2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part12

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:32:02.27 ID:qmALfQsr.net
 9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169?page=1

前スレ
【ヘアアイロン】宝塚歌劇団いじめ疑惑2023について【弁明会】(Part1)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1697416232/
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1698462489/l50
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1699782670/
宝塚現役俳優逝去について (実質Part4)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1696665011/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part4 (実質Part5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700142376/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part6)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700792413/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part6 (実質Part7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700794755/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part8)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700806600/
宝塚歌劇団2023年の事件についてPart9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1702241329/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1703855261/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705211448/

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:23:53.11 ID:JKoCiuCW.net
待って待って

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:29:09.85 ID:RwSInKLK.net
>>69
何日も何時間も感情にまかせて叱責され、「すみませんでした」と言うことしか許されず、泣きながら謝り続けている娘の姿を想像すると

「想像すると」?
作文かい!
相手のいることなんだから、せめて事実に基づいて書くべきだろ

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:47:28.40 ID:0adkGoxD.net
>>74
その場にいないんだから聞いた話と証拠に基づいて想像ってことでしょ
読解力無さすぎ

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:50:00.37 ID:0adkGoxD.net
>>56
これって朝日じゃないの?
http://smart.asahi.com/v/article/CMBfettp02401241910.php

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:52:07.61 ID:0adkGoxD.net
>>52
パワハラって優位性のある上下関係において起こるものだし
今回の場合は上級生の責任は明白なんだから
下級生を責めるのはお門違い

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 10:53:28.43 ID:ns/zCwTh.net
>>74
んじゃ正しい書き方を御指南下さいませ

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 11:08:39.09 ID:RwSInKLK.net
>>78
ご遺族の文章は感情に訴えがちなところが気になるのよ
パワハラに当たるのであればきちんと厚労省のパワハラガイドラインの
どこに該当するのか、とか
自分達が言ったことが反映されてないのであれば、なんと言ったところなのか、とか
確か報告書は丁寧に両論併記になっていたと思うんだけどね。
最初に言った
> 劇団は、娘が何度も何度も真実を訴え、
> 助けを求めたにもかかわらず、
> それを無視し捏造隠蔽を繰り返しました。
の部分についても、何の真実を誰にどうやって何度も訴えたのか
それに対して劇団がどう捏造して、何を隠蔽したのかさっぱりわからないまま。

弁護士は裁判はしないけど、国内外に訴えていくと言うし
この人たちの戦い方ってみんな本当に支持できるの?

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 11:12:43.60 ID:iaOqYpAZ.net
ところが日本の法律は
手前勝手な理屈やら甘えやらで努力もせずに開き直る社員とか
なんだか好きなように心を病むやつとか
家賃も払わず居座る間借り人とか
ダメなやつの「権利?」を守るものが多いんだよな
ロクに税金払ってない奴が暇に飽かして国会前でデモやるみたいにさ

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 11:34:44.61 ID:4PDDT1Bz.net
>>76
タイトルの下に日刊スポーツって書いてるじゃん
老眼で見えないの?ks記事踏まされたわ

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 11:48:37.47 ID:0adkGoxD.net
>>81
え?でも下の方に朝日新聞社って書いてあるけど…

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 11:50:16.14 ID:4PDDT1Bz.net
>>82
その辺の仕組み分かんないなら黙ってて
あれは日刊スポーツが出してるの
だからタイトルの下に媒体名打ってるの

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:15:44.34 ID:2JHowTqT.net
>>83
朝日新聞社のスポーツ紙が日刊スポーツな
朝日新聞の記事と同義だけど?

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:30:52.28 ID:0adkGoxD.net
>>83
日刊スポーツは
現在は朝日新聞のグループ会社
みたいだね
Wikipediaに書いてあった

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:31:47.77 ID:0adkGoxD.net
>>80
何が言いたいの?
また故人叩き?

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:40:46.36 ID:uuwJ+2VL.net
>>56
全国一般紙では現状ニュースバリューが低いと思われたのでは
スポーツ紙の読者向けの些細なニュース

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:46:52.31 ID:kgpi12rv.net
>>87
些細なニュースではなく
芸能ニュースの扱い
日刊スポーツは二週に一回1ページ全面にヅカの特集記事を載せるぐらい関係は深い

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:46:57.32 ID:PuUC2uGY.net
>>76
これってネット記事?
紙面のまんまなの?
スポーツ誌自体買う層限られてるし
その中で宝塚に興味持ってる人は少なそう
夕刊フジもスポーツ誌レベルだわ

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:53:57.15 ID:uuwJ+2VL.net
>>88
芸能ニュースなら一般紙にはほぼ載らんよね

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:54:08.54 ID:kgpi12rv.net
>>89
ならば何で1ページ全面に特集記事を載せてるのか?
朝日新聞と一緒にスポーツ紙を購読してる富裕層の家庭も多い
その家庭の女性客数は馬鹿にできない

夕刊フジは駅売りが圧倒的に多い
あれはサラリーマン向けでスポーツのページは言うほど多くない(ギャンブル面は充実してるが)
ライバル紙の日刊ゲンダイと主義主張は真逆
各新聞の特色や読者層全然わかってないね

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:56:26.82 ID:kgpi12rv.net
>>90
劇団の正式発表ではないからね
だからといって腐っても朝日の看板で売ってる新聞だからいい加減な記事は載せないよ

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:57:04.84 ID:4PDDT1Bz.net
>>84
日刊は朝日の記事使ってない
別媒体だから記事が出ていく仕組みも違う

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 12:59:05.59 ID:4PDDT1Bz.net
>>92
> 腐っても朝日の看板で売ってる新聞
認識間違えてるよ面白い事言うね

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:01:12.66 ID:uuwJ+2VL.net
>>92
いい加減かどうかでなく
それだけ世間的な注目関心が落ちているという目安になる感じ

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:03:06.05 ID:kgpi12rv.net
>>93
朝日新聞のスポーツ欄と日刊スポーツの記事が全く同じケース(メジャー情報とか)いくらでもあるよ
自分は毎日読んでるから詳しいよ

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:04:41.30 ID:kgpi12rv.net
>>94
朝日新聞社のスポーツ紙が日刊スポーツなんて常識だけど?

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:06:44.94 ID:kgpi12rv.net
>>95
ちゃうちゃう
劇団の正式発表なら一般紙である朝日新聞でも取り上げる

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:08:24.85 ID:uuwJ+2VL.net
>>98
正式発表になったら当然ニュースバリューは上がるよ
未確定の関係者速報を載せるほどの価値は今無いということ

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:09:27.29 ID:4PDDT1Bz.net
>>97
だから別媒体だと言ってるでしょ
朝日新聞本体の記事なら朝日新聞社のニュースサイトに載る
日刊スポーツに載ってるから朝日新聞が書いたと言う認識は間違い

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:14:48.59 ID:kgpi12rv.net
>>100

誰も朝日新聞が書いたなんて言ってないけど?
別媒体であろうと朝日新聞社が出してるスポーツ紙であっていい加減な記事を書いてるわけではないって事
日刊スポーツで誤報となれば朝日の看板に泥を塗ることになるからな

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:18:23.81 ID:4PDDT1Bz.net
>>101
そっか…じゃ共同通信加盟社一覧てググってみてね
日刊スポーツも加盟社なの
この話の発端は朝日が共同追いかけてるって事だったと思うんだけど日刊スポーツは共同の記事使って社会面作るのよ

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:18:58.52 ID:7dJgowTn.net
>>8
名誉毀損は合法とは言えないが日本は慰謝料が安すぎるから書き放題
記者には天罰がくだるしかない

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:21:09.06 ID:vWnC11ke.net
>>80
事件の件と関連づけるつもりは無いけど
義務を果たさずに権利のみ主張して弱者面するもの勝ちの社会になってきているとはとても感じる

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:22:57.70 ID:uuwJ+2VL.net
>>102
共同って大中小に全国から地方まで硬軟各種ニュース揃えてるもんね
紙面全部自力取材できる会社なんてほぼ無いしそこは共同記事を拾って並べて埋めてる

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:26:48.82 ID:7dJgowTn.net
>>59
禿同

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:33:57.65 ID:RwSInKLK.net
>>77
上下の上からだけでなく、下からの逆パワハラも問題になっています
宙組は下級生がすぐにいじめだパワハラと言うので学級崩壊状態という記事も
見たおぼえがあるけど?

そんな状態だったら、故人もずいぶん辛い立場に置かれたのではないかと
外野の私でも想像がつくけど、身近なご遺族はそうは思われないのかしらね

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:40:31.67 ID:lwGy7zkk.net
>>107
文春の記事なんて飛ばしが横行して信憑性は低い
そんな記事でガタガタするのは元々問題のある組織
「また文春が適当な事書いてるよ〜」と笑い話にできない所が既に問題

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:44:16.77 ID:1j5uwTo3.net
共同通信ーまあそうなんだろうな
文春ー話半分

これがメディアリテラシー

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:45:19.08 ID:RwSInKLK.net
でも、文春にリークしたのは故人に近しい人でしょう?
文春記事の信憑性はともかく、少なからぬ影響のある週刊誌に「情報を売った」人間が組織の中に存在してるのがおそろしい

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:48:11.39 ID:KUAizTjc.net
>>110
それを真に受けて糾弾する組織はもっと恐ろしいけどな

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:50:10.09 ID:KUAizTjc.net
そういう閉じた組織だから文春のようなゴシップ誌に窮状を訴えるしかなかったんやろな
同情を禁じ得ないわ

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:50:54.42 ID:vWnC11ke.net
>>110
こうすれば追い込むことができる前例作っちゃったからね
一般的な会社なら労働環境やコンプライアンス諸々を改善したら怯える必要が無くなるけど
芸事ライバル関係者が集まる組織だからこれからもライバル潰しや嫌がらせで活用されそう

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:58:11.39 ID:KUAizTjc.net
>>113
今回のケースは下級生から上級生でしよ
日頃から慕われるような関係性を築けって事なのでは
尊敬できる先輩を文春に売るような事はしないよ
よほど腹に据えかねたんだろ

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 13:59:21.77 ID:PHt95//B.net
>>112
知識がある演出家助手は労働基準監督所に訴えて未払い賃金と補償金600万貰って辞めたよ、それなのに文春に出てきたがw

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:02:54.47 ID:3ryAq8fB.net
文春と遺族近すぎてアイロンのリーク誰かも伝えてるよね

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:04:45.69 ID:BezyF9DD.net
>>56
簡単だよ
追いかけられないから
ネタ元のHDの人を割らないと追えない
その種のネタは

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:04:46.50 ID:3ryAq8fB.net
自死事件以降のリークについてガタガタ言ってるの?
そりゃ連日のパワハラで自死追い込んだのにケロッと自分悪くないって顔してたら書かれるでしょ
たおしゅんメールも出した人がダメなんだよ

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:06:19.50 ID:RwSInKLK.net
>>116
亡くなってすぐの記事に、故人の母親宛てLINEが出たのはたまげたわ
母親は文春にどれほどの信頼を寄せているのか

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:07:22.78 ID:iskQcSRU.net
まだ被害者ムーブしてるの
パワハラと疑われるようなことしなければ良かったじゃん

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:13:37.19 ID:4PDDT1Bz.net
私はむしろ普段週刊誌なんて全く読まないからファクトがこれ程乏しくても大衆は週刊誌の内容をあっさり信じるのかと愕然としたわ
ファクトがあった上での世論誘導でも苦々しく思うが

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:20:37.68 ID:XzxWgCct.net
>>118
パワハラ犯はむしろ我がまま下級生かもしんないよ

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:24:13.29 ID:3ryAq8fB.net
>>122
下級生に擦り付けようとするの必死だね
故人に関しては上級生だよ

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:27:28.10 ID:4PDDT1Bz.net
>>117
あの記事のネタ元はHDとは限らない
朝毎読の社会部経済部レベルならHDにちゃんとパイプあるからどのルートからでも裏取れる
日経もダンマリで静観中
どう言う事態なのかを察するのがメディアリテラシー

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:27:35.07 ID:vWnC11ke.net
遺族への謝罪を劇団から求められている生徒はちゃんと弁護士に相談しているかな
代理人に劇団と話してもらったほうがいいと思うんだけど当然相談してるよね

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:32:40.23 ID:4PDDT1Bz.net
ちなみに共同の記事がガセと言いたい訳ではない
多分信頼できるネタ元から取ってるんだろうと思う
記事が出た事で、このタイミングで出して欲しくない人からネタ元に「これ以上喋るな」とストップかかったか
ネタ元に「ガセを流す」明確な意思があったのかは分からない
関係者談話と言う意味で間違ってはいないのだろうし他社が追いかけないと言うのはそう言う事

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:34:55.64 ID:ro9jJcUm.net
>>124
朝毎読の一般紙に載せないのは劇団からの正式発表じゃないからでしょ
速報性が必要なニュースじゃないし正式な発表を待ってから記事にするのでは

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:42:05.46 ID:XzxWgCct.net
>>123
劇団が公開した報告書PDFを読んでないの?
あれ読んだらもうほぼほぼ下級生がやばいの分かる

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:52:32.13 ID:4PDDT1Bz.net
>>127
マスコミとしては正式発表を待ってるのではなく劇団が否定したから書けないだけです
速報性とか関係ないちゃんと裏取れたら書きますよ
ぶっちゃけ示談交渉の中身漏らすなんてネタ元分かりやすすぎて草も生えない

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:55:48.64 ID:0adkGoxD.net
>>128
その報告書って取り下げられてるから
もうオワコンなのでは?
まだ信じてるの?

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:56:55.26 ID:XzxWgCct.net
>>130
撤回じゃなくて非公開なだけだから
つまり遺族側に不利だからファビョられた結果

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:57:09.29 ID:0adkGoxD.net
>>129
でも劇団もリリースでは完全否定っていうよりは
まだ詳細が決まってませんって感じだったやん
否定するならお得意の事実無根砲するんやないの?

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:58:00.59 ID:4PDDT1Bz.net
>>130
ホームページへの掲載を取りやめただけで報告書を取り下げるとは言っていない
あなたフェイク混ぜるのやめてくれる?話が分かりにくくなる
それともわざとやってるの?

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:58:01.04 ID:0adkGoxD.net
>>131
不利っていうより印象操作がすごくて侮辱的な内容だったからでしょ?
仕事ができないからパワハラされて当然
みたいな

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 14:59:47.22 ID:XzxWgCct.net
>>134
少しでも自分の意にそぐわないとどんな事実でも「印象操作だ」などと言い放つお前の性格がクソすぎるのでは?
「おしっこは体に良いんだ、毎朝飲むんだ」などと信じ込んでそうで気持ち悪い不気味な貴様

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:06:55.80 ID:KIc/IJRW.net
>>124
いやHDだと思うよ
前の第三者委員会年内にも!て記事もHDだった
共同通信は歌劇団に普段から手が回るほどの担当は置いてない規模(大阪はね)だと思うが
経済取材はピンポイントにネタ元つかんじゃえばいいからね

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:08:33.79 ID:833TJhCq.net
本当に掲載やめて欲しいのはあの報告書を書いた事務所だと思ってる
遺族がではなく遺族も希望しているとなってたから
あれだけ他の弁護士達も不備のある報告書と言及しているのに劇団が報告書を作成した事務所に何も言わない会見に同席ささないのでパワハラ無しの結果ありきだったんだろうなと

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:10:39.44 ID:pTaqnjrc.net
>>133
取り下げというより非公開化したという表現のほうが正しいわね
でもこういう勘違いするあほが出てくるのも計算に入れて先方は要請してきたんだと思うし、劇団も劇団であの報告書に拘泥せずに…とか言っちゃったから資料としての価値はガタ落ちしてる

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:10:43.96 ID:XzxWgCct.net
同席「ささない」って。。。。
きいも似たような表現使ってたけど、漬物屋ランゲージ?

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:12:55.22 ID:fp+4aXD4.net
>>139
ら抜き言葉と似たようなものでは
日本語として美しくはないけど言わんとしてることは分かるってやつ
あるいはただの誤字

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:13:32.47 ID:3ryAq8fB.net
>>128
下級生の出来が悪いのがなんで故人に対してのパワハラになるの?
それがもう「下級生のミスはあんたのせいや」脳なんだよ
上級生擁護オタってナチュラルにパワハラ思考なんだよね
内部の悪事を外部に晒すのも絶許の隠蔽脳だし
パワハラやらなければいい、それだけ

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:14:08.42 ID:0adkGoxD.net
>>138
つまりあの報告書はもうただの紙切れってことね

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:14:29.89 ID:3ryAq8fB.net
>>137
あそこの法律事務所損しかしてないよねw

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:14:49.72 ID:XzxWgCct.net
脳卒中予防のための食事と栄養
( 2013/07/23 )
「漬け物は、食べる回数と量を減らしましょう」
https://www.senshiniryo.net/sp/stroke_c/04/index.html

漬物屋って人々に健康被害を与えて脳卒中リスクを爆上げしてる反社ですかね?
反社だからこそあれこれ言いがかりをつけて法外な慰謝料をせしめるんでしょうか?

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:15:02.88 ID:4PDDT1Bz.net
>>136
ネタ元エスパーできる人?
ちなみに共同にも一応大阪支社ありますし東京でも取材できますしなんなら電話一本で書けるネタですし

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:15:09.82 ID:0adkGoxD.net
>>135
意にそぐわないっていうか
侮辱されたら怒るのは当然では?
死人に口なしをいいことに

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:15:43.49 ID:0adkGoxD.net
>>144
通報するね

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:17:10.27 ID:ro9jJcUm.net
>>132
それな
劇団が否定というのは「ご遺族様からの意見書を元に再調査を行いましたが、やはりパワハラとは認められませんでした。その旨をご遺族様にも通達させて頂きました」なら完全否定

これまでも詳細はともかく何を話し合ったかは公表してきた劇団は今回は何も言ってないし遺族側の弁護士も黙ってる
まだ関係者間の調整中だから今しばらくお待ち下さいといった感じだよな

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:17:10.37 ID:4PDDT1Bz.net
>>138
資料としての価値は落ちてない
ちゃんと聞き取りが行われた上での報告書よ

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:17:36.84 ID:KIc/IJRW.net
>>145
前の第三者委員会は阪神阪急関係者と明確に書いてたね結果的にガセになってるけど
共同の規模だといったんつかんだネタ元再利用だと思うがさっきからあなたこそなんで自信満々に断定してくるの?w

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:18:35.19 ID:XzxWgCct.net
やめたいのにやめさせなかった親こそがパワハラ大権現

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:20:08.67 ID:ro9jJcUm.net
>>149
劇団があの報告書には拘泥しないと明言した時点で「遺族側との和解に向けた資料」としての価値はなくなったも同然なんだよ

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:20:33.07 ID:4PDDT1Bz.net
>>150
もしかしてネタ元が一つしかないと思ってる?記者も1人じゃないからね

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:20:48.70 ID:833TJhCq.net
>>137
ですがさせないの誤字でした
TVで報告書事務所へのインタビューで劇団から要請が無かったと言ってたので
普通は報告書作成した弁護士が同席して記者からの質問の返答をするものだと思うので

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:21:45.60 ID:XzxWgCct.net
「やけどさされた」って書いてたわ漬物
ほんとイライラする

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:23:10.62 ID:KIc/IJRW.net
>>153
規模だとと言ったよね
関西の企業の数共同の大阪の規模
そんなにいっぱい掘れてると思わないんだわ
もしかしてネタ元守りたい人?

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:29:01.07 ID:YgJ9DN2c.net
相変わらず下級生に擦りつけて最低
はやく処分されろ
ヲタもサイテー頭にウジでも湧いてんのか

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:29:47.57 ID:XzxWgCct.net
湧くわけないじゃんお前じゃあるまいし

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:29:53.15 ID:4PDDT1Bz.net
>>156
絡まれてるらしいけどあなた何が言いたいのか分からないわ

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:30:39.15 ID:5w8tHXol.net
Q一気進展はどうして遺族を誹謗中傷しているの?

A宙の上級生ヲタだからです

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:31:36.46 ID:5w8tHXol.net
>>158
ゴキブリ一気進展ID変えんな死ね

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:32:45.24 ID:5w8tHXol.net
ここまで開き直って被害者叩きできるのってもはや才能
人間の皮かぶった畜生ですね

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:37:52.45 ID:KIc/IJRW.net
>>159
あなたこそ何が言いたいのかIDで通し読みしても分からないよ
マスコミこんなに知ってるえっへん!が全体的に言いたいことで
私に対しては共同のネタ元は阪急阪神じゃないってば!ということくらい
論拠がないのは同じレベルだと思うが

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:38:48.96 ID:KnlOnEfP.net
一気は星ヲタ
パワハラに関わってるの星出身多いから擁護してるんだよ
問題児ばかり押し付けた星にも責任ありあり

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:40:07.12 ID:XzxWgCct.net
「星組がパワハラ組」とか言い出した東小雪やばすぎる
そりゃ石川県もあんなになるわ天罰で

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:44:17.28 ID:KnlOnEfP.net
星はちえヲタゴリラの時代からヤバい
ヅカは下品にした基地外ヲタども
真風はちえに薫陶受けてああなった
キキはみりおも入ってるけど真風からパワハラ気質受け継いだ

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:45:13.80 ID:KnlOnEfP.net
元凶なのにちえのこと週刊誌に書かれないのすごいよね
さすがアミュ様だわ

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:45:27.68 ID:XzxWgCct.net
ちえはパワハラされる側だったろうからものすごく濡れ衣やばい

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:46:57.85 ID:XzxWgCct.net
よりにもよってチエがパワハラするはずもなく

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:48:24.90 ID:KnlOnEfP.net
すごい!すぐに擁護が湧いてくる
ここに張り付いて遺族叩きしてるのもやっぱりこいつらか

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:52:57.34 ID:XzxWgCct.net
はじまったわ
チエなんかどうでもいいしむしろアンチだけど濡れ衣きせるのは絶対ちがうだろということ!!!

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:53:14.73 ID:4PDDT1Bz.net
>>163
あーハイハイその認識で結構ですよ

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/29(月) 15:54:24.61 ID:T5vA7DmG.net
ID:XzxWgCct
一気進展

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200