2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part12

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/01/28(日) 21:32:02.27 ID:qmALfQsr.net
 9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169?page=1

前スレ
【ヘアアイロン】宝塚歌劇団いじめ疑惑2023について【弁明会】(Part1)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1697416232/
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1698462489/l50
宝塚歌劇団 2023年の事件について Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1699782670/
宝塚現役俳優逝去について (実質Part4)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1696665011/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part4 (実質Part5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700142376/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part6)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700792413/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part6 (実質Part7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700794755/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part5 (実質Part8)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1700806600/
宝塚歌劇団2023年の事件についてPart9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1702241329/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1703855261/
宝塚歌劇団2023年の事件について Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705211448/

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:05:42.24 ID:x9x0kqqH.net
正直遺族のことはもうどうでも良くて興味すらない
早く劇団が正常化してくれるのを待ってる

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:19:39.48 ID:1cUbnAXP.net
ヅカ中毒は大変ね

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:21:56.36 ID:+wdsG07O.net
ちくちく言葉しか言えない人も大変そう

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:29:11.93 ID:19JYZpsJ.net
↑あんたのことね

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:29:53.72 ID:19JYZpsJ.net
>>857
糞すぎ

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:31:18.26 ID:1GH/twps.net
ヅカヲタ醜悪すぎて吐き気がする
頭からゲロぶっかけてやりたい
ジェンヌもヲタも人の心がないサイコパス

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 09:37:15.09 ID:VvbRY2Jl.net
「こだまでしょうか」
「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。
「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう。
「もう遊ばない」っていうと「もう遊ばない」っていう。
そして、あとでさみしくなって、
「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、いいえ、誰でも。

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 10:21:28.56 ID:3WwPNMdG.net
>>850
これだよね

劇団VS遺族と解釈してる人いるけどそうでないと思う
今回解消できるとこから解消していこうという方向性は合ってる

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 11:19:08.40 ID:NelqAMP6.net
誹謗の書き込みするくせに愛称で呼ぶのってどうなん
正式名称面倒だからって気安く愛称使うなよ

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 11:49:20.57 ID:f1NeZO5z.net
このスレは宝塚板の中でまともだなーと思うわ
ログ残さないと

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 11:51:45.53 ID:dtytAm48.net
>>851
こういう自分は知ってましたよ?ムーブだるいしださい

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 11:53:27.06 ID:f1NeZO5z.net
>>864
それを余計なお世話だと言うのがオタなんだよね
ちゃうやろと
村上も変えるとこ変えないとって言ったんだからその話し合いを応援しないといけないのに
はよ裁判やれとか負けるからできないのかとか表面でしか捉えられない

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 12:35:55.31 ID:PdmicoKf.net
857みたいなのが多いんだろうなぁ

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 12:41:10.33 ID:rzRDVwzT.net
角が最初から前面に出て謝罪してればこんなことになってないよね
ちゃんと責任者取ルネサンス!!

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 12:43:28.54 ID:PdmicoKf.net
宙組解散とか上級生の処分とかではなくて、パワハラの改善計画が最重要

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 13:30:27.07 ID:7lDKcsrI.net
要するに社会からネガティブなものを徹底的に排除して
楽しいことだけ考えて生きられる子供のユートピアをつくろうとしてるんだろうが
揉め事や面倒なことを極端に嫌がるようになり
乗り越える壁の存在そのものが意識できなくなり
無難に流されるように生きるのが一番コスパのいい生き方ってことになる。
人間なんて一皮剥けば弱いものだから支えるものがなければいくらでも落ちていくしな。

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 13:34:09.56 ID:wRu+zlAJ.net
上下関係を維持して上位だけが優位の社会がいいのだろうか

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 13:55:19.65 ID:EBi7t/+q.net
法律関係はやっぱ進むの遅いねしょうがないけど

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 14:11:31.43 ID:3WwPNMdG.net
>>874
刑事事件じゃないから白黒つけるというより、お互いの妥協点探って、それから改善策出してだからね

少しでもジェンヌやスタッフが働きやすい環境になってほしいね

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 14:21:20.96 ID:rzRDVwzT.net
>>872
何が言いたいの?

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:24:03.98 ID:VyyWGWY1.net
>>869
というか、劇団が正常化するには遺族との和解が最優先で和解なしでは宙組の公演再開はもちろん劇団としての行事にも差障りがあるから劇団も見解を変えてまで遺族と和解しようとしてるのにね

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:25:38.06 ID:lDOzggDs.net
>>802
遺書がないなら自殺ではないね。
精神錯乱による事故。

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:30:24.23 ID:1nsqBA3X.net
これが双方納得行く形で決着ついたとしてファンへの公表あると思う?
私はないと思う
守秘義務があるとか夢を売る商売だからとかで公表しない気がする
それはそれでモヤるわ

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:34:34.96 ID:P6D52KGm.net
公表しないでいいからさっさと和解してほしい
もちろん双方に納得できる形で

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:39:22.17 ID:RZ3wXeTe.net
公表しなければ体面は保たれそうだよね
守秘義務入れて再開の予定だったと邪推

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:52:03.54 ID:T/bOrv8E.net
なくていい
さっさと終わらせてほしい
もちろん引責退団とかなしだぞ

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:53:55.86 ID:6lPwUbTu.net
>>857
似たようなこと書こうとしてた
マジでどうでもいい
構ってちゃんうざい

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:54:15.11 ID:VyyWGWY1.net
>>874
仮に裁判なら民事でも2〜3年かかるのが普通
係争中の組の公演とか体面を気にする阪急が許すわけもないから、その間ずっと塩漬けのまま放置しておくしかない
そんな事はできるわけないし遺族にしても望んでないからね
だからはじめから裁判なんてあり得ないんだよな

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 15:56:25.99 ID:A4ab1mwv.net
貴重なジェンヌでの時間は取り戻せない
あったはずの公演やイベントも取り戻せない
一人の人間の行動が原因なのにその責任すら他者に押し付けて

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:05:00.07 ID:KCmImYvi.net
虚偽告訴って大問題よな
ヘアアイロンリークもそれに当たるんじゃないの
ただの事故を『壮絶イジメ』に仕立て上げマスコミにリーク
上級生に精神的苦痛を強いて故人を自◯に至らしめた
各種公演が飛んだことで劇団に多額の損失を与えた
もう犯罪じゃんリーク犯捕まえないの

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:06:32.89 ID:If+H96Rt.net
>>879
1番優先されるべきものはファン達の納得だと思う。

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:13:58.66 ID:If+H96Rt.net
>>886
サッカーの伊藤選手とかいう人もレイプしたって訴えられて、でもそのレイプ時刻とされる時間に別のことしてる動画をたまたま撮ってて逆に訴え返してるんだって。

そしたらまた女性側が「やられたもんはやられたんだよ、病院にも行ってPTSDの証明持ってきてある」って、更に訴えるよって脅迫してきてるんだって。

女性側、井上さんていうのかな。もしかしたら。

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:45:58.71 ID:KHvviCsL.net
>>878
頭おかしい

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:46:49.58 ID:KHvviCsL.net
犯罪者ヲタの開き直りやべえな
早く観念しろ

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:46:59.09 ID:Eon7qORH.net
ファンの納得とか劇団が1番どうでもよさそうなやつじゃん

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:47:39.41 ID:KHvviCsL.net
もう縋るものが妄想しかないのよね

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 16:55:29.78 ID:KCmImYvi.net
実際のヘアアイロン事故はホームズの東京公演直前に起きた
記事では『故人はホームズのムラ新公当日にヘアアイロンを無理やり押し当てられギリギリの精神状態で舞台に立った』事になっており記事自体が作り話まみれ

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:02:00.81 ID:3WwPNMdG.net
>>887
ちょっとイレギュラーなトップ就任ですら文句が出まくるのにファン納得は無理だと思うよ

個人が特定されない範囲での公表が妥当かと

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:02:04.53 ID:lDOzggDs.net
>>889
たとえば車を運転してて急に電車に激突して死んだとしよう。
故人の言動やスマホで職場で悩んでたのがわかったら「車で電車に激突して死んだのはパワハラによる自殺」ってなるの?

「パワハラによる電車激突だから電車止めた損害賠償しません」とかなるの?
遺書があるならまだしも遺書がないのに電車激突で。

故人のために百歩譲ったとしても「精神錯乱による不注意による事故」でしょ。

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:03:36.35 ID:CF1rss45.net
解決までに時間がかかりすぎじゃね?と思ったけど
ご遺族のストーリーに迎合することなく
受け入れられるもの、受け入れられないものを丁寧に話し合っているのなら
それもやむなし、かな

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:07:07.03 ID:P6D52KGm.net
時間かかるのはしょうがないけど
全員の活動を実質ほぼ停止し続けるのはやめて

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:08:10.14 ID:KCmImYvi.net
この状態で生徒にパワハラ認めさせ謝罪させるなんてあってはいけない
どうしてもと言い張るなら因果関係を分かりやすく明らかにしてもらう必要がある
自分たちでは無理なら裁判しかない当たり前のこと

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:10:51.83 ID:rzRDVwzT.net
>>888
一気進展

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:12:17.25 ID:rzRDVwzT.net
>>895
亡くなった子は車の運転をしていたわけではありません
屁理屈捏ねてないで観念しろよ

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:18:52.53 ID:nbZ52owP.net
「有愛きい」という車のようなものを運転していた、とする考え方はある
飲酒運転で転落死

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:19:06.63 ID:Evm1z/1t.net
遺書ない遺書ない言ってるけど
母親への死ぬつもりLINEあるじゃん
現実逃避してずっと話進めてるの?

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:26:45.20 ID:XYtY1PRD.net
子供からの母への
死にたいだの
もう死ぬだの死ぬしかないだの一々遺書にしてたら命がいくつあっても足りない件
それにそれが遺書だと思ったなら
即座に家族総出で本人確保だったと思うよ

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:37:19.60 ID:SlJK1dJZ.net
>>887
実際には
1.阪急
2.遺族
3.世間の反応
4.スポンサー(タニマチ)
5.ファン
6.生徒

ぐらいの感じじゃね

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 17:40:49.42 ID:nbZ52owP.net
>>902
画像は?
まあ万が一本当にあったとしたらスルーした母親と妹が120%加湿ありだわ

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 18:03:26.26 ID:N2gMcNWw.net
潤ってる

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:09:41.42 ID:cQkgM1oH.net
>>879
「かくかくしかじかなのでパワハラではありません」みたいなことは詳細に報告したんだから、「やっぱりこれはパワハラでした」も同程度詳しく教えるべきだと思うわ
個人名は最初から出てないから教えてくれなくて良い

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:33:59.77 ID:6gOQ2Ie1.net
>>872
日本は弱くて無能を量産したいんだと思うわ
知能レベルは10歳ぐらいの人をね
政治がやり易くなるからさ
教育や指導をするとスキルもメンタルもあがり政治家の不正に気付いてしまうから困るのよ

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:35:20.44 ID:z88NHQHk.net
>>862
ヅカヲタでも無いのになぜここにいるんだ
自分の居場所に帰れば?

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:37:51.92 ID:hhsBiwQr.net
ヅカヲタだけのスレになったん?
ここはお前のものか
アホ違う

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:37:58.45 ID:6gOQ2Ie1.net
>>849
遺族弁護士が正しいとは1ミリも思っていません
無理くりすぎて裁判なら負ける主張を頑張ってるのねと思ってます
弁護士も仕事だからダメ元で強行してるだけかと

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:38:25.34 ID:cQkgM1oH.net
宝塚ってファンも出演者も「お上の決めたことに逆らうな、疑問すら持つな」って考え方の人が多いと思うけど
政治家や権力者の不正を暴くジャーナリストとか大嫌いじゃん

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:39:23.31 ID:z88NHQHk.net
>>910
舞台を見れば生徒の努力や結束もわかるし劇団の生徒や客への愛情もわかるよ
舞台も見ずに宝塚を語るな

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:47:24.71 ID:KHvviCsL.net
>>913
あのさあ
文句言うのが全部ヅカヲタじゃないとか思ってんの
すごいな
悪いところも全部盲信してるならそれはもう宗教だね

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:48:24.55 ID:KHvviCsL.net
>>913
舞台を見たらけっそくがわかるwwwww
じゃああのブリザードは何だったのさwww

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:48:29.50 ID:kOKsOa2B.net
宮城県で同僚を自殺に追い込んだ教員が停職3ヶ月の処分
宙組上級生は半年以上舞台に立ててないしこれ以上の処分は不要でしょう

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:49:34.29 ID:kOKsOa2B.net
>>916
肝心なこと書き忘れたけどパワハラによる自殺事件

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 19:54:47.77 ID:kLEMeOI+.net
>>917
「仕事は一切お願いしません。会議にも出ないでください」
仕事を取り上げる事はパワハラ
上級生は丁寧に指導していたから当てはまらないよ

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 20:00:34.26 ID:6l2znnwI.net
>>908
主語でかいなw

指導や教育に大人しく従うより、自分で考えて動く方がよっぽど頭使うししんどいよ

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 20:07:09.91 ID:q2i8jOZx.net
>>916
娘をフォローするどころか親ハラのご両親こそ営業自粛で300年くらいお休みした方がいいとすら

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 20:23:26.87 ID:AyPpKyub.net
パワハラ認める報道からTwitterが静か
みんな心がぽっきり折れているのを感じる

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 20:52:58.26 ID:MUF4vgCm.net
そんな報道ないからそりゃ静かでしょ

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 20:56:50.77 ID:eEAdSuCH.net
>>921
その飛ばし誰も信じてないから

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:08:02.10 ID:rzRDVwzT.net
このスレもう一気進展しかいないやん

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:08:43.15 ID:rzRDVwzT.net
一気進展と椎名しかいないスレ

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:09:36.70 ID:6l2znnwI.net
キキも納得いかなくて折り合いつかないなら退団しかないな
キキだって宝塚ブランド使ってるんだし、ブランドの方針と合わないなら自分から離れるしかないよ

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:10:18.44 ID:rzRDVwzT.net
この期に及んで遺族を責めてる奴らって何?
もう認める方向って言ってるやん
悪あがきしても無駄

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:13:10.88 ID:0sDvKwpX.net
「はいはいパワハラパワハラ」

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:18:43.80 ID:unwQa4X7.net
>>926
やってない事をやったと言われたら誰でも納得いかないしパワハラだわね
みねりへの行動は紛れも無くパワハラだけどきいへは証拠が無い

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:37:31.12 ID:6l2znnwI.net
>>929
うん
その辺の折り合いがつかなけばキキが去るしかないよ

辞めたってカイみたいに男役やってもいいしSNSだって出来るよ

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:37:51.40 ID:rzRDVwzT.net
>>928
一気進展

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 21:44:06.45 ID:AyPpKyub.net
>>923
あなたは知らないけど静まりかえってる人たちは信じていそうだし、私ももう覚悟を決めている

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 23:42:54.18 ID:JMLEd/TX.net
>>912
ファンクラブ会員もそうですね
帰属意識に縛られることで安心し酔ってしまってる状態で思考停止
自分を大事に出来ないアンバランスな精神状態
支配的な親を持っている人、自己肯定感が低い心理状態や孤独な人が多い傾向

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 23:45:00.33 ID:OTLRwc0M.net
>>885

馬&鹿ですか?
いちばん取り戻せないのは
命でしょ。

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 23:49:25.81 ID:JMLEd/TX.net
ジェンヌも否定されコンプを刺激される日常
理不尽な理由で怒られたり謎ルールを押し付けられ続けて思考力が奪われるが外に出てやっと目が覚める
まさに「全て私が悪うございます」の毎日(og娘1発言)

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/02(金) 23:51:08.73 ID:JMLEd/TX.net
推し活という都合の良い洗脳ワード

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 00:07:42.92 ID:TJTR2SQC.net
>>935
NHKの特番に顔出さずに出てた辞めたばかりのOGも「世界が狭すぎた」的なこと言ってたね

最近カチャ、マイティ、せおが外部に出るけど、いいことなのかも

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 00:41:42.43 ID:uSvrO99Q.net
外箱に出て劇団員がモブであればあるほど福利厚生がしっかりしてると気づけたら良いね

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 00:47:29.41 ID:jaUTuAGg.net
外箱に出て、同じ舞台に立っている仲間からハラスメントを受けるなんておかしなことって気づいたらいいね

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 01:08:22.25 ID:l0C5OVMS.net
BSテレビ東京の「昭和は輝いていた」で倍賞千恵子をやっていた。
松竹音楽舞踊学校やSKDで遠くからでも先輩に挨拶とか舞台でミスしたら先輩の楽屋を謝って回るなどということをした
上下関係学んだと言っていた。そういうことは宝塚特有ではなくて重要なことではないか?

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 01:16:27.77 ID:TJTR2SQC.net
>>940
度を過ぎなければね

ミスったらミスった本人だけでなく長の期が怒られるなんておかしい

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 01:23:42.15 ID:mufJfoh+.net
社会に出たら割とあるあるだけどね
それが良いとは思ってないよ

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 01:28:03.33 ID:QCjYn+vD.net
直接本人言わないシステムってトラブルの元だよね
漫画原作者の件でも原作者から脚本家に伝達する際に、5人くらい入るらしいよ
マジで無駄

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 01:33:59.55 ID:R8cOeoLa.net
ミスの再発防止には情報共有が大事なのはそう
ルール見直し後は伝達以外の共有方法取った方がいいよね

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 02:00:37.73 ID:l0C5OVMS.net
「守・破・離」ということばある。茶道や武道の修行のプロセスを3段階で表したものです。 守は「基本や型を身につける段階」、破は「既存の型を破り発展させる段階」、離は「基本や応用から離れ、独創的かつ個性を発揮する段階」
音楽学校とか下級生(研3くらいまで)は守の段階だと思うが。

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 02:06:15.05 ID:eFBUfWPL.net
長長は40人分のミスの責任を負わなくてはならない
立派なパワハラ

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 02:08:42.49 ID:uSvrO99Q.net
コロナ禍で集まれなかった時期もあるけど
新公の打ち合わせを個別にLINEでするの禁止にしないとダメだわ
深夜までズルズル続くし無駄が多い
関係者集めて意見交換しないと

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 03:38:39.21 ID:kHG57Tq/.net
>>939
外部はすでに出来る人が集まってやるしできなきゃ次は呼ばれないというだけ
ヅカはほぼ素人の段階から舞台に上げ続けながら教育して選別もしていくから外部の現場とはやることもやらなければならないことも異なる

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 05:52:56.79 ID:G61qX6C4.net
>>923
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yteaff60a07c8342b29a46a46cf5d70f39

劇団が従来の見解(パワハラは認められない)を変更(パワハラを認める)したのは確実
それを遺族側も評価してる
未だに飛ばしとか言ってるのはごく一部の馬鹿な人だけ

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 05:59:26.68 ID:kHG57Tq/.net
>>949
従来の見解は(パワハラは全く認められない)だよ

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 06:15:56.36 ID:ZPfp7IK2.net
>>950
劇団がパワハラを認めた
これは間違いないな

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 06:29:50.09 ID:kHG57Tq/.net
>>951
何らかのパワハラを認めることにした(らしい)
というのが今言えることだわ
ニュアンス微妙に異なる

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 07:15:35.80 ID:B68DdIKZ.net
>>952
遺族側の弁護士が「劇団が従来の見解を変更した」と明言してて、それを評価すると言ってるんだから劇団がパワハラを認める事にしたのは確実

あの遺族側の弁護士が言ってるんだよ
らしい程度で評価するとか言うわけないじゃん

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 07:39:51.82 ID:kHG57Tq/.net
>>953
詳細は明言してないんだから確実だろうが今時点では「らしい」「とみられる」だよ
まだ相当数の見解の相違があるそうだから全部認められてるわけでもないっぽい

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 07:47:47.02 ID:eI5R2Bzm.net
君の言う「あの遺族側の弁護士」の「あの」は強くて折れなさそうってニュアンスだけど
宝塚の会見みて呆れて手取り足取り一から「パワハラとは」「企業とは」っていう一般社会常識を教えてる感じかと
会見でもズレすぎてるからそこからすり合わせないと、みたいなこと言ってたはず
子どもに数字教えてるレベルだと思うわ

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 07:48:19.11 ID:eI5R2Bzm.net
>>955
>>953

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/02/03(土) 07:59:46.56 ID:IraouQPj.net
月組のお話し合いの様子読んで、「東大出て弁護士になった人がこういう人らと意思疎通するの大変そうだな」と思った
通訳要りそう

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200