2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart789

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:13:58.61 ID:ePPu+LNy.net
日本はまず通勤時間が長過ぎる件
これが相当ネック

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:18:09.67 ID:D58vW2mY.net
なんで婆ってちょっとよくしてやると調子に乗るんだろう図々しくて勘弁

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:19:49.84 ID:lK0vgE+0.net
>>354
それは自己責任では?企業側も2時間掛けて通勤させたくないでしょ

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:21:36.50 ID:EFTeDYIK.net
>>354
ド田舎住みの貧乏人乙
頭弱すぎだろ

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:25:04.73 ID:Ecy4W0u3.net
>>307
今自分のところに届いてるメールと同じでわろた

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:26:08.22 ID:AUxzl7Go.net
隔離がそうゆう/そういうで話題になってたので便乗
今の職場みんな宜しくお願い致しますって書いてくるの気になってしんどい別の職場から引き抜いてきたエースも使ってくるから萎える
指摘はしないけど前任から引き継いだ定型文を細々と直してる

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:27:30.42 ID:wWCMo6eW.net
むらちょがキムチチャーハンを作ってる夢を見た
すごく料理上手だった

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:28:31.70 ID:lK0vgE+0.net
>>359
そういうが正しいのでは?隔離も話題ないんだね

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:29:40.82 ID:bwEo9RjV.net
そーゆーって書く同会の人がいる
カジュアルとしてもちょっと無理だわ

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:35:40.53 ID:feObc4cd.net
そーゆーと言う人がフォロワーに多くて気になる
みんな30代以上 若い子は言わないっぽい

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:36:36.48 ID:wyAoWjiU.net
こんにちわ!

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:37:20.76 ID:g39Wom98.net
職場の隣の席の人の体臭がきつい
マスクしててもあかん

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:37:42.88 ID:lA9Lw33j.net
宜しくお願い致しますの何がおかしいということなのかよくわからなくて
軽く検索をしてみたが…言いがかりに近いな
いわゆる失礼警察案件

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:39:29.44 ID:Ru7p+kHj.net
so you 琴!

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:40:17.53 ID:pExClLKz.net
どうぞよろしくお願い致します。

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:41:32.07 ID:OZKpwtAO.net
贔屓のお願い致します気になるって書いてたのと同じ人?

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:42:01.03 ID:QY+U7ox3.net
冬って夏と違う獣臭がするよね
今はそのミックス臭

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:42:43.17 ID:5V2TmB/3.net
そういう細かいことグチグチドヤ顔で言う奴ほど………だよね
他にもっと肝心な事に目を向けようよと

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:44:09.41 ID:4FJzZ6bM.net
トイレでうんちは当たり前~
座席でされるより立派

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:45:46.89 ID:pEiFpOgz.net
>>366
こういう失礼警察系の人って仕事できなかったり仕事しててもポイントズレてる人多いよね

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:47:01.71 ID:/wj7fwM7.net
>>341
なんかそういう一夫多妻的に入籍はできないけど男ひとりと女複数人で暮らしてる家族去年テレビでやってた
ただし男はイケメンでもない上に無職で女複数人が男を養ってた
色々謎だった

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:48:14.59 ID:FrLDYi56.net
部下が清潔感欠ける上司に対して猫飼ってますか?って聞いたことあったな
寮はペット禁止なのに

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:49:23.50 ID:FrLDYi56.net
>>366
自分は遣わないけど他の人が遣っててもなんとも思わぬ

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:51:55.58 ID:aRBAYA/Q.net
吉沢亮が歌舞伎やるって見たけど歌舞伎ってそんな簡単に出来るものじゃないよ

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:52:52.48 ID:zTgvhuvo.net
>>374
杏ちゃんの元旦那さん?

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:53:42.22 ID:B5dyzsdO.net
>>377
映画の話じゃなくて?

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:54:05.37 ID:gUiwje9+.net
藤原竜也やってるよね
吉沢亮の色気で女形は見てみたいかも

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:54:57.52 ID:MgTjNcR+.net
タッキーも三宅くんも歌舞伎やってたし
滝沢歌舞伎

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:55:52.95 ID:fCSQEPEl.net
だから遣うって書くな

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:55:58.87 ID:fCSQEPEl.net
だから遣うって書くな

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:57:06.74 ID:ckYYXslD.net
もともと明治以前は表記なんてその人次第でばらばらだったんだからいいのよ
代替をだいがえと読んで「代替え」と綴る人も増えたけど見なかったフリ

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 12:58:38.56 ID:+LHrBg+G.net
遣う警察だー!!

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:00:18.69 ID:JZqQ366D.net
新公主演休演なんだ

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:17:38.54 ID:0FeFogYG.net
>>358
307です
あなたもドニー・イェンさんなのね

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:19:23.59 ID:wU3v1yUO.net
よろしくお願い致します警察だるいよなぁ
よろしくお願いいたしますって馬鹿っぽく見える

389 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:20:05.94 ID:+IWcPZZj.net
漢字を使えば頭良さそうに見えるというのは幻想

390 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:23:52.96 ID:RLWQrnCl.net
宜しくお願い申し上げますもだめだったりする?

391 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:23:55.08 ID:J6kICWS8.net
チクチク言うひと、自分は言ってて気持ちいいかもしれないがその分みんなにはしっかり嫌われてる

392 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:25:28.54 ID:ZQbFGl6h.net
可愛さに負けてランちいパック買ってしまった
むちゃうまプリンも当選すき焼きも美味しいと思える味覚で良かった
これも描き下ろしでナガノさん本当に働きもの

393 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:26:45.48 ID:lA9Lw33j.net
>>388
好き好きだけど自分はひらいた方がやわらかくて好き
とはいえお願いのところは漢字にしたいのに自分のPCの漢字変換は時々さぼろうとするのが解せない
そこはひらがなじゃなくていいんだよと

394 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:27:29.95 ID:aQRG+jLW.net
会社でお願い至しますって書いてる人がいる
誰か指摘してほしい

395 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:28:05.05 ID:lA9Lw33j.net
>>394
それは指摘すべきだな

396 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:29:56.37 ID:FkEihCZu.net
もうオナシャスでええやん

397 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:30:38.84 ID:heyZ6CW1.net
周庭ちゃんツイに帰ってきたのね
おかえり

398 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:40:00.53 ID:X9X04Ng/.net
FCスレで少し前に いたします が正解って知って
会社でいろんな人のメールを見たけど
いたします 4割
致します 6割
って感じだた意外とみんないたします

399 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:43:58.78 ID:EVlmqjlQ.net
>>386
何の話よ

400 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:51:25.68 ID:xrhuVBbn.net
みんな変換で出たのをなんも考えず使ってるだけでしょ
自分はいたしますって書くけど致しますが失礼とまでは思わないしどうでもいい
マナー講師こと失礼クリエイターに乗せられてる人多いよね
それより自分の名字に入ってる旧漢字を新字体で書いてくる人のがずっともやもやする
どう見ても形違うのにそれでいいと思ってんの?ってなる言わないけど

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:54:55.45 ID:5YPehdS2.net
ちがうちがう
北海道に住んでる一般人だったと思う
嫁4人くらいと初めの嫁の子供と住んでた
>>378

402 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 13:58:22.91 ID:lA9Lw33j.net
>>400
崎の上の立とか高のはしごだかとか
PC上の変換の難しい字とかだったら仕方ないと割り切るしかないかもしれない

403 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:00:14.20 ID:lA9Lw33j.net
わたなべさんとかは本当は辺の字が難しい方でも通名は簡単なので通してくれる人が多い気がする
さいとうさんは斎も斉も齋も齊もあるけどきちんと使い分けしないといけない気がする
ていうか下が示のとそうじゃないのは本当は違う字なんだよね

404 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:00:40.29 ID:Lrf6yPQU.net
>>400
渡邉さんが渡辺さんみたいな?
高橋さんと髙橋さん
岩崎さんと岩﨑さん

405 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:01:03.23 ID:lA9Lw33j.net
さきは嵜もあるよね

406 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:02:17.20 ID:fNUZlTYe.net
土よしが年賀状ソフトででなくて手書きになったなー

407 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:02:57.92 ID:UTA7JF6t.net
>>402
それが旧漢字でも普通に読みを変換したら出るやつなんだよ
大澤を大沢って書いてくる感じ

408 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:04:19.35 ID:lA9Lw33j.net
>>407
ああ、沢は澤でも文字化けしないんだっけ
できるだけあわせるべきよね

409 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:04:26.40 ID:feObc4cd.net
旧字で求人応募したらフォームのエラーではじかれた苦い経験がある
あえて新字の方使ってるわ

410 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:07:53.07 ID:EVlmqjlQ.net
言葉遣いじゃないの?

411 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:10:02.95 ID:V2ASNDJ3.net
新公中止じゃないのこれ代役にしてまでやる必要ないよね新公

412 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:11:15.68 ID:uWbACrDg.net
県千

413 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:11:38.52 ID:0+x7RLCO.net
>>403
面倒だから一番簡単なの使うよ普段はね

414 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:17:23.99 ID:3dUydfjz.net
>>403
わたなべも渡邉と渡邊でなべが2種類あるねん

415 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:17:43.05 ID:lA9Lw33j.net
さいとうさんのさいの字は
斎宮とかのさいの字と斉唱とかのせいの字にわかれるので
簡易化するとしてもそこの使い分けは必要

416 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:18:20.59 ID:bbRUphyu.net
前からやりたかった仕事だけどアルバイト
休職前と同じ仕事で時短正社員

どっちにしようめちゃくちゃ迷う

417 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:18:24.90 ID:lA9Lw33j.net
>>414
なべはその細かい方の字は全然書けない
厳密に言えば2種類どころじゃないよね異字体は

418 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:22:30.73 ID:fH8LtAO7.net
わたす名字二文字とも簡単な方で書いてる
免許とか公な書類とかは画数多い方
親より前の世代からそれで通ってる

419 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:25:30.88 ID:2kpfAJAY.net
邉の者だけど社会人になってから基本的に邉しか使ってないわ
口頭で説明する時は自分の自にうかんむりのチョンがないやつにカタカナの”ハ“と”ロ“でしんにょうのチョンチョン2つって言ってる

420 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:25:42.62 ID:uWbACrDg.net
その字を使った名前の人が自ら簡単なほう使うのは自由だけど
旧漢字の名前を普段から使ってる人に対して他人が勝手に簡単なほうでいいよねってやるのは良くないと思う
渡邊さん渡邉さんは自分がめんどくさいから渡辺使うって人多いよね

421 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:26:40.32 ID:VMEkDodz.net
ここでふてほど面白いって聞いて5話から録画し始めたけど確かになかなか面白いかも

422 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:27:34.56 ID:xabNTdd0.net
会社にいる菊地さんは社内からも社外からも菊池さんと間違えられまくってて正しいほうでくるメールの方が珍しいレベル

423 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:28:57.19 ID:VMEkDodz.net
苗字死ぬほど簡単だから齋藤とか少し憧れる

424 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:29:25.18 ID:fH28gWe4.net
卒業証書の時に確認会ったよね
正式にはーって渡辺さんいた

425 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:29:50.11 ID:xGYWbwsO.net
>>418
小学校の時同級生の纐纈って子は交吉って真ん中だけ書いてたな、そんな感じ?

426 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:31:05.62 ID:dT4xtKs2.net
こうけつさんだ!

427 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:31:06.95 ID:hNlNjUAd.net
>>425
そうそうそんな感じ
しかしそのお友達の名字すごいんだけどこんな所で出すのやめたげて少ないだろうし

428 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:31:45.11 ID:hNlNjUAd.net
>>424
あったあった
電話かかってきたり親に確認してもらったり

429 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:31:45.54 ID:Pd0TVmd9.net


430 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:32:06.98 ID:GjyZ1pKX.net


431 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:32:25.78 ID:DM2d2AGo.net


432 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:33:04.46 ID:Sg6MI3mG.net
コケーコッコッコ

433 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:33:25.99 ID:uWbACrDg.net
纐纈は岐阜にはよくある名字

434 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:34:17.94 ID:SJvu7b1/.net
愛知だけどいたよ

435 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:35:26.22 ID:bbRUphyu.net
アルカン再開おめでとう

436 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:39:34.78 ID:wqgdg6b3.net
こここここここここここ恋をするんです?
ここここーここっこっこー?

437 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:42:30.81 ID:ItSIS6+4.net
>>433
まさに岐阜だけどそれなりに見かける名字だわ

438 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:44:36.77 ID:X9X04Ng/.net
こここここ公演再開

439 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:46:21.04 ID:lA9Lw33j.net
>>433
え、読めない

440 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:50:25.42 ID:IOFxRy1m.net
岐阜住んでたけどコウケツさん居るね

441 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:50:30.49 ID:lA9Lw33j.net
>>420
そうなんだよ渡辺さんは当人がそう書いてくるんだけど
実際は難しい字という人が多いよね
とりあえず手書きのときは出来るだけ当人申告に従うけど

442 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:52:33.55 ID:mL+9A5Xg.net
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね
必死ドブス死ね貧乏必死ドブス死ねゴキブリ必死死ね

443 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:53:06.62 ID:oqvrLN5a.net
IDコロコロ迷惑ブス死ね
チケットも取れないクソ底辺

444 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:53:10.29 ID:FfoEOEkR.net
やきう中継見てたらロッテのルーキー希由翔(きゅうと)くん出てきた

445 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:57:13.57 ID:IOFxRy1m.net
存じ上げないけど顔イカつかったらギャップすご

446 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 14:57:38.96 ID:XfH4v1w/.net
絶対きゅうりってからかわれたことあるよね

447 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:01:34.47 ID:rqFTaFg+.net
九州にきゅうととかいう食べ物あったような

448 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:05:10.88 ID:LfDLDQAa.net
長野にいたとき御子柴さん多かったけど初めは読めなかった

449 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:06:33.51 ID:AUxzl7Go.net
>>366
そうなんだよねそうとも思うから言わない
けど前の職場が行政系で試験通らなきゃはいれないとこだったから全然使う人いなかったのでなんか気になる

450 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:09:00.86 ID:mEdyWVOb.net
上田希由翔くんキラキラネームすぎるけど一応ドラ1なんだよなあ
お顔は普通の感じよ

451 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:09:32.55 ID:mi7mU0Wd.net
>>448
ROOKIES読んでたら絶対読めるやつ

452 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:11:03.43 ID:GHxPDy12.net
>>450
きゅうしょって読める…
なんて読むの?

453 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:12:45.11 ID:+OdEpKEV.net
公務員試験なのか分からんけど関係ない気が
前の職場引き合いに出して私はあなた達と違うのよ感が透けて見えて嫌だわ
放っておけばいいのに

454 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:13:04.11 ID:oPpXfwXz.net
球人じゃないんだ
球人なら野球好きがつけそうな名前だけど

455 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:13:11.97 ID:1A7WvrCY.net
>>447
おきゅうとですね
海藻の加工品

456 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:13:12.89 ID:fFdWynzg.net
cute

457 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:13:55.86 ID:qSCIY46f.net
藤川球児のことかーー!!

458 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:14:41.66 ID:qSCIY46f.net
おきゅうとはおたんこナースで知った

459 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:16:57.53 ID:TDYFQs19.net
昔甲子園見てたら高校球児に三亜土くんっていたわ

460 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:26:34.10 ID:lA9Lw33j.net
>>459
ポジションは?

461 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:27:48.80 ID:1u/ERshn.net
引っ越すから本を500〜600冊くらい処分したいんだけど
主に単行本
メルカリだと作業が果てしないよね
はあ
やる気無い

462 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:31:50.87 ID:9FgZ2DZA.net
>>461
ブコフだな

463 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:32:12.74 ID:SxmjAx25.net
>>461
タダ同然にはなるけどブックオフの宅配買取とか使ってみたら?
ダンボールに詰めて送るだけみたいなやつ

464 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:33:11.93 ID:n32KSok1.net
>>461
すごい読書家
尊敬する

465 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:35:32.87 ID:FyJfEuvq.net
>>460
どこ守っていても紛らわしいね

466 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:37:45.72 ID:Hbb7OD19.net
うちのマンションのエントランスホールに敷物敷いて本やら食器たくさん並べられてお好きなものがありましたらご自由にお持ちくださいって書かれた紙貼られてたの思い出した
夜は撤収して朝にまた並べてたみたいだけど3日間くらいやってたと思う
けっこう無くなって行ってたよ
マンションの許可が必要だろうから管理人や管理組合次第なんだろうけど

467 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:41:09.18 ID:J7u8CqUB.net
家に膨大にあった国内外の美術関係の専門書を神田の某専門店に来てもらって買い取ってもらったことあるけどめちゃくちゃ安く買い取って行ったわ
どんな貴重な良い本でもそんな世界

468 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:41:15.98 ID:1c78SK7C.net
>>461
二束三文でとにかく処分でいいなら宅配買取便利だよ
お小遣い程度にはなると思う

469 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:41:29.98 ID:0bIUYvQZ.net
みんなの好きな納豆知りたい

470 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:42:57.58 ID:tM63sLIG.net
ブックオフなら持ち込むと1冊100円にはなるよね

471 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:43:25.74 ID:F4R0eG+H.net
おかめ納豆の極小カップ

472 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:43:28.76 ID:OZKpwtAO.net
>>470
0が一つ多くないかい?

473 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:44:15.23 ID:tM63sLIG.net
え?そんなに安かったっけ

474 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:45:12.60 ID:lA9Lw33j.net
>>470
売ってる本が100円くらいなのだから原価はもっと安い
新品だと別だが

475 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:45:17.38 ID:IOFxRy1m.net
すごい量だね
この前100冊位上くらい捨てたけど地元の廃品回収で捨てた

476 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:45:37.79 ID:lA9Lw33j.net
違った、新品ではなくて新刊だとだった

477 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:45:38.05 ID:OZKpwtAO.net
ブックオフだと1冊10円
メルカリだと利益50〜100円くらいなイメージ
もちろんものによるけど
そんな大量にあるならめぼしいものはメルカリに出してあとは全部ブッコフがいいんじゃないか

478 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:47:55.11 ID:lA9Lw33j.net
最近電子書籍で買うことが増えたので本は増えなくなった
でも文庫とか小さいものは少し買ってる…図書館で昔読んだ本とか

479 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:50:37.44 ID:GNH37zWI.net
>>466
そういう感じでマンガをめっちゃもらったことある
るろ剣もそれで読んだ

480 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:51:04.01 ID:1wUdBz/T.net
戸建ての人羨ましい
マンション住まいだととにかくスペースがないから本そんなに置けないわ
読んだ本を取っておくのもよく考えたら無駄だと言い聞かせるようになった

481 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:52:18.13 ID:nZlXzBmd.net
>>416
絶対正社員やろ

482 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:52:24.13 ID:YbVLiNms.net
>>469
世の中小粒やひきわりを好む人が多いけれど雪誉っていう大粒大豆の納豆が豆の風味が豊かでおいしい
見かけたらぜひ食べてみてほしい

483 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:52:39.45 ID:cpUfGKv0.net
2階に本溜め込みすぎると床が抜けるってテレビで見て以来怖い

484 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:52:49.01 ID:1A7WvrCY.net
>>469
マルキン食品の元気納豆九州本仕込み

485 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 15:54:35.17 ID:9FgZ2DZA.net
ブックオフは確か初版の発売日から何日間は高値買取を機械的にやってるはず
古書でプレミアついてようが一切関係なし

486 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:02:29.98 ID:LvqPvcra.net
学生時代から読んだ本をほぼ全部取ってあるから本棚が6架あって本棚の上にも天井に着くほどに平積みしてる
ひと部屋本の部屋になってしまっててなんとかしなければといつもどこかで思ってたわ
思い切り処分したら使える部屋が増えて家族が喜ぶんだろうなあ

487 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:02:53.50 ID:pS5Iy3U+.net
宅配買取で20冊くらいだと思って段ボール二箱送ったら200冊で1万2千円になったことがある

私は販売の仕事してるから熨斗作るんだけど
凛の名前つく人が本当に苦手
会社のソフトだと示すかノギか見分けがつかない
前の店長は2つあるのを知らなくてクレームになったと言ってた
ここでみりおんがトップの時にその突っ込みされてる人がいて知ったわ
ここのお陰ありがとう

488 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:04:16.66 ID:AeoAUSrI.net
ヅカヲタって本読む人多いのね

489 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:06:19.85 ID:NMF6rddp.net
転勤族で1回目の引っ越しで本の処遇に困って以来電子書籍に宗旨替えした
引っ越しが劇的に楽になった

490 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:09:38.43 ID:Axd32G97.net
>>469
超・細か〜い きざみ納豆

ひきわりで食べやすい

491 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:10:45.70 ID:PcUIBT0l.net
LGBTの流れでついに実家の田舎の公立中学校もセーラー服と学ラン無くしてブレザーでスカートorパンツスタイル選べるように変わった
セーラー服これからどんどん淘汰されていくんやろうな

492 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:10:53.78 ID:SJvu7b1/.net
昔は感じなかったけど粒大きいと食べるのに疲れるんだよね
小さいと楽

493 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:18:58.18 ID:bBCDpsho.net
高校でブレザーのところ見るとあんまり賢くない学校なんだなと思っちゃう
賢いところは昔からのセーラー服学ランジャンスカだよね

494 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:21:26.49 ID:INgqq4eG.net
真の進学校は制服なしのイメージだけど

495 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:22:27.85 ID:QqEKs29e.net
うちもそうだけどそれ地方の価値観らしい
東京だと私立のが偏差値高いから東京出身と地方出身が子育てした時に意見食い違う部分って聞いた
実際は知らん

496 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:22:33.92 ID:feObc4cd.net
そんな事ある?と思って県内の高偏差値校いくつかググっちゃった
ブレザーでした

497 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:31:16.44 ID:6rJJ6meV.net
>>494
自分もこの感覚
飛び抜けて偏差値高いところは制服ないイメージ

498 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:33:09.50 ID:lA9Lw33j.net
地域と世代によるかなそれは

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:34:28.07 ID:bXfJCidZ.net
そもそもセーラー服は男性のものだったんに

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:35:10.47 ID:HvffmrKp.net
長野は県立の進学校はほぼ制服なしらしい
向こうはそれが当たり前らしく長野の友人に「高校時代制服が~」って話たら「お勉強苦手な学校だったんだね」って言われたw
お馬鹿だから良いんだけどね

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:39:36.02 ID:ryVsHCTC.net
ランドセルだって軍隊のものだったのに!

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:39:45.59 ID:/PCxpqv7.net
子供の頃から生理不順ではない人生送ってきたんだけど45歳にして半年くらい生理来てなくておっ閉経か~早いけど40代で来る人も居るって言うし楽ですなーとか思ってたのに来てしまった
早く閉経しろー
1年来なかったら閉経判断って長いよー

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:46:54.78 ID:+xwoeOoI.net
小4で人より早く始まったから早く終わるかと思いきや50でまだあるんですけど…でも不定期になってきたからそろそろ?

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:50:50.66 ID:njWOfvjr.net
>>461
専門書とかマニアックな本ならノースブックセンターってとこが良かった
去年実家仕舞いした時すごく助かったし書物への愛を感じた

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 16:56:32.71 ID:BpqQnw/h.net
賢い公立は私服よね
うちの地域は東西南北とカシコな高校4つあって南と西は私服だった

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:01:01.32 ID:pHLuyWyG.net
我が県は地方だから全て制服ありだわ
私服OKは定時制のみ
かしこなとこはセーラーかクソダサブレザー

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:03:16.18 ID:1NVCKGVU.net
中国四国は公立小学校も制服ありでビビった
サイズアウト早そうだし金掛かりそう
カンコーのお膝元だから制服文化根強いのかな

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:03:35.29 ID:bbRUphyu.net
慶應女子の制服韓国ぽくてかわいいから羨ましい
でも歴史感じる系セーラーも好き

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:05:47.02 ID:lI6YdFGl.net
慶応女子のグレーのタイトスカートカッコイイよねw
憧れたわー色んな意味で

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:15:21.18 ID:lA9Lw33j.net
賢いところだからどうとかあまりないと思う
自分とこで一番進学校のとこ、女子の制服がクラシカルでちょっとお硬い感じがよかったのに
数年前に平々凡々な配色・デザインに変わってしまって残念に思ったが
制服デザインと学力には何の関係もないなとその時思ったので

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:17:23.44 ID:2jLRT56i.net
学費が高いお金持ち学校も私服の印象強い

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:18:23.71 ID:et7Wje/m.net
麻布は私服で校則もないから金髪やピンクに染めてる子が多いよね

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:18:26.42 ID:Cw2js093.net
制服は一応あったけどほとんど着てる人居なかった
卒業式は最後だから私は着たけど少数派だったな
メイクマニキュアピアスカラーリング自由な学校だった

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:19:14.50 ID:a9cyVzYe.net
長袖の白セーラーってかわいいけど袖口めちゃくちゃ汚れ目立ちそうだなあって思う

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:21:22.65 ID:qnllHsgv.net
神戸に夏服全身白ワンピの学校あるけどマジで生理の時怖いなといつも見てる
クラシカルで素敵なんだけど

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:21:36.67 ID:QqEKs29e.net
ぼんぼんの通う中学通ってたけど皆ブランドバッグでお迎えないお家の子が誘拐とかカツアゲされるから学校規定バッグに変わったな
ぼんぼんの通うとこはマウント取り合いで大変だから制服が存在してる面あると思う
毎日各々料亭から弁当とってる中坊共のいる学校の教師のメンタルすごいな今考えると

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:22:17.77 ID:lA9Lw33j.net
自分の母校についていうなら
最低限白のボウタイは死守してほしいという願望はある(色を変えたりリボンにしたりとかしないで)
ただ、どうせ自分が今後着ることもないからなあ

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:22:23.68 ID:fujUGQl3.net
>>513
これは女子学院だな

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:26:19.88 ID:6q7IgCK8.net
ヅカ板高学歴多いな

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:27:33.47 ID:j5o7bTug.net
日本の学校は明治の富国強兵の名残で軍隊色強い
起立礼は軍隊の行動指示

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:28:12.12 ID:j5o7bTug.net
そのおかげで年始の飛行機事故も統率の取れた行動ができた

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:28:41.28 ID:6ghyDXcj.net
ヘンナノキタ

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:30:00.51 ID:Xd946sCx.net
低気圧と雨で頭痛い
五苓散飲んでても効かない

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:31:23.53 ID:P8ir6h5Z.net
>>509
グレーでかっこいいのいいな
うちの近くの学校の制服はグレーだけどダサかったから歩く墓石って呼ばれてたわ

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:31:36.55 ID:+FIIeKrK.net
本屋さんの作家別棚のここからここまでの大人買いしてた時期があって、大量の本をそろそろ処分したいんだけど
読む時邪魔で表紙がないのが多いので売れないかな
整理整頓が苦手で全巻揃ってないのもあるし

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:32:27.92 ID:69Bzz9eT.net
>>509
同じく憧れた
プチセブンだかセブンティーンの制服紹介に載ってた生徒がめちゃくちゃ美人でね

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:35:12.25 ID:bWYf7VVK.net
>>516
ぼんぼんばっかなら制服着てる時点であぶなくない?

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:35:28.99 ID:yC80TyQL.net
逆に貧困層が集まる公立小学校に制服があるのを知った時はびっくりしたな
制服があった方が色々と楽なんだってね
関西が多いんだっけ

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:35:44.87 ID:jRfUwuMx.net
アメリカ軍が発表した戦時中の日本の教育


軍部が日本を掌握できた主な理由は教育制度にある。
日本において教育は義務であり、97%は文字が読める。
日本の学校は心を育てるところではない。
政府が選んだ事実や認められた思想のみが教えられる。
教育の目的は、同じように考える子どもの大量生産である。
天皇の従順な忠臣にするために必要な知識と技術を短期間に教える。
そのやり方だけが教えられる。
子どもたちはスポンジが水を吸い込むように吸収し、スポンジを絞るように教えを行う。
教師は政府によって養成され、天皇に忠実な者だけが教壇に立つことを許される。

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:36:33.41 ID:69Bzz9eT.net
中学は夏がセーラー服で冬がブレザーだったからどっちも楽しめた

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:36:40.19 ID:Nh76rP7q.net
>>516
その教師もその学校出身だったりするかもよ
私立教員って母校で働く人多いじゃん

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:40:46.87 ID:tFXiGmpX.net
うちの親の代から、多分それより前からずっと変わらないクソダサセーラーの高校だった
かわいい制服うらやましい

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:41:19.50 ID:iGDHxXn+.net
>>524
これは四天王寺

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:47:49.94 ID:feObc4cd.net
音高みたいな制服でお嬢と勘違いされた
クソ貧乏だったのに

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:51:01.35 ID:ZQbFGl6h.net
鯉戸少尉は誰になるのかな
2枚目かつ薩摩隼人の荒々しさもある人誰だろ

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:54:32.61 ID:lA9Lw33j.net
そういえば子供の頃市内の中心地に住んでいた頃に標準服っていうのがあって
自分では何となくそれが制服であるという認識だったんだが
市内の別の地域に引っ越したら誰も着てなくて軽く驚いたな、その頃に標準服というものだと知った
通勤時に市内中心地を通ると今でも標準服の子どもたちをみかける

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:55:29.90 ID:tFXiGmpX.net
昨日の残りのキャベツのスープがあるのにカルビスープ作ってしまった

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:56:48.47 ID:lA9Lw33j.net
>>537
混ぜてみようか

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 17:59:22.87 ID:wU3v1yUO.net
キェーーッは中川大志説見た
母校の制服可愛かったけどハルヒが流行ってオタクに付け回されて最悪だった

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:04:42.69 ID:P8ir6h5Z.net
>>533
イエス
公立受かって墓石回避
まあそっちもダサかったんだけどw

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:07:48.41 ID:4FJzZ6bM.net
ヨーロッパ旅行叩かれて、不倫でラブホとか舐められたもんやわ、誰や票いれたやつ
不倫して遊ぶ気満々で謝罪しても頭に入らない

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:22:29.04 ID:PTwDhkoA.net
このままだと夫婦別姓よりも共同親権の方が導入早い

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:22:41.75 ID:AIWPGCad.net
>>502
半年くらいあけて再開が3回あったかな
それで終了
ホンと楽だわ

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:28:13.25 ID:uJwge72o.net
私は龍門って苗字だから他の苗字にしたい

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:30:37.02 ID:Mv8LX/2o.net
嫌いな同僚がやっと辞めるの嬉しいけど寄せ書きとかプレゼントとかめんどくせ
「◯◯さん達のお陰で前の部署がとても働きやすい場所だったとよく分かりました。ありがとうございました」くらいしか書くことないわ

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:37:46.56 ID:MJ6FKrFX.net
他人と比べちゃう性格だから同じ会の人のSNSチェックして自分底辺だなって勝手に落ち込んでしまう

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:41:37.03 ID:XKmjtNyH.net
>>545
形が残るものにそれをやってはいけないわ
やるなら直接言って色紙には思ってもないことを書くのよ一言だけ

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:43:22.42 ID:urjSpzlL.net
>>545
うらやまー!おめ!
私はそうなったら寄せ書きにもプレゼントにも参加しないって決めてる
今から予科顔で断る練習してる

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:45:19.66 ID:APGHqfD5.net
ジェンダーギャップ指数のランキング見れば
男性に有利になる法律のが早く通るのはそんなもんだとしか

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:45:27.49 ID:XKmjtNyH.net
>>548
プレゼントは嫌だよね
うちも金曜日に組替発表あるから嫌いな人に連絡あって欲しい

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:50:00.73 ID:7CiGSGwo.net
>>550
私もよ
ぼちぼち組替え出そうだから震えて待ってる
共に祈ろう

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:50:36.69 ID:pBg+Hpuh.net
>>540
後輩かと思ったのに

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:56:21.90 ID:hTSRsInb.net
電車で一人ですごいキレ散らかして暴れてるおっさんが隣りにいるし話しかけられてるけど混雑してて移動できない怖すぎ

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:58:14.63 ID:mnytDmzj.net
>>549
EDの薬の承認も爆速だったね

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 18:59:17.84 ID:Mv8LX/2o.net
>>547
>>548
ありがとう
去年辞めたもう一人の嫌いな同僚とほぼ同じお礼の文章書くって決めた
組替させられてこの2年散々だったけどもうこれからは会社であまり嫌な事はないと信じて渋々参加するわ

あーめんどくせーめんどくせー

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:03:43.73 ID:9ssHGoNV.net
世の中で発言するおばさん増やさないと女は年を取るごとに行きにくくなるね
発言するおばさんまだ少ないから煙たがれるし男と同じ思考働き方を求められる

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:04:01.61 ID:n0+ysqLl.net
寄せ書きの文章はAIに考えてもらった
検索して出てくるテンプレでもいいけどこういう時に便利よ

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:07:05.71 ID:PgeFVV0S.net
>>555
翔ちゃん?

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:09:25.49 ID:GRbv312W.net
>>556
何でも笑って受け止めて受け流すのが良い女の嗜みみたいな風潮が作られちゃったから
我慢したら後続の女性も苦しむことになるから我慢ダメ
何でも声に出すことはこれからを生きる女性や子どもたちのためでもあるよな

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:12:05.57 ID:0GvSxi5K.net
2月のおやつ代1474円って我ながら頑張った

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:12:41.10 ID:FDpvzyM+.net
誰かのゆるふわで潤花がアンケートにびっしりとコメント書いてるエピ見て以来寄せ書きはちゃんとエピソード添えて書くようにしてる

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:21:02.92 ID:tf9yBzoM.net
裏金あれこれしてたのは確定してるんだよね?なんで辞職しないでことを進めてるの?強制的に辞めさせられないの?国会が終わるまでは逮捕できないんだっけ?

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:22:50.23 ID:ou/QsLZT.net
>>562
本人達は知らなかったから責任がないんだよ

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:24:11.52 ID:APGHqfD5.net
>>563
連座は選挙だけか
管理責任問われないとおかしいよね

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:26:39.58 ID:Lu3xH6+I.net
国民も羊だから関心そんなにないし怒らないしすぐ忘れる
自民党もそれをよーくわかってるからな

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:26:47.56 ID:ou/QsLZT.net
>>564
のらりくらりとかわしてる
首相官邸のクソメガネ動画見て吐き気したわ

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:27:11.67 ID:tMDdK8+h.net
自民幕府

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:28:22.20 ID:ou/QsLZT.net
フランス革命起こした市民達のエネルギーって凄かったんだと実感するよ

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:28:34.76 ID:tf9yBzoM.net
なんかこのやりとりって貴重な国会でやらなきゃならんのかね
やっただろ!やってません!の学級裁判やってる場合じゃないのにこの人たちなて厚かましいの

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:29:29.99 ID:l40KaJca.net
半年ぶりに定時で上がれたー

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:29:56.37 ID:/P6Cg8WW.net
大事なことはほとんどいつのまにか閣議決定で決まっていくのよね
三権分立の崩壊

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:30:03.69 ID:tf9yBzoM.net
>>568革命が起きないギリギリを攻めてるのかな
安倍があんなことになったのに危機感ないのかね、警護強化するだけ?

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:32:39.00 ID:YcoTJMz6.net
大国の操り人形でしかないし
やれって言われたことをやってるだけ
マイナ保険証もそう

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:32:54.51 ID:UPbOtD9i.net
覚悟はしてたけどFFも恋のうたも見たかったな
いつになったら贔屓の姿を見られるのやら

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:33:56.28 ID:sKa3G1JO.net
アメリカ統一教会中国の言いなりで国民のことなんて見てない見てない

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:34:21.10 ID:tf9yBzoM.net
>>571閣議決定ってその後是非を問うみたいなワンクッションないの?なんなの!?なんで自民党が与党になっちゃうの…
文春は解散した後に爆弾ぶち込んでくれたら見直す

戦後は続くよどこまでも、か

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:37:46.91 ID:ou/QsLZT.net
支持率22.8%のクソメガネは技能実習生入れまくるらしいじゃんまずは日本人大切にしろよなまじで乗っ取られるよ

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:43:45.18 ID:gM4Vn54a.net
>>577
技能実習生というふざけた名称と問題は置いといて
では誰がレタス畑の収穫をするの?
日本人だけでこういう農作業や現場労働人員賄えるの?

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:52:13.99 ID:gkElodqq.net
いつも花粉症最盛期の2週間くらいだけディレグラ併用してるんだけど
ディレグラ飲むと顕著に不眠になるというか
夜中に何回も目が覚めるの辛い

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:52:14.91 ID:BXkKeojE.net
とにかく労働人口が足りないから外国人確保に動いてるんだよ

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:52:37.15 ID:tf9yBzoM.net
そうなるように考えるのが政府じゃん?安易に外国人入れたらうまくいかないのは目に見えてたのに
農産業やる人は税金下げるよ〜とかさ、給付金じゃなくて減税
まあ絶対減税はしないんだろうけどさ

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:56:09.76 ID:kN5h7q0m.net
日本国憲法改正も日本国民の生活劣化も少子化人口減も統一教会の長年の悲願だから
自民党はそれに逆らえないだけ

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:57:43.98 ID:ou/QsLZT.net
>>581
言いたいこと全て言ってくれたわ

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:58:24.21 ID:PTwDhkoA.net
FF中止かぁ…

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:59:21.23 ID:U8i03MkZ.net
レタスやブロッコリーなんて
日本人は食べてなかったよなー

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 19:59:45.27 ID:CG6Bnw3Z.net
その外国人達は手厚くもてなして国民には無理強いるミルクみたいだ

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:01:36.53 ID:UHEsBpcP.net
>>586
都合良く安くこき使ってますよ〜

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:04:58.41 ID:REEGe2ou.net
過去来人口増加の施策をやったけど結果出てない中いよいよ人手不足に直面して労働力確保対策に動いてるんじゃ?

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:07:39.41 ID:g0VUwwGM.net
議員って生産性ないし無駄だから1/3減らしていいよ

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:07.88 ID:Qr5JD1o4.net
酪農家が潰れて行ってるからね
輸入に頼れば有事で真っ先に食糧難で国民同士が争うようになる

どの政党もアメリカ寄り中国寄り韓国寄りだもん日本人に苦労させる

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:10.46 ID:ojueivbl.net
最近嫌いな会社の人から話しかけられたときの第一声
あ゛?にしてる
そのあとはニコニコ話す
スッキリする

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:12.27 ID:Por6h7Z1.net
あの子育てにもほとんど関わらなかったような生活感の無い爺さんたちから少子化対策の良い施策なんて出てくるわけもなく

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:09:36.02 ID:asJaOFs+.net
>>590
酪農畳んだらお金あげるよと言って潰してるから輸入しろってどこかから圧力あるんだろう

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:09:46.93 ID:g0VUwwGM.net
いつかあのバカ息子も議員になんのかねぇ

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:10:28.60 ID:mK1bcbQt.net
>>594
阻止すれば良いのに有権者もアホだからしゃーない

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:12:47.51 ID:UZwNM7GP.net
人任せで自分から動かない考えない国民ばっかりだから民主主義やるに向いてないな
専制君主制か共産主義の国民みたいに大人しく逆らわないから政府は暴走するばかり

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:14:48.59 ID:J6kICWS8.net
政治のことを話すのがタブーな風潮がもう少しなくなればいいのに

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:14:58.78 ID:g0VUwwGM.net
>>595
まずは投票行くところからね

599 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:15:20.71 ID:gOpWw53A.net
まだまだ女性軽視されてるからね
やっと緊急避妊薬が市販で買えるようになったかなるか
そもそも再犯率高い性犯罪が軽い
幼児で人口肛門になるトラウマ与えたり複数人襲っても数年でちんこ付いたまま社会復帰出来る

せめて韓国みたいにGPS付けて何処にいるか見れるようにしないと
人権がーで無理だけど

600 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:17:25.92 ID:EUm0YFSg.net
性犯罪者を擁護するのは大体自民と維新なのが笑えるわ

601 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:18:31.10 ID:g0VUwwGM.net
そーいや東栄住宅どうなったんだろ

602 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:19:04.99 ID:b5hjARWL.net
コロナ禍で分かったやん日本人の本質は京都よ感染した人の家に投石や中傷のビラ、飲食店への苦情や脅しの電話

603 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:20:35.53 ID:gP2g2PsX.net
>>601
昨日か一昨日か派遣元の人が機密扱いみたいで社内でも事件自体知らない人もいるってリークしてた

604 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:25:06.50 ID:P1NplZYH.net
被害者が知ったらPTSDになりそうで

605 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:27:02.96 ID:gP2g2PsX.net
機密というよりスルーだったわ
周知も謝罪もないって

606 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:35:06.40 ID:gMeoe6yG.net
労働で課税されて、課税後の手持ちで投資した分にも課税されて、相続税も7年遡及課税って何回課税されるねんやってられんわ

607 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:35:40.37 ID:g0VUwwGM.net
どうなったか不明ってことね

608 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:43:55.38 ID:ZafjtNMw.net
>>606
ほんそれ
しかも貯蓄せずつかいきった人を税金で救ってる

609 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:54:02.93 ID:kOl6yhWh.net
不倫謝罪のメガネとすっぴんに見える化粧さすがね別に婆の不倫なんてどうでもいい

610 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:56:42.78 ID:X9X04Ng/.net
ありはもっとデカい女と組んだほうがいい

611 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:58:42.32 ID:J+3rigmh.net
不倫謝罪の議員すごい鼻の穴が目立つ顔だよな
こんなんでも不倫できるのか

612 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 20:58:45.88 ID:APGHqfD5.net
迎賓館見に行こうかな
今月なんか目ぼしい企画展あるかな
上野の中尊寺展には行く予定

613 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:00:24.69 ID:5RtNbVK9.net
株価が上がっても好景気の実感が全然ない
というと株やってないからだよと言われるけど株やってないと感じない好景気って好景気じゃなくない?

614 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:01:56.09 ID:kOl6yhWh.net
>>612
迎賓館は良い
外を見に行くだけのつもりだったけど中入って感動したわ

615 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:03:09.41 ID:vh+ko45X.net
おとくりとうたちは顔の方向性が似てると思うんだけどうたちだけかわいい扱いなの謎

616 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:08:21.03 ID:/OggRKG0.net
このつぶやきスレだからそういう空気悪くようなネタは闇スレのほうでよろしく

617 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:10:33.46 ID:VwdXrxPH.net
>>608
経済回したんだからそれはまあ

618 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:10:58.31 ID:zF6VSm0l.net
どこに誰にニーズがあるのかわからない週刊新潮の参議院議員の不倫記事

619 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:12:52.65 ID:CzwdDSRy.net
>>613
ご名答
海外投資家による買いだから実態はね
物価上昇税金社会保険料の上昇に見合った賃金上昇が無いと日本の経済は動きません

620 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:17:50.28 ID:zF6VSm0l.net
>>613
確定拠出年金を全部日本国債にしてる人?
私は個別に株を見極める能力がないから投資信託にしてるけどかなり増えたよ
老後の安心材料

621 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:18:09.81 ID:Xd946sCx.net
>>616
じゃあいつものように今日の夕飯の話でもする?
我が家はおでん

622 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:18:35.58 ID:WJbvskZM.net
外国人相手の観光業は超バブルきてる
日本人にはぼったでも外国人には適正価格なのよね

623 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:19:49.93 ID:kOl6yhWh.net
>>620
ワイも増えたけどまだ手に出来ないしこれから下がる可能性もあるじゃない

624 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:22.76 ID:VaukL+yF.net
ホテルも飛行機も高くて困る
日本人には安くしろ

625 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:23.49 ID:APGHqfD5.net
ホテル高いね
今月はやっぱり高いわ

626 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:57.47 ID:tf9yBzoM.net
>>596率先して動くとどうぞどうぞって色々押し付けられるじゃん?まあそういう国民性なのよね
民主主義って言っても徳川から薩長に代わって外側だけ民主主義っぽく見せてるように見える

627 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:25:11.79 ID:m8sbRK+l.net
>>621
おでんって延々と牛すじだけ食べていたい

628 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:28:34.29 ID:+2iB5qI1.net
トマトと牛肉の炒め物がおいしかった
久々の牛肉にびっくりしたのかちょっとお腹痛い

629 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:30:02.94 ID:7CiGSGwo.net
旧NISAで買ったやつ売らないと
今の高値も弾けそうよね

630 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:32:06.92 ID:APGHqfD5.net
下がりまくってたのがとりあえず戻ってきたので売ろうか迷ってる

631 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:32:13.05 ID:i65uzL+N.net
ホテルが高くて現地民は泊まれないってまさに発展途上国じゃんね
しかもその高すぎて泊まれないホテルのフロントやレストランにいる人は日本語ペラペラの外国人
この期に及んで日本すごいとか外国人出て行けって人はなにを見てんだろうか

632 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:32:25.46 ID:zckUqNRA.net
一昨年、元ファイナンシャルプランナーの同僚に言われるがままになにもわからない状態でNISAとiDeCoを始めたけどやってよかった
貧乏だから少額しか積み立てられないけど銀行の利息ではあり得ない金額プラスになってる
たまにログインして、どうなってるかなーって見るのが楽しい
ヤバくなったときの対処法がわからないのがちょっと怖いけど長期積立だから基本的には放っておくしかないよね

633 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:38:44.35 ID:OZKpwtAO.net
そうだね
デイトレーダーみたいなことしてる人じゃなければマイナスでもそのままでいいと思う
含み損やばかったやつ上がってきた

634 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:40:54.56 ID:5vyZ7VGi.net
海外の人にうける事しか考えてないからね

635 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 21:58:25.08 ID:TQofwKWH.net
ほうれい線が気になるから頭皮のウィンウィンウィン毎日やることにする

636 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:00:01.85 ID:QqEKs29e.net
>>612
迎賓館良かったよ
別館は事前予約必要

637 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:01:27.28 ID:bSVrtYiz.net
セクゾの新グループ名明日発表なのねどうでもいいけどw

638 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:02:08.53 ID:IPX38Hgd.net
>>637
そこだけずいぶん時間かかってるよね

639 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:07:39.13 ID:uWbACrDg.net
ZONEにはなれないもんね

640 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:08:26.04 ID:X9X04Ng/.net
君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない

641 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:09:29.64 ID:TQofwKWH.net
>>638
ケンティーいる時には話せないから

642 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:14:34.02 ID:APGHqfD5.net
>>636
別館行く日はもう予約取れないみたいなので
本館だけ見てきます
ありがとう

643 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:17:36.05 ID:VepBWzNm.net
輪っかのドレスで行けば良かったと思う迎賓館

644 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:17:47.96 ID:tf9yBzoM.net
>>632政府がやたら推し進めてくるから怪しいのかなって思ってたけど儲かるならやりたい
でもそんな上手い話あるのかしら?金融系の人が義実家に沢山いるけど、義だから話しにくい!

645 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:23:01.19 ID:7CiGSGwo.net
自分は優待とお小遣いくらいの配当目当て
優待開けるの楽しいよ
ギフト券とか砂糖とかお菓子とか割引券とか

646 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:24:01.99 ID:HexLtXFG.net
>>639
君と夏の終わり~♪

647 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:29:03.52 ID:cvQNqkZV.net
投資はギャンブルだよ
この馬が来るとあの株が上がるではなにも変わらん

648 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:30:31.63 ID:pBg+Hpuh.net
>>612
迎賓館いい!
庭園美術館もいいよー

649 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:31:22.94 ID:p5uGf2jX.net
さくらインターネットの株価がどんどん上がって凄いのよ 
オススメは出来ないけど

650 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:33:16.92 ID:wU3v1yUO.net
家族が各々の名義で優待取りすぎて桐谷さんみたいな生活してる
今はマクドナルドに追われてる

651 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:33:33.83 ID:ypwrPB8B.net
さくらインターネットの鯖は高くて借りられずXREAを借りていた20年前の腐女子

652 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:43:32.37 ID:ulkmToo2.net
>>649
昨年政府クラウドに参入決まってから右肩上がりだよね
12月に下がると思って買わなかったらこのザマ…

653 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:45:58.41 ID:keHy338M.net
さくらなんて今更買ってもでは
インターネット黎明期に買ってた老人会がめっちゃ得したって話だよね

654 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:48:26.33 ID:UPbOtD9i.net
>>651
わいロリポップレンタルサーバーだったわ

655 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:48:31.09 ID:pBg+Hpuh.net
昔の大劇場のトンチキなのを演出家が名作に仕上げるってのはだめなのかしら
内容覚えてないけど、白夜伝説ってどんなだっけなー
ミーミルって白夜伝説だっけな
昔のって、誰も死なず、物事だけ進むのあったような気がするんだよなー
おとぎ話みたいなのでもいいなー

656 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:50:24.11 ID:3qZKZy0N.net
Xでがん闘病垢がおすすめに出てくるとつい見ちゃう
怖くなるし健康なだけでまるもうけだと肝に銘じるのに
直後にお酒飲んじゃう
愚かだわ

657 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 22:54:09.02 ID:ulkmToo2.net
深蒸し茶飲む静岡県民は発がん率少ないって記事読んで深蒸し茶飲んでる

658 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:10:26.59 ID:PTwDhkoA.net
プロ野球の選手会がメディアやSNSに選手のプライバシー尊重してって声明発表して好評だけど
私生活も切り売りしちゃう芸能関係が言ってもおまえらが言うなって突っ込まれるんだろうな

659 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:19:30.10 ID:+zWYSLxI.net
>>658
まあ少なくとも擬似恋愛の切り売りで金取ってるアイドルが言ってもおまいうだよね

660 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:24:44.60 ID:+uehVgUr.net
里崎は引退して結婚発表したから疑似恋愛の切り売りでファンを裏切ることはなかった

661 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:27:21.95 ID:+zWYSLxI.net
走れるデブさん流石っす

662 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:39:08.49 ID:rY/ysQiv.net
私が好きだった元巨人の亀井はプロ入り前に結婚してたんだけど
記者がプロ野球選手になったらモテるのにどうしてプロ入り前に結婚したのかって失礼な質問をしたのに対して
亀井が「まだ何者でもなかった自分を好きになってくれた妻を大事にしたい」って答えてたの見て惚れた

663 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:45:00.46 ID:vIDwrA3O.net
>>662
ハシカンが亀井ファンなのよね

664 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:46:14.27 ID:hnJ/zA7I.net
CLAMP作品に御子柴っ名前の人いたよね

665 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:48:37.15 ID:l1gRON3w.net
吉岡里帆が家でスマホ触らんって本当かな
ぽちぽちしないでいるの無理なんだけど

666 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:52:19.05 ID:pBg+Hpuh.net
アプリの宝塚歌劇団ポケットって、公式サイトより情報少ないのね
相関図なかったり

667 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 23:57:15.31 ID:dk4nnBi3.net
>>657
最近の日本のお茶は農薬使用量どんどん増えてて海外でも問題になってるけど深蒸しすると農薬消えるマジックあるのかな

668 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:11:26.89 ID:wKIsk3e6.net
なんとなくTwitter誤字まとめ見てめっちゃ笑った
ここ半年くらいこんなに笑ってなかったかも

669 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:12:20.46 ID:gNafkTXP.net
週4で9時間労働が良いな
週5も働く必要あるか疑問になってきた

670 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:27:37.00 ID:9bhtko2q.net
ののじピーラーでキャベツ無限に食える

671 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:32:22.94 ID:A2jepbP3.net
喉痛くて痰が出るときって病院の薬以外に何したら早く治る?飲み込むのが痛くて唾液ためてから飲み込んでる

672 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:34:56.23 ID:RstREU8z.net
前に喉痛い人が昆布茶飲んでたような

673 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:35:43.63 ID:Tw9RVP2x.net
週7しかないのになんで5も働くことにしたのか
謎は深まるばかりである

674 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:35:52.78 ID:w0+2G9xk.net
今日も無駄に頑張ってしまったいっけなーい
明日はもっと手取りに見合った仕事しなきゃ!
のんびりのんびり

675 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:38:21.69 ID:kw9M7Cvv.net
>>673
神様は一日しか休みないんやで

676 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:41:33.06 ID:A2jepbP3.net
>>672
検索したら出てきた
参考になったありがとう

677 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:45:59.71 ID:3bBhpIXw.net
>>671
ハチミツ良いよ

678 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:49:30.17 ID:jYCVZHvp.net
必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね
必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね必死ババア死ね

679 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 00:56:17.09 ID:A2jepbP3.net
>>677
マヌカハニー切らしてたけど普通の蜂蜜でもいいんだね
ありがとう

680 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 01:00:56.47 ID:085GOQbl.net
>>671
あまぞんのエキナケアってのど飴良いよ
パケが死ぬほど胡散臭いし龍角散系ののど飴苦手なら無理だけど

681 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 01:17:06.74 ID:lvIgIHBt.net
アダムとイブがりんごを食ったから働かないといけなくなった
文句はアダムとイブに言うべき

682 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 01:24:14.01 ID:8PxJctv/.net
鸚鵡返しブすくつ必死が普通の人のふりして会話に混ざろうとしてるから気をつけてね

683 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 01:26:21.47 ID:Mr0bx9Xw.net
インスタ不具合地味に不便

684 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 05:27:38.80 ID:HZIMToQx.net
>>671
森川健康堂のプロポリスのど飴が痛みにめちゃくちゃ効くよ
住んでる地域にもよるけどヨドバシ.comなら翌日には届くしひとつ買うだけでも送料かからないからおすすめ
お大事に

685 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 05:42:32.11 ID:HZIMToQx.net
>>644
政府はちょっとした税を諦めるだけで自分の懐はほとんど痛まないのに国民の貯蓄が増えていくから勧めるよね
今はとても好調だけど例えばまたトランプが大統領になるとか世界情勢によって落ち込むこともあると思うからなんとも言えない部分はもちろんある
口座さえ開いてしまえばあとはお買い物感覚で銘柄選ぶだけだからとりあえず5000円とか1万円の積立枠で半年くらいやってみたらどうかな
今ならS&P買っておけばまず間違いない

686 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 06:07:53.10 ID:e8/2S7IY.net
>>644
年金だけで生活できない時代が来るから(やや来てるけど)対策として国が老後資金づくりを促してくれてるとおもてる
長い目で見たらやったほうがいい

687 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 06:11:33.54 ID:e8/2S7IY.net
20年前に会社で確定拠出年金始まったときに開始した人はリーマンショックのときはマイナスになったと聞いて当時やらなくてよかったー!と思ったけど今や200%越えしてる
自分は5年前から開始で出遅れもすごいけど何歳からでもやったほうがいい

688 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 06:46:01.03 ID:tIzOXZU6.net
座席詰めて座らないやつには靴に小石が入る呪いかける

689 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 06:49:36.05 ID:POEpS/5+.net
確定拠出年金1.5倍になってた
けど60にならんともらえないからどうなるかな

690 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 06:51:26.32 ID:A2jepbP3.net
>>680
>>684
プロポリスAmazonにもあったから両方買ってみる
ありがとう!

691 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:12:11.09 ID:hHXoZUgV.net
水曜日だけ出勤する職場
水曜日になると過呼吸になったり起き上がれなかったり嘔吐したり体が拒否反応を起こす
今日も休んでしまった
水曜日以外の週4は普通に働けてるので週1だけ休職したい

692 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:39:32.77 ID:h1jMPuQX.net
私が当番の時は誰も手伝ってくれないってぴえんぴえんしてる先輩いるけどお前が人を手伝わないからだよ

693 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:39:47.98 ID:lDhWlqz7.net
そんなにストレスフルな職場なのか乙

694 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:48:18.46 ID:h1jMPuQX.net
れいわ新選好きではないけど厳重注意はおかしいことごとくクソ野郎しかいないな

695 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 07:50:01.27 ID:DiB3OpqP.net
コテを買いたいけどリファか絹女でずっと迷ってる

696 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:28:08.37 ID:pjO8/0A5.net
贅沢な悩みかもしれないけど一回忙しい職場で働いてみたい
正社員2派遣3ヶ所で働いたけど時間潰しがほとんどでつらい

697 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:34:08.12 ID:rTB4N+Dn.net
>>696
どっちも居たことあるけど断然暇な方がマシだと思うよ
今忙しい方にいるけど余裕がない分やはり意地悪な奴ら多い
激務とイビりに耐えられそうな若いさばけてそうな子新規で雇うけどその子達も空気悪いから辛いって言ってるらしい

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:38:07.15 ID:2i5G20b8.net
リファはふるさと納税にあるよ

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:43:40.43 ID:pjO8/0A5.net
>>697
たしかにだいたいみんな優しい
心にゆとりがあるからなのね

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:51:40.89 ID:DiB3OpqP.net
>>698
ふるさと納税のリファのコテが新しく出たやつじゃないからやめちゃった

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 08:52:18.96 ID:qQIw2o44.net
ハチワレきつねかなかわいい

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 09:01:37.60 ID:/85Zm8hJ.net
>>675
神無月に1ヶ月も慰安旅行に出かけるじゃないですか

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 09:11:42.64 ID:e0R39YQD.net
セールのくるみ1袋とお正月の売れ残りの乾燥小魚でくるみの田作りを作った
お惣菜のは高くてちょっとしか入ってなくてあまり食べれないけど今日はいっぱい食べるぞ

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 09:13:14.85 ID:ggHQz/Ya.net
週1の安息日がある神様と
1ヶ月大集合の神様は別神(べつじん)では

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:01:05.56 ID:tHNGsCTc.net
>>704
べつじん振り仮名好き

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:02:55.09 ID:q6MErNIa.net
ケープ(ヘアスプレー)ちょっと前まで198で買えたのに、今348から下がらない

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:12:11.71 ID:uqin1a2f.net
>>697
個人的にはその意見逆だわ
ヒマだから人の粗探ししたり何ならそんな事実ないのに勝手に話を作って誰かを標的にしてイジメまくってる
忙しい方が断然働きやすいと思うよ色んな意味で

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:14:23.53 ID:0Ay8a4JF.net
暇ほどつらいものはないとも言うよね
よく辞めさせたい社員は恐ろしいほど暇な部署に飛ばすけどそういう事らしい

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:40:10.84 ID:SFYOcHU3.net
転職してそこそこ暇になったけど
みんな余裕あるからイライラしてないし誰が休んでも誰にも皺寄せ行かないから怒らない
平和だわ
前の会社は迷惑かけた人の悪口は好きなだけ言っていい風土で辛かった

でも社内ニートまとめスレ見て暇すぎは辛いと思ったな

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 10:51:16.40 ID:ktPsP4Yp.net
アタイはリファ使ってる
でも40mmの韓国っぽい巻き髪作れるやつが新しくほしい

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 11:00:46.23 ID:vDUHLt1U.net
程々に忙しいのが一番
忙しいのと暇なのが極端すぎて切り替えに困る
余裕あって好きに休めるからありがたい職場だけど

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 11:23:37.30 ID:Xy079psu.net
韓国っぽい大きなウェーブそろそろブーム終わりそうと思ってから1年くらい経ったからもう定番になるのかな ブームの終わり見極めるのむずいな

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 11:23:53.20 ID:Tw9RVP2x.net
コテ下手くそすぎて毛先巻くための機械と化してる

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:00:11.38 ID:Qm9I6XuY.net
>>702
同僚との慰安旅行なんて仕事

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:02:45.34 ID:GlhyCpzl.net
>>675
年間休日30日はブラックだな

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:08:02.56 ID:6PoS6lC7.net
人の上に立つものならば仕方ない
嫌なら人間になりな

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:11:11.91 ID:ktYBnG0D.net
逆さボトルの食器洗剤めちゃくちゃ使いやすいわ

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:18:57.89 ID:0YMmIy3b.net
諏訪大社の御祭神は出雲出禁だから慰安旅行無いのよ
(諸説あります)

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:19:04.84 ID:MQ+Cy2I+.net
豚に真珠
汚毛布にリファ

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:21:54.61 ID:6PoS6lC7.net
>>718
諏訪っち何やらかして出禁になったの?

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:41:52.51 ID:ESUdsht4.net
部署の皆が忙しい場合は良いけど自分が忙しくて更に隣が暇だと粗探しされる
暇潰しだろうなと

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:47:19.20 ID:JIDPUKe1.net
伊勢丹の英国展今日MIカード限定日なのにあほみたいな長蛇で行く気がどんどんなくなっていく
スコーンと紅茶買いたいけど人多いのやっぱり嫌

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:48:35.40 ID:0YMmIy3b.net
>>720
諏訪っちのパパさん大国主命っていう結構すごい方なんだけど
パパが治めてた場所を某プリンスに譲ることになったのに
諏訪っち譲るの嫌がってケンカしたら負けちゃって
逃げ出して「もう諏訪から出ないから許して」て約束しちゃったらしいよ
(諸説あります)

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:49:59.95 ID:momxoK6u.net
ご飯食べたら眠い

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:50:36.29 ID:momxoK6u.net
>>723
大国生命と空目した

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:55:22.07 ID:fDKjjl25.net
出前館で注文の品と違うのが入ってた
返金はされるらしいがこのチキンはどうしたらいいのだ

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 12:55:35.99 ID:1GObLlBR.net
大量にわけぎを貰った
ぬたとか酢味噌和え苦手だからどう消費するか迷う

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:04:23.02 ID:X4KCSJP2.net
>>727
刻んでお好み焼きやチヂミに入れるとか
ネギみたいな使い方もできるよ

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:06:18.58 ID:homCcUpw.net
>>717
私はあれいっぱい出しすぎちゃってダメだったわ
結局普通のに戻した

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:07:07.77 ID:tAcQax/P.net
>>726
食べていいって言われなかった?

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:18:39.29 ID:cU1WMjrE.net
忙しいと余裕なくなり周囲にキツくあたる上司もいたしヒマだとロクなことしない嫌味おばさんもいた
仕事場の人間関係は色々と難しいわストレス的な意味で

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:20:22.78 ID:5Yf15d+F.net
乾燥さんの下地気になってる
使ってる人いるかな

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:21:36.74 ID:+3ww/bcV.net
宅配寿司1人前頼んだらなぜか5人前の立派な寿司が来て困ったことあるな
一人暮らしだったから食べきれないし流石にお店側に引き取ってもらって新しいの改めて持ってきてもらった

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:36:06.88 ID:GKXzuHV3.net
んま〜一人前だけの宅配寿司なんてリッチねえええ!

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 13:53:28.36 ID:4EVcIXsm.net
寒いからホットワインかホットカルピス飲みたい

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 14:36:10.90 ID:ln7vAL8I.net
ウォッカとかバーボンブランデーって美味しいのかなぁ

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 14:37:24.25 ID:cU1WMjrE.net
都心のビル風むかつく

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 14:41:58.41 ID:u920nRRw.net
>>730
出前館にメールしたけど返金しますしかなかった

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 14:44:33.62 ID:e5pDEU5c.net
食べた後にチィースチキン回収にきました!ってきたら恥ずかしいね

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 15:10:07.17 ID:TPNZu4Pa.net
>>729
便利なんだけど減りが早いんだよね
うちも元に戻そうかな

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 15:20:26.33 ID:RXhipRrS.net
ウェブになんないかな〜

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 15:47:17.88 ID:u920nRRw.net
今日の晩御飯まで待ってチキン引き取りに来なかったら晩御飯のおかずにするよ
フードロス反対

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:41:47.75 ID:ggHQz/Ya.net
>>739
その時はその分払ったらいいのかな

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:43:25.08 ID:EGHEwtTJ.net
今日家につくの20時半だから夕飯抜いてみようと思う

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:43:59.35 ID:Q++YRI/s.net
へんな時間に餃子定食食べてしまった

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:45:24.43 ID:SCXJczsu.net
もう晩ごはんでいいと思う

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:45:55.39 ID:gntR0TLh.net
携帯トイレ5個入り買ったら1個だけ届いて連絡入れたら返送不要で返金になった
1個で何人分使えるかな…

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:46:29.18 ID:3nx5SQDn.net
日高屋の餃子食べたいよー

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:46:38.66 ID:SCqtzgtO.net
あたいも餃子定食食べたいお

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:47:51.04 ID:EGHEwtTJ.net
夕飯抜く決意をしたのに餃子食べたい

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 16:53:50.97 ID:Wy+N26Z4.net
餃子食べたいけど糖質制限してる奴がいるからキャベツで包むか→包むのめんどくさいから肉団子キャベツスープでええなっていつもなってる

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:00:56.75 ID:Xy079psu.net
糖質制限できる人ほんとに尊敬する
この世で糖質が1番美味しいのに

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:05:29.03 ID:99XtQNk6.net
クレカのタッチ決済ってiPhoneのウォレットでもいけるの知らなかった 毎回律儀に財布持って買い物行ってたバカみたいだ

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:29:18.94 ID:3VoEBV2W.net
夜ごはんはお好み焼き
いかりスーパーのお好み焼き粉ミックスうまうま

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:30:53.97 ID:2vpyPXUV.net
>>754
我が家のわけぎ少し貰っていただきたい

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:35:29.27 ID:n4lZPSz+.net
今夜は生ハムとルッコラのサラダに手作りオリーブオイルドレッシングをかけて頂く

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:37:47.37 ID:XMoa5a1v.net
私は豚肉にスタミナ源たれをかけてご飯に乗せて頂く

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:42:35.33 ID:u920nRRw.net
冷凍こんにゃくで生姜焼き作ろうかと思ったけどチキン引き取りに来ないからチキンと焼餃子とお茶漬けにしよう

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:43:53.40 ID:bU39peKp.net
>>757
スタミナ源たれをここで聞こうとは
唐揚げの下地にもステーキソース作るにもTKGにも使えるよね
ワイズマートとカルディに常設で売っててくれてありがたい

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:44:09.85 ID:ngNYQCYE.net
>>758
今引き取られた所で捨てられるだけだよ

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:47:31.97 ID:n4lZPSz+.net
源たれ良いよね
甘すぎずだけどしっかり味がつく

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:47:58.13 ID:u920nRRw.net
>>760 
じゃあ美味しくいただく
オニオンリング注文してモスチキン4個届いてオニオンリング代は返金されるから損失はないしね

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:49:22.39 ID:GwaygSE4.net
糖質制限より脂質制限のがシンプルに痩せる
でも脂質抑えるのはかなり難しい
糖質は生きるために食べた方が良いらしいよ

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:54:10.53 ID:085GOQbl.net
>>762
モスチキンだったの?
ハイパーラッキーじゃん

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:58:19.05 ID:VisLhL8Y.net
>>763
わかる
血液検査して脂で太るタイプだったのだけど、脂質制限の方が難しい

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:58:22.04 ID:u920nRRw.net
>>764
近所のモスが送料無料でとびきりチーズのセットとオニオンリング頼んだ
オニオンリングがなくてモスチキン4個はいってた
どうやったら間違えるのか

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 17:59:41.11 ID:w0+2G9xk.net
ラッキーじゃん

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:02:32.67 ID:ftNthr59.net
ハンバーガー食べたい
バーキンかフレッシュネスかウェンディーズか

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:02:57.38 ID:CY7u7IWl.net
餃子久々に作りたいな
くっつかないフライパン買うところからはじめなきゃ

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:03:32.89 ID:GwaygSE4.net
この世のどこかにモスチキン4つ頼んだのにオニオンリング届いちゃった人もいるわけね

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:06:43.14 ID:ggHQz/Ya.net
どこかに何か食べにいきたいけど
交通機関の時間とか考えながら行くのが面倒で行けてない

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:12:25.14 ID:6SpPnw1q.net
モス行きたいないいな〜
明日も明後日も飲み行くから今日は節制しないと

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:17:52.84 ID:RbifdxmY.net
商品間違えるとそのままもらえた上で返金あって次使えるクーポンまでいただけるので得した気分になる

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:29:21.07 ID:ocHF4xQ7.net
脂質はたまに無性に食べたくなって我慢するの無理
揚げ物美味い
揚げ物食べてると生きてるって素晴らしいって思える

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:35:04.01 ID:t+DXKF/y.net
久しぶりに見たウォーカーの守備ホークスいっても相変わらずでニコニコしてしまった🤗

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:43:28.93 ID:7EG3uyxJ.net
まだ水曜なのに疲れた

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:54:25.75 ID:IU9gq223.net
ザ戦見てからマイティ相手役の人にハマりそうで怖い

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:55:19.88 ID:RTHIcHOf.net
モスチキンは余ったら冷凍しておくべし

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 18:57:13.54 ID:4EVcIXsm.net
新しく渋谷に出来る2000人収容のコンサートボールの使い方に
足湯フェスとか出来たらって言ってて
東京宝塚劇場でみんなが足湯してる図が浮かんで笑ってしまった
何かシュールだw

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:01:20.10 ID:RbifdxmY.net
週中の水曜木曜こそ疲れがピークに来るわ

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:02:53.67 ID:rgVYGK1/.net
宙組異動から組に戻れた子名前なんだっけ

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:04:57.45 ID:GwaygSE4.net
モスチキンは味も美味しいけどサイズが平等で食べる時モヤモヤしないのが良い

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:11:40.93 ID:RbifdxmY.net
>>781
きよら羽龍?

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:14:24.98 ID:zP07gMd2.net
一本早い電車に乗れたけど乗り換えに余裕が出来ただけで帰る時間同じ

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:16:38.85 ID:rgVYGK1/.net
>>783
ありがとう

786 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:19:58.14 ID:7Bx8EG4f.net
ナガノ絵上手すぎだろ…

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:22:57.51 ID:zP07gMd2.net
ハチワレがあんなんなって泣きそうなんだけど

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:33:42.11 ID:RlDGQF76.net
ナガノって何回も書き直したりするのかな
それともほぼ一発描きなのかな
キャラの目がイッちゃってたり死んでたりする表現力が凄すぎる

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:40:14.43 ID:GwaygSE4.net
セラムン放送終わって悲しんでたけどおジャ魔女始まってハッピーハッピーハッピー

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:57:48.93 ID:OJ3MWtgb.net
>>788
書き直ししてる
ナガノ展に行くとその辺わかるよ
それでもイラストレーターとしても漫画家としても手はかなり速い方

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 19:58:33.24 ID:y0/FRuDT.net
解体キングダム好き
山手線ホームパート2始まった

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:03:38.60 ID:zP07gMd2.net
>>791
終わるんだよね解体キングダム

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:04:48.29 ID:v3/f8I0+.net
伊野尾担の人元気かな

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:11:48.85 ID:O+Pf/s0I.net
帝国ホテルの解体放送してほしかったのに

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:18:26.64 ID:SyGiYKez.net
>>765
犯罪ブスにレスしてるけど大丈夫?

ID:GwaygSE4必死ババアすくつブス
NG推奨

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:19:15.47 ID:SyGiYKez.net
隔離で話に混ぜてもらえないからってつぶやきで普通の人のフリして会話に入ろうとしてきて吐き気するブス死ね

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:20:00.62 ID:8DgbkJWk.net
デブス毛布はいかにもデブの話ばかりで胸焼けする

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:33:04.24 ID:AmQZ7MfQ.net
必死は死ねが隔離の総意らしいけどつぶやきも同じよ

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:36:39.36 ID:r8fyHYbq.net
必死毛布ちゃんもおげんちゃんもこんなとこに居ないで選民意識バリバリの意識高い系の人が集まってるスレに行けばいいのにね

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:39:19.91 ID:y0/FRuDT.net
>>792
そうなの?残念
解体キングダムと魔改造の夜楽しみなのに
今渋谷エリア解体編振り返ってる

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:42:19.34 ID:MG4kq5dv.net
去年の8月が期限の冷凍パスタ食べても平気かな

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:43:16.38 ID:RbifdxmY.net
冷凍なら大丈夫じゃない

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:43:16.58 ID:y0/FRuDT.net
解体キングダム、来年度もよろしくだって
やったー

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:43:35.28 ID:GwaygSE4.net
>>801
風味は落ちてるだろうけど死にやしないさ

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:44:13.98 ID:dVTof/6/.net
>>801
余裕
何を迷うのかが分からない
不安に思った瞬間やられるから気を張っていけ

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:44:59.28 ID:MG4kq5dv.net
みんなを信じる!

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:46:03.06 ID:dVTof/6/.net
>>806
人を信じるな自分の臓器を信じろ

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:48:26.55 ID:MG4kq5dv.net
>>807
名言だわ

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:49:10.27 ID:y0/FRuDT.net
自分の五感をフル回転するのよ!

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:49:31.22 ID:tIdFfIKu.net
この前カルディで完売してたトリュフ塩のポップコーンと大葉みそ今日は買えたわ

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 20:51:15.08 ID:HJ7J1+gs.net
フィットチーネまじ美味い

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:02:08.77 ID:V8CXeSLY.net
ブラタモリ終わるの残念だな
宝塚の回もあったよね

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:03:25.13 ID:MG4kq5dv.net
霜で覆われてたから味薄くなってるけど平気だわ冷凍やけで麺が白くなってるところは固い

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:03:59.87 ID:o+p0sr5l.net
セブンのからあげ棒うまー

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:12:16.90 ID:GwaygSE4.net
アメリカンドッグさんからあげ棒に浮気?

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:12:25.61 ID:VD2Jgaq5.net
オートミールお好み焼きにした
相変わらず固まらない

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:19:40.24 ID:MG4kq5dv.net
ごちそうさまでした

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:20:34.54 ID:e8/2S7IY.net
芸人の永野がラッセン並の画力かとおもた

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:22:50.24 ID:5IjLRa4B.net
業務スーパーでオートミールお好み焼き売ってたよ

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:23:08.96 ID:UhlB63PV.net
解体キングダムはレギュラー放送が終わるんじゃない?

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:26:01.36 ID:1SjXx+Ig.net
四季スレで酷評されとる役者さん逆に見たくなってきた
ヅカってそんなにけちょんけちょんに言われることあるかなあ

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:27:33.71 ID:BObyuEPL.net
何年ぶりかわからないくらい久しぶりに
サイゼ行ってきたけどすぐお腹いっぱいになってしまった
ラム肉食べすぎた

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:29:55.19 ID:ASXRzaZj.net
解体キングダムは伊野尾くんと千賀くんも続投?
長く続いてたフジのグループ出演の番組も終わっちゃったんだよね
それは深夜帯で新番組が始まるらしいけど

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:31:26.78 ID:zZb+E8H/.net
サイゼで海老のサラダマルゲリータからのボロネーゼパスタしたいよぉ

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:37:35.17 ID:LfhdKdNz.net
この間サイゼで飲んだら2人で6900円だった

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:38:11.21 ID:7TUqaeIn.net
亜鉛を飲むと体温上がる?
手足が冷えてなくてぽかぽかしてる

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:39:06.55 ID:3ARAZY1f.net
>>822
サイゼのラム串好きぃ
で、ラム串ツマミにワインがぶ飲みしたら、帰り道から翌朝の記憶がなかったよ
どんな毒水だ

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:39:31.30 ID:kaM49+Dt.net
>>825
なんてたってイタリアンですからね

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:42:07.26 ID:RfNizfCq.net
>>821
自分が四季嵌まってた頃ケチョンケチョンに叩かれてた元四季の役者さん最近亡くなったって噂が出て悲しい

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:43:25.46 ID:wKIsk3e6.net
久々にサイゼ飲みしたい

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:44:45.90 ID:XRUjhqOe.net
岡崎慎司が引退というニュースを見て香川真司と混同していたことに気づく

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:47:29.99 ID:QGBmqs8N.net
岡崎初めて見たときサイトーくんと似てるな~って思ったな

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:50:18.21 ID:EhpcpgYw.net
丸亀製麺のあさりうどんが始まる~!!

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:53:51.06 ID:Ll/5FxH7.net
はなまるうどんのつゆが最高

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:55:47.86 ID:LfhdKdNz.net
ワインって飲み過ぎるよね

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:56:28.64 ID:IfBQtPAm.net
ファミチキの人
ホットドックの人
はなまるうどんの人

みんな安上がりで可愛い
旅スレでアルハンブラの金額をファミチキで例えてる人がいてほんまかわいい

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 21:59:59.72 ID:XPPELV2q.net
>>829
誰?昔自分も四季ハマってたから気になる

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:01:08.34 ID:1Goh+jeC.net
おばさん構文に食べ物の話題が多いって指摘に思わずこのスレ浮かんでにっこり

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:07:58.93 ID:4GeOcg/I.net
手紙書くのに4時間位かかっちゃう
始めるまでに気合い要る

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:08:16.87 ID:RfNizfCq.net
>>837
濱めぐさんの元旦那

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:15:21.72 ID:VD2Jgaq5.net
どんなに食べても太らないなら
小エビのサラダにチョリソー、チーズ、ハム、セピアイカスミ、ドリアもピザも食べたい
もちろんワイン赤白と共に
デブ

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:16:34.38 ID:o+p0sr5l.net
サイゼのエスカルゴの汁がうますぎる

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:19:16.94 ID:LfhdKdNz.net
プチフォッカじゃなくてフォッカチオが食べたいの

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:19:54.77 ID:dVTof/6/.net
>>843
分かる分かる超分かる

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:21:18.75 ID:LfhdKdNz.net
>>844
嬉しい
オレンジが器になってるシャーベットが好きだった

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:25:15.99 ID:aaygG3Lo.net
>>845
遥か彼方の記憶が呼び覚まされた

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:29:00.25 ID:RfNizfCq.net
>>837
続き鍋さん亡くなった原因病死とかじゃないっぽいのにまだ現役団員ケチョンケチョンに叩いてる人達いるのかと思った

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:29:52.88 ID:lvIgIHBt.net
サイゼリヤ行ったことないかもしれない

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:31:01.86 ID:WnyyvjF0.net
オレンジシャーベット小学生の時によく食べてたコーヒーゼリー変わったのと唐辛子チップなくなったのが2大ショック

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:33:25.20 ID:VD2Jgaq5.net
サイゼのフォッカチャは一般的なフォカッチャと違うよね?
あのもちもちふわチーズみたいな感じ、食べたくて再現レシピ試してもうまくいかんし
まあ安いから食べに行けばいいんだけどさ

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:35:27.55 ID:67kVjSS8.net
1号店行ったことあるよ

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:37:05.97 ID:WuwDXYzL.net
今記念館みたいになってるんだっけ

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:38:32.42 ID:HTMvlQKo.net
サイゼ本店
山崎製パン
そろって本社がいなくなる哀しみ

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:38:40.81 ID:OJ3MWtgb.net
本八幡にあるんだっけ

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:46:37.93 ID:3Xe2eN4F.net
ここ千葉民多いよね
ファンタージェン知ってる人いないかな?

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:49:16.04 ID:FRLXMFhB.net
ザウス通ってた

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:56:48.35 ID:qn15JsNz.net
船橋ヘルスセンターなら

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 22:58:42.77 ID:lvIgIHBt.net
ザウスって湾岸スキーヤー?

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:04:19.61 ID:60AiOrAp.net
>>853
ヤマザキのほうは研究所がまだ市川にあるから…

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:07:08.83 ID:WuwDXYzL.net
市川駅前にヤマザキプラザもあるよ
ランチパックが全種類おいてあるよ

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:11:38.73 ID:RbifdxmY.net
ザウスがイオンになったんだっけ
マツキヨとイオンがあるってことでどうだろう
福太郎のがポイントいっぱいくれたり割引してくれるので福太郎派
マツキヨはゴミ袋を値引きしてくれるのが嬉しい

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:15:26.57 ID:Dx4hVKvY.net
ザウスは雪がガリゴリで転ぶとめっちゃ痛かった思い出

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:20:07.96 ID:FOT9xCVh.net
ヘルスセンター→ゼウス→イオンてこと?
ちなみにザウスのCMの「ザウス」は高汐巴

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:24:14.29 ID:60AiOrAp.net
ザウスの跡地はIKEAかと思ってたけどそういう話ではなく?

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:26:57.38 ID:A+JAlOq1.net
ヘルスセンター→ららぽーと
ザウス→IKEA

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:29:51.08 ID:FOT9xCVh.net
>>865
サンクス

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:30:53.77 ID:KATDyG5e.net
会への発送書類
一枚入れ忘れてた
締め切りすぎてる
絶望

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:37:56.50 ID:60AiOrAp.net
ららぽーと北館立て替え終わったら更に道路が混みそう

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/06(水) 23:44:45.26 ID:A+JAlOq1.net
SOGOの建屋取り壊してるの?
ちょっとショック
懐かしの回転レストラン
有楽町も止まりもうどこにもない

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 00:11:43.64 ID:w9apgyuc.net
イオンも屋内スキー場だったのね

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 00:34:56.14 ID:ep2FQ51m.net
>>821
ヅカ板でなら研一がなかなかの悪口だったな

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 00:35:37.87 ID:Rw6Hwv+u.net
>>869
先週車窓から見た時は何時も通りだったけど解体してるの?
だいぶ老朽化してるだろうから仕方ないけど
窓の形とか好きだったんだけどな

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 00:55:38.38 ID:IPCLltO8.net
デパート数最大のピーク時はちょうど25年前で394店舗
2024年4月現在194店舗
デパートのない都道府県は4
県内にデパート一つだけなのは17

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 01:13:05.09 ID:RCK2tZQx.net
別に入院中とか持病があるとかじゃなく年齢の割には健康だと思う両親だけど、何事もなければまず間違いなく私より先に死ぬのかと思うとめちゃくちゃ悲しくなってしまい泣けてくる

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 01:16:52.73 ID:LmuuMHbX.net
鉄フライパンが言うこと聞かなくて卵焼き失敗したわ

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 01:21:14.30 ID:jpXk5rVX.net
>>875
油塗りたくって火攻めにして分からせてやんな

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 01:22:46.21 ID:0Qzj6aSq.net
>>710
すごい亀だけど40mmのコテ結構いいよ
ただ温度調整が165から180までしかないのが難点なのとリファ使ってたら髪へのダメージ気になる
ふんわり巻けるけど巻が取れることなくて優秀

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 01:29:52.83 ID:vb7MI9wG.net
>>876
姐さん怖っwwww
焼き入れるんすか!

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 02:04:46.48 ID:Y74sB8O4.net
>>874
2週間ちょっと前に父親が亡くなったよ
元気なうちにご両親とは出来るだけ話すと良いと思うよ
自分も母親とたくさん話そうと思ってる
父親とはもう永遠に会えないし話そうと思っても話せないから

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 02:25:35.80 ID:mMu5a4qY.net
乾燥さんの下地いいけど色なしがオススメ
色ありなら豆乳イソフラボンの方が良かった

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 02:29:17.30 ID:vFg+25Mu.net
>>869
京都のリーガロイヤルホテルはまだ健在?
札幌のホテルは5月終了?
昔は交通会館とかニューオータニとか行った記憶が

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 05:33:04.62 ID:RMrtsDGZ.net
心臓にうっすらした鈍痛があって気になるから循環器科に行ったんだけど、症状を話したら大丈夫たぶん心臓じゃないですよって言われて違うことを確認するために24時間心電図をすることになった
若い先生で話しやすくてすごくありがたかったけど今月で勤務終了と聞いて超残念

ここで心臓悪くて入院された方の話を読んでいたからすぐ病院行ったよ
あのときの方、予後はいかがかしら
お元気だといいな

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 06:05:43.56 ID:DOpk/UYa.net
イオンくそだからモール以外は撤退して欲しい

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 06:32:53.85 ID:XAoTHjWv.net
>>877
性悪毛布ちゃんにレスしてるみたいだけど

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 07:20:55.03 ID:aeUlLT7Z.net
回転レストラン
中華食べたなぁ懐かしい

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:12:58.64 ID:gK4RWuc7.net
アライ欲しい
条件も当てはまってる
でもドラスト行って、デブです!痩せたいです!アライください!って表明すんの恥ずかしい

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:19:12.96 ID:iIIo9SPf.net
人はお前に興味ないよ
さっさと行くよろし

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:19:26.40 ID:2gjPAUEE.net
お腹周り測られるの?

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:23:19.89 ID:vcj/0931.net
アライおむつしてないと尻から油垂流しになるらしいけど大丈夫?

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:38:29.15 ID:1j9zAQAo.net
あ〜誰かのために生きてみたいな〜
飯作っても食べさせる人がいないのつまらない

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:41:43.07 ID:lVpLH6We.net
>>890
食べに行きたい
お礼にデザート持って行くわ

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:42:46.40 ID:pxzzE1pz.net
バラムツ食べたらいいんじゃんそれ

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:45:09.02 ID:jkgDkGnv.net
ファ!?信じられない
同じだけ見返りほしい

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:50:28.37 ID:0sxteijR.net
村上開新堂のクッキーってそんなに美味いのかー(いろんな意味で)

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 08:59:08.48 ID:vgYAK/pu.net
お昼ご飯、残ったご飯で天津飯かオムライスか悩む

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:03:11.83 ID:JtYCihxp.net
ママーあんかけオムライスが食べたい!

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:04:13.39 ID:lVpLH6We.net
良いとこどりだ!

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:28:06.81 ID:F8B7uKEO.net
今度は溶連菌か

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:36:18.65 ID:yY5K5Rq4.net
>>880
ありがとう色なし買ってみる

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:40:40.59 ID:aMCMWDGD.net
ついにちいかわのマンガぽちった
6巻も出てるのね

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 09:42:49.84 ID:/bRsccjA.net
使ってるナイトブラがだめになったから新しいの欲しくて色々調べてるけどステマっぽいのが多すぎてどこのが良いのかわからない

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:08:20.79 ID:zBk5D7Rj.net
ちいかわ
キャラの見た目のかわいさしか知らなくて皆さんがなににハマってるかを知りたいんだがなにから手をつけていいかわからないで今に至る
とりあえず漫画アニメ?YouTubeとかあるの?

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:14:33.03 ID:GnftehYB.net
昔はららぽーとくらいしか遊びにいくところなかったなー
ピューロランドみたいなサンリオのエリアとかすごかった

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:23:20.48 ID:uh/aLlME.net
マグノリアの花が咲きそう

マグノリアの花が咲く頃私は花粉症のピークをむかえる

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:25:02.83 ID:Dr1K4dBu.net
>>901
ナマステと空目した
モルダーあなた疲れてるのよ

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:26:27.37 ID:y6tRllGK.net
モクレンとちゃうの?

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 10:27:45.00 ID:G5zNQgDS.net
マグノリアベーカリー表参道に出来たとき行ったなぁ

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:02:44.28 ID:kJfKltMi.net
ちいかわアニメ見られる環境があるならアニメ見てみたら
色んなとこで配信してるしたまに泣ける
ちな自分は無料スタンプで好きになったw

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:03:29.52 ID:xzLs0xO9.net
>>902
漫画かな
作者がインスタに漫画まとめてるからインスタだと追いやすくていいと思う

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:04:45.93 ID:cqz9QpAl.net
ハイキューっておもしろいのかな
映画が好評らしいけど原作読んでみたいかもしれない

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:09:12.98 ID:XSNI3J6r.net
>>910
離脱しちゃったからあんま参考にならないかもだけど面白いよ
構図が凄くうまいから読み応えある

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:12:09.08 ID:cqz9QpAl.net
>>911
ひょっとしてまだ続いているのかな
ちょっと手を出してみよ
自分の中ではげんしけんに出てくるスイキューの元ネタなんだろうなくらいの認識
…て考えると結構長いなこれ

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:12:20.36 ID:2KBVITP5.net
ナガノ先生の資産はどのくらいなんだろ…

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:16:36.97 ID:XSNI3J6r.net
>>912
完結してるよー!全45巻!
ちゃんと成長してくってのもまたいい

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:23:16.17 ID:cqz9QpAl.net
>>914
終わってはいるのね、よかった

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:39:43.32 ID:uxqZ8y/6.net
ちいかわTVerで見られるよパジャマパーティーズの途中からになるけど

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:50:38.71 ID:X7UjSvuR.net
>>910
アマプラ入ってたらアニメも見られると思うよ
映画はアニメの続きじゃなかったかな
もちろん原作漫画も面白いよ

私はこの漫画で競技のバレーボールが分かるようになった

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 11:58:43.80 ID:zBk5D7Rj.net
ちいかわ教えてくれた人ありがとう
インスタとTVerで見られるの知らなかった
まずは無料でお試ししてみるわ

自分はアニメとか漫画とかほぼ見ない人間だけどハイキューだけは劇場版の前に見ろと言われたアニメにどハマった
青春モノ軽いタッチが好きな人ならオススメ

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:04:06.73 ID:mMu5a4qY.net
ちいかわ流行り出した時は100ワニみたいにすぐブーム終わるだろって思ってたけど根強いね
おぱんちゅうさぎは生き残れるのだろうか

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:06:05.60 ID:xP7kZu4T.net
中学生が大学生に美人局した挙げ句転落死させるってやば

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:06:52.04 ID:uxqZ8y/6.net
>>920
今ちょうどそのニュース読んだ少年法とかいらないわね

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:18:26.24 ID:vhJkZZKF.net
80の祖母がこの子は憎めん顔してるって枕元にちいかわグッズ置いてるわ
どこでハマったのかと思ったら目覚ましテレビのちいかわ占いからだった

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:19:51.58 ID:tXdTMBid.net
ちいかわは基本全部無料で読めるのありがたいしナガノ先生漫画が上手だからこそあの爆発力が続くのかなと思う

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:20:42.16 ID:xzLs0xO9.net
可愛い

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:32:18.79 ID:aoTmXIo9.net
新たにオープンする「ラデュレ 日比谷店」は、 日本第1号店としてオープンした銀座のサロン・ド・テが2023年8月末に閉店して以来、 東京においてサロン・ド・テを併設する初の新店舗となる。

【詳細】
ラデュレ 日比谷店
オープン時期:2024年4月末
住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ 1階

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:36:26.54 ID:43b+MLFf.net
>>925
昨日の情報よ

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:58:34.79 ID:xKQYPzBc.net
>>894
個人的にはあんまり美味しくなかった
泉屋のクッキーに似た感じだと思った

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 12:59:08.85 ID:0uaEiVM9.net
ふと昔好きだった元ジェンヌさんどうされてるかななと検索したらホストが出てきた
紛らわしいから同じ名前やめて
タケノコ席でよく一本釣りされてたな

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:13:25.68 ID:usT2fGL1.net
タケノコといえばもうすぐ旬の時期だね
焼き筍と酢味噌合え食べたひ

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:16:29.04 ID:E0MRR3hI.net
フレーズラデュレ京都で食べた
美味しかったー

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:40:43.72 ID:glqu4SGz.net
>>894
素朴だけど美味しかったよ
わたしは好き

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:41:20.38 ID:0uaEiVM9.net
>>929
毎年炊き込みご飯と煮物で使いきっちゃうから、他の食べ方してこなかったけど
今年は焼き筍と酢味噌合えにトライしたい
美味しそう

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:49:36.61 ID:Ip0O3YEd.net
>>932
今年はまだだけど、毎年使い切るのに悩むからもらってほしいわ
ご飯と煮物と木の芽和と甘辛肉炒め以外で料理法ないかな
焼くのは新鮮なうちだけだし、下の硬いところがなかなか減らない

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 13:52:57.32 ID:UNvh1AS6.net
天ぷらとか肉巻きとか

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:06:01.84 ID:x3F0Ku6M.net
大阪の中学生こわ治安悪すぎて草

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:07:14.36 ID:0uaEiVM9.net
>>933
是非下さいw
私は食べる専門でタケノコ好きの母が好きなものを作っちゃうから、おしゃれな食べ方したことなかった
木の芽和と甘辛肉炒めも美味しそう
これだけの種類作るって素晴らしいわ
硬い所は、細かく切って炊き込みご飯にしてるみたい

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:23:21.83 ID:d+KeVB8y.net
丸ごとアク取るとこからやってるの?

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:25:05.80 ID:x00RTkwM.net
>>937
春の恒例行事よ
全然違うもん

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:27:53.36 ID:d+KeVB8y.net
>>938
すごいなあ尊敬する
まず入る鍋がパスタパンくらいしかないわ

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:28:25.07 ID:UNvh1AS6.net
タケノコのパスタとかも美味しそう

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:29:40.58 ID:x00RTkwM.net
>>939
タッパー持って家おいで

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:41:18.72 ID:n99132Zd.net
実家で茹でたやつもらってきてたけのことベーコンとししとうとか入れたペペロンチーノよく作るよ

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:41:55.78 ID:UNvh1AS6.net
おいしそー

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:44:55.16 ID:glqu4SGz.net
お昼食べたばっかなのにお腹空いてきた

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:48:46.57 ID:2ML1TwqM.net
タケノコとワカメの酢味噌和えをおすすめしたいんだけど
木の芽和えと同じなのかな?

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:51:04.15 ID:IPCLltO8.net
アメリカであった逆美人局の方がもっと怖い

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:58:19.46 ID:cqz9QpAl.net
たけのこをすりおろして、卵と小麦粉か片栗粉か何かと混ぜて
だんご状にして揚げて天つゆみたいなものにつけて食べると美味しいよ

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 14:58:20.86 ID:LmuuMHbX.net
げんしけん懐かしっ

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:02:21.00 ID:YmikeA/T.net
ホ○が嫌いな女子なんていませんっ
は衝撃的だったな

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:13:33.33 ID:SQp7ESiU.net
>>942
たけのこベーコンししとういいね!
わたしはこの時期だと菜の花入れるのも好き

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:15:42.72 ID:Nf/KJMox.net
明日婦人科内診あるのにPだわ
お尻どうなってるか心配

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:16:37.41 ID:Nf/KJMox.net
次スレ立てときますた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1709792164/

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:17:53.07 ID:SQp7ESiU.net
>>952


954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:19:51.18 ID:5ttCR/f3.net
>>952
ありがとう

>>951
お腹の調子悪いときは正直申告したよ
エコーだけだったからお腹の上からのエコーにしてもらった
一度当日申告して相談してみたら?
容赦なくやれる可能性もあるけど…

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:21:01.96 ID:5ttCR/f3.net
>>954
やられるの間違いです

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:35:21.98 ID:wbfgVyXk.net
>>954
そうじゃないのでは
明日内診あってお股おっぴろげーなのに
今日ぴーだから尻穴が腫れてないか心配ってことかと思ったけど

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 15:50:41.62 ID:tmJfGv6t.net
婦人科は早くおっぴろげなくても診察できるシステムを作って欲しい
毎回憂鬱

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:00:03.47 ID:/hkyynXC.net
見ずには書けぬ見ずには書けぬ(処方箋が)

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:10:49.86 ID:RqKoY/3D.net
股をのぞく時、股もまたこちらをのぞいているのだ

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:11:16.69 ID:HRCSjoF1.net
またまた~

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:12:28.24 ID:IPCLltO8.net
引っ越しシーズンって家電が売れる時期なのに
テレビ本体が一つも売れてないもう必要ないんかな

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:17:59.31 ID:9awiFVfs.net
テレビ2010年に買ったのがまだご存命だし先月久しぶりに電源入れて美空ひばりのドーム観たけど基本置き物になってる

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:19:41.44 ID:yFW4Zcx6.net
情報をテレビから仕入れる時代は終わった
芸スポの最新情報はここからだし

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:21:37.54 ID:lnWqCw3L.net
>>959-960


965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:21:48.87 ID:x98Rsjmr.net
テレビはあっても今は消してる人多い気がする
昔は在団中は常にテレビオンしてたけど

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:22:18.64 ID:IPCLltO8.net
股から覗くのってまさか

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:23:06.98 ID:G6G1Hc/n.net
天橋立一択

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:27:29.70 ID:l9IZU9/S.net
引っ越しの大変さを男は全然わかってない
家の中のものものを把握し管理してるのは女だから
何度引っ越しても傍観者でその大変さはすべて女に

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:30:42.70 ID:3Pzip7Pe.net
>>965
ジェンヌさんですか!?

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:32:40.92 ID:9JrZm12m.net
AEWだったかー
WWEに行って欲しかったなー

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:33:49.90 ID:yOffNYMS.net
今夜はもつ鍋にしようかな

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:37:45.98 ID:+0N1upAL.net
20代既婚の弟はテレビ持ってない
私はスカステのために持ってるけど

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:41:50.51 ID:CUVq3AlJ.net
家にいる時は常にテレビつけててハードディスクフル稼働だったのに今は昔
そりゃ旧ジャニーズも必死でネット参入するよね

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 16:53:34.58 ID:2mRyWTPs.net
はごろもフーズの宝塚月組公演招待、
もう当選者に連絡行ってる?

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:03:37.99 ID:iIu44YZh.net
メンタル体調悪くて朝8時に休む連絡してから今までずっと寝てた
お腹空いたけど作るのが面倒
デリバリーしてもいいかな

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:04:41.42 ID:O837ADB3.net
>>975
もちろん
ご飯で無理する必要ないよ

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:11:36.54 ID:IPCLltO8.net
テレビ番組が面白く無くなったというのもあるけど
多機能でボタンだらけのリモコンが超不評なのに開発の方は聞く耳をもたない
画面のUIも劣悪だし誰にでも解りやすく作るという売れ筋を日本メーカーは無視する

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:13:43.50 ID:R5SOY1dQ.net
職場で電話に出る人と出ない人の差がありすぎる
そりゃ仕事進むわ

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:18:37.86 ID:o3N/Zbx9.net
電話は時給低いやつかとれ

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:20:49.49 ID:vpeK2tL3.net
乗り遅れたけどたけのこ貰ったら春巻きとシューマイ量産してる
両方とも冷凍しておけば後で揚げるだけ、蒸すだけだから一品欲しいときに助かる

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:29:05.30 ID:j6OoVSR5.net
>>975
無理したら駄目よー
あまり続くようなら病院行ったり早めにケアしてね

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:32:24.58 ID:WR2zTlCL.net
テレビはあるけどレコーダーとタブレットを繋いでタブレットで見てる
寝ながら見れるし通勤の電車でもお風呂でも見れるから便利
スカステで録画した芝居とかショーとか配信は大画面がいいからテレビで見てる

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:39:49.10 ID:QpHRJNhO.net
>>947
すごい美味しそうなんだけどスーパーのボイルたけのこじゃだめよね

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:41:52.96 ID:blgAXMWe.net
>>980
手作り春巻と焼売いいな
たけのこ貰うけど面倒で煮物か筍ご飯ばっかりだわ

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 17:42:42.65 ID:QpHRJNhO.net
夕飯作るの面倒だからフォーとグリーンカレー食べて帰るシンハーも飲む

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:03:05.27 ID:dBmM1WKr.net
菜々緒チョコレート嚢胞だって
あれつらいよねえ

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:05:59.01 ID:iYmSG9wc.net
タカラヅカワンダーランド95期編ってマイ瀬央風のやつ?ザ戦で加入者増えた?

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:06:05.54 ID:mOa+qERb.net
緊張する人たちとの飲み会だよ
行ったら楽しいだろうけどほんと飲み会の前って鬱

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:08:14.07 ID:c8YBG5zo.net
>>987
オンデマを経て加入した人結構いる

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:12:11.94 ID:iYmSG9wc.net
>>989
素晴らしい判断だと思うわ毎月加入者の意見はほぼ反映されてないけど

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:12:31.17 ID:z5csl3IV.net
>>986
卵巣嚢腫を腹腔鏡で取るだけだし早ければ3日で退院出来るし大したことない

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:19:21.56 ID:NNLaowSz.net
>>982
それは通信費めちゃめちゃ掛かるんじゃないの?

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:19:47.25 ID:7SLQVrvV.net
私はテレビでYouTubeや配信、スカステ見てる

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:24:53.09 ID:kD1CvS9W.net
千代田線に乗ってきた男がいきなり通路に座り込んでポップコーン食べ出して怖すぎ
一人言ずっと言ってるしヤバい人なのだけは分かった
電車で座りたくて必死に走ってきたのに何でこんなことになるんだ…

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:30:39.63 ID:5AhL19Vo.net
わざわざポップコーンの選択って珍しいね

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:30:53.06 ID:mOa+qERb.net
あー怖いよ行きたくない

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:32:54.94 ID:IPCLltO8.net
今年はじめに東西線で膝の上に乗せたオセロしながら座ってるおばさんいた
黙々と一人でやってたから怖かった

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:33:27.30 ID:blgAXMWe.net
>>996
帰ってきたら家で飲み直ししたらいいね

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:33:59.14 ID:nTtD/LGF.net
あがちんかわゆい

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/07(木) 18:34:14.52 ID:nTtD/LGF.net
さきばしってもた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200