2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart771

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:58:02.27 ID:kAgs33AT.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart769
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/siki/1703938549
ちょっとつぶやきたいことpart770
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1704127051/

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:07:53.58 ID:aSmoT6DY.net
海なし県で育って親に頼むから津波来ないとこに住んでくれと言われて住んでるが職場は海の近くで海沿いに化学薬品工事立ち並ぶとこだからあんまり意味ない
職場にいるときに南海トラフ来たら死ぬしかない

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:08:10.81 ID:uJUMLgE4.net
東日本の際も北朝鮮からお見舞いの電報きたって記事あったよ
あとあっちも津波とか地震あったって見たし
能登半島だとこのあとも普通に人ごとにならないんじゃないかな
日本海沿岸だし

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:09:43.92 ID:TFOiZiyP.net
これを期にしばらくミサイル飛ばしてこないとええな

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:12:10.29 ID:lM2357Ai.net
>>389
大劇場あたりは津波は関係ないけど、大雨で武庫川が氾濫だと関係がある

西宮尼崎あたりは海側でも瀬戸内だから津波はどうかな…
梅田というか大阪の南港あたりは色々あるかもしれない

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:17:47.69 ID:uJUMLgE4.net
東日本から熊本地震あった辺りに
慶長あたりに似た軌道で30年くらいかけて
大地震が起きたって聞いた
もうちょっと古いと平安中期の貞観年間にも
三陸と能登半島地震あったみたいだから
周期的にくるね
三陸は3、40年に一度なので学校で津波想定の避難訓練しまくり

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:20:27.62 ID:AaVJkhVW.net
南海トラフは阪神大震災の900倍の規模になるっての読んだが900倍がピンと来ない

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:22:06.42 ID:xp94wDh6.net
梅田で働いている人は新御堂筋よりも東側に避難しろって言われてるよね
上町大地の方に?
あとは安全そうな高層ビルの上階に

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:22:52.03 ID:JkpQ9vzR.net
宝塚には断層があるから南海トラフで刺激を受けて断層がズレると大きな被害出そうよ

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:25:09.35 ID:aSmoT6DY.net
兵庫県の想定では宝塚市は震度6弱みたいだね
大劇場は潰れはしないだろうか被害は出るかも
公演中とかじゃなかったらいいなと思う

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:26:20.25 ID:uJUMLgE4.net
太平洋沖なら四国とか淡路でブロックされるかな?
瀬戸内海震源の地震ってあったことあるの?

>>395
マグニチュードが1違うと32倍の大きさだから
阪神の時は7.3だから9以上で東日本並みの地震が
陸の震源で起きると考えると普通にやばそう

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:29:48.27 ID:EOt38K0/.net
梅田の地下街に居たらやばいな
まず停電になって津波に埋まりそう

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:33:34.78 ID:pViAhEti.net
南海トラフだと津波来るまで時間はあるのでは?
地下街にいたなら地上にでる余裕はあるかな

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:41:14.21 ID:3hs1L7wf.net
昨日おみくじ引いたら凶だった
調子に乗んなよ1日3回内省しろみたいな内容だったんだけど
1日3回ってハードル高い

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:41:49.03 ID:uJUMLgE4.net
>>401
地下だと津波より建物で生き埋めになる可能性のが高そうじゃない?

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:42:20.98 ID:v/bfRwHW.net
ご飯の度に感謝すればよろし

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:43:37.49 ID:VrAmOBo/.net
南海トラフと言っても九州四国がヤバイかもしれないし関西中心に被害受けるかもしれないし
愛知が大ダメージの場合もあるだろうし震源地がどこかによるとしか

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:50:33.19 ID:/ZfA6Nb6.net
食パンの上におろし金でバターを削ったら塗りやすい裏技みたが
そのバターまみれのおろし金洗うの面倒臭そう

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:57:44.48 ID:iEWyGANk.net
>>406
それ思た
お湯じゃないと絶対綺麗に洗えない
バタースプーンでも1回ティッシュオフするのにおろし金なんて洗うのめっちゃめんどくせー

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 14:58:21.96 ID:VrAmOBo/.net
海苔の養殖場が地震で壊滅したりして相場が爆上がりしている
市場が閉じてるとこもかなりあるので海産物全体が不足気味

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:01:36.96 ID:AbcajzeP.net
東日本大震災の時にラーメン屋でトッピングからわかめが消えたな

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:02:36.67 ID:uJUMLgE4.net
わかめの養殖も大打撃だったからね

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:05:54.85 ID:um+XML4a.net
わかめは実は中国産韓国産が国産と偽って売られている

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:16:20.24 ID:uJUMLgE4.net
わかめは大抵親戚とか知り合いから回ってくるわ

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:48:55.97 ID:T9zE4BKy.net
中国韓国から来たのを一回日本の海に放てば日本産になるんだっけ?うなぎとかアサリとかでもそういうのあったよね

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:56:20.48 ID:ul8cHVjm.net
IKEA来たけど買ってくるものある?

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 15:58:50.72 ID:eqAQ7gde.net
前のカルメンもそうだし何か買ってくる系のつぶやきもそうだけど構ってちゃんなの?

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:03:40.60 ID:OKzBytM1.net
ほんとそれ
毎回だから何?と思ってスルーするけどさ
ただつぶやくだけなら良いけど明らか構ってちゃんのつぶやきはなんか痛いわ

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:07:12.68 ID:+PUGAYxT.net
スルーしときゃいいじゃん
反応したい人だけ反応すりゃいいんだし
いちいちうざいとか書くのも構ってるうちに入るよ

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:10:38.99 ID:X3yxwPbc.net
カルメンはあたいをNGに放り込んでおけばOKよ

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:10:52.09 ID:pjgqD5EQ.net
JR品川駅で女性が突き落とされたんだって
秋葉原や渋谷の事件に影響されたのだろうか

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:11:20.33 ID:GQYay/OW.net
こわ
品川会社最寄り駅だ

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:14:52.76 ID:/m0j4i+7.net
こわ今日これから品川行くとこだった

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:16:11.96 ID:kSn1v65i.net
まあここは自由につぶやくスレだからさ
いちいちつっかかるのもどうかと

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:18:36.81 ID:eBGjPlzl.net
私的にはニュース速報スレみたいになってる

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:19:42.77 ID:sy7SJvGI.net
>>423
確かにここで知ってニュースサイトに飛ぶこと多いな

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:23:56.23 ID:/m0j4i+7.net
品川ってホームドアなかったっけ?

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:25:04.52 ID:/m0j4i+7.net
自己解決
なかったらしい

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:27:21.97 ID:DZ1AgeTJ.net
ここで知って芸スポやニュースサイトにいっても見つけられないことが時々あってここの速さに驚く
今後ともこのスレにお世話になります

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:44:52.96 ID:nlkcA6kJ.net
>>414
ガラスのティーポット大
まとめて作っておくのに調度いいんだよね
あとムーリック!また服買いすぎた

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:45:59.13 ID:qi2vo2Sv.net
品川駅のは学生さん同士らしくてなんとも世知辛い
喧嘩して片方が突き落としたって目撃した人のポストが流れてきたよ

430 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:47:12.90 ID:iDnYdoeG.net
>>429
突き飛ばしたのが39歳男性で突き飛ばされたのは60代女性って記事出てたよ
「死ぬまで塀の中に入っていたいからやりました」って供述しているらしい

431 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:55:00.48 ID:EAE6vGoz.net
目撃情報当てにならんな

432 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:55:01.80 ID:VrAmOBo/.net
刃物女の件もそうだけど普通に外を歩けない世の中になりつつあるなあ

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 16:56:45.58 ID:hDg6UGef.net
家にひきこもって配信スカステ見てるのが安全

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:01:55.41 ID:syEE1CWi.net
昨日のこの時間に観劇ダッシュで東海道本線に飛び乗ってたから一日違いの神回避だ
東京ー横浜は人がすごくて車内も駅も人が溢れてるから怖いんだよね

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:05:51.97 ID:geylZ75q.net
JR品川駅ホームは通勤時間帯の人すさまじいからなあ
まだホームドアついてないのか

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:07:54.14 ID:n3IYPCRq.net
ほうれい線にヒアルロン酸でも打ってみようかな

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:08:09.81 ID:bPPQwYE4.net
使いながら工事するの大変だからねえ

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:08:46.06 ID:Sa8jBcYn.net
クレカは信用できないとか怖いとか言ってるおばさんなんなの
ある年代より上ってレジにかかる時間長すぎ

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:09:27.23 ID:C6XGHE92.net
ホームドアつけられないから大阪みたいな紐方式にするしかないかと

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:10:26.26 ID:TEHOpPKX.net
>>438
アラサーだけど私の友達もそういう子いて絶対現金払い

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:12:52.22 ID:ADn0do9O.net
>>438
クレカ払いなら早いって話?
この前クレカ払いの人もたもたしてて現金の方が早いのになとは思ったけど

442 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:13:41.69 ID:QgR049f4.net
クレカはピッてするから最近は早い

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:17:00.37 ID:om9Vv+xe.net
クレカのリボ払いで痛い目を見たからと現金主義の子いた

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:18:36.59 ID:iTaiOxQ7.net
>>430
39歳と言えば海保の機長と同い年だわ
Y世代

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:19:57.84 ID:9HCKpC12.net
私も最初クレカ怖かったからデビットの方作った
今はもうクレカもあるけどメインはデビットのままだな

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:20:30.14 ID:ADn0do9O.net
ネットでしかクレカつかってないけど一括払いしかやってないな

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:20:46.18 ID:QgR049f4.net
クレカの何が怖いの?

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:24:16.34 ID:htPgmnIl.net
1回払いで払えない金額を使っちゃう人はデビットか現金がいいね
破産してクレカ作れなくなったら友会申し込みできなくなるよね

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:27:05.54 ID:2pX+5j7d.net
リボとか分割とかか怖いんじゃないの
今手元になくて払えもしない額を信用で決済する使い方はまあ確かに怖い
普通に働いてて弁えてる人はそんな使い方しないと思うんだけど押さえられないもんなのかな

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:29:09.79 ID:9HCKpC12.net
>>447
当時まだ子どもで親に信用されてなくて使いすぎそうだからやめとけっていわれてたからかな
大金使う勇気ないタイプだったから全然問題なかった

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:32:35.75 ID:OsDs0sRM.net
昔リボやってたけど月1万で減ったらまたリボで買い物して延々とリボが終わらないループに陥ってたわ
月1万って無理のない額だから色々買っても月1万だしーみたいな気分だった
大金入ったときに残金数十万一気に完済してスッキリしたよ

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:41:17.78 ID:yQiYOmDk.net
そこそこの額でも分割するより一括で払っちゃうわ
これが大人、これが働いてるということだなあ

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:44:02.17 ID:TUR8DKIM.net
今39歳ってことは今年から厄年だね

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:46:40.47 ID:jFzo8b+V.net
クレカ使っておかないとスーパーホワイト扱いされちゃう

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:52:03.97 ID:5+dYoaUn.net
クレカは一括払いのみだわ
現金払いの人はクレカの手数料なんかが上乗せされた養分になってるのよね

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:52:27.34 ID:Cr9HPD5p.net
誰かの結婚離婚死亡はこのスレで知ることが多い

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:53:34.82 ID:lgTJjPBu.net
無敵の人なんだからか弱い女性や高齢者狙わず
自分より若い屈強な男性を狙えよ
60代女性を狙うとかほんと滑稽すぎる
屈強な男性狙って返り討ちに敢え

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:54:41.08 ID:Cr9HPD5p.net
2回払いまでは手数料かからないんだっけ
ワイも一括派だからあまり分からんけど

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:54:47.29 ID:VrAmOBo/.net
そもそも店で買うこと自体が誰かの養分だけど

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:56:33.34 ID:BRRkCp7r.net
社会は互いに養分になり合うことで成り立ってるから誰かの養分になることは恥ではない

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:57:14.26 ID:U1MiyURj.net
厄年って地域によって違うからどれを信じればいいのかよくわかってない

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 17:58:29.91 ID:kRfo1nJQ.net
>>447
父親が内緒でクレカ多数作ってキレた母親が家中探して督促状が出るわ出るわで怖かった

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:14:15.32 ID:aSmoT6DY.net
最近はVISAデビットだわ
スマホでタッチ決済できるし

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:15:14.76 ID:QZlTjpdf.net
高額商品はリボか分割で購入した上で、商品・サービスに問題がないことが確認できた段階で一括返済しましょう
殆ど場合は購入後すぐに問題がないか否かを確認できるはずですので、確認した段階で繰り上げ返済すれば利息・手数料は発生しません

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:19:59.01 ID:BtVyRcZv.net
>>464
金持ちなのに家電をボーナス払いにしてるって人いたそういう確認もしてたのかなぁ

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:21:35.80 ID:b8FwL+tr.net
厄とか典型的なマッチポンプ脅し商売
親がやたらとお祓いしろと言うからうざいわ

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:23:03.82 ID:YaNh37GE.net
夫の金で悠々自適そうな金満おばちゃんだったのこれから掃除のパートに行くおばちゃんだったのか気になる
無敵の人に人選されないような風貌になりたい

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:25:57.89 ID:fyVF5/YR.net
厄年です!!お払いしましょうって神社からDM来て目が覚めたよね
おのれの力で強く生きようって

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:28:01.37 ID:y8bQ4PhT.net
ほうれい線を消したかったらリガメントマッサージだよ
あとは少し太るのもいい

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:28:55.47 ID:SzHI1w19.net
>>459
自分で作るより買うほうが安い

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:30:07.40 ID:SzHI1w19.net
リボは月の支払額高めに設定してくとなんも怖くない

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:30:10.16 ID:ZP3wGS/a.net
厄は昔の人基準だけど人生のイベント的に一番死にやすい時期なんだよね
子供は7歳までに死にやすいとか、女性の大厄は出産を複数回経験して一番身体が大変な時期とか

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:30:44.77 ID:yQiYOmDk.net
銀座カラー倒産で支払い分割してた人は信販に確認すれば支払い止められるかも、だっけ
確かに一括してたらそういうのは終わりだな

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:31:36.44 ID:1KLHCGQb.net
活躍して大役を得るような歳、みたいなのがそもそもの意味、みたいなのもなかった?

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:32:10.52 ID:SzHI1w19.net
家買うのも無理に繰り上げするより途中で亡くなったらローンチャラよね

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:44:27.95 ID:z1a22LUm.net
金利安いうちは繰り上げする人ばか
ローンあった方が儲かる場合多いし
この低金利時代に持ち家買わなかった人もあほ

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:51:02.73 ID:qPbcUKm6.net
シミ取りたい

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 18:57:03.62 ID:htCagxrP.net
長尾くん顔可愛いのになぁ…あれからというもの長尾くんを見ると三上悠亜がチラつくよ…

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:14:31.75 ID:uzipFy8R.net
ダイエットしてたら胃が小さくなってきたのはいいんだけど、1人前食べきれないから友達との外食のとき困る
少食の人ってみんなとのご飯どうしてるの?

480 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:17:00.78 ID:O4B31PVN.net
もうしてるかもしれないけど、小盛り出来るところはお願いするかな

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:20:33.22 ID:IGYdrAvk.net
ファミレスだとスープサラダライスパンとかのセットにしないでおかず単品にする

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:26:09.52 ID:7wcXMfvR.net
>>472
占いとか迷信って統計学的なとこもあるからな

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:28:54.90 ID:T9zE4BKy.net
>>477私はクマとりたい、何クマなのかよくわからん

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:30:35.74 ID:yQiYOmDk.net
クマだかたるみだかわかんないけどあれあるとすごい老けて見える
とりたい

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:32:16.04 ID:Gmr0ZMe4.net
きもちわる

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:32:26.40 ID:ux2ZpwDr.net
湘南美容外科で肝斑のシミ取りやってるけどなんか効果感じない
ケミカルピーリング、ピコトーニング、エクストラポーションの10回コースで8回まで終わったけど普通にシミあって萎える
トラネキサム酸の内服入荷困難とかで途中で中断しちゃったけど内服と塗薬頑張った方がええんかな
すんごい濃いシミじゃないから年齢からしたらこんなもんで諦めるしかないのかもだけど、費用対効果はイマイチだったな

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:37:42.75 ID:Gmr0ZMe4.net
ご存知のように美容整形というものはその時満足が得られることに重点を置いており、何年か先にそれが人体にどのような影響を与えるか、という臨床データが無い
その結果が整形失敗例としてネットで画像が上がってきているのに
よくそんなものに大金を注ぎ込むよなあ

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:38:54.32 ID:Gmr0ZMe4.net
自分に満足できない人って可哀想ね

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/06(土) 19:40:12.28 ID:DMjbpmSj.net
湘南行ってみようと思ったけど効果ないのかー

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200