2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart777

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/27(土) 09:24:45.58 ID:uIKTQMvu.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板


※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart776
https://lavender.5ch.net/tes

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:24:38.10 ID:YOLYSrnp.net
近くのスーパーでなかよし買って
他は立ち読みしてた

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:25:32.37 ID:kMwOmBKT.net
あーさは花ゆめ作品やってくれると信じてる

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:27:22.94 ID:mcdM1Cbn.net
漫画っていいね
たぶん世代も違うのにこんなにみんなで話せるんだね

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:28:22.25 ID:vlw8+BLC.net
>>800
ずるいぞ
3日に本屋に行かなきゃ!

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:30:11.92 ID:hDwCIRC0.net
GWとか?

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:30:27.18 ID:YOLYSrnp.net
ジェニーシリーズは4巻で終わってくれたら名作だったと思うんだけどな

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:32:01.47 ID:n+MIGstC.net
>>799
総カプ好きの小柳さんはCLAMPの作風外のような
もしくはレイアースくらいなら

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:33:50.59 ID:tzg40uI9.net
こってぃが学生時代CLAMP模写してたって
波瀾爆笑に載っててオタク気質すぎて信頼してる

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:34:07.84 ID:S2ZykBs+.net
自分にとってのバイブルは動物のお医者さんかもしれない

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:34:51.13 ID:ibuYYHw+.net
セイントテールのグッズいまseriaに出てるね
いにしえの少女漫画グッズが100均で買えちゃうのすごい

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:35:25.23 ID:6YjWfiHL.net
>>677
わたしも誰かと間違ってるのよ
80年代の女性マンガ家で似てる名前だと、あしべゆうほ?

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:35:55.04 ID:y1hdtDvr.net
CLAMPの模写ってとこがガチオタク感あって正直だなーって思う

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:36:12.75 ID:YOLYSrnp.net
立川恵の絵かわいいもんね
好みじゃないけど好きな層はいそう

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:36:12.89 ID:FWl6qerA.net
怪盗といえばセイントテールだよなあ
もう少し下はジャンヌだけど

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:36:30.94 ID:FzJlFQzj.net
それこそ砂時計が自死した母親と未遂の話もあるから作者さんの死生観とか最期何考えてたんだろうと色々考えちゃうや

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:37:45.34 ID:Egq5yaAy.net
CLAMPの何の作品を模写したかによってオタクの深度がかなり変わってきそう

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:38:09.22 ID:FzJlFQzj.net
セイントテールもジャンヌもまじっく快斗も好きw
まじ快ヅカでやってほしかった

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:38:11.17 ID:y1hdtDvr.net
セイントテールは綺麗に纏まっててロマンチックで好きだった
神風怪盗ジャンヌは怪盗やってる意味がだんだんわからなくて脱線気味に

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:38:41.10 ID:+KPyDcQ7.net
セイントテールもジャンヌも見てたし好きだった
世代的にはジャンヌだった
平成女児心が忘れられん

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:39:28.67 ID:YOLYSrnp.net
学生時代かてきょしてた中学生がありなっち熱く語ってたわ
メロディ連載止まったまんまだけどフェイドアウトかな
掲載誌なのに買わなくていいとか公に言ってたみたいだし

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:40:58.17 ID:O3Ox2Eox.net
そら世代なんだけど少女漫画は赤ちゃんと僕がめちゃくちゃ好きで初めて読んだ小学生の頃から定期的に読み返してる
ちなみに藤井くんが好きだった

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:41:45.77 ID:hjlGEk3B.net
漫画家はとりあえずきちんと完結させてほしい
追ってた漫画できちんと終わらせてくれたのフルバくらい
ホリックは完結したんだっけかな

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:42:04.64 ID:c0YvUuv6.net
みかん絵日記読んでた
みかん絵日記よりも単行本に収録されてた読切がすごく好きだった

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:43:30.51 ID://keGgs5.net
>>816
未遂は覚えてるけど母親も自死するんだっけ
読み始めた頃は杏好きだったけどどんどんメンヘラになってきて面倒なやつだった

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:44:17.63 ID://keGgs5.net
>>823
NANAの終わりを待っている

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:44:43.94 ID:ib9MQOXk.net
ドラクエ4コマから柴田亜美が好きだったけどまさかなかよしやamieで連載するとわね
緊急出動すずめちゃん!もドリームネットPAPAも大好きだったわ

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:45:21.52 ID:tglaAwgd.net
赤僕って文字を見てなぜかそりゃないぜベイビーを思い出した

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:46:35.81 ID:1Vr88leH.net
あれ専科スレ落ちちゃったのか

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:46:54.16 ID:La/vSPRj.net
途中で連載止まらなくてもあまりにも終わらないと飽きるよね
ワンピースとか同じ話をぐるぐる何回もやってるみたいな感じで読まなくなった

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:47:31.30 ID://keGgs5.net
>>828
これ見て愛してるぜベイベ★★思い出した

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:48:33.95 ID:YOLYSrnp.net
売れると中々終わらせてもらえなくてループしがちね

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:48:49.96 ID:DVAls0rg.net
>>811
100均今ディズニーとかサンリオとかいっぱい出てるよね

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:49:38.68 ID:IddmlA1+.net
>>831
自分書いたっけなって思った

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:51:10.94 ID:IkiaeoLB.net
チャリチョコ見に行って舞咲碧音ってどうみてもジェンヌネームみたいな出演者がいると思ったら子役だった

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:52:35.36 ID:DVAls0rg.net
畳んだ明日カノは立派だな

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:53:40.05 ID:Egq5yaAy.net
>>829
本当だ
去年のスレ立て乱立の時に落ちちゃったのかな11/9が最後の書き込みだわ

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:54:03.72 ID:5DXTheVu.net
>>727
私もちゃおのその漫画好きだったけどタイトルが思い出せない
>>803
ぼくの地球を守ってを見たいと思ったことがあったけど冒頭のストーリーがなあ・・

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:54:25.74 ID:fFZnasbl.net
>>810
江川の耳 掛布の耳 大耳

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:56:47.39 ID:VtkwPJOV.net
動物のお医者さんの作者の方もう引退しちゃったのかな
レストランの漫画もテレビ局の漫画も好きだった

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:58:47.91 ID:FzJlFQzj.net
>>825
序盤にするよ
確かにメンヘラと言われればそうだけどしかたない境遇かなと思って読んでた
展開自体は対比もあるから尚更辛いわ

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:59:25.21 ID:pu3Jv+pt.net
生みの苦しみはドイルの咲を見てて思ったわ
生田くんも大変な思いしながら書いてるんだろうなと

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 23:59:48.43 ID:oDh5gapG.net
>>661
すぐ側のセブンで売ってるから代行してあげたいw
税抜156円だったよ
食感が面白いし美味しいよね

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:01:57.91 ID:c+d2QHcr.net
>>763
たけぽんとけんぴーだったっけ?
あれは何巻まで出たの?

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:02:56.67 ID:cf5ND3Qk.net
>>842あなたなら出来る!とか真彩が言ってるのかな
ルイーザのキャラまんま真彩だよね

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:03:56.15 ID:8jLDml/L.net
砂時計なぜか全巻持ってるんだけど何がきっかけだったか思い出せない
生理の場面書く必要あるのか?と今は思う

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:08:39.81 ID:iwnt1RP6.net
>>795
あーそれでわたし仕事やめたわ
ヲタ活があってかろうじて生きていられた

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:08:57.39 ID:8jLDml/L.net
おすすめトレンドに砂時計大好きってあるわ

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:09:40.25 ID:EU9tu7xI.net
>>840
10年くらい新作描いてないし更年期もあったりで
描けなくなったのかもね
描く気があればモーニングで描かせるでしょ

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:09:50.42 ID:fgTv3Kvj.net
>>845
そう?全然感じなかったな
クリエイティブ業理想嫁だなとは思ったけど
全肯定超ポジティブ理解力300%

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:09:53.86 ID:PmCF5StJ.net
キャンディ🍬キャンディでしょ🍭

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:11:33.33 ID:A8/WRkVK.net
マンガ家も体力気力ある時しかできない仕事だよ
引退宣言するマンガ家も増えてきてる

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:11:43.11 ID:EU9tu7xI.net
キャンディキャンディだと70年代かしら
原作は愛蔵版でしかお目にかかったことない

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:12:24.11 ID:PWBBjIyd.net
>>810
このカシオミニを賭けてもいい

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:12:57.38 ID:dArMrCPa.net
どこのスレにも出てくる生田夫妻嫌いな人めんどくせぇな

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:20:04.80 ID:jOMKSPo4.net
>>836
最後の話をポイント貯めて先読みしたのに振り返りみたいなやつでふーんだった
ホス狂の子の話が一番面白かったなぁ
あなたの幸せはわたしの不幸で出来てるんだよっての

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:20:32.11 ID:EU9tu7xI.net
一条ゆかりは緑内障って言ってたな

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:21:40.09 ID:2Qlzuw+3.net
生田くんはシェイクスピアの時も生みの苦しみと家族の絆について書いてるからそういう人なんだとおも

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:22:04.60 ID:nug2Ggvb.net
>>851
花の子ルンルンかなぁ

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:22:09.81 ID:SB5sLPR1.net
>>855
???

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:22:50.92 ID:SB5sLPR1.net
>>858
ワンパなんだよなあ

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:23:04.41 ID:bDsvDffk.net
コナンとハンターハンターと宝石の国完結させてほし

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:23:16.46 ID:SxOX2lZe.net
砂の城ってバウとかでできないかな
あの世界観は綺麗だと思うけど

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:24:04.79 ID:3VhAqBHN.net
>>855
内輪で結婚した人の宿命っしょ
プラベほじられてなんぼ

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:24:25.83 ID:cW+CsClb.net
冨樫とかももう十分に漫画描けないならシナリオだけ伝えて他の人に作画任せたらって思う

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:26:29.51 ID:nSf8C/Wz.net
ララベル!

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:26:51.79 ID:ao3ldQ3J.net
有閑倶楽部をやって欲しい
あーさは剣菱悠理で

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:27:19.12 ID:x5N0rp8f.net
>>863
去年ここで昼ドラ版砂の城の再放送情報教えてくれた人にまじお礼言いたい

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:29:36.41 ID:KrjZJLYp.net
>>668
鷺沢萠か…同い年だから気になってよく読んでた
当時ショックだったわ

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:31:44.84 ID:5akxt2d+.net
都合いい時だけ同期同期言うけど基本的に下に見てるよな~っていうのをひしひしと感じる

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:32:02.58 ID:kW4pCqD4.net
とある地方の小さな文学賞を受賞したことがあるんだけど
驚いたのが「こんなの私でも書けるわ」みたいなことを面と向かって言ってきた人が2人ほどいたこと
有名な賞取ったりドラマやアニメ化話題になった作家さんはきっと大変なこと色々あるだろうなと思う

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:32:49.92 ID:EU9tu7xI.net
花ゆめは花巡礼が好きだった
あれでアリエノールダキテーヌとそのあたり調べた
大人になるにつれマイナーな趣味に走ってったな

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:33:19.13 ID:s8hirl1l.net
>>858
ヅカおばちゃんそういう話好きだしね
ひょうきんな話から作家で一本立ちするのが夢なんだってキラキラした目で言われてもだったけど

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:34:25.26 ID:72ODQiD9.net
資生堂のぷにぷについたファンデーションブラシ使ってる人いる?
気になってるんだけどどう?
普段はリキッドの時は基本指ぽんぽん塗りで最後にスポンジで馴染ませてる
ブラシくるくる回すのって肌に負担かかりそうと思っちゃうんだけどもそんな事ないのかな

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:35:14.53 ID:7TsBCP3j.net
種村有菜はクロノスの話が好き

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:36:59.71 ID:VPUDa8tg.net
>>871
えーすごいね
訳分かんないところで張り合ってくる人っているよね
知らんがなー接待トークして欲しかったら何か持ってこいよって感じだ

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:38:22.39 ID:SxOX2lZe.net
>>875
タイムストレンジャーキョウコですか

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:48:02.45 ID:dMTgi0Zd.net
わたしは満月をさがして世代

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:49:39.28 ID:qPdzUL09.net
>>878
赤ちゃんやないかい

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:54:03.96 ID:WpUiqMWP.net
ベイビィ★LOVEが好きすぎて大人になったら年上と結婚するって信じてた
え?それ以上聞かないでください

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:55:29.30 ID:x5N0rp8f.net
>>880
OVAに小栗旬出てるんだよな
あれの主題歌が好きでいまだに聴いてる

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 00:59:49.55 ID:53Ygt33Q.net
>>810
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:00:52.24 ID:GkbjAio7.net
わたしはリス
しっぽを取られたの

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:01:10.09 ID:GT2m7kCp.net
>>865
https://youtu.be/bfv-VaaAlxc?si=JZAEt8erDwqzP3LF
これ好きだけど冨樫の絵は一見描けそうでやっぱ独特だからキャラクターだけは描いてほしいわ

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:11:39.41 ID:uqD6KpPn.net
>>877
あれありなっちが長い間温めてた話らしいけどあまり温めすぎると腐るんだなと思った
テンプレ打ち切り漫画の経過辿ってるとこも含めて嫌いじゃないけど

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:16:28.10 ID:bDsvDffk.net
私は紳士同盟クロス世代
制服が可愛くて当時めちゃくちゃハマってた
満月をさがしても単行本で読んだ

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:17:18.45 ID:bDsvDffk.net
満月をさがしての初回版にカード付いてたよね
ブックオフでカード探ししてた

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:19:44.52 ID:ltxor5qJ.net
ニート毛布ありなっち()めっちゃ好きそう

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:54:16.84 ID:QtfckmJb.net
めだかの学校…

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 01:57:08.99 ID:1ZQedvJ4.net
カレーに神様はじめましたやってほしかった

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 02:49:49.04 ID:pLXzM6I7.net
誰だネズミの卵なんて言ったやつは!留年させるぞ!!

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 02:56:38.54 ID:i5URsIVk.net
どう考えても0 から1 を生み出す方が大変だと思うが
世の中には1から5に増やす方が大変で価値があると考えている人が結構いるんだなと知った
何もないところから生み出すのと既にあるものを加工するのは全く別の才能だろうけど

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 03:36:45.26 ID:GdqIMp8Y.net
もうプロデューサーも脚本家も攻撃するなよ なくなった方は攻撃したかった訳じゃないと書き残したよ
だがタヒんではダメなんよ

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 04:24:14.31 ID:4ZSQTCM0.net
原作物は元のベースがある上で更にアレンジ加えるだけだからね
題材とアレンジ力次第だとはいえ更地のゼロから作り上げるのとはそこは才能の差は天地ほど違う
オリジナル創作力皆無なイケコ見てるとつくづく思う

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 07:12:00.81 ID:jWBPHkQW.net
>>701
奥鬼怒側とか裏日光の方に山登りとか温泉入る時よく通るダムだから普通に行くけど

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 07:13:05.22 ID:jWBPHkQW.net
>>894
だけっていうけど30分から一時間の尺に収めてかつ各所からの要望にも応えたり役者の技量に合わせて改変するから大変らしいよう

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 07:14:09.98 ID:jWBPHkQW.net
>>892
金を掘るよりそのまわりでジーパン売る方が儲かるのと同じでどっちが儲かるっていったらニジサンジで商売する人でその人たちがもてはやされる

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 07:14:18.07 ID:S2fMjPTB.net
漫画中毒の人より活字中毒の人に憧れるわ

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 08:03:10.74 ID:A8/WRkVK.net
原作も脚本家も消耗品だと思われてると思うよ
いくらでもやりたい人が出てくるからって
ドラマ化してやることで原作売れるんだから感謝されてもいい
脚本家やりたい女に原作与えてシナリオ書かせてやってる
そんな感覚だからテレビ側は特に何も思わない
人気業界ってそんなもんよ

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 08:07:22.14 ID:Gvj9crbX.net
自死でも遺書があるなら残された方も怒りの矛先間違わないから

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/30(火) 08:16:55.97 ID:dsed7lpO.net
昔はオリジナル作品を生み出せる人達が各業界にいたけど
今の人達はみんな小説か漫画で自分の作品を披露する機会があるから他の業界はその才能がないのに甘い蜜だけ吸いたい無能なハイエナばかりが集まる
ドラマもアニメも映画も舞台も0からモノを作れるクリエイターがほんとにいなくなった

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200