2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:28:07.71 ID:b79oLfF1.net
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第98幕
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1701386807/

2 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 21:28:54.06 ID:GMDByHTT.net
日本史上まれにみる超凶悪犯罪
カルト創価によるヤフーBB30億円恐喝未遂事件を取り上げた2004年の国会
https://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=115904601X00820040316&spkNum=8#s8
https://pbs.twimg.com/media/GD5AGEVbUAEks5n.jpg

その他のソース
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-26/01_04.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/24/news034.html
http://www.asahi.com/tech/apc/040317.html

3 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 22:02:33.57 ID:LPmhaAhF.net
>>1


4 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 01:17:14.66 ID:FjIugWdY.net
>>1

5 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/24(水) 20:37:26.84 ID:XvL6P0Y/.net
フローズンホリデーの舞台の電飾がピカピカしすぎて
目が疲れた

6 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/26(金) 07:47:23.92 ID:de9nCu6e.net
RRRできわみが「いくら命があっても足りやしない!」って言うところで起きる笑いはツンデレっぽくて微笑ましいから?

ヅカの客はリピーターが多いからかここ笑っていいんだーって学んだらお約束みたいに笑う人多い感じするRRRは他に笑いどころ少ないし

7 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/26(金) 10:55:59.50 ID:3ppZsWw+.net
>>3
>>4 いいえどういたしまして

いよいよ99幕ですね楽しく使ってくださいね

8 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/26(金) 13:57:22.79 ID:dwME+ESD.net
やる気の無い演出家見習いに優しい声かけできをつかえとほざかれましても
あんたらは勿論先回りして補助仕事できたの?

9 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 09:51:38.03 ID:8TId0Wzv.net
会社に合わない採用試験でもって脱落する演出家助手の守秘義務の無さは一体

10 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 09:55:48.31 ID:niQAmCs0.net
守秘義務って来年〇〇の作品の企画がありますは守秘せなあかんけど違法労働パワハラ被害人格否定は守秘項目ではないやろ
人を罵倒するのは人権侵害であって憲法すら遵守してない人間として間違った行為
守秘も糞も…

11 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 10:14:46.95 ID:/aEcwnyl.net
>>6
トッツィーみたいなコメディじゃないから笑い要素少なくてもいいんじゃないの
自転車のところはほのぼのクスっとするし
ラストの琴のセリフもクスっと出来るね

12 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 10:17:51.29 ID:np1FqkEd.net
イケコ演出作品だと公式発表前から情報流出してるの当たり前だったよな

13 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 10:22:14.58 ID:zz9Q4Q1S.net
琴ラストに文字を勉強したいって言ってた?

14 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 10:27:37.30 ID:/aEcwnyl.net
>>13
うん、それと淑女とのダンス

15 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 11:15:05.62 ID:t2d2omVg.net
だよねー
詩ちゃんからの手紙読めないのに必死に目を近づけて読もうとする演技がいとかわゆす

16 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 12:17:01.53 ID:hEwx1TQk.net
ヴィオレトピア好きだけどくーみんに近いタイプのさっしー大劇場デビュー作品が賛否両論になったのは良かったかもしれないとふと思った

17 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 14:34:46.95 ID:SN9M7AC3.net
熊倉はあれでいいんか?
終幕話まとめきれてないやないか
もう一度君を書きたい
僕は死だ
は解ったけどあんな尻切れトンボにするならフィナーレ無くしてあと5分芝居してくれ

18 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 17:38:32.24 ID:QcneVx12.net
>>15
一応文字を指で追ってるけどシータの説明しか聞いてないよね
あそこ可愛いね

19 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 17:45:09.89 ID:s6b+1Kxl.net
山羊コンとてもよかった
曲のアレンジが特に

20 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 17:46:07.41 ID:XZRdB37m.net
RRR主題歌CD出ないんだね
Blu-rayは出ると思うけど音楽配信もダメかな?

21 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 17:54:42.02 ID:DvmOXGX9.net
琴のサヨナラショーで歌えない可能性ある?

22 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 18:31:38.98 ID:Wp/fMnOK.net
歌いたかったら歌ったらいいよ
放送とか円盤で差し替えになったりするかもしれんけど

23 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 19:10:55.88 ID:seDuuxlo.net
>>11
笑い要素増やしてほしいんじゃなくて笑いどころも心底ウケてるのではなく笑っていいとみなされたところに惰性で笑ってるっぽいよねーみたいな話

きわみジェイクがなんか絶妙に微笑ましい存在でどっかで笑ってあげたくなるのはわかるんだけど
スレチかな?

24 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 23:01:34.77 ID:jvubt0dh.net
youtubeの公演案内もいつもは芝居とショーで6分くらいあるのに今回ショーだけの映像だったね
別でRRR30秒くらいの映像はあったけど

25 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 00:34:11.81 ID:jT26H7Ay.net
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕

26 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 09:13:56.62 ID:wKVGSk4q.net
地味に赤ら顔の男の現状が気になってる
辞めてないよね?出ない星別箱でも大劇でも担当してくれていいのよ?

27 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 09:23:54.22 ID:rxTv2bVj.net
>>26
雪全ツでネコのように美しい男に🐈

28 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 09:48:28.81 ID:qGqV1xc2.net
ダイスケ顔のいい男役が好きっ!て公言してるからあーさではりきりだろうなあ

29 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 11:59:56.85 ID:Wlgnfxwq.net
熊倉ダメだわ

30 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 14:16:24.79 ID:LqxNt951.net
ダイスケは海や夢白も好きよ

31 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 14:29:44.12 ID:jViJP7W8.net
大介ファン時代の一推し娘役が姿晴香さんだからな

32 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 15:05:58.74 ID:jhVN768f.net
さんちゃんににとるやんすがたはるかさん
ていうか画像によっては一路さんに見えるし画像によってはさんちゃん
顔が安定していないな

33 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:23:17.83 ID:6RYQpOGt.net
ヴィオレトピア通うにはしんどいわ
ありちゃんの場面もサーカスの場面も歌もなく長いのよ!
慣れてきていつも睡魔との戦いになる
ズコボエでもいいから歌がないとダメだ

34 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:31:04.20 ID:mv8Tau0m.net
>>33
あとちょっとだから頑張って
東宝もあるならご愁傷様だけど

35 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:26:54.81 ID:FHsbaLAd.net
冬霞、うまくいけばだいもんのドンジュアンみたいにひとこの代表作になりそうなのにイマイチなのはさっしーの力不足なのか

36 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:32:39.16 ID:/kJK4U57.net
贔屓のベレー帽での客席降りが可愛すぎてそれだけのために通ってるようなもんだわ
ありの場面はぴーすけとかサーカスは極美でもほのかでももっとみんなに歌わせたらいいのにね

37 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:15:24.71 ID:LifmtxW6.net
RRRで引っ張ってきた客にショーでザ・タカラヅカを見せて素養のある人を引き込む役割は果たせてないわね

38 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:36:03.51 ID:rhbyEf6h.net
>>36
えーサーカスは極美が無声なのが雰囲気良くさせてるのに
歌ったら子飼いを愛でる怪しく美しい座長じゃなくて座長なのにちょっと音痴で声高い面白いイケメンになっちゃうやん

39 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:38:57.76 ID:VL6gdMj9.net
極美芝居でも歌なしショーでも歌の回数でいうと華音より少ない
演出家良くわかってるやん

40 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 23:28:33.67 ID:1knEUX8k.net
RRRは外部でもやれそう
原作通りビームラーマW主演にしてラーマ部分と後半膨らませて2幕モノにする
外部なら男性俳優だから衣装も原作に近づけられるし
問題は演出家
タカヤが宝塚で忙しくて外部やってる暇ないだろう

41 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 23:29:59.50 ID:4Wl3nEk/.net
>>40
ダンス力と人海戦術が出来ないから外部では無理よ
30人で演ってるの想像して見たいと思う?

42 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 00:08:38.77 ID:YLrgiOLP.net
>>36
中詰だけはいいよね
途中の琴の場面はいらないけど
あまとからあり、またあまときわみぴーとなこに繋いでやんちゃな振りで踊りまくる星組子本当にかわいい

43 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 00:17:06.02 ID:f8XlcFgS.net
宝塚の仕組みをいまいち理解してないRRRヲタの人が何人か√ラーマもあるってことかなって期待してたけど
やれるなら別箱だしそうすると組子よくて半減だしなかなか難しいよね
観て気に入ってくれたのは嬉しいけど

44 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 00:49:51.96 ID:kU02u5eg.net
太王四神記みたいに別組ならいいのでは
ひとこ花組あたりどうよ

45 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 00:58:39.46 ID:fAoUyymC.net
もうあり得ないけど咲あさだったら合いそう
花はひとこはいいとして聖乃があまりにニンじゃないわ

46 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 02:42:49.55 ID:186Qz9nt.net
>>43
その昔銀英伝でこの後同盟編やるかなと期待されたけど
ないわー同盟編なんて絶対ないわーとヅカヲタに一蹴されてたの思い出す

47 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 03:22:57.32 ID:umast6zq.net
ラーマ編やるにしても原作映画の時点でまずラーマの専用歌がないのが難しいな
ビームは子守唄もコムラムビームドもあってミュージカル向き
礼真琴にビームをやらせたいっていうのが一番デカいよねこの公演

48 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:28:41.02 ID:nHOFG/B1.net
ドイルのしゃんたんとかRRRの碧音くんとか持ち味ぜんぜん子役じゃない子に子役させてるの見るとなんかあやういプレイ感が出るね

49 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:19:07.22 ID:Hr9A13LW.net
>>42
ほんとそう
琴の場面を除いた中詰だけはめちゃめちゃ楽しい
衣装もかわいいし振りもいい
群舞もサングラス以外はまあいいかな
それ以外は無

50 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:22:02.18 ID:ougfDwmB.net
サングラスかっこよかったけどなぜこのショーでサングラスなのかは全くわからなかった
最後だけマトリックスみたいになって困惑した

51 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:22:03.70 ID:6Bv/JmvJ.net
>>48
碧音は大きさ的には子役でいいんじゃない?

52 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 16:57:39.47 ID:rYy/xHj0.net
>>50
劇場がテーマなのでオペラ使う観客を表してるのかと思ったり
メガネだとギャグになるので

53 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 17:17:38.72 ID:1DBcSRyO.net
普通のサングラスじゃダメなの?
いやもう慣れたから別にいいけど
アレのほうが実は視界が良かったりするんだろうか

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200