2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart771

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/04(木) 19:58:02.27 ID:kAgs33AT.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart769
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/siki/1703938549
ちょっとつぶやきたいことpart770
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1704127051/

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:19:34.37 ID:p0sh7LFB.net
去年は初回から不評だったからな…

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:20:24.40 ID:AaU960E8.net
今さらながら夜は七草粥
昨日は家で寝てて買いに行けなかった

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:21:10.66 ID:OnAG9HLa.net
そう言えば潤花スタッフがお知らせあるって書いてたな

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:25:25.95 ID:IUj4MdiC.net
七草粥忘れてたあ

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:30:31.74 ID:AaU960E8.net
>>815
まだ売ってたよ

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:46:47.04 ID:gdkgea8S.net
2025年=昭和100年

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 19:56:06.97 ID:AaU960E8.net
1926年が元年だからそうか
1週間しかなかったけど

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:03:01.15 ID:VFAqiZc/.net
1975年のベルばら見てるけどこんな陰謀渦巻く話だったのか
でもこっちの方が最近やってるのより面白い

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:06:59.57 ID:zCGN4luP.net
>>817
それ覚えてから何でも昭和換算できて便利だわ

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:08:13.88 ID:k45AAuXZ.net
不適切にも程がある!面白そうや

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:10:54.00 ID:2kp7rHUu.net
>>817
パラレルワールドみたいでかこいい

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:27:35.33 ID:1g8+daUj.net
大劇場で靴裏が赤くなってる人けっこういて何でだろと思っていたら新しくなった絨毯のせいなのね

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:29:04.06 ID:CqpQ0l3Z.net
光る君へ
見てるけど全然面白く無い言葉が現代的過ぎて耳が滑る
美人が全然出てこないし煌びやかさが無い絵面が地味

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:32:33.78 ID:LzERvdoX.net
>>824
当時の喋り言葉知ってるの?どれくらい違う?

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:34:16.04 ID:M9dbmaKZ.net
大河なんか久しぶりに見たけど
俳優のしゃべり方がみーんなアニメのクソ声優みたいになってて気持ち悪いわ
七海ひろきもそういうしゃべり方になってて気持ち悪いし

演技もひどくて大奥の下女3人組のコメディみたいな、取ってつけたようなお笑い感がやばい
劣化しすぎ

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:34:38.29 ID:CqpQ0l3Z.net
>>824
「おうち、綺麗にしようね」たった今喋った台詞

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:35:48.02 ID:b8UMK0kH.net
美味にござりまする~~~

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:35:54.62 ID:AmkAGur+.net
>>758
こんなささいな部分で毛布ブスと共通点あるのショックすぎる

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:39:54.02 ID:ZoLAFwz+.net
おとこもすなるにきというものをおんなもしてみんとてするなり

とかやで当時の言葉
現代語訳でよくね

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:41:27.13 ID:YNtFiwMc.net
大奥の方が面白そう

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:50:53.47 ID:WX5i1HLJ.net
スマホ替えたらすぐID変わったり知らない人と被ったりするんだけど何でだろう

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:52:06.54 ID:qCoENrjH.net
スケボーに乗るクサガメかわええ

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:52:56.24 ID:KVbcphTZ.net
皇室アンチにヅカヲタ多いのが分かるわなw
口が悪いまで共通点

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:57:07.84 ID:ansHle2g.net
今年の大河ヤバいわ
幼馴染だけでうへぇだったのに道兼が母親殺すって…

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:58:09.08 ID:pyjk6tbT.net
>>830
文語と口語は違うぞ

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:58:51.03 ID:PjgQpZAz.net
>>836
口語どんなん?

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:59:26.46 ID:qmA6DY36.net
>>823
ジェラート屋前のスロープからフワフワがいっぱい落ちてる

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 20:59:37.02 ID:gbDa40CD.net
大河道兼母早く変身してお仕置きしてと思ったら最悪の展開になった

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:01:05.40 ID:WuwGIfZ7.net
光る君へ面白かった
風俗しっかりしていて見応えある
猿楽よかったわー阿弖流為思い出した!
兼家の苛烈なオリジナル描写はびっくりたけどおの人間性を今後物語にどう使ってくのか楽しみだね

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:01:57.21 ID:LaWwKvgf.net
トイレにもなんか赤いフワフワたくさん落ちてると思ったらそういうことか

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:02:01.34 ID:WuwGIfZ7.net
女房のヒソヒソ話は5ちゃん民やんと親しみを持ちました

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:02:36.42 ID:M9dbmaKZ.net
>>840
お前みたいな低俗なセンスのやつが日本文化を失わせてる
社会的に害悪でしかないお前は

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:02:48.34 ID:gHt+EtMc.net
無理くり因縁や繋がりを作っていく感じが圧倒的シエ感

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:02:49.83 ID:AaU960E8.net
>>830
土佐日記の冒頭ぐらい古典で習わなかったっけ

ストーリーはやばそうだけど次は観ても良いくらいには思う
去年は1回見続けるのさえ無理だった

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:03:00.24 ID:WuwGIfZ7.net
>>840
兼家ちゃう道兼でした

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:03:18.61 ID:AmkAGur+.net
>>842


848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:03:18.98 ID:b8UMK0kH.net
>>839
やめなさいシンジくん!

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:05:44.93 ID:IDIfoP7X.net
まひろ役の子役ちゃん鎌倉殿の大姫の子役ちゃんなのね気づかんかったわ
上手いよねえ

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:06:18.26 ID:WuwGIfZ7.net
>>845
習うよね!

自分は極端な風俗無視が一番無理だから今のところ大満足
合戦好きには辛いかも

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:06:34.36 ID:u6JQrbC/.net
早く華やかなお衣装を沢山見たいそれだけが楽しみ

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:06:42.86 ID:VGPys3Aw.net
ブギウギの話を全く見なくなったけど飽きたのかなw
観てないから知らないけど

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:07:48.06 ID:0WUTvAZ8.net
>>824
セリフ演出ライティング画面構成がうそでしょ…ってなるねびっくりした

ヒソヒソ話で状況を語るとか子供の泣き顔とかじゃなく台詞と撮影で絵にしてほしかった
しかも予告編集がやたら秀逸だから本編が初回からこれはちょっとやばい気がする
予算が足りないのかな?なんでこうなんだろう

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:10:12.34 ID:AaU960E8.net
家族だけとはいえ高階貴子があの場にいるのは有りなんだろうかと思ったわ

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:12:33.32 ID:060zj2J7.net
鎌倉殿並みに人が死んでいくの楽しみやで

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:13:09.20 ID:Peh3lABw.net
夕食のあとにカール一袋全部食べちゃった
美味しかった

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:14:27.39 ID:hDHbHpn0.net
劇場の絨毯変えれる余裕があるってことは収支は窮困してないってこと?中止多いけどまだ劇団大丈夫だと思って安心していいのかしら

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:14:49.21 ID:TS3NKiOb.net
ムラ行ったらカール買ってこようかな

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:14:49.79 ID:b8UMK0kH.net
カレールーに空目して心配しちゃった
カールはほぼ空気だからカロリー無いよ大丈夫

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:15:28.58 ID:b8UMK0kH.net
>>857
前々から予定してた事だろうからなあ

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:15:33.60 ID:Xyo7Z/j4.net
自分の親が使って許せるSNS

ガルちゃん○
5ちゃんねる△
知恵袋✕

ヤフコメ✕ 親子の縁切りたい
好き嫌いCOM✕ スマホ回収

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:15:54.71 ID:UkIOuQNK.net
もけもけの絨毯しかあつらえられなかったって事はないの?

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:16:27.82 ID:nPlkDKl5.net
>>839
変身?

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:17:57.83 ID:AaU960E8.net
まひろの着物の生地が粗めだったね
韓国の生地使っただよね
女性陣の着物とか右大臣家は色とりどりになるように頑張ってたんじゃないかな

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:10.08 ID:LpSWv0/p.net
月のプリンセスのやつよ

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:14.47 ID:S8tClgsB.net
中村メイコさんがお亡くなりに
田嶋陽子さんが老人ホーム入り
親や自分の老後のこと考えちゃうなぁ

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:22.59 ID:WuwGIfZ7.net
月に変わってーーーー

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:38.00 ID:Ss7t6pyU.net
マリオ映画見た
クッパがストーカーで気持ち悪いし
マリオが弱者男性すぎて無理だった
ルイージが1番マシに見えた

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:51.68 ID:4xc8Qper.net
建物系の修繕計画は10年規模とかで見てるはずだから事件の影響はまだ全然反映されてないと思うよ

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:18:52.12 ID:AaU960E8.net
>>863
時姫が三石琴乃さんだからw

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:19:02.33 ID:jxgQGFVl.net
三石琴乃が紫式部やったほうがよかった

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:19:33.19 ID:/+h8h10y.net
思い入れない時代(知識もないw)だから楽しく拝見しました
去年のは一時期観られなかった

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:19:46.02 ID:060zj2J7.net
中村メイコ年末見かけたのにあの収録の6日後に亡くなったのか…

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:21:49.65 ID:AaU960E8.net
中村メイコさんのことここで知ったわ
学生時代娘の神津カンナのエッセイよく読んでた

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:22:54.60 ID:6YnWfXyA.net
知らない人だし調べる気もしないし

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:23:06.91 ID:6YnWfXyA.net
眠い!

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:23:49.66 ID:AaU960E8.net
娘婿は杉本哲太だよね

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:23:53.40 ID:6+wI4oDd.net
前作比でお年寄りには見やすい大河であった 平清盛よりも画面が綺麗めで視聴率もだだ下がりはしなさそうな
いーちゃんのご子息の台詞回しよかったわ

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:24:17.97 ID:WuwGIfZ7.net
田嶋陽子の記事読んできた
自分もいずれどこで死ぬかを考えるときが来るのかな
生命線短いんだけど

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:25:23.96 ID:MRA7E4vM.net
>>838
何だろうと思ったら絨毯の残骸かぁw

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:26:09.49 ID:b+TTxiT0.net
80代まで生存出来たら長生きよね
うちの爺さん90才、米好き肉好き寿司好き、
アルツハイマー型認知症だけど自力でトイレ行って自力でご飯食べる
腹立つ時もあるけど居なくなると寂しいかも

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:33:25.38 ID:JU2Xtmr+.net
家族と大河見てたけど家族に東宮って何と聞かれたけど自分何を摂取してこういう知識得たのか全く覚えてない
宝塚を観るようになったときには既に基礎知識としてあった気がする

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:33:58.87 ID:IdYQvKnm.net
ほぼ天涯孤独だから田嶋陽子のシニアハウスは参考になるわ金足りないだろうけど
どう死ぬかは大事なことね

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:35:09.89 ID:ErzvwLG4.net
私の平安知識はなんて素敵にジャパネスクから

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:37:28.87 ID:kjoMJzv7.net
>>882
私はざ・ちぇんじの女東宮で東宮という言葉を小学生で覚えたよー

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:37:31.22 ID:p0YDuIqs.net
私は図書室にあった人物日本の歴史紫式部から

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:39:36.93 ID:o1B82Dpg.net
私も日本の歴史の漫画から
今って学習漫画も目がでっかいキラキラの絵なんだね検索してびっくりした

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:39:42.64 ID:kjoMJzv7.net
そういえば東宮とはなんぞやの説明をちゃんとナレーションがしてくれて親切だと思った光る君へ

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:40:12.73 ID:q/u56tqI.net
学習漫画日本の歴史は小学館バージョンがとても良い

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:41:29.33 ID:yYmnZxBX.net
星愛美さん満身創痍でも肌つやつやだしシルエット綺麗よね、さすがだわ

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:42:44.54 ID:aphi5ubE.net
むかしは東宮仮御所があってニュースでもよく聞いたよね

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:43:15.51 ID:AaU960E8.net
紫式部は伝記のまんががすきで一番読んだ
小学校高学年で日本史と世界史の本は欄外の豆知識的なのと最後の解説も繰り返し読んでたわ
はまった最初の歴史物は花冠のマドンナだった

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:44:01.35 ID:AaU960E8.net
東宮御所は普通に言われてたよ

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:45:06.43 ID:AaU960E8.net
みんな歴史や伝記のまんが読んでるね

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:46:48.78 ID:2R1iUgA9.net
ジャパネスク読み直したいな
手放さなきゃ良かった

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:51:52.36 ID:rO00GA3y.net
史実ガン無視ぽいけどストーリーどうだった?
面白い?あまりにめちゃくちゃ過ぎて厳しい?

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:53:20.45 ID:IENi+bgH.net
ありちゃんに融役やってほしい

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:54:25.55 ID:AaU960E8.net
>>896
まだおもしろいまでいかないけど
次も見ても良いと思った

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:54:39.50 ID:vrz2TIYY.net
>>896
普通におもしろかったしXでも好評だけど5では文句言う人が…って感じ

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 21:56:28.23 ID:vB2wwZZY.net
史実もなにもない時代だからガン無視というか創作すげえなって感じ
とはいえ母が道兼に斬られるのはいくら創作でもやりすぎだろと思った

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:03:19.32 ID:OOJ2knqS.net
史実がない部分に強めオリジナル要素入れてきたけどまあ悪くない
道兼エピは叩かれるのは分かってるだろうによくやったなという感想

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:10:18.78 ID:1wBFnDPE.net
インスタで避難所の動画見たら体育館にブルーシート敷いて雑魚寝かパイプ椅子に座るかなんだな
オリンピックで使った段ボールベッドは処分したのかしら

早く仮設住宅立ててあげて
災害用の移動式のトレーラーハウスあるっしょ

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:13:55.90 ID:r7cRkerf.net
>>902
移動がなかなかでけへんのよ今

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:16:48.32 ID:YrnPJnal.net
めちゃくちゃ雪降ってる
最悪

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:20:53.11 ID:AaU960E8.net
まだ1週間だし仮設住宅建てるところまではいかないよね
道路とかもぼこぼこらしいし新幹線いきてるの奇跡ね
結構色々なところが液状化したみたいだからその辺は人を住まわせないようにして
スマートシティー化進めたらいいんじゃないかな

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:24:14.20 ID:gdkgea8S.net
建設物と輸送と警備はもう人材が枯渇してんのよ災害時でも
若手の力も男手も絶望的に足らん

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:25:12.68 ID:SY7PPoT0.net
自衛隊の1番の精鋭部隊は何故か訓練中だしなあ

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:27:42.40 ID:ErzvwLG4.net
>>878
平清盛画面は汚かったけど話は面白かった
貴族社会の末期でなかなかアナーキーだった

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:28:34.03 ID:lE4BANq8.net
あの飛行機事故で犠牲になった人達エリート中のエリートなんだよな

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:32:27.06 ID:gdkgea8S.net
けっこう離れてる新潟でさえ液状化しちゃって道ポコポコだからねぇ

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:38:47.12 ID:y2nALcrL.net
>>910
新潟西区は元々砂地で液状化しやすいのよ

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/07(日) 22:40:09.55 ID:p0YDuIqs.net
>>906
ジジババも働かにゃ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200