2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart777

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 09:24:45.58 ID:uIKTQMvu.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart776
https://lavender.5ch.net/tes

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:02:26.49 ID:Sk8axmhm.net
木下晴香ってなんか木下って言うより和田って名前な感じがする
なんか和田さんぽい

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:04:18.71 ID:qd5/YwVx.net
松本人志がいなくなったらお笑いはどうなる!?つまらなくなる!とか擁護派が言ってるけど多分あまり何も変わらんと思うな

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:06:00.15 ID:yt52k5UX.net
一面識もない人の批判をLINEでおばさん構文で垂れ流されるのはツラい

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:06:38.02 ID:ZOosGbib.net
島田紳助引退してもなんも変わらんかったしな

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:08:32.73 ID:Sk8axmhm.net
>>260
代わる人がいないって言うけど別になんも困らないと思う

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:10:09.51 ID:Az3whyC0.net
ヅカと同じで居なかったら居なかったでそのまま続いていくんだよな

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:11:07.64 ID:KVQ1p+0I.net
吉本なんかの寒い笑いなんてなくても家族や身近の笑いで充分間に合ってるわ
テレビにまで笑い求めてないんよ

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:11:17.73 ID:pT/26aBk.net
>>258ダウンタウン、とんねるず的な笑いはもう要らないし、再び流行ってはいけないと思う
早々に引退して別の商売したらいいよ

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:13:10.95 ID:Az3whyC0.net
久しぶりにアナスタシア観てる
このときのまどかの芝居やっぱりわたしは好きじゃないけど歌まじで上手いな 贔屓組でやってほしいとは思わないけどもう一回見たいなアナスタシア

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:17:13.30 ID:fQAUE6GY.net
>>266
ホントこれな

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:19:54.21 ID:pV1b/EEC.net
ハナコのなりゆき街道旅、別にすごい面白いわけでも盛り上がるわけでもないんだよなあって言ったら
でも下品な笑いもないしみんな平和でほのぼのしてるよって言われて納得した
そんくらいでいいわ

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:26:17.07 ID:2ptJZYbY.net
とんねるず(石橋)はYoutubeの中では成功してる部類だけどダウンタウンは移行は難しいだろなぁ

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:30:42.88 ID:lW4Wd0FU.net
あたいは田川さんのバス旅とかバスと電車で対決するやつが好き

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:34:22.66 ID:7EgMJEvx.net
昔のテレビ番組があれだったからな
アイドル水泳大会や子供が見るバカ殿とかポロリ要員いたし

番組スタッフが男ならではの発想
昔あった未成年ジュニアの酒タバコ乱○だって大人の番組プロデューサーだかが用意してたんだから

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:36:42.06 ID:Sk8axmhm.net
昔の水泳大会のポロリ要員の女の人なんか顔が笑ってなくて悔しそうで本島はこんな仕事したくなかったんだろうなって察して子供心になんか見ててしんどくなったことあったな

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:46:25.13 ID:mUr8i21R.net
ヅカヲタのアンチ基地や恥垢もやってる事は苛めやパワハラなんだけどな
Xでソース無しな事を拡散されてる怖さよ

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:46:58.15 ID:2ptJZYbY.net
番組スタッフが男だろうが女だろうがトラブルは発生してると思うけど
そもそも昔に比べてテレビ番組がまともになったとは感じない

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 16:54:58.76 ID:pWv9OdRO.net
山田邦子のイニシャルトークとか上沼恵美子の番組もイニシャルで一方的に悪口言う番組だったし視聴者にもウケてたのよ
だからワイドショー好きなヅカヲタ世代に文春は嵌まるコンテンツ
今まではブログや5ちゃんに悪口書いてたのを文春に記事にして欲しくてリークする

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:12:55.01 ID:A8lswy2u.net
これより三役がカットされたT_T

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:20:18.77 ID:jhVN768f.net
>>276
その二人も好きじゃないや

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:20:41.70 ID:76mDSov6.net
>>277
これより(これでも)

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:23:29.58 ID:Fjd5UzIr.net
相撲は相手の上体起こしゲーと分かれば
見え方変わってくる

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:47:40.03 ID:QTNly38P.net
やっぱり強いな照ノ富士
霧島が飛んでった先にデヴィ夫人がいた

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:49:08.20 ID:cSL2cBk9.net
照井くん優勝おめだけどまた1年ぐらい休場しそう

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:50:58.66 ID:mv8Tau0m.net
カレーに似た女子が居てえっ!ってなったけど、絶賛して稽古中だよなぁと思い直した
すごーいって口の動きしてた

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:54:21.03 ID:ICLh034g.net
こりのがFP2級受けたらしいんだけど何を目指してるんだろう
ジェンヌの可能性は無限大だなあ

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:57:07.50 ID:dnVyvQa4.net
毒島さんの流れであ~るネタが来ないのは時代なのか
単に読んでる層がいないだけか

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:58:54.25 ID:kT6gVJ6+.net
>>284
ジェンヌはうんと頑張って当たり前という生活をしてきたからその延長で行くと何でもクリアしそう

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 17:59:23.77 ID:dnVyvQa4.net
>>266
ダウンタウンは昔の漫談みたいなことしてた時おもしろかったが
とんねるずがおもしろかったことは私の中では一度もないなあ

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:09:01.21 ID:wC2yg2Ah.net
>>284
FPなんて人生に役に立つことしか覚える事ないからこれから先何になったとしても良い資格

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:12:24.28 ID:B78IqNrl.net
私も今日受験してきたわウケる

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:13:18.38 ID:7IJmoieR.net
こりの美人でチャキチャキして面白くて好き

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:22:59.97 ID:/eKMBkFG.net
>>286
努力できる才能ってあるよね
私家で資格の勉強してても気づいたら別のことしてるもの
近所の自習室に寄って周りのやる気ある人達に囲まれに行ってるわ

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:27:26.75 ID:ZLlRbi+I.net
幼い頃からの成功体験の積み重ねでそういう体質になれるのかなあ
努力が実った経験が蓄積されればされるほど努力できる能力も育ちそう 知らんけど

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:35:08.71 ID:dnVyvQa4.net
そういえば今日、稽古場の娘役みたいなスカートはいた人をみた
日常で着る人がいるものなのね

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:36:55.65 ID:YDe+igL8.net
ワシの改造人間をいじめるんじゃないっ

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:37:43.32 ID:dnVyvQa4.net
>>294
よかった1人はいたw

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:50:44.48 ID:jv6wIfW4.net
光る君へが面白い
去年がどれだけ虚無だったか…

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:54:12.80 ID:pT/26aBk.net
美眉サロン行きたいけど2週間弄るなって説明に書いてあった、剛毛で1週間でボサボサしてくるんだけどどうしたらいいんだ

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:58:43.64 ID:IXG890Xz.net
前髪でごまかすしか…
会社とかなら近い席の人とかに最初から言っておくとか
事情がわからずボサボサしてるよりはマシかと

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 18:59:04.41 ID:+/IFHkBK.net
>>297
我慢して
あと痛いから覚悟して行って

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:10:03.44 ID:OUzWxaNs.net
>>231
ヤンさんに謝れ

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:14:30.85 ID:PXg3sHPZ.net
>>284
まあ中途半端よな
宅建くらいに行くと使えそうだけど
FPはまあ取って損は無いと思うけど怪しい資格取りましたってOG多いよね、心理なんちゃらとか、メンタルなんとかとか
OGなんでも努力出来る言うなら独学で取れる行政書士とか司法書士とか取るOG出てきてもいいのに

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:15:58.04 ID:Urhha+fI.net
2週間眉毛放置はつらかったけどかなり綺麗になって感動したよ
あと確かに施術は痛い

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:16:16.13 ID:ccJecCZK.net
ナビザほんと嫌い

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:19:04.83 ID:XYmTjgTv.net
ひろゆきがなんか言うたら簿記2級取れって言ってる
あと人の言うこといい加減だから知らんけど

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:20:20.93 ID:pT/26aBk.net
仕事飲食だからガッツリデコ出さなきゃだわ泣
医療系の鼻下脱毛の時痛くて泣いたけどそれ以上かね

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:21:47.16 ID:mv8Tau0m.net
>>296
面白いねー
zzzってねぇw
来週オンタイムで見られないの残念だわ

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:26:33.84 ID:N3bKQPu5.net
>>305
耐えられない痛さじゃないから覚悟して行けば平気だと思う
全然知らずに行くと痛いw

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:36:41.43 ID:HmaheDMS.net
VIO脱毛より痛いものは無いよ

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 19:55:22.11 ID:R+CM9fbr.net
独学でって言っても行政書士とか司法書士は法律勉強したことないときついんじゃない
慣れてくれば良いけど民法とか言い回しが厄介
FP3級なら各資格の3級レベルで1、2を争うほど楽に取れると思う
今簿記難化してて2級にリースの会計とか降りてきてるし

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:08:56.31 ID:1wk7GEQm.net
VIOはVが痛い
薄くなってる気もしないw

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:09:00.68 ID:6L4HKCEo.net
今回の騒動でセクシー田中さん漫画読み始めてるけど面白い
この作者さんの他の作品も面白いのだろうか
買うか迷う

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:12:37.79 ID:lU0bvqm9.net
>>311
ドラマから入った砂時計がすごく好きだった

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:15:58.76 ID:SuW6lK2e.net
光る君へ
面白いの?
言葉遣いだけじゃなく親兄弟にも顔を見せなかった時代なのに宴席に乗り込んでくる姫とかいちいち気になって話が頭に入らん

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:21:36.51 ID:otM59q4H.net
>>313
そんなこといちいち気にしてたら大奥なんてありえないことの連続でひっくり返るわよ

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:30:41.47 ID:mv8Tau0m.net
>>313
私はそんな深い歴史の知識ないから楽しめてる
まさか4K、地上波と2回とも見るとは思わなかったw

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:31:39.46 ID:6L4HKCEo.net
>>312
1話試し読んだら面白かった!
アプリで続き無料配信されてないしこれ買おうかな
終わり方もよかった?

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 20:48:25.62 ID:R+CM9fbr.net
ツッコミどころが多いので実況しながら観るのも楽しいかもよ

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:00:26.42 ID:+GjWgCx/.net
女優がみんなブスばっかだし絵面が暗くてイライラする
時代考証無視するなら照明ばんばん当てて美人揃えて煌びやかにすれば良いのに
うりざねがおとか仄暗さとかそんな事に拘らんでええねん

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:02:45.39 ID:G+YXAu9K.net
>>313
道長と式部が幼なじみのトンデモ設定でも案外気にならない
テルの赤染衛門も貫禄があっていい

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:03:31.36 ID:5Fpy/KTO.net
黒木華の公家のお姫様感いいな
小芝風花の大奥もこれぐらいの雰囲気欲しいわ

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:04:19.51 ID:RvZoQfYd.net
昼間の名字云々でケチつけてた人、こういう人が小学校で率先して名前が変だっていじめてんだろーなあ

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:04:51.38 ID:AAihwNfz.net
テルヅカに居た時からは想像つかないくらい雰囲気が柔らかい 散楽の人がかっこいいわ

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:19:38.04 ID:x/5cMz1p.net
大奥は松下由樹が出てたやつが1番面白かった
今でも印象に残ってる
松下由樹ってなんであんな落ちぶれちゃったんだろ
演技すげーうまいのに

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:21:36.61 ID:jYnHapnE.net
あーさーくーらー

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:24:57.33 ID:XJWVwpl/.net
えっ松下由樹って落ちぶれてたの?
そういや最近見ないなとは思ってたけどフジパンのCMに出てたの何年も前だっけ

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:25:37.22 ID:b57NJo9/.net
>>323
獣医役でドラマ出てるじゃん

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:44:13.96 ID:tMTKqIzH.net
フジパン本仕込み〜

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:49:49.90 ID:R+CM9fbr.net
まひろはなろう系主人公っぽくもあると思った
ほんとにベタで古典的技法だけど魅せるドラマとしてはよくできてる
大河がなろう系なのも今の時代にあわせてなら
ある意味正解なのかも

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:50:00.46 ID:0jRr8MvO.net
今期の大奥はセットだかロケ地だかわからないけどなんかどっかのお寺で撮ってるような風景なのと亀梨の演技がヘタ

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:54:27.36 ID:VC6Rnr0C.net
昔カツン担だったから亀自体は好きなんだけど
大奥で歩いてるときの腕のポジションが凄く変で気になってしょうがないんだけど誰かわかってくれない?w

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:57:21.86 ID:x/5cMz1p.net
松下由樹はBSの制作費ぜんぜんかかってないようなドラマに出てて切なくなった
この人草加なんだっけ?

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:06:36.30 ID:w8hR8TnA.net
60〜64歳では7割以上、65〜69歳ですら約5割がなんらかの形で働いている。所得の半分近くをずっと国に納めてきた人たちが高齢になっても働かされている。他人事に思わない方がいい。私たちもそうなるんだから。

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:13:19.75 ID:yt52k5UX.net
>>321
人の話の聞かなさに引いた、その人
人の話聞けないからこんなところで言いっぱなしなんだろうけど

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:16:44.60 ID:yX0bXsq4.net
>>313
そのへんは無理に時代考証を忠実にせずわかりやすくしてるよね
それを踏まえてもよくできてる

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:17:30.72 ID:hphbBYkE.net
すこまく美味しいわけじゃないけど
マダムドリュックのチョコが好き
今回いろんな催事に出てて驚いたわ
他の有名なチョコよりお高めなんだけどパッケージが好きなの
有名なチョコ屋さんてパッケージが地味な店が多いけどここは可愛くて好き
チョコの催事行く人は見てみてね
試食も出してるよ

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:18:13.77 ID:jt0uh4J2.net
大河でもう1回新撰組やってほしい

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:19:09.64 ID:XN6rQouC.net
>>323
浅野ゆう子と安達祐実が好き

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:19:51.76 ID:yX0bXsq4.net
>>323
自分は菅野美穂が最高

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:20:47.10 ID:vX70OfV5.net
松下由樹はダンサー

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:23:01.61 ID:0ipNFAG1.net
>>336
刀剣乱舞が流行ってるうちにやりそうだと思ってたけど中々やらんね
自分も勉強の意味で新撰組見たい
ちなみに香取慎吾のやつは見たくないw

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:24:19.06 ID:PXg3sHPZ.net
>>332
私は75までは働くつもりだよ

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:34:55.32 ID:XJWVwpl/.net
50で辞めたいけど無理かな
スカステのみの乞食になって観劇しなければいけるかなと思ってるんだけど

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:36:04.28 ID:R+CM9fbr.net
フルリモートなら70まで頑張りたい

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:36:36.33 ID:qhEPEMn9.net
SHOWヅカBARってw

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:41:13.32 ID:R+CM9fbr.net
赤穂浪士と新撰組がごっちゃになる

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:42:03.31 ID:BLlEXHZM.net
>>345
物心ついたときにはもう年末に忠臣蔵やってなかった?

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:42:25.78 ID:biARrAl9.net
わたしはそこに白虎隊も入るw

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:42:58.59 ID:2ptJZYbY.net
テレビは大企業スポンサーのほとんどがネットやSNSに流れ番組にお金を出せなくなった
実写邦画はアニメや洋画に押され映画全体の売上の10%以下になってて大作を撮る余裕がない

知名度ある大物の俳優女優は落ちぶれたというより活躍できる場所が無くなったというのが正しいかと

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:44:19.54 ID:BLlEXHZM.net
白虎隊も年末ドラマで知った
バブルの頃は年末に時代劇よくやってたね

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:46:22.34 ID:DRSl8IyG.net
イケメン俳優使いまくって派手に華やかに新撰組やってほしいわ
土方歳三はもちろん俺らの町田啓太で

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:48:04.98 ID:R+CM9fbr.net
>>346
10代まではやってた気がするけど
民放の時代劇ってあんまり好んでみなかったんだよね
年末の10時間くらいやる時代劇で義経は観て泣いた

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:49:33.65 ID:R+CM9fbr.net
そういえば八重には新撰組は出なかったかな
白虎隊は出たんじゃなかったっけ

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:55:31.37 ID:z7eM2mYJ.net
>>350
私の福士蒼汰も混ぜて欲しい

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:56:18.10 ID:WW9m8nmX.net
95期新選組は需要あるだろうなあ

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:57:06.54 ID:R+CM9fbr.net
古川くんに裃来てほしいので松平容保公あたりで

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:58:24.21 ID:GDzfqy93.net
>>354
ねーよ

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 22:59:40.59 ID:xvazVyZV.net
古川君洋風の顔だと思ってたけど大奥で意外にも青天が似合ってたね

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 23:02:07.25 ID:HmaheDMS.net
>>354
配役で揉める

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200