2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】68日目

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/11(木) 21:26:23.92 ID:Wv7nVAey.net
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>950 >>980あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】67日目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1702220024/

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/22(月) 23:45:43.79 ID:JdFvc7jV.net
>>162
ありがとうございます
ググったら心霊ホテルと出るのですがお値段優しくて魅力的でした
検討します!

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/22(月) 23:48:33.03 ID:+bIzO0Bd.net
>>163
ホテル喜多八も

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 00:06:03.21 ID:skwUL7VF.net
>>161
尼崎と三田は近くて安い
三宮も梅田とアクセスは大差なくて梅田より安い

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 00:23:28.14 ID:msKfuHE2.net
今度初めてヴィスキオ尼崎泊まる
麦チョコが楽しみでワクワクしてる

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 00:25:18.22 ID:KUa3IgzF.net
喜多八に泊まる予定
禁煙部屋が空いてなくてしかたなく喫煙部屋にした

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 00:32:18.55 ID:8P0Jm2FU.net
喜多八って古そうで名前も怪しいけどレビュー見ると悪くないんだよね
気になるけど次回はホテル関西にした
心霊体験してくる

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 01:49:59.17 ID:YnyorY6V.net
心霊体験レポ待ってます
私はワシントンホテルで心霊体験ありました

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 07:28:44.57 ID:Pdr+/TC6.net
サラのシナモントースト食べに行ったらパンが変わってた
値段上げていってるのに味も落ちちゃったらダメだ

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 07:31:23.07 ID:z4nS0a+d.net
>>170
パンネルじゃなくなったの?

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 07:33:15.98 ID:AlX5KFaa.net
>>171
うん
おいしくないただの食パンに変わってる

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:05:54.93 ID:Ro6SAtXw.net
本町とか淀屋橋あたりまで足伸ばせばビジホいっぱいありそう

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:25:55.07 ID:Z4wU8jXP.net
>>169
ホテル関西一択じゃん

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:31:04.83 ID:UwkpGbD2.net
去年泊まった梅田のホテル幽霊出るみたいなこと書かれててビビったけど特に何もなかった

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:32:12.08 ID:EnkmBCZp.net
出てても本人がそれを感じ取れるか取れないかだけだな

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:43:26.68 ID:Y+UaR3gZ.net
なるほどドイルか縣か
ってこと~~~~?

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 09:07:58.80 ID:q/X9DSle.net
才っ能がないんですっ!

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 10:36:36.63 ID:d+kG6A2M.net
ミロデメイヤー教授も霊感ないやろ

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 10:57:32.48 ID:C798X0O0.net
>>179
メイヤーは霊感無い凡人だけどドイルはホームズを降臨させる能力があったんや
才能ありってこと~

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 12:02:19.04 ID:8WvqUPKf.net
いやホームズ幽霊じゃないって本人が言ってるじゃない

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 12:55:54.01 ID:s8NEZRcf.net
>>170
やっぱそうなんだ
前のが美味しかったの気のせいじゃなかったのね

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 13:02:40.55 ID:7ZwTzkF2.net
新幹線組大丈夫か

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 14:54:04.26 ID:sTYrCkmk.net
シナモントーストが売りのお店なのに味落としてどーするん

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 15:29:32.68 ID:NEBFNpKY.net
新幹線の復旧作業現場で爆発したって

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 15:35:22.09 ID:PzaDSYsw.net
>>185
感電らしいね
交流25000㌾だから助からないよ
き電停止してなかったのかなぁ

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 15:40:22.18 ID:krgK1zUA.net
サラモーニングしか食べたことなかったんだけどこの間初めてランチでローストビーフ食べたら全く噛みきれないスジだらけの部分だされてびっくりした
ローストビーフであれは初めての体験だった
ミルクティーは美味しかった

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 15:51:32.62 ID:B/41pZ42.net
神戸線の沿線火災でムラからJR取りやめと遅延出てるー
ソワレの終わり頃には落ち着いてるといいね

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 15:54:48.07 ID:RFOW1fiI.net
ソワレだから当日朝新幹線で間に合うけど
怖すぎて前泊することにした会チケだし
最近の新幹線は安定感なさすぎる

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:10:46.52 ID:2k2cxoo4.net
空気が乾燥してるから?怖いね

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:14:05.09 ID:GyuLJF6e.net
>>187
そういう失敗作とかハズレって店員さんに言ったことある?
レトルトパウチの切れ端が入ってた時は言ったことあるけど

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:19:12.07 ID:crCDslfO.net
>>191
ID変わってると思うけど
明らかに異物とかじゃないといえないから諦める
仕様ですといわれたらどうしょうもないし
でも次同じもの頼もうとは思わないかな

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:21:51.54 ID:o0S19Rxx.net
味が落ちる前に一度食べてみたかったシナモントースト

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:26:36.30 ID:pwz8AZMe.net
そんなあなたにパンネルのトライアングルとフレンチ
見た目は地味だけどおいしいよ

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 16:51:24.49 ID:oyeC8+qg.net
新幹線終日運転見合せだって
遠征する人気をつけて

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 17:13:17.13 ID:GdfNv/OG.net
東京より北の人はどうやって移動するの?夜行バス?

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 17:18:35.68 ID:N66yhXSZ.net
在来線かな
東北はひたちが臨時で仙台まで伸びてるし
上越方面も高崎なら何とかなる範囲

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 17:25:24.60 ID:1I1tj5lV.net
東北の日本海側は飛行機も飛んでる
仙台以北なら常磐線もあるね

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 17:33:33.11 ID:zZMMqqN7.net
>>189
優秀な人材がガンガン流出してるので

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 17:56:48.04 ID:olmX3jjn.net
コロナ禍の時、大阪梅田あたりアホほど宿泊代安かったのに、今回は倍ぐらいかかったわ

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 18:22:54.89 ID:jLukXRSC.net
ピガールもアナスタシアもfffもロミジュリも二万円から三万円台でペニンシュラ泊まってたワイ
久々にペニンシュラ予約したら18万とかになってて泡吹いた

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 18:24:41.56 ID:UeMQ64TV.net
>>201
泊まるの??

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 19:44:49.50 ID:pwA6JS3d.net
>>201
ムラ組で贔屓出てない組は観に行かないかムラで観るかだから単純に全組遠征大変だなと思ってしまった

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 01:02:46.44 ID:STLKoaP0.net
>>203
大劇場公演系は全組大劇場と東京の両方で観る
最近は日帰りが多い、泊まると高いし荷物増える

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 01:06:57.58 ID:DQdufid0.net
>>204
マメでんなあ

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 04:43:02.09 ID:3yvqBw4u.net
ハイローの公演時間ってどこかに出てる?
日帰りできるか知りたいのだが

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 06:58:51.71 ID:4ZJ/6hZr.net
1月24日6時55分現在: 山陽新幹線は、厚狭駅での沿線設備トラブルのため、次の区間で列車の運転を取り止めます。

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 08:37:00.50 ID:DAz0wdLq.net
>>206
出てないけど問い合わせた人がが休憩なしの2時間半予定と聞いたとXにあった

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 09:16:29.53 ID:q+bo6sSn.net
ペニンシュラ泊まった事なくて
今回宿泊とチケットプラン取って
宿泊1人18万って?信じられなくて見てきたら
本当だった

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 09:33:57.10 ID:05a9nm1g.net
それで2幕から中止になってもチケット代しか返金されないんでしょ?

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 10:19:43.59 ID:8wz459ko.net
>>208
ありがとう
日帰りできそうだけど休憩なしつらいな…

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 11:26:47.14 ID:q+bo6sSn.net
>>210そうなんでしょうね
前泊プランと後泊プランでは
違うかもしれないけど
宿泊前だったら全額返金するべきと思うけど、、、

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 15:38:45.30 ID:A4ppDwoy.net
>>212
あのツアーは宝塚観劇にホテルが付いてるのではなく
ラグジュアリーホテルに泊まって宝塚を観ようなのでホテル宿泊がメイン
なので中止でチケット代金は戻って来るし本来の目的のホテル宿泊もできる

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 16:22:28.73 ID:NwsGTzVx.net
本来の目的ワロ

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 16:43:41.68 ID:SshA5wiS.net
本体はホテル宿泊でオマケが宝塚観劇
ビックリマンシールみたいやね

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 17:59:13.68 ID:IBf1Msm6.net
いつもここの人が言っている滋賀が雪だと新幹線が遅れるを体験中
ムラから東京の帰りですごい大雪積もってるわ
ノロノロ運転

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:00:39.52 ID:yIvwciZj.net
遅れるのは困るけど新幹線の車窓から見る雪好き
いつにもまして窓から冷気が伝わってくる感じとかも

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:02:48.47 ID:IBf1Msm6.net
米原のあたり凄かった
キャーキャー言いたかったけど一人だからここに書きに来た
窓から見る分には雪景色が綺麗

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:03:27.45 ID:o3ozDoFr.net
>>216
名古屋でホーム下に係員がいて雪を落とすよ~多分見えないけど

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:10:35.89 ID:IBf1Msm6.net
まだ雪景色
車が全く動いてなさそうな渋滞が見えたけど大丈夫なんかな

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:11:23.93 ID:o3ozDoFr.net
>>220
名神関ヶ原付近立ち往生してる
解消の見込みなしだって

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:33:04.02 ID:gVQydkCV.net
ムラ寒すぎて驚いた

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:40:52.44 ID:IBf1Msm6.net
ムラも雪予報だったけど降らなくてよかった
26分遅れで名古屋に到着
車体についた雪を取り除く作業をしていますだって
>>219が言っていたのこれかな

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:47:19.50 ID:36kX8R7D.net
1/30のマチネのチケット持ってるんだけど当日のソワレは中止になったから11時公演だけで終わる
こういうときって終演後はムラのごはん屋さん混むかな?そばでもパスタでも並ばず入れたら何でもいいんだけど

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 18:55:14.05 ID:A4ppDwoy.net
>>212
あのツアーは宝塚観劇にホテルが付いてるのではなく
ラグジュアリーホテルに泊まって宝塚を観ようなのでホテル宿泊がメイン
なので中止でチケット代金は戻って来るし本来の目的のホテル宿泊もできる

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 19:07:22.46 ID:7EkNLYXp.net
雪や大雨の日は飛行機の方がいいね
強風はだめだけど

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 19:19:37.35 ID:gSGb7K8Q.net
>>224
パスタは混むと思うよ
ソリオの蕎麦屋そじ坊の斜め向かいの居酒屋さんの
定食が手頃で美味しかったよ

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 19:46:09.50 ID:wnsHsqCA.net
東京前だったらこのくらいの値段でホテル取れてたなーって価格帯にカプセルホテルとかホステルがあるけど快適なもんなんだろうか
こういうのは若い子たちが使うものって先入観でなんとなく手を出せない

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 19:49:27.74 ID:br/xLSXj.net
>>228
狭い所嫌いでなくて寝に帰るだけみたいなのだったら悪くないよ
ファーストキャビンとかナインアワーズとか

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 19:50:34.00 ID:pP2v5u4Q.net
>>228
結構いろんな年代の人居るよー

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 20:09:34.25 ID:36kX8R7D.net
>>227
魚しんって店かな?
ありがとう行ってみる

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 20:32:09.55 ID:U8zezdF+.net
ソリオのガチャガチャのお店ってヅカ関連のガチャガチャなの?

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 20:52:21.34 ID:5ZHOPGki.net
ソリオの居酒屋勧めてる人前もいたよね同じ人かな

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:26:39.32 ID:mS6zMOaa.net
>>224
平日1回公演になるからそんなに激混みでもないよ
ただ劇場から出るのが後の方だとだめ
速やかに出て店に向かうのが吉

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:30:58.96 ID:sB6x+0/E.net
よく行くホテル普通のビジホだけど歓楽街じゃなくて日比谷から割と近くて大浴場あって部屋も綺麗だから取れる限りずっとここでいいんだけど流石に金土12000円だったのが14000円になってて変えるか悩み始めた

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:32:02.20 ID:nfCKXkXh.net
貧乏くさっ

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:34:40.88 ID:qk97k/WN.net
同じタイツ2日はいけるね♪
何気に嵩張るから荷物になるのよね

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:39:11.09 ID:lRf/FSRf.net
>>237
レギンスと靴下にして靴下だけ替えてる

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:41:45.31 ID:nPxNMvAu.net
>>235
安い新幹線なら一旦帰ってまた来れそうな金額だね
住んでるところに依るけど

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:59:03.43 ID:I9Db47qm.net
>>235
たった2000円だけどその差で躊躇するのは分かる

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 21:59:59.60 ID:I9Db47qm.net
ファーストキャビンとかナインアワーズなら綺麗なんだろうけどなんだかんだ踏み出せない
どんなに寝るだけでも個室にはいることで疲れが取れる気がする

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 22:02:18.13 ID:sB6x+0/E.net
>>239
家はムラ付近だから往復より安いけど高くなったよねえ
土日2回見るために交通費合わせて4万円かかると思うと遠征減らすかって気になる

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 22:07:20.73 ID:sB6x+0/E.net
>>241
ファーストキャビン羽田なら泊まったことあるよ
一応ジャバラで仕切りされたベッドの個室あって図太い人なら休めると思う
私はのび太なのでよく休めた
でも睡眠環境はホテルには叶わないのと風呂があまり綺麗じゃなかったので私はもう選ばないかな
どうしてもなら外の銭湯に入ってから泊まる

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 22:12:47.68 ID:xB16rdjf.net
レギンスは洗濯するのよね?

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 22:20:03.18 ID:rqguoR54.net
>>244
遠征の時はおりしーつけててファブリース両面ぶっかけで翌日もはいてる

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 23:03:46.02 ID:jN60fVCc.net
普通のホテルでも眠れなくて疲れとれない
自分の部屋ごと移動したい

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 23:05:24.12 ID:Xwm8rV1T.net
>>246
車遠征したら?キャンピングカーみたいな

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 23:16:48.98 ID:Knh2u/CP.net
私も物が沢山必要だから部屋ごと移動したい
潔癖症じゃないけどホテルの水廻りも気になるパイプクリーナー持って行ってかけたい

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 23:29:32.67 ID:nEte/g2m.net
ずらし旅のクーポン串かつも美味しそうだけどねぎ焼きの魅力には勝てない

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 23:34:53.10 ID:5TxTABgK.net
>>233
>>227だけど一般の利用者だよー
2回公演の大休憩でお昼食べようとしたらどこも並んででさまよってたどり着いたのよ
定食の種類も多かったし何よりだし巻きが立派でだし巻きに惹かれて入ったようなもんだったな

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 09:19:04.44 ID:YrwWK1ZX.net
>>232
全然関係ない
ラインナップ微妙だった

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 11:59:46.67 ID:ZNmzp67D.net
関ヶ原の雪がえぐい
週末の遠征大丈夫かな

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 12:57:15.46 ID:eRnct6Sl.net
雪は今日の夜までみたいだけど、明日の午前の新幹線やばいかな すごい不安

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 15:53:19.87 ID:kzgzjD6K.net
裏張りしてないブーツで出発したら雪でもないのにすべるすべる
遠征先で裏張りするわー

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 16:40:58.61 ID:0mo8BVg8.net
梅田阪急のバレンタイン特設コーナーに各店からチョコレートソフトクリーム

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 19:24:09.21 ID:opJkqkUa.net
夜遅くに戻るならメルクス三田とヴィスキオ尼崎どっちがいいかな?メルクスまでの道寂しくないかしら

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 19:29:09.00 ID:zvRS57r4.net
>>256
宝塚から三田までの道中は昼間でも悲しくなるからヴィスキオ一択

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 19:33:02.37 ID:UzB6iOmM.net
勧める すすめる
勤める つとめる

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 19:34:49.95 ID:gfHcqUWT.net
いつも梅田か尼崎にしてたけど新大阪にしてみようかな
アンドルームス、からくさとか評判良さそうだけど手荷物預けること考えたらレム一択?
水回りきれいなら部屋は狭くてもいい
タカホがよかったけど空きがない

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 20:18:29.97 ID:9frq2rdL.net
新大阪泊まりの人はJRで新大阪まで戻って泊まるってこと?淀川2回も渡るのしんどくない?

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 20:38:51.87 ID:tSa+dmnH.net
泳いで渡るわけじゃないしそこまで

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/25(木) 20:41:14.23 ID:muD/Gm8h.net
えー泳がないの?このスレのどこまでも歩いちゃう人は泳げそうw

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200