WVmo.net
家事全部やって気遣いもできていつもニコニコな昔の女の人ってもれなくメンタルヤバかったかも

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 12:08:15.02 ID:XAn8o4+r.net
色々なご意見ありがとう
引っ越し代高くつくの盲点だった
色々見てみる

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 12:17:17.12 ID:8d8xyezK.net
ウチの旦那は潔癖症だから浮気はしない
結果めちゃ綺麗好きでうるさい
結果自分の満足の為に家事もする 書斎は恐ろしく綺麗
収入はかなりいい
結果妻のお金や贅沢にも寛容
結果自信があるのか概ね自分ルールで気分屋
人は一様ではないわよ

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/05(金) 12:26:03.46 ID:7fIXxpJR.net
結果結果言う人ってなんでなん?きもいで?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200