2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:28:07.71 ID:b79oLfF1.net
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第98幕
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1701386807/

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 15:33:13.61 ID:8s77ejKm.net
>>166
とりあえず冒頭は黒燕尾らしいよ

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 15:35:31.79 ID:8DWSlPrp.net
わかる
カオリアライブ抜けて欲しい

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 15:37:12.60 ID:6DfGRyFB.net
>>163
ほんまや有村先生じゃないんだね
薄井先生って何やってた人だっけ?

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 15:44:51.89 ID:a+IWNU/3.net
>>169
桜嵐記
カレーだとトプハ再演も

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 16:14:47.16 ID:T7ggma2B.net
イケコが有村先生使わないってかなり珍しくない?
有村先生の登板回数減ったよね

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 16:51:07.23 ID:U+ICCrQi.net
娘1の衣装が膝丈ヘムスカートから脱却出来るか
有村先生の代わりに加藤先生の担当増えたよね

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 16:56:38.81 ID:e357R2vw.net
ドイル、ほとんど内容ないものを1時間半もようやったなという印象
カルピス1杯分の原液で無理矢理20杯作ったものを飲まされているような薄さ
舞台装置はかわいい

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 17:09:57.33 ID:tWlCW/oo.net
ビオレめっちゃいいやん!

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 17:18:59.10 ID:tWlCW/oo.net
ヅカショーのセオリーがとか言う人いるけど自分的にはプロローグ中詰大場面ロケットフィナーレパレードあればそれはもう宝塚と思うから全然気にならなかったな

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 17:25:17.29 ID:qkkHP3Jb.net
ヴィオレトピアは琴がやってきた途端にスッと周りの空気が引くのは世界観としては存在が異物だから正解なんだが
陽キャパリピの集いに参加しようとした陰キャの居たたまれなさを見てるようだった

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 17:35:08.45 ID:CgAjmHsZ.net
>>176
わかりすぎてつらいw
月舞浜で使ってた上下するLEDライトRRRでも使われてたね
あれ綺麗だし汎用性高いね

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:03:41.15 ID:Rflk+raO.net
加藤先生の出番が増えたのは任田先生が若手を育てるために自ら引退したからと聞いた
でも有村先生はまだまだお若いよね

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:06:13.90 ID:NsYfCRD6.net
任田先生って引退するしたんだ?
だからベルばら加藤先生だったのか

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:06:31.28 ID:NsYfCRD6.net
引退したんだ?

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:08:03.82 ID:Rflk+raO.net
引退というか自ら絵を描くのはやめたみたいな
監修はやる

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:13:05.15 ID:EDnxYQaT.net
へえ、そうなんだ
加藤先生は今引っ張りだこだよね
有村先生は50後半だからヅカではまだまだバリバリの年齢だけどそんなに見ないね

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:28:30.03 ID:dK1vAtt2.net
有村先生と河底さんが確か同世代じゃなかった?

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:32:26.75 ID:ejcwf6H9.net
河底先生和物以外は仕事断ってください

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:34:33.82 ID:xl6c23pr.net
有村先生ザ戦の衣装も担当だしね

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 18:41:45.79 ID:iD/LNKY2.net
>>184
稲葉っちからの熱い信頼とラブコールがあるから無理

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 21:41:43.86 ID:Gktr+IUw.net
ライビュでインド映画ファンにRRRが絶賛されてる中ほぼ触れられてないヴィオレトピアなー
意味不明だし暗いしであまりに初見殺しで色々と勿体無い
宝塚のショーなんて本来はインド映画好きにはうってつけだろうに、王道のショーやるべきだった

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:04:34.49 ID:Iy18kEeu.net
RRRファンならRRR語りになるのは当たり前では

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:05:55.15 ID:PzPeSuRO.net
シティハンターファンは年齢が高いからか割とショーの話もしてくれたな

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:09:41.81 ID:Rflk+raO.net
FFは割とわかりやすいショーだったしね
初心者にわかりやすいショーとかあるのかわからんが

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:11:43.40 ID:d7zun+j6.net
ドコドン

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:14:30.89 ID:0Ym80qWE.net
ハイロー民もカプリチョーザは好んでたかと

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:18:40.11 ID:2glOy8eu.net
普通にショーの話してるのもみるよ
ビームの歌が凄いやらあの美女がラーマなのかやらハイウェイスターに驚いたのやら
でも原作映画自体がまだ公開中のタイムリーな作品なんだからファンはそちらの熱が熱いのは当然だよ

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:18:45.72 ID:4kkwOSzv.net
芝居はどれだけ暗くてもいいけどショーに暗さ求めてない

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:20:56.24 ID:83yXWtx0.net
好みはあるよねっていうのも自分が嫌いなのも勝手だけどほぼ触られてないなんて嘘まで流してショー貶したい人が怖い

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:29:00.89 ID:hHtJ+zGe.net
RRRでヅカ初見の人はショーでは平沢進に反応してる人が多い印象

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:30:04.59 ID:+x9UgMed.net
RRR目当ては単純にショーも芝居だと思ってて内容が分かんなかった人もいるみたいだぞ
宝塚のショーはド派手に歌って踊って何かバーン!の方が考えるな感じろなんだと理解されやすい

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:52:58.12 ID:/nyjEqvi.net
星組は特に人数多いから大劇デビューの人にはハードル高かったのかも
舞台に人がいっぱいいる時間が無駄に長くて効果的に使いこなせてない
ラインダンス以降のテンプレになってやっと落ち着いた感じがした

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 22:55:55.89 ID:yyL0tVA9.net
無理矢理だなあ
星組公演のあら探しの一環かな

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:00:42.55 ID:fmDKDE6R.net
自分が気に入らないものは自分と違う属性の人も嫌いじゃないと気がすまない人いるよね
宝塚になんの思い入れもない人はトップ拍手のタイミングがないとか考えもしないんだよ
それともRRRの評判よくて盛り上がってるのはショーがつまらないからってやりたいのかな

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:04:41.31 ID:d7zun+j6.net
拍手のタイミングなんてどうでもいいわ

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:05:13.94 ID:MU8orQfA.net
>>199
ヅカはホント足の引っ張り合いよなあ

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/04(日) 23:21:30.14 ID:oUexqbvJ.net
>>201
このショーのダメポイントとして語られてるからね

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:46:46.67 ID:X36I4slC.net
グラカンかジャガビーあたりだったら盛り上がったかもねー
ただしどちらもギラギラショーだから実際にRRRと組み合わせたらくど過ぎて胸焼けしちゃったかも
たぶんモアダンくらいがベター

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 07:53:32.63 ID:/SVAyGZ5.net
フツーにABショーだったら良かったのよ
それか大介

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:16:35.60 ID:xD7TkE/D.net
Bだとダンスで疲れるからAかモアダンでしっぽりとするべきやった

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 08:26:24.27 ID:/oimryxA.net
頑なに初見は不満だったことにしたがる人がしつこくていつまでやるんだろう
自分が盛り上がらなかったは自由だけどね

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 09:00:21.77 ID:FjdDzExu.net
しっぽりとかさきちかよ
安易な使い方キモイ

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 12:03:41.24 ID:YJBfrkMM.net
安易というより適切なじゃない

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 21:22:53.39 ID:VfgLptks.net
RRRほんとおもろかった
映画も好きになった
また1.2踊れる時に再演して欲しい

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 22:58:39.87 ID:txvjxcpY.net
>>157
AfOはストーリーに矛盾もなくよくできていたハッピーで面白かったわ再演してほしい
ただAfOもだけど外部のルパンも見たけどイケコは危なっかしい装置や階段で立ち回りさせてハラハラする
昨日配信でRRR見たけど危なくないところで立ち回りしててタカヤエライって思った

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 23:36:52.09 ID:Y7g589K9.net
AFOこそキャラありきでストーリーもクソもない作品じゃん

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 23:52:23.59 ID:lKmtxtD3.net
>>211
そうなんだよね!ダンス殺陣だらけで人海戦術な舞台なのに盆回りやセリで立ち回りとか危ないことはほぼせず上手く演出してて感心した

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 23:53:14.12 ID:lKmtxtD3.net
中村Aの薫陶でも受けたのだろうか

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/05(月) 23:53:51.69 ID:a6DRyGsC.net
AfOはそこは歌いらんし台詞にしたら1幕物で収まるんじゃないかと思ってた
キャスボで進行具合を正直に書いちゃうありとイケコにすまないまだ出番はないんだと言われた海の話は覚えてる

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 07:19:32.12 ID:ITRXqkvc.net
熊倉はタカニュの一瞬の切り取りでも歌詞のセンスが壊滅的にないとわかってしまう

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 09:24:46.03 ID:q9lL1LWh.net
演助やら関係者来て潰しあってんのかなここ

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 12:28:20.63 ID:vGFMGRgU.net
単純に自分が気に入らなかったものを声高に吐き捨ててるだけでは

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 12:33:44.92 ID:BgmX/6Nd.net
メインとなる曲のキラーフレーズが「君の瞳に溺れたい」だったのでダ、ダサ…ってなった
そんな情欲を感じるカップルでもなかったので

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 12:35:54.80 ID:f0e9fYUw.net
なんかもうちょっとエロ感じるシーンがあってもよかったよね

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 12:43:32.23 ID:ZgZR9SPS.net
悔しそうで草生える

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:07:34.07 ID:rF6bx1+1.net
熊倉くんは倒錯感が無いんだよな
話の進行も健全でなんかもっとこうひねりが欲しいというか

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:13:39.83 ID:SWQ3X0kA.net
>>220
キ、キスシーンあっただけでも成長してるのよ…ギャツビー新公で初キスシーン以来2回目だったから……熊倉フィルターで女性関係のやばい部分はほぼカットだし

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:15:49.74 ID:L6yrg5xD.net
熊倉くんはもっとストレートな青春モノの方があってる
絵描きなんて人格破壊者描くのは向いてないよ
憧れてるのはわかるけど

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:15:55.88 ID:k/89pb9R.net
その辺り上級生男役辺りがこの場面濃厚にしましょうとか意見出さないもんなのかね

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:30:33.85 ID:mucqUUcT.net
>>225
何で出てないシーンに演出家に意見するのよ
上級生のせいにしないでよ

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:31:40.21 ID:WjQqz/Rp.net
ニジンスキーの話する?

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:37:53.94 ID:bGzs8l8s.net
ニジンスキーは一番話題になった場面の演出はきんぐだったな

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:43:09.01 ID:iHWqwBRG.net
あの場面皆好きなの?
何かやり過ぎてあんまり美しくないっつーか取って付けたようで蛇足に感じる

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:49:36.69 ID:aprJ565h.net
先生もっとエロくしましょうとあみちゅわんから言えと?

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:50:05.30 ID:zF11xhZV.net
カウチのシーンは当時オペラが一斉に上がったから

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:53:16.48 ID:iHWqwBRG.net
オペラは上がるだろうけど

シーレにはラブシーン入れる隙なかったよね
モアナは空振りだしヴァリは爽やかにベッドに腰掛けて身の上話して帰るし
主題からズレるのかね

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 22:56:26.80 ID:hykOK81I.net
エゴンシーレと性ってかなり関連があると思うけどヅカには合わないと判断したのかバッサリだったもんなー

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/06(火) 23:57:04.93 ID:aynUoFQ0.net
あったらあったで文句出るだろうしなあ

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 00:46:10.70 ID:7oNA2pzZ.net
熊倉くん破綻はないけど香りとか温度感がもっと出たらな
恋愛脳じゃなくていいけどあまりに恋愛描写できない先生たちが多い
できごとだけでなく感情の動きも追って欲しいな

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 07:38:07.77 ID:xl/gzXb1.net
うーちゃんは素質がある

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 07:40:13.22 ID:IG1suiL7.net
主題は女性じゃないってハッキリ言ってるし自分だけの芸術を見つけるが主軸だから濃厚なラブシーンはズレてるよね

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 08:56:37.28 ID:pyKJJWL2.net
熊倉くんもっと身近な題材のほうがうまく描けそう
健やか青春物とかのがいいんじゃない

239 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 09:07:14.39 ID:zP4iDeEs.net
エイエン的な?

240 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 12:33:09.43 ID:VSCeA44m.net
さっしーは濃厚ラブシーンとかはないけど湿っぽい感情動きが感じられる
シーレにもそういうのがもう少しあったらな

241 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 13:58:32.78 ID:3xDeYa3Y.net
ライラックとジュエルドパリの衣装がすごく好きなんですが
加藤先生って他どんな作品担当されてるかご存知の方いらっしゃいますか?

242 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 14:00:39.48 ID:z2rrSMqJ.net
>>241
最近は7,8割加藤先生だと思う

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 14:08:21.52 ID:yeSlLdo8.net
ジュエルドパリは加藤先生の中でもセンス変だと思ったからあれ求めてるなら普段の加藤先生だと物足りないかも

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 16:02:40.63 ID:3xDeYa3Y.net
>>242
そうなんですね
特にジュエルドパリの衣装がツボだったので、変な時の加藤先生が好きなのかもw
ありがとうございます

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:02:45.15 ID:rLNuwZ6/.net
加藤先生今一番好きなお衣装の先生

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:26:22.88 ID:GurnD12/.net
ライラック衣装良かったよね
衣装は

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:27:20.52 ID:kSP0hf2L.net
ライラックは曲もセットも演出も良かったぞ
なお

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:44:52.86 ID:WBXuVmYY.net
ライラックは振付が良かった

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:18:37.27 ID:KbplsZtF.net
たまえは脚本さえ書かなきゃいいんだよな

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:47:09.49 ID:/uIZz98c.net
>>244
加藤先生は現トップだと
花組 はいから クルビ バロクロファシネ 鴛鴦グラミラ
月組 ロマ劇FS 万華鏡
雪組 シティーハンター 夢介センセ ライラックジュパリ
星組 眩耀Ray モアダン グラカン ディミトリ RRR
谷貴矢先生と組んだときの加藤先生が特に好き

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:51:20.01 ID:GurnD12/.net
月の舞浜もタカヤで加藤先生だったよね
あの公演の衣装も色使いが良かった

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 19:37:19.88 ID:sGgYse3b.net
>>251
舞台セットと衣装が合ってて綺麗だったね

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:00:44.24 ID:H37e+ktw.net
>>250
追加で雪組 ドイル フロホリ

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:11:02.34 ID:nhHxQCYm.net
加藤先生のスパッツがみたい
もうスパッツはあきたの?

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:20:36.37 ID:jkaymbvN.net
レギンスに親ころの人が目覚めちゃう

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:24:02.42 ID:yeSlLdo8.net
週刊誌でてあれこれ言われるようになった今逆に安心かもねレギンス

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 00:10:00.31 ID:3VJuYGjA.net
加藤先生だけどFSは監修に任田先生ついてる
加藤先生は生地厚めのもっさり感ある衣装多めなのが割と気になってる

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 00:16:29.00 ID:9E7VXAc6.net
>>252
ちなつや宝石たちの衣装再利用してほしいわ

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 17:59:53.38 ID:vw9HU9tB.net
竹田くんのショータイトルなんかエロゲーみたい

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:00:42.84 ID:f2x8kADa.net
せっかくの三谷幸喜作品なのにダーイシの味しかしなさそう

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:03:17.15 ID:BG7i8VH8.net
竹田くんショー期待値どうよ?

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:10:34.37 ID:NkFuN+/3.net
今まで大劇場デビュー作で成功したのは何だ

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:11:17.14 ID:xA0LSH8b.net
>>259
草わかるちょっと懐かしめのやつね

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:14:46.80 ID:C76ZtR1w.net
>>262
星逢い一夜
ヅカヲタの評判はともかく受賞歴があるのは華やかななりし日々

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:15:44.28 ID:NkFuN+/3.net
ごめん
竹田くんの話やからショーで考えてた

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:18:11.65 ID:PzyU5ZVH.net
>>265
BMBとか?

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:20:58.76 ID:wefFphyD.net
稲葉のお披露目カルネヴァーレすいむ良かったよ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200