2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のヅカを語ろう~平成編~114

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 08:57:20.06 ID:RtBqJ9Iz.net
さまざまなご意見・状況を鑑みて

●~昭和編~高汐・大地・麻実・平・峰時代まで

●~平成編~大浦・剣・杜・日向から一代前まで

二つのスレに分かれる事になりました。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが
概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定の生徒を利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり
思い出話に花を咲かせましょう!!
age禁止

◆980を踏んだらスレ立てをよろしく!

[※前スレ]
昔のヅカを語ろう~平成編~111
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1668050621/
昔のヅカを語ろう~平成編~112
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1701000102/
昔のヅカを語ろう~平成編~113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705547528/

251 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 21:41:27.07 ID:PkOoPyWB.net
檀ちゃんは瞬きが苦手だった
半眼多用と瞬きが気になって綺麗だけど見るが厳しかった
でも舞台以外ではそんなことないし
あれも舞台表現の一環だったのかな

252 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:37:14.86 ID:OQQNtVTR.net
彩輝直のタニマチに触れてはいけないルール?

253 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 22:41:54.84 ID:4z2qoeYZ.net
檀きちはスタイルもずんぐりしてたし姿勢悪すぎた
正面からだとあまり目立たないけど真横や斜めから見るとマジでアカン
ビジュアルはピカイチでもあの立ち姿では鏡の間のシシィ無理

お花はスタイルがリアルバービーだったからねえ
腰から脚が生えてた

254 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 23:02:32.06 ID:PkOoPyWB.net
>>253
あとあの超小顔小頭
若いときは凄かった
顔立ちのあっさり感を補ってあまりあったよね

255 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 23:29:51.66 ID:djnfhHyv.net
私は女帝の小顔っぷり、手足の長さが
好きだったんだけど
当時は一番スタイル良いのは
あすかって言われてた。
適度に肩幅あってドレスが映える、足も長い。
女帝はくびれがない+肩幅なくてこけし。

謎だった。

256 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/13(水) 23:44:05.56 ID:SO/HcQUf.net
>>252
タニマチいたの?
凄い優遇ぶりだったから驚かないけど
押しても押しても星組トップは反発が強過ぎ
それで月組にするくらいなにがなんでもトップにって状態で
柴田作品にエリザと作品も優遇

257 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 00:02:11.80 ID:8LVdAq2D.net
2003年あたりにねったん、かよこなど路線の衝撃退団あったけど、この2人あたりが残ってたら瞳子は専科行きでトップになれることはなかったんでは。
さらにはねったんが消えたからゆうひがトップになれたのかなかななんて。
77、78期は逸材揃いだったね

258 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 00:22:54.00 ID:UMOyAwaT.net
ねったんかよこ真飛はとうこの一個下世代。
残ってたって関係ない。

そもそもとうこをトップにしないはずない。
とうこのトップは入団時から決定してたよ。

259 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 00:31:53.20 ID:dSzjYNqH.net
シシィはあやかととなみが好きだったな。

260 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 00:59:17.46 ID:jUC0ifhC.net
>>255
オサさん花のとき、あすかちゃんがショースターみたいな役で
全身レオタードに片方足だしのボディライン出まくりの衣装あったような
そういう衣装を着こなせるスタイルってことだよね
まりこさん星のショー(魅惑Uかな)のラインダンスがピチピチ全身タイツみたいなので
さえちゃんも出てたけど色っぽ過ぎて直視出来なかったような

261 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 01:01:44.61 ID:jUC0ifhC.net
>>257
ねったんもかよちゃんもなんとなくトップコースから外れた印象あって
退団はそんなに衝撃ではなかったかな
宙の椿さんは驚いた覚えがある

262 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 01:40:42.47 ID:nLzVpXpX.net
>>217
まあかしげは同じ頃のオサアサ水とうこタニに比べると一段落ちるってのも否めない。実力はともかく人気とかスター性とか
タカコが二人分くらい長くやったせいでその分わたるが横に、とうこが後ろに押し出されてかしげが割を食った感じなのかな
トップは合う人だったと思うし結局ゆうひが6作とか考えるともう少しやっても良かったと思うけど

263 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 02:28:03.53 ID:9vx0yXVY.net
>>253
檀れいは橋本環奈と同じで幼児体型なんだよね

264 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 02:29:56.08 ID:9vx0yXVY.net
かしげあたりの男役の普段のファッションって今から見るとダサいなぁ

265 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 05:24:47.56 ID:age99oVD.net
雪の御曹司扱いでタカコの次はとうこって普通に思ってたよ
その後理事が長すぎやら宙できたり新専科やらやってる間に同期のコムが台頭してきたのが運の尽き
まさか役代わり公演みたいな特別扱いまでして新公経験扱いとかでトップ候補に躍り出るとは
最終的にターとうこを星で真飛を花で見送るとかビックリだわ

266 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 09:30:02.61 ID:9vx0yXVY.net
新専科以降の宝塚はもはや別物だと思ってる
民事再生した企業みたいな感じ

267 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 10:05:22.21 ID:3lqut08a.net
79期水夏希さん 一度も舞台を見れなかった
雪トップだね 歌芝居ダンスどれが上手だった?

268 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 10:18:39.68 ID:eQhELvP7.net
質問責めの人がウザイな

269 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 12:09:21.35 ID:gddyLUX3.net
スカステ入ってたらその辺りのトップの舞台映像なら見られるもんね

270 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 13:26:25.29 ID:Y1bK3K8d.net
>>265
理事が長期政権でタータンは人気がなくてでも劇団スタッフとしてはなんとかタータンをトップにしてあげたかったって感じって
8で書き込まれていたね
それで星落下傘
星奈は星組育ちでやっぱり星組に戻ってきてからのが魅力があったとはいえ雪組でタータンとショーなどでよく組んでいたから
タータンと星奈との親和性はあった
でもさらにあきちゃん星組トップというのはあきちゃん好きでスピーキージーでもあきちゃん応援モードで見ていた私もびっくりした(ってか彼女も元雪か)
ぶんちゃんも星組イメージ強いがイシちゃんやまひるちゃんとの相性はよく
一路さん時代の絶好調な三番手のイシちゃんの魅力が戻ってきたなと感じたし
あれで以前から出ていたぶんちゃんが冷遇されたのはさえちゃん押しの思惑だけでなく雪行きを断ったから説が説得力を持ってきたっけ
確かに理事の長期政権・タータントップ・理事とまひる(ぐん)とぶんの相性で、組ファンの感情以外はメリットも大きい
でもぶんは星組WSSのリフやチャムガで影薄かった三番手時代から一転評価を上げていてこれは星組に残っていたからだしね
とうこはコムちゃんブレイクで苦労しただろうが大人な対応で評価を上げた所はある
でもやっぱり雪組でトップにしてあげればよかったのにと思ってしまう

271 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 13:29:51.52 ID:Y1bK3K8d.net
>>261
かよこは新公も評判がよかったしかよこ単体なら順調な印象があった
貴公子役がよく合っていた(ついでに意外にもトークもうまかった)
でもまとぶんがかなり有力な立場にあったのが大きいのかな
星組もごたごたしていて将来厳しいものを感じたとか

272 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 13:55:35.48 ID:altuLYh/.net
>>270
オサコムトウコの同期トップが仲良さそうで見てて和む
tcaのトップ前のトークや退団時の様子(退団する側の楽屋によく行ってるとか)や
退団後のトークの様子とか。
タモさん達の同期トップも仲良さそうだよね

273 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 14:01:01.82 ID:Y1bK3K8d.net
>>260
魅惑Ⅱのラインダンス場面ですね
ヘミングウェイレビューでも妖しい猫役として白タイツ&レオタードっぽい姿で出ていたね
オトコちゃんも一緒だったけどあまりオトコちゃん向きの場面とは思えない
その時のお芝居の「皇帝」も含めなんか劇団がのるやぶんよりさえちゃん押しなのを感じた公演だった
星組ショーのタイトルがミラキャットっていうのがわかって
星組ファンが「星組スタッフがさえちゃんの白タイツ姿再びかよ」と色めきだっていたこともあったw
実際にはそういう感じのショーにならず星組でのさえちゃんプッシュは頓挫した感じの公演でもあり、でもさえちゃんに合っているショー場面もあった(でも
勘ぐればやっぱり将来トート役をやらせる思惑があったのかな)
まあ女性としてのさえちゃんの色気やビジュアルは好きなんですが男役としてとなると好み分かれるのは仕方ない

274 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 14:02:12.81 ID:qy0aRuJP.net
オトコちゃん、トップになった姿を見たかった!けど…

275 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 14:07:51.25 ID:XIr68/iI.net
新専科と宙組発足であの頃の生徒さんは大変だったと思う
特に路線の人たちは振り回されまくりで気の毒だった

ここ数年もコロナ禍とか今のあれとかで大変なんだけど

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 14:24:02.02 ID:UMOyAwaT.net
あの頃のシャッフルとか新専科って
トップにする為にはやむ無しだったんだろうけど
ファンや本人の感情、まるっと無視で
辛かった。
歌劇(?)にも組ファンというのは
もう古い、みたいな書かれ方して…

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 16:05:25.54 ID:vewIgEN7.net
ぶん、ちゃーり、ターはなれて良かった
2作以上と思っていた人いる?
前任のピーがら状況変えるためだしね

278 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 17:33:46.24 ID:YRFoQ+DP.net
ハログバは前例がなかったから
最短で2作はすると思ってた。
まさかお披露目サヨナラをまとめるとは。

279 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 18:06:24.91 ID:dSzjYNqH.net
新専科制度は本当謎だったなぁ
劇団がかなり低空気味で迷走してた。
ユリ、ズンコ退団後やっぱり劇場遠のいたもん私だって

280 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 19:09:06.81 ID:altuLYh/.net
>>275
あの後、トップスターという呼称も使わせなかったしね 
「私が主演男役として」とかトップが言うの切なかったよ

281 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 19:19:36.92 ID:wMaV4eZw.net
準トップとか役職つけたみりおと謎の役代わりをお披露目でさせられたまさおが不憫

282 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 19:30:33.34 ID:UMOyAwaT.net
当時の
花のタモみどりチャーリー伊織
雪のトドぐんター幸ちゃん
ここらは終わってたな。

283 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 19:35:59.22 ID:3xj6PcVa.net
>>281
ベルばらなんか鬼畜だったな
みりお3役やってなかったっけ?

284 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 20:24:16.66 ID:Y1bK3K8d.net
>>225
またシメファンの他下げ

285 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:59.87 ID:R/NbFckg.net
ユリって天海祐希のこと?
天海と姿月じゃ退団時期結構違わないか?

286 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 21:17:28.99 ID:dSzjYNqH.net
>>285
ユリ退団後、ズンコを観に劇場行ったけどズンコ退団したら遠のいたってこと

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 21:54:51.34 ID:9vx0yXVY.net
>>284
でもヤンシメの頃までがバブルの余韻、震災前だったから幸せな時期だった
新専科といい90年代末から始まった暗黒期は凄かった
宝塚の中の人に聞いたことあるけど、ユリ退団で他の組含めて集客力ががっくりと落ちたとのこと
三人娘もいなくなり、娘役冬の時代でもあった

288 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:57.73 ID:9vx0yXVY.net
>>282
やはりヤンミキ時代が最高だった

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:43.08 ID:wYDbbJos.net
ヤンはかっこよかったけど、ミキは一切のかっこよさみがなかったわ

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:33.67 ID:wYDbbJos.net
ミキって何もできなかったもの

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:44.52 ID:9aGtD8AE.net
>>283
蘭とむえりたんが特出のときはベルナールやってたから3役やってた
ロミジュリに引き続きベルばらも主役役替りはしんどそうで限界が見えてきたところでみりおが組替えになった
まさおはさすがトップだった準トップとの違いを思い知ったよ2人ともよく頑張った

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:39.24 ID:3xj6PcVa.net
>>291
あれは滅茶苦茶だったよね
今はもう絶対できないと思うわ

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:38:47.96 ID:3xj6PcVa.net
>>288
個人的にはかなめ・ゆり・のんが最高で最強だった

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 23:30:07.41 ID:altuLYh/.net
>>286
宝塚にこうして戻ってきてるきっかけは誰だったの?

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 01:08:38.93 ID:fRpw180i.net
いや、宝塚関係がずんこ退団後0とかいます
ここは過去の思い出語るとこだから

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 01:09:27.69 ID:fRpw180i.net
関係じゃなくて観劇でした

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 06:19:38.56 ID:M31T6M2h.net
何気に三人娘時代が最高だった
個性が違ったし、コレといった欠点が無かった
あとトップスターの魅力を引き出せたのが大きい
ユリだってヨシコじゃなかったら顔や華はあるけど、芝居歌がダメなトップ程度で終わってた
最高では無いかもしれないけど、伝説のトップになれたのはお似合いのヨシコがいたから

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 06:59:50.39 ID:2P7axY6F.net
ミミ(こだま愛)も可愛かったし上手かったと思うな
ウタコ(剣幸)が工業高校卒で芸事を全くやってなかったところから努力でトップになったけど、芸事上手なしっかり者のミミがよく支えたことでより素敵なコンビになった
何より安定感があるコンビだったと思う

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 07:59:35.42 ID:Q5PJKPZD.net
せっかまともな流れになったのにまた例の人か

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 08:07:55.61 ID:/8AsDVPP.net
もう3人娘、特にみはるの話はお腹いっぱい。3人束になってもおハナには勝てないんだから

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:28:53.53 ID:l0Rz7xCX.net
花總は確かにすごい逸材だったけど長すぎて最後の頃はアンチも多かったし姫役者なだけで何か芸があるかと言われたら謎

束になって〜といえば71期の同期4人トップが束になっても同時期にトップだったズンコの人気にはかなわなかったね

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:47:01.69 ID:Q5PJKPZD.net
お花の根性というか精神力は凄い
長期で色々言われただろうに気にしないというか
あれはみんな見習ってほしい

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:53:10.34 ID:Ai3sCcpE.net
お花単独のサヨナラショーが見たかった
トドのサヨナラショーも見てみたかった

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:59:08.04 ID:fRpw180i.net
( ´_ゝ`)
はなふささんが三人より芸がないだってー
NHK出演、CM、舞台沢山、宝塚ではドレスを誰よりも着こなし、マネージャー業までやっていたのにー

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:04:19.16 ID:fRpw180i.net
星組でミーミル呼びしかないくらいのインパルスある舞台に芸がないなら芸って何なん?

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:05:08.05 ID:fRpw180i.net
インパクト
中華め
漢字も峠出やしない

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:15:08.51 ID:mX8qkXWk.net
>>301
紫ともさんが確か退団会見の時に
他の組が若い相手役さんなので一路さんにもお若い相手役さんを
と話してた覚えがある
その後継があそこまで長居したのがなんともw
でも退団したとき33くらいだったんだね、花ちゃん
イメージとメイク(引きで見ると白目に見える等)のせいかもっと年齢いってる感覚だったな

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:27:40.59 ID:mX8qkXWk.net
>>303
花ちゃんは退団するときにドレス写真集出してほしいって声5でも8でも多かったね
確かに宝塚時代ほぼヒロイン系しかしてないし
宝塚の有名作品もたくさんやったから見応えはかなりあったろうなと思う
退団発表会見も、単独イベントもなかったと思うしあれだけいたわりには淋しく去った印象

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:28:56.33 ID:mX8qkXWk.net
>>302
宙トップ時代の誰かの絵とぶんで、神様?に

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:55:21.09 ID:Ag6ZWv7n.net
不入りのアーサー王

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:32:55.45 ID:MI6iZycl.net
>>308
スカーレット、額田王、エリザベート、スカーレット
アントワネット、トゥールベル、トゥーランドット、
どっかで衣装の展示会してくれたら有料でも見に行く。

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:36:07.78 ID:fRpw180i.net
恐らく有志らは自作出版で花ふさ衣装の歩み写真集作っている

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:43:44.05 ID:oKiNeJ+0.net
>>308
東宝夜の楽屋出で出待ちファンへ勝手に退団発表
その場にいた劇団男性スタッフが驚愕の表情のまま慌てて中へ人呼びに行ったよ
写真集どころかMSすら無しサヨナラショーはタカコの相手役場面のみ

退団イベントなんも無しは劇団無許可で勝手したペナルティ

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:55:03.75 ID:fsELLO/P.net
>>300
三人娘の前では花總じゃ勝負にならないでしょw
花總はあの三人娘の並びに歳下でよく健闘した程度

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:57:46.96 ID:fsELLO/P.net
三人娘というかその後の娘役が不遇なのは、バブルの余韻が震災とかで吹き飛んで、宝塚人気も無くなった時期だから
花總は理論上、三人娘やこだま愛を超えることは不可能

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:02:11.03 ID:mWXs4f0I.net
何を言ってもトップ在位12年という事実には叶わないよw
しかも娘役なのに

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:05:11.69 ID:2P7axY6F.net
12年ねぇ。。

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:10:10.89 ID:VEqew2zS.net
>>302
図々しかっただけ

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:14:54.61 ID:K/kKgsJr.net
末期は容姿も衰えてきたし演技はマンネリだしキツかった やっぱり辞め時は肝心

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:47:48.22 ID:t+3c02c+.net
>>271
かよちゃんとまとぶんの白黒コンビ好きだった
かよちゃんはオギーの、聖者の横顔とかバビロンの白い鳩とか儚い中性的な役が良かった
あと、化粧がめっちゃ上手かった

今更だけど、まとぶんが星でトップになる道はなかったのかな
ちえを上げたかったのは分かるけど、最後まで花で苦労していた印象
花の生え抜き外は、なつめさん以来だったよね

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 13:00:27.47 ID:Lsx4dFpz.net
三人娘も好きだけど星組で踊り倒した星奈もドレス姿が様になって花占いのような場面もぴったりお花も好き
それとトップになっての風花ちゃんもチャーミング
1作だけだったけど娘1まひるちゃんも可愛くて弾けていてでもちゃんとぶんちゃんとのコンビぶりに魅力があって素晴らしい
ぐんちゃんはとにかく理事に合うという貴重な娘役だったんだし
でも実はアツが一番好きw

オトコかよこまとぶんで黒白黒でよさげだったのにな

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 13:04:22.73 ID:QhOLWxLV.net
>>318
その図々しさも許されたわけだし

お花は今でもFC会員だけで舞台の貸し切りとかできるんでしょ
やはり桁違いだよ

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:24:22.59 ID:St2HFd1Q.net
>>322
そのありがたいファンの人達を前に宝塚最後の舞台で
たか子さんのファンの皆様ありがとうと言ったり、たかこさんサイコーと叫んだんだっけ?
でマネージャーに転身。

それでも離れず今でもファンでいてくれるって凄いファンだなあ
でも退団後のファンも多いのかな

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:55:17.94 ID:fsELLO/P.net
>>316
w
かなめ、ユリという歴史に残るトップスターの相手役をやったヨシコの方が断然上だよ
宝塚の映像作品で1番の売上を誇るのはユリヨシコのミーマイ
宝塚目指す人は一度は観る
女帝に憧れて宝塚目指す人いると思う?

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:57:03.04 ID:fsELLO/P.net
あっ、女帝に関してはある程度可愛らしくて実力はあったと思うよ
でも引き際ってあるよね
みはる、ヨシコみたいに添い遂げ退団でキレイに去っていくのが理想
あのあやかですら、若干長いと思ったくらい

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:35:00.58 ID:ir3+Kunm.net
>>323
それだけの魅力がある、ってことです

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:36:45.96 ID:Lsx4dFpz.net
このみはる、みき、シメがお気に入りの人がずっと他sageしながら暴れ続けているんだね
却って今だにそういうことしないと心穏やかでいられないくらい
推しについて何か不完全燃焼感や欲求不満があるのかな

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:49:51.41 ID:6VZCQoQA.net
>>259
となみはデコルテがめちゃめちゃ綺麗だよね

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 17:25:22.88 ID:ioK5fFq1.net
>>327
ミキヲタではないでしょう
あくまで森奈を贔屓にしてくれた(と書いてる人は思ってる)2番手時代のミキをageてるだけだよ
場合によってはあやかヨシコも下げるけど今はその下世代の話なので上げてるだけ

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 17:43:12.70 ID:bC59JtC9.net
別にみはるヲタでもないだろ
皆が食いつくネタで荒らしてるだけ

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:15:41.12 ID:l8U36dbq.net
いやいやいや
ヲタしか知らないような情報を頼みもしないのに押し付けてくるのは痛いヲタ以外いませんて

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:23:17.21 ID:qzoG5Ffi.net
>>325
よしこちゃん、カナメさんと退団しなかった時点で添い遂げ退団って感じはしないな

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:35:55.57 ID:JvijH+F8.net
昔からみはるの名前使って他を叩いてる人はいる
本当にみはるヲタなのかはわからない
カナメの名前使ってイチロ叩いてた人もいたけど最近は見かけない

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:38:52.34 ID:M31T6M2h.net
みはるは何気に帝国ホテルのお茶会で三桁万円のギャラなのは凄い
イチロとかのお茶会に女帝がそのくらいのギャラ貰えるとは思えないw

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:39:49.94 ID:M31T6M2h.net
>>325
あやかはシメさんと添い遂げ退団してたらユリみたいに伝説の娘役として語り継がれたと思う

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:58:25.10 ID:+iIqGVaY.net
あの人また来てるのか
みはるスレでも立てて一人で語ってればいいのに

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:42:59.58 ID:6GE02HXH.net
>>332
かなめのファンクラブ入ってて、
相手役を務めるまでになったというシンデレラストーリー
よしこの成し遂げたことはヲタの一つの究極の形よね

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:44:50.75 ID:3lzod+2F.net
3人娘ではヨシコが好きだったな。
風共のスカーレットの気迫はすごかったと思うよ

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:57:57.01 ID:lJj1lbhT.net
>>258
似たような系統のノルですらトップになれたんだから、かよこもこのままトプ路線だと思ってた。ただ確か実家のお父様の具合が悪くそれで退団したと当時聞いた。ねったんはバウ2番手とできてた、某演出家Tにプロポーズされて結婚するから寿退団だとかまことしやかに囁かれていたが、、
この2人、実力はともかく性格がトップ向きではなかったように思える

自分はこの2人と同時に退団したなるみんとそんちゃんの歌ウマ2人にももっといて欲しかった。なるみんはゆくゆくは組長として、そんちゃんは専科で。

長文すんません

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 21:54:08.34 ID:uEFWqrQD.net
>>338
わたしも風共のヨシコ好きだった
涙と鼻水でもかわいかった
それ以上にヨシコと身長差10センチウエスト差10センチって自虐してたマミがかわいかった

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 21:58:28.15 ID:3lzod+2F.net
>>340
ヨシコが細すぎなんだけどね。

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 22:23:37.47 ID:uEFWqrQD.net
>>341
グランドホテルで下着姿になるからと痩せて
エールでゆりちゃん抱っこがあるからと痩せて
最後はカリカリだったものね

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 22:56:58.42 ID:6GE02HXH.net
>>342
それだけに今の姿とのギャップがすごい

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 23:04:57.93 ID:Dqt+AAyN.net
158.5cmで40kg、今でも細いんだね

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 01:38:58.44 ID:tPQthS7G.net
>>340
風共公演の頃まみさんが担当してた歌劇のえと文に書いてたね体重プラス10kgとか
よしこちゃん任期後半はめっちゃ細くなったの覚えてる
皆さま花月雪100周年の円盤お買いになった?
よしこちゃん今でも細くて脚綺麗
まみさんはカッコよすぎる

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 01:51:23.99 ID:argps/Oz.net
雪だけ欲しいのに花月もセットになっててなんだかなぁってかんじ
買ったけどさ

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 06:50:32.96 ID:W8VCZi8z.net
100周年、OGさんのインスタ見てたらお取次してくださるって告知あったからお願いしたら、サインとオマケ付きで届いたの嬉しい
私は花月だけでもよかったから346さんに雪組あげればよかったね

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 16:05:01.18 ID:L3zqc4HX.net
まひる老けたな声もカサカサしてた

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 16:47:55.07 ID:F3KOzD81.net
まひるは目の下が

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 17:48:21.00 ID:mjeCTg+J.net
贔屓出てないから買ってないけどセット売りのみだったのか
全部いらない人はきついなそれ

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 17:54:08.16 ID:kb8rJxtG.net
>>347
私も 
雪は観に行けなかったから見たいけど月バージョンばっかり見てしまって先に進まない

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200