2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart789

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/03(日) 13:12:11.29 ID:73ilwUku.net
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart788
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1709196567/

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 12:58:13.10 ID:ZdSw/NSE.net
元々芝居見るのが好きでヅカ初観劇も一本物だったからフィナーレが唐突かつ謎展開すぎて
お、おお・・おお・・てなった思い出
今はショーもフィナーレも好き

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:06:48.94 ID:Uz/zcsOq.net
まーたオプチャ荒れちゃってる
スルースキルを高めてほしい

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:08:19.55 ID:zrQq3XUh.net
あータカコのファントム観た時はまだ初心者だったから
フィナーレのノリノリ感に戸惑ったの思い出した

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:17:11.69 ID:vQzalaCH.net
初めて見た宝塚がファントムだったからショーが始まって頭が?でいっぱいだった
お前死んだやんってツッコんだり感動の余韻とは??と混乱しながら見てた
今はショー大好きです

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:17:38.34 ID:q6jM0jIL.net
>>58

山口の男性ファン増えたの?そっち系の男性だよね
私の衝撃シーンはベッドで「はやくぅ」って言ってる國分に高嶋がローション見つめて「まいっか」って言ってるとこだな

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:22:04.41 ID:iN5az5dA.net
私も初心者の頃はさっき死んだ人がニコニコ踊ってる!と衝撃だったけど今では普通のショーより一本物のフィナーレが好きな勢いでフィナーレ好き
最後にテンションぶち上がって帰れるのが良い

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:22:42.73 ID:JDGXVB4R.net
何も知らず初ヅカが一本物でフィナーレ始めのトップのフォゥッにびっくりして
何か言い間違えちゃったのかな大丈夫かなでも観客誰も動揺してないしなと
困惑したのが懐かしい

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:26:27.08 ID:ZIjdpC+D.net
元から普通にそこそこ舞台みてたんだけど
ヅカに嵌ってからかなり久しぶりに外部みた時に悲劇で幕おりて気持ちが落ち込んでしまった
フィナーレが欲しくなった

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:29:32.60 ID:cV3+8e2c.net
初フォゥッ!浴びた時に!?ってなったあの感覚は忘れられない

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:38:43.51 ID:mELMcIvj.net
>>145
わかるぅ
ミス・サイゴンとか歌唱指導のせり上がりがあったらいいのにと夢想したわ

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:40:13.57 ID:jyqmg7Il.net
作品名が2つあったからお芝居2本やるんだなと思っててショーの概念がわからなかった
この2本目の作品はいつセリフ言うのかな〜?なんて考えながら観てた初めての宝塚
終わった後はショーの歌口ずさんでたw

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:42:05.69 ID:yJziADiz.net
みんな好きな寿司ネタは何?
私はアジとイワシ

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:43:47.24 ID:X6UNVMST.net
わいも青みの魚好きあとはハマチ鯛シャケ
あと安いから好きってのも入れたらカツオ

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:47:57.31 ID:xSG65dMT.net
ブリかハマチとサーモンしか食わん

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:52:56.57 ID:mZSs2dup.net
宮崎駿ヒゲ剃ったのね

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:57:21.08 ID:lPwOBnQt.net
あたいは白身

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 13:59:34.51 ID:BRIGgNki.net
>>149
イカ
サーモン
トロ
海老天

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:02:19.02 ID:IS0XnFsK.net
脂乗ってる光り物

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:03:28.09 ID:lSVe5jui.net
海老コハダブリエンガワ貝全般

157 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:03:57.66 ID:cV3+8e2c.net
アジとハマチといくら
サイドメニューは茶碗蒸しが好き
急に寿司食べたくなってきたw

158 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:04:45.35 ID:3UrG1Mdg.net
トロたく巻発明した人にノーベル平和賞を差し上げたい

159 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:10:42.79 ID:d1/ETovQ.net
aikoってブスなのにあざとくて若い頃嫌いだったんだけど
今聴くと曲いいな、ブスあざといに囚われて才能のとこ見てなかった

160 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:17:57.07 ID:zouWRewQ.net
ぶり 穴子 中トロ ヒラメ
茶碗蒸しと海苔の味噌汁

161 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:21:12.96 ID:aras3K51.net
急に納豆巻が食べたくなってきた
あとアメリカンドッグも

162 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:22:16.08 ID:u/SNbpR7.net
中トロ、うに、ひらめ
痛風になりませんように

163 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:23:52.37 ID:U4ci/Wz7.net
若い頃って誰でも多少は恋愛脳であざといもんだって思うけどね
年取ってから男も女も落ち着く

164 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:30:19.59 ID:L8YoIHGf.net
ハマチ
アジ
さんま
あと
おいなりさん

165 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:34:19.49 ID:fKBt4zEV.net
関東の人はマグロ好きよねと思っていたがここで全然出でこないのは
関東の人が少ないのか言われるほどマグロ信仰はないのか

166 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:35:47.07 ID:nStys3fr.net
>>165
逆のこと思ったわ
関西の鯛信仰そんなでもないんだなって

167 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:38:30.95 ID:zFsExHFS.net
鯛は生よりも調理したほうが美味しいと思うの

168 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:39:45.13 ID:AbDqcnvp.net
大河テルが立ったらデカいってなったけど石野真子や吉高が156センチとかだった

169 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:44:52.78 ID:Bxh4AVma.net
生臭いの苦手だから光りもの食べれない

170 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:50:22.65 ID:JtCMNwG0.net
和田あきこが174でデカく見えるから
でも女子バレーじゃ170代は小さい
中田久美で176あるけど小さい選手の部類なんだわ

171 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 14:51:19.26 ID:Rru2km8H.net
マグロ好きだけど基本すぎて好きなネタ聞かれた時にあえては挙げない感じ

172 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:00:17.96 ID:NV+ktdFG.net
同じく
マグロは絶対食べるし好き
好きなネタはアジとイカと鯛かな

173 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:04:13.07 ID:fKBt4zEV.net
>>166
へー関西は鯛信仰あるのか

自分はイカとブリ(はまち)と穴子が好きだな

174 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:06:04.68 ID:wAun6Cd4.net
関西といえばサーモン
ダントツサーモンなのは有名な話

175 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:11:00.05 ID:loeZx9ie.net
北陸のお寿司食べてみたい

176 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:12:22.89 ID:biIMTIYX.net
たまごとエンガワと穴子とハマチが好きです

177 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:17:11.00 ID:U4ci/Wz7.net
男子の身長は高くなってるのに女子はなんで縮んでるんだろか

178 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:18:26.21 ID:ak2PYe4s.net
スシロー爆食いしてきた
本鮪三巻盛り美味かった

179 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:20:38.61 ID:ob16H+fs.net
ウニいくら赤貝数の子ホタルイカ
私がもし男だったら痛風になってたと思う

180 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:27:58.40 ID:rFPGS5AB.net
>>177
親が細いから
成長期に食事制限するから

181 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:40:24.63 ID:M+kdQRlr.net
おやつ何にする?

182 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:41:04.78 ID:YPCZNzmf.net
>>181
そばボーロ

183 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 15:54:02.98 ID:NV+ktdFG.net
寿司食べたくなってきた…
けど今日は餃子なの…

184 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:05:52.91 ID:OYrYYqlm.net
>>181
アーモンドポッキー

185 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:06:51.17 ID:G+HZ9LCm.net
>>183
おやつぅ!?

186 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:14:56.87 ID:L56ABIuZ.net
くら寿司とちいかわのコラボも朝から転売ヤー行列するんだろうか

187 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:18:55.07 ID:mNRy4PKe.net
>>183
酢飯の上に餃子乗せな?

188 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:45:51.15 ID:oZrGaeaf.net
スシローカバーついてないからコロナ以降行ってないんだけど改善された?

189 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:49:18.52 ID:LLuENDMG.net
>>188
ついてないよ
回転1番に行って登場口に近い位置キープしたらw

190 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 16:58:39.31 ID:U+QFsYWV.net
定時後タバコ吸ってからタイムカード打刻するやつがいるんだけど腹立つよね

191 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:16:17.59 ID:4TMFm9wz.net
御剣君の声がマイティーに似ている気がする
新公が楽しみだ

192 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:17:13.02 ID:RHUKpUcA.net
>>190
残業申請してない限り定時までの給料じゃないの?
うちはそう

193 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:19:13.48 ID:9WlL489j.net
>>191
1789新公見てない…?
全然似てないし歌声がまず出てないし
マイティのほうが全然うまいと思う

194 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:24:10.77 ID:mAQwwysu.net
>>192
タバコ吸ってから少し仕事してんのよ
本人が申請してないなら構わないけど申請してたら前歯折ってやりたいわ

195 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:25:33.59 ID:+pf9WAEk.net
>>193
え…

196 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:27:19.72 ID:lX0vRLKT.net
新公と比べてうまい!とか余裕なさすぎて哀れになるナア

197 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:29:10.25 ID:irN6Hb3s.net
小学生が小学生相手に93万円詐欺ってすごい
バイトしてても給料入る直前の口座残高は毎回3桁円だった

198 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:30:25.66 ID:AJM+gmXW.net
業務時間なのにしょっちゅう持ち場から消えたりタバコのために敷地外消える人いたな
辞める前に全部チクってやればよかったw

199 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:33:20.72 ID:4TMFm9wz.net
>>193
ごめんなさい、もちろんマイティのほうが上手だと思うよ
タカニュで話してる声をイヤホンで聞いていたら所々似ている気がしたの

200 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:47:56.96 ID:ef7eeeTH.net
座席でスマホいじりまくってるんで人のことは言えない

201 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:51:10.43 ID:7RhluaTR.net
トイレでうんこ休憩してるから何にも言えねぇ

202 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:53:30.48 ID:oFSqkFYt.net
>>201
痔になりそう

203 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:54:28.04 ID:eb+LtBI5.net
隙のオタクみたいに言われて心外すぎる
強火ティヲタが1789新公なんて見ないでしょ

204 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 17:59:45.57 ID:Zkl7HcdV.net
冷凍の洋風野菜ミックスとそれを入れるスープのセットが定期購入で600円
業スーで野菜とスープの素を買ってジップロックに詰めれば300円だよね
おしゃれなパックに入ってるけどボッタだわ

205 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:01:46.21 ID:RS1r5mXY.net
>>204
買いに行く、小分けにする、とかの手間をかける余裕がない時は便利なんだろうね
余裕がある時は、この程度の惣菜で●●円!?とか思えるんだけど

206 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:02:05.66 ID:Pqo00yvJ.net
>>204
そういうキットって時間をお金で買いたい多忙である程度収入高い世帯が使うもんだと思ってた

207 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:02:37.65 ID:MCxEzan5.net
1食700円のおかず一式セットの定期購入
レトルトハンバーグ150円と添えの野菜250円で出来ちゃうわ
ボッタだ

208 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:04:17.86 ID:acfXQ9M4.net
ぼっただと思う人は自分で材料買ってやればいいのよ
材料費のほかに手間賃が入ってるんだから

209 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:05:04.72 ID:roa2xBBK.net
いい素材使ってるなら納得だけどクール宅急便の送料とパッキング代が大きく占めてそうでなんだかなぁと思う

210 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:05:48.45 ID:RS1r5mXY.net
ケチだから基本自炊で外食も中食もあんましないんだけど
中食は買って帰ってすぐ食べれる便利さ、パックは捨てるだけでいいし
外食なんて座ってれば目の前に出てきて片付けもしなくていいとか、やっぱ金払ってでも利用したい時はある

211 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:07:30.36 ID:P9mP6/RW.net
送料もパッキングの人件費もタダじゃないんだからしゃーないやん
なんだかなぁなら買わなきゃいいのよ

212 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:09:22.52 ID:sLaiPe5d.net
原価厨的な人って夢組の宿泊プランとか絶対申し込まない感じ?

213 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:09:44.64 ID:FUFtW7xa.net
未だに送料の存在考えられない婆いるよね
送料無料もあれ商品代金に送料入ってるのに

214 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:10:48.54 ID:RaBHsDny.net
ずんFF退団だったのかな

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:11:50.49 ID:OX/8C6Kt.net
ファイヤーフィーバー ドドンドドン

216 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:14:38.38 ID:RS1r5mXY.net
送料無料じゃなくて
送料弊社負担ってやつね
言葉遊びみたいだけどごもっともと思う

217 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:20:41.70 ID:y8kioqKk.net
月曜日から電車が止まってる

218 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:23:23.53 ID:4SsPCVR3.net
>>217
もしや同じ路線か?
暇だからサイゼで飲んでるよ

219 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:23:55.56 ID:4fMKk64i.net
アメドのラップに穴開けた女児を目撃した

220 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:24:01.90 ID:h0/XB/D5.net
>>152
またここでニュースを知ってしまった

221 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:24:54.53 ID:h0/XB/D5.net
ヤクルトの中身5円くらいって知ったら暴動起きそう

222 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:26:44.19 ID:dF5XQYIy.net
>>149
エビ🦐
近くのスーパーで海老づくしのパック20貫セット売ってて幸せになれる
回転寿司なら最初に海老5皿くらい並べて食べちゃう
回らないお寿司屋は板さんにまた海老っすか?って聞かれた事あるw

なお生エビはアレルギーあるみたいで体調によっては口の周りが痒くなる事があるw

223 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:28:26.56 ID:RS1r5mXY.net
家族の中で自分しかイクラ食べないから不人気枠かと思ってた
友達と寿司ドラフトしたときイクラが取り合いになってびっくりした

224 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:31:24.73 ID:fKBt4zEV.net
いくらは好きだが寿司だったらなくてもいいか枠

225 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:33:24.73 ID:4S/jMLr1.net
トップ うに
2番手 いくら
3番手 海老
新公主演 かっぱ巻

226 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:35:11.49 ID:acfXQ9M4.net
いやいやそこは海老がトップだろ

227 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:35:59.80 ID:d1/ETovQ.net
トップえび
2番手はまち
以外は序列なし

228 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:36:14.37 ID:oZrGaeaf.net
>>189
そっかー
海老アボカド食べたいけどテイクアウトにしようかな

229 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:36:40.47 ID:d1/ETovQ.net
安いイクラしか食べてことないからか
海の腐った味がする

230 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:36:46.75 ID:9sCYLDaE.net
アジ
ブリ
イワシ

231 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:37:37.93 ID:d1/ETovQ.net
>>221
ヤクルトのおねえさん代だと思えば

232 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:43:32.50 ID:uXCbvTKD.net
あの容器は意匠特許取ってるしね

233 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:46:35.34 ID:wHCz0u5S.net
サーモンしか食べないかも
高い店ではトロと茶碗蒸しと天ぷらで時間が過ぎるのを待つ

234 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:50:38.93 ID:m/ksNvZT.net
回る寿司にも行けないこんな世の中じゃ

235 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 18:51:47.26 ID:U4ci/Wz7.net
ヤクルトの売上は国内180億ちょいだけど海外は445億

236 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 19:00:16.73 ID:JEKBIHz5.net
開発費のこともたまに思い出してねって思う

237 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 19:02:25.36 ID:Bm1yve3J.net
ヤクルトがいまだにレディ販売続けてるのすごい不思議
人権費のが高くないのかな

238 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/04(月) 19:02:44.71 ID:U4ci/Wz7.net
どちらかというと人件費

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200