2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/23(火) 08:28:07.71 ID:b79oLfF1.net
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第98幕
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1701386807/

243 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 14:08:21.52 ID:yeSlLdo8.net
ジュエルドパリは加藤先生の中でもセンス変だと思ったからあれ求めてるなら普段の加藤先生だと物足りないかも

244 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 16:02:40.63 ID:3xDeYa3Y.net
>>242
そうなんですね
特にジュエルドパリの衣装がツボだったので、変な時の加藤先生が好きなのかもw
ありがとうございます

245 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:02:45.15 ID:rLNuwZ6/.net
加藤先生今一番好きなお衣装の先生

246 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:26:22.88 ID:GurnD12/.net
ライラック衣装良かったよね
衣装は

247 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:27:20.52 ID:kSP0hf2L.net
ライラックは曲もセットも演出も良かったぞ
なお

248 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 17:44:52.86 ID:WBXuVmYY.net
ライラックは振付が良かった

249 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:18:37.27 ID:KbplsZtF.net
たまえは脚本さえ書かなきゃいいんだよな

250 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:47:09.49 ID:/uIZz98c.net
>>244
加藤先生は現トップだと
花組 はいから クルビ バロクロファシネ 鴛鴦グラミラ
月組 ロマ劇FS 万華鏡
雪組 シティーハンター 夢介センセ ライラックジュパリ
星組 眩耀Ray モアダン グラカン ディミトリ RRR
谷貴矢先生と組んだときの加藤先生が特に好き

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 18:51:20.01 ID:GurnD12/.net
月の舞浜もタカヤで加藤先生だったよね
あの公演の衣装も色使いが良かった

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 19:37:19.88 ID:sGgYse3b.net
>>251
舞台セットと衣装が合ってて綺麗だったね

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:00:44.24 ID:H37e+ktw.net
>>250
追加で雪組 ドイル フロホリ

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:11:02.34 ID:nhHxQCYm.net
加藤先生のスパッツがみたい
もうスパッツはあきたの?

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:20:36.37 ID:jkaymbvN.net
レギンスに親ころの人が目覚めちゃう

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/07(水) 21:24:02.42 ID:yeSlLdo8.net
週刊誌でてあれこれ言われるようになった今逆に安心かもねレギンス

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 00:10:00.31 ID:3VJuYGjA.net
加藤先生だけどFSは監修に任田先生ついてる
加藤先生は生地厚めのもっさり感ある衣装多めなのが割と気になってる

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 00:16:29.00 ID:9E7VXAc6.net
>>252
ちなつや宝石たちの衣装再利用してほしいわ

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 17:59:53.38 ID:vw9HU9tB.net
竹田くんのショータイトルなんかエロゲーみたい

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:00:42.84 ID:f2x8kADa.net
せっかくの三谷幸喜作品なのにダーイシの味しかしなさそう

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:03:17.15 ID:BG7i8VH8.net
竹田くんショー期待値どうよ?

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:10:34.37 ID:NkFuN+/3.net
今まで大劇場デビュー作で成功したのは何だ

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:11:17.14 ID:xA0LSH8b.net
>>259
草わかるちょっと懐かしめのやつね

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:14:46.80 ID:C76ZtR1w.net
>>262
星逢い一夜
ヅカヲタの評判はともかく受賞歴があるのは華やかななりし日々

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:15:44.28 ID:NkFuN+/3.net
ごめん
竹田くんの話やからショーで考えてた

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:18:11.65 ID:PzyU5ZVH.net
>>265
BMBとか?

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:20:58.76 ID:wefFphyD.net
稲葉のお披露目カルネヴァーレすいむ良かったよ

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:21:48.21 ID:1ImHuQeu.net
>>262
プレスティージュはあまりにテンプレート過ぎて批判するところがなかった
Gloriousは評価高かった
BMBもわりかし評価高かった
ルードヴィヒ2世は今こそ再演してほしい(娘役が幻という抽象になってしまってそれだけで評が下がってた印象 名作なのよ?)
螺旋のオルフェは難しいという意見が多かった
シークレットハンターは咲奈の初舞台作
華やかなりし日々は駄作
愛のプレリュードはあの頃は簡単にデビュー出来てたよねーっていう遠い目…
ラスト・タイクーンはあの頃は必ず売れるトップさよならでデビューしてたよねっていう遠い目
めぐり会いは再びはフィナーレは楽しかった主題歌書かずに平井堅に逃げたのはダメ
ザエンターテイナーは詰め込みすぎだけどまぁショーで駄作なんてそうそう書けないから評判良かった
星逢一夜は取り敢えずみんなただただ褒めてたよね
王妃の館は原作ありなのにねぇ~
バロックロックは自分の趣味と大衆演劇とよく上手く折り合いつけたなぁという印象
万華鏡は新しい視点で無難にまとめてわりかし評判良かったね
ヴィオレトピアはショーにも駄作ってあるんだって教えてくれた

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:32:39.95 ID:/gkLWFPi.net
>>265
ショーで駄作作るほうが難しいから大丈夫

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:34:25.08 ID:O9tJ8PGf.net
あの薔薇戦争とエドガー・アラン・ポーやって殉情の潤色勉強するだけでドラマシティーも東上も経験なくデビュー出来るとは本当に演出家不足やな

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:35:24.39 ID:j9zj4Yn+.net
竹田くんは正直名前の出せない人がゴーストライターだと思う
お酒が好きな人とか

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:44:41.34 ID:w7SZEPrc.net
景子も原田も戻っておいで

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:46:05.23 ID:/qywojIk.net
ついに竹田くんまでデビューしちゃうけどかっしーもデビューするのかな

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:50:09.39 ID:CxSl+/SY.net
>>272
景子は辞めてないやろ
自主隠居してるだけで
音校で指導とかしてるの?
お給料どこからもらっているのかしら?

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:04:04.68 ID:LWxE/8Fj.net
明るく情熱的な竹田くんに期待

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:08:58.29 ID:OsZhtTGa.net
>>268
わりと的確

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:10:14.41 ID:4lVn9WYP.net
万華鏡上げ上げしてるのがトピア貶してたことが知れた

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:16:08.01 ID:OsZhtTGa.net
>>277
なぜピンポイントでそこ?

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:48:03.69 ID:f12RxZKA.net
ようやくフロホリが終わろうとしてやっとクリスマスの呪いからとけようとしてるけど
あれよく考えたらそらの場面はあるけど咲あーさの場面って無いんだな
今更ながらふと思ったわ

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:49:16.89 ID:rElebQnK.net
>>277
琴がれいこに負けるなんて琴オタからしたら決して許せないことだもんね
琴オタって本当に面倒

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:51:18.97 ID:gR5O2tf0.net
>>277
いつものことよ

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:53:02.52 ID:Dur8NEE7.net
>>271
ヴォルデモート草

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 19:58:13.86 ID:PE9+rAk7.net
>>279
え?
どこ見てたの?

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:01:56.86 ID:5s8NxJXY.net
>>279
2番手でそんなはずないでしょ

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:05:45.02 ID:Vh4UNt+B.net
>>283
例えばfire feverではfever、Sensationalではキャラバン、ジュパリだとルーブル美術館ってあったけどじゃあ?フロホリは?

そらは大晦日の教会もらったけど咲が芯のシーンは無かったじゃん
料理もダンスバトルもワラワラ出てきて芯ではないし
咲奈ファンとして怒り心頭よ

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:07:00.53 ID:eIIga071.net
>>284
まだあーさはロケットの前で前座してT.M.Revolutionしてたから良いけど咲奈単独の芯のシーン無いんやけど
トップとして扱い軽くない?
怒り心頭だわ

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:09:46.40 ID:h0rK1ndD.net
雪見ていないから知らなかったびっくり

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:25:18.62 ID:WYNcLYM3.net
トップと2番手って基本メイン場面分かれるもんだと思うけど

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:27:53.95 ID:FTBNInNj.net
>>288
それぞれが芯になる場面ってことね
咲あーさそらがまとめられてゴチャゴチャしてる料理とダンスバトルのシーンはあるけど咲のシーンがないのがフロホリ
あーさは前座とT.M.Revolutionしてる
咲オタとして最後のショーがこれは許せないわ

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:32:16.13 ID:RAxBzuZD.net
その穴埋めするのが咲コンなのでは

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:39:21.77 ID:EUw1LT7W.net
人生はメリーゴーランドのとこ咲の場面じゃないの?

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:44:25.22 ID:X6jsfnFV.net
>>291
violetpiaでサングラスのシーンを琴のシーンっていう?
万華鏡百景色で目抜き通りをれいこのシーンっていう?
ENCHANTEMENTで君住む街をカレーのシーンっていう?

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:49:29.93 ID:jPuN6xkg.net
>>288
おしゃ帝のBL風呂は男12の場面だった

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:49:30.83 ID:EdlFNlm4.net
>>268
稲葉っちのカルネヴァーレ睡夢を抜かしてないか?
オギーのパクりみたいに言われてたけど私は名作の部類と思う
あの頃は河底と組んでないから衣装も良かった

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:51:32.54 ID:0aCGSNa1.net
2番手って普通5分くらい場面あるよね

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 20:56:49.58 ID:7WzmH88R.net
>>295
普通はね
ありちゃんも裏方の役でぴょんぴょん飛んでるし
ちなつは地獄変したし
ひとこはカンツォーネ長々と歌ったし
マイですら葡萄畑でほのかと踊っていた

あーさはロケットの前座と研15になっても場繋ぎのT.M.Revolutionだけ
咲に至っては単独芯の場面描いてもらえず

出ずっぱりと芯の場面があるとでは満足度が大違いなのよ

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 21:03:00.37 ID:B98bxA/l.net
>>296
でもその2番手たちは3番手退団のショーじゃないし

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 21:06:23.12 ID:S8XXdPWf.net
>>283
逆にお前がどこ見てたの?だ

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 21:19:19.37 ID:2uaA5+ex.net
>>297
関係ないでしょ

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 21:40:15.96 ID:5ebsP8Yz.net
>>294
カルネヴァーレ睡夢好きよ
ゆみこの退団だったから暗い空気が流れてるなんて言う人いたけど

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:15:21.31 ID:4REnOb7I.net
>>258
宝石の衣装ってとこだけ見てクラシカルビジューのたわしを再利用?正気か?って思っちゃったごめん
舞浜コンの宝石衣装よかったよね

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:24:40.66 ID:GmQrX4bz.net
あのタワシドレス、タワシ引きちぎって他で再利用されてなかったっけ

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:29:01.03 ID:qa39M8/C.net
>>302
タワシ付き上着だけ脱いで稲葉君がFFで再利用してた

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:42:24.33 ID:PQSQF9f/.net
去年からやってるのに今さら咲ヲタがこのショー初めてみたの?
それもなんというか不思議ね

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:49:23.55 ID:kOHokciq.net
Snow Flower Wii Bloomが咲の場面じゃないの?
名前まで入ってるし

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 22:57:19.66 ID:To2pNVGt.net
まあ2番手3番手なら芯の場面にこだわるのも分かるけど
トップって出てる場面は全部中心だからそんな事意識しないわ
今さら許せないといわれてもね

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:00:36.01 ID:/3QVuhlO.net
>>305
突然のゲーム機

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:03:57.27 ID:vhMax+e4.net
>>307


309 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:21:43.09 ID:wn08lrr8.net
>>300
ゆみこほぼ主役だし水とみなこもダンスの名場面あったしいいショーだった

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:21:45.32 ID:wn08lrr8.net
>>300
ゆみこほぼ主役だし水とみなこもダンスの名場面あったしいいショーだった

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:25:15.49 ID:9TV4RPZ4.net
>>296
あーさだいもんのお披露目でも翔とアイドルみたいな場面やってたよね
又同じようなのやらなくてもな

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:30:49.07 ID:jduhU7FT.net
>>297
翔退団の時も咲は場面無しだったの?

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:35:24.64 ID:DvwWmzsJ.net
咲場面が無くて喚いてる人はどんな場面なら良かったの?

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:40:25.75 ID:q6AyfhzQ.net
咲の場面がないっていうのがよくわからないよ
咲がでてるならそれは全部咲の場面だもの
トップってそういうもんでしょ

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 23:55:09.77 ID:FgT53og2.net
あーさやそらが出てない場面って事なのかしら?
全部真ん中にいるのにね

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/09(金) 00:03:19.92 ID:dlHIqejX.net
あーさのずっとサンタの方が可哀想だったけどな
結局ほとんどの男役サンタさんになるわけだし
キャンディケーン⤵︎だし

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/09(金) 01:22:02.59 ID:CqQkhR1E.net
>>312
花園から来たひらめにダイヤあげて公開プロポーズしてたで

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/09(金) 01:24:30.34 ID:HyBqmuWZ.net
あの場面なんてロマンチックなの生田君と感動してたのにナア

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/09(金) 05:19:15.87 ID:hoaTQt2M.net
完全そらぴシフトしつつも芝居も最後であがちんがそっと上手に並んで
最後のそらぴが上手から下手に捌けて去っていくのがタカラヅカ

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/09(金) 11:49:02.53 ID:+IKnP2po.net
パワハラセクハラ無縁のノーマル演出家ダーイシが忌避されてる理由がわからない

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 12:41:25.84 ID:uU+1nWot.net
日本語が不自由でギャグがおもんないからや

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 13:28:58.44 ID:ugZjVUE6.net
かっしーは本公演デビューできるのか?

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 13:34:22.32 ID:DpxSe2/8.net
今流行りの芝居仕立てのショーでデビューさせるんじゃないか

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 19:28:13.40 ID:VK8r19hD.net
薄井香菜さんの衣装独特だね

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 19:48:10.32 ID:ipnLhehN.net
ドリチェの時の課金アバター思い出した

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 20:01:45.10 ID:uz6fvBNq.net
ここまでダサい羽根とパレード衣装初めて見た…生で見たら印象違うのかな?
https://i.daily.jp/gossip/2024/02/10/Images/f_17316886.jpg

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 20:22:20.95 ID:Wo+x5IlA.net
>>326
マルチするな
もう少し彩度抑えめできれいだったよ

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 20:24:44.46 ID:pXkIrSFL.net
台湾のセブンイレブンのキャラを思い出した

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 20:34:35.02 ID:vPWopW0+.net
新装開店

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 20:37:50.56 ID:f21xIubc.net
実際は閉店だけどな

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:03:04.87 ID:A7J/lwsh.net
階段の下級生の衣装どうなってんの

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:08:56.00 ID:9aml6nJ1.net
レインボーの縁取りな金のダルマに頭は白の羽根飾りかな?
写ってるのが男役顔だからソッチなパレードっぽい

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:17:03.96 ID:dZGVMMy8.net
虹加減がLSDキメたみたいになってんな

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:21:19.20 ID:jj6/ooZv.net
>>328
オープンちゃんはもうちょっと原色よりだもん

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:31:42.65 ID:kFqITi2U.net
写真の色味にびっくりしても劇場で見ると全然良かったりするよね

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:31:57.34 ID:AbDkqX+V.net
カレーの衣装は着回し総スパンにレース貼り付けたように見える

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:36:04.48 ID:qsEZQs+1.net
色味より衣装に入れ込んだレインボー要素部分がクソダサイのが気になる

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:36:30.77 ID:wTanrgXi.net
シャンシャンがすごい

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:39:52.68 ID:gQoWwo7t.net
写真だとゴチャゴチャしててひとこや聖乃の衣装の紫部分引っこ抜いたらきれいに見えるのにと思ってしまう
劇場でみるとまた感じ方も違うんだろうけど

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:41:13.96 ID:C65dQpN3.net
現場で観たけど、写真と印象は変わらないよ
フィナーレの衣装はがっかり
芝居中はよかったんだけどな

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:56:01.88 ID:rsPmokjB.net
燕尾につけてるレースも毟ればさらにスッキリしそう

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/10(土) 21:58:47.25 ID:oy5bEREl.net
元トップで星組のショー一通り見てきたけどやっぱグランカンタンテが一番好きだなぁ
みなさまは何がお好きかしら

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200