2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/08(木) 18:21:48.21 ID:1ImHuQeu.net
>>262
プレスティージュはあまりにテンプレート過ぎて批判するところがなかった
Gloriousは評価高かった
BMBもわりかし評価高かった
ルードヴィヒ2世は今こそ再演してほしい(娘役が幻という抽象になってしまってそれだけで評が下がってた印象 名作なのよ?)
螺旋のオルフェは難しいという意見が多かった
シークレットハンターは咲奈の初舞台作
華やかなりし日々は駄作
愛のプレリュードはあの頃は簡単にデビュー出来てたよねーっていう遠い目…
ラスト・タイクーンはあの頃は必ず売れるトップさよならでデビューしてたよねっていう遠い目
めぐり会いは再びはフィナーレは楽しかった主題歌書かずに平井堅に逃げたのはダメ
ザエンターテイナーは詰め込みすぎだけどまぁショーで駄作なんてそうそう書けないから評判良かった
星逢一夜は取り敢えずみんなただただ褒めてたよね
王妃の館は原作ありなのにねぇ~
バロックロックは自分の趣味と大衆演劇とよく上手く折り合いつけたなぁという印象
万華鏡は新しい視点で無難にまとめてわりかし評判良かったね
ヴィオレトピアはショーにも駄作ってあるんだって教えてくれた

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200