2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のヅカを語ろう~平成編~114

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/05(火) 08:57:20.06 ID:RtBqJ9Iz.net
さまざまなご意見・状況を鑑みて

●~昭和編~高汐・大地・麻実・平・峰時代まで

●~平成編~大浦・剣・杜・日向から一代前まで

二つのスレに分かれる事になりました。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが
概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定の生徒を利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり
思い出話に花を咲かせましょう!!
age禁止

◆980を踏んだらスレ立てをよろしく!

[※前スレ]
昔のヅカを語ろう~平成編~111
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1668050621/
昔のヅカを語ろう~平成編~112
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1701000102/
昔のヅカを語ろう~平成編~113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705547528/

289 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:43.08 ID:wYDbbJos.net
ヤンはかっこよかったけど、ミキは一切のかっこよさみがなかったわ

290 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:33.67 ID:wYDbbJos.net
ミキって何もできなかったもの

291 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:44.52 ID:9aGtD8AE.net
>>283
蘭とむえりたんが特出のときはベルナールやってたから3役やってた
ロミジュリに引き続きベルばらも主役役替りはしんどそうで限界が見えてきたところでみりおが組替えになった
まさおはさすがトップだった準トップとの違いを思い知ったよ2人ともよく頑張った

292 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:39.24 ID:3xj6PcVa.net
>>291
あれは滅茶苦茶だったよね
今はもう絶対できないと思うわ

293 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 22:38:47.96 ID:3xj6PcVa.net
>>288
個人的にはかなめ・ゆり・のんが最高で最強だった

294 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/14(木) 23:30:07.41 ID:altuLYh/.net
>>286
宝塚にこうして戻ってきてるきっかけは誰だったの?

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 01:08:38.93 ID:fRpw180i.net
いや、宝塚関係がずんこ退団後0とかいます
ここは過去の思い出語るとこだから

296 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 01:09:27.69 ID:fRpw180i.net
関係じゃなくて観劇でした

297 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 06:19:38.56 ID:M31T6M2h.net
何気に三人娘時代が最高だった
個性が違ったし、コレといった欠点が無かった
あとトップスターの魅力を引き出せたのが大きい
ユリだってヨシコじゃなかったら顔や華はあるけど、芝居歌がダメなトップ程度で終わってた
最高では無いかもしれないけど、伝説のトップになれたのはお似合いのヨシコがいたから

298 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 06:59:50.39 ID:2P7axY6F.net
ミミ(こだま愛)も可愛かったし上手かったと思うな
ウタコ(剣幸)が工業高校卒で芸事を全くやってなかったところから努力でトップになったけど、芸事上手なしっかり者のミミがよく支えたことでより素敵なコンビになった
何より安定感があるコンビだったと思う

299 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 07:59:35.42 ID:Q5PJKPZD.net
せっかまともな流れになったのにまた例の人か

300 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 08:07:55.61 ID:/8AsDVPP.net
もう3人娘、特にみはるの話はお腹いっぱい。3人束になってもおハナには勝てないんだから

301 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:28:53.53 ID:l0Rz7xCX.net
花總は確かにすごい逸材だったけど長すぎて最後の頃はアンチも多かったし姫役者なだけで何か芸があるかと言われたら謎

束になって〜といえば71期の同期4人トップが束になっても同時期にトップだったズンコの人気にはかなわなかったね

302 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:47:01.69 ID:Q5PJKPZD.net
お花の根性というか精神力は凄い
長期で色々言われただろうに気にしないというか
あれはみんな見習ってほしい

303 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:53:10.34 ID:Ai3sCcpE.net
お花単独のサヨナラショーが見たかった
トドのサヨナラショーも見てみたかった

304 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 09:59:08.04 ID:fRpw180i.net
( ´_ゝ`)
はなふささんが三人より芸がないだってー
NHK出演、CM、舞台沢山、宝塚ではドレスを誰よりも着こなし、マネージャー業までやっていたのにー

305 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:04:19.16 ID:fRpw180i.net
星組でミーミル呼びしかないくらいのインパルスある舞台に芸がないなら芸って何なん?

306 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:05:08.05 ID:fRpw180i.net
インパクト
中華め
漢字も峠出やしない

307 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:15:08.51 ID:mX8qkXWk.net
>>301
紫ともさんが確か退団会見の時に
他の組が若い相手役さんなので一路さんにもお若い相手役さんを
と話してた覚えがある
その後継があそこまで長居したのがなんともw
でも退団したとき33くらいだったんだね、花ちゃん
イメージとメイク(引きで見ると白目に見える等)のせいかもっと年齢いってる感覚だったな

308 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:27:40.59 ID:mX8qkXWk.net
>>303
花ちゃんは退団するときにドレス写真集出してほしいって声5でも8でも多かったね
確かに宝塚時代ほぼヒロイン系しかしてないし
宝塚の有名作品もたくさんやったから見応えはかなりあったろうなと思う
退団発表会見も、単独イベントもなかったと思うしあれだけいたわりには淋しく去った印象

309 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:28:56.33 ID:mX8qkXWk.net
>>302
宙トップ時代の誰かの絵とぶんで、神様?に

310 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 10:55:21.09 ID:Ag6ZWv7n.net
不入りのアーサー王

311 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:32:55.45 ID:MI6iZycl.net
>>308
スカーレット、額田王、エリザベート、スカーレット
アントワネット、トゥールベル、トゥーランドット、
どっかで衣装の展示会してくれたら有料でも見に行く。

312 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:36:07.78 ID:fRpw180i.net
恐らく有志らは自作出版で花ふさ衣装の歩み写真集作っている

313 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:43:44.05 ID:oKiNeJ+0.net
>>308
東宝夜の楽屋出で出待ちファンへ勝手に退団発表
その場にいた劇団男性スタッフが驚愕の表情のまま慌てて中へ人呼びに行ったよ
写真集どころかMSすら無しサヨナラショーはタカコの相手役場面のみ

退団イベントなんも無しは劇団無許可で勝手したペナルティ

314 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:55:03.75 ID:fsELLO/P.net
>>300
三人娘の前では花總じゃ勝負にならないでしょw
花總はあの三人娘の並びに歳下でよく健闘した程度

315 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 11:57:46.96 ID:fsELLO/P.net
三人娘というかその後の娘役が不遇なのは、バブルの余韻が震災とかで吹き飛んで、宝塚人気も無くなった時期だから
花總は理論上、三人娘やこだま愛を超えることは不可能

316 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:02:11.03 ID:mWXs4f0I.net
何を言ってもトップ在位12年という事実には叶わないよw
しかも娘役なのに

317 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:05:11.69 ID:2P7axY6F.net
12年ねぇ。。

318 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:10:10.89 ID:VEqew2zS.net
>>302
図々しかっただけ

319 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:14:54.61 ID:K/kKgsJr.net
末期は容姿も衰えてきたし演技はマンネリだしキツかった やっぱり辞め時は肝心

320 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 12:47:48.22 ID:t+3c02c+.net
>>271
かよちゃんとまとぶんの白黒コンビ好きだった
かよちゃんはオギーの、聖者の横顔とかバビロンの白い鳩とか儚い中性的な役が良かった
あと、化粧がめっちゃ上手かった

今更だけど、まとぶんが星でトップになる道はなかったのかな
ちえを上げたかったのは分かるけど、最後まで花で苦労していた印象
花の生え抜き外は、なつめさん以来だったよね

321 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 13:00:27.47 ID:Lsx4dFpz.net
三人娘も好きだけど星組で踊り倒した星奈もドレス姿が様になって花占いのような場面もぴったりお花も好き
それとトップになっての風花ちゃんもチャーミング
1作だけだったけど娘1まひるちゃんも可愛くて弾けていてでもちゃんとぶんちゃんとのコンビぶりに魅力があって素晴らしい
ぐんちゃんはとにかく理事に合うという貴重な娘役だったんだし
でも実はアツが一番好きw

オトコかよこまとぶんで黒白黒でよさげだったのにな

322 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 13:04:22.73 ID:QhOLWxLV.net
>>318
その図々しさも許されたわけだし

お花は今でもFC会員だけで舞台の貸し切りとかできるんでしょ
やはり桁違いだよ

323 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:24:22.59 ID:St2HFd1Q.net
>>322
そのありがたいファンの人達を前に宝塚最後の舞台で
たか子さんのファンの皆様ありがとうと言ったり、たかこさんサイコーと叫んだんだっけ?
でマネージャーに転身。

それでも離れず今でもファンでいてくれるって凄いファンだなあ
でも退団後のファンも多いのかな

324 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:55:17.94 ID:fsELLO/P.net
>>316
w
かなめ、ユリという歴史に残るトップスターの相手役をやったヨシコの方が断然上だよ
宝塚の映像作品で1番の売上を誇るのはユリヨシコのミーマイ
宝塚目指す人は一度は観る
女帝に憧れて宝塚目指す人いると思う?

325 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 15:57:03.04 ID:fsELLO/P.net
あっ、女帝に関してはある程度可愛らしくて実力はあったと思うよ
でも引き際ってあるよね
みはる、ヨシコみたいに添い遂げ退団でキレイに去っていくのが理想
あのあやかですら、若干長いと思ったくらい

326 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:35:00.58 ID:ir3+Kunm.net
>>323
それだけの魅力がある、ってことです

327 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:36:45.96 ID:Lsx4dFpz.net
このみはる、みき、シメがお気に入りの人がずっと他sageしながら暴れ続けているんだね
却って今だにそういうことしないと心穏やかでいられないくらい
推しについて何か不完全燃焼感や欲求不満があるのかな

328 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 16:49:51.41 ID:6VZCQoQA.net
>>259
となみはデコルテがめちゃめちゃ綺麗だよね

329 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 17:25:22.88 ID:ioK5fFq1.net
>>327
ミキヲタではないでしょう
あくまで森奈を贔屓にしてくれた(と書いてる人は思ってる)2番手時代のミキをageてるだけだよ
場合によってはあやかヨシコも下げるけど今はその下世代の話なので上げてるだけ

330 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 17:43:12.70 ID:bC59JtC9.net
別にみはるヲタでもないだろ
皆が食いつくネタで荒らしてるだけ

331 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:15:41.12 ID:l8U36dbq.net
いやいやいや
ヲタしか知らないような情報を頼みもしないのに押し付けてくるのは痛いヲタ以外いませんて

332 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:23:17.21 ID:qzoG5Ffi.net
>>325
よしこちゃん、カナメさんと退団しなかった時点で添い遂げ退団って感じはしないな

333 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:35:55.57 ID:JvijH+F8.net
昔からみはるの名前使って他を叩いてる人はいる
本当にみはるヲタなのかはわからない
カナメの名前使ってイチロ叩いてた人もいたけど最近は見かけない

334 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:38:52.34 ID:M31T6M2h.net
みはるは何気に帝国ホテルのお茶会で三桁万円のギャラなのは凄い
イチロとかのお茶会に女帝がそのくらいのギャラ貰えるとは思えないw

335 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:39:49.94 ID:M31T6M2h.net
>>325
あやかはシメさんと添い遂げ退団してたらユリみたいに伝説の娘役として語り継がれたと思う

336 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 18:58:25.10 ID:+iIqGVaY.net
あの人また来てるのか
みはるスレでも立てて一人で語ってればいいのに

337 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:42:59.58 ID:6GE02HXH.net
>>332
かなめのファンクラブ入ってて、
相手役を務めるまでになったというシンデレラストーリー
よしこの成し遂げたことはヲタの一つの究極の形よね

338 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:44:50.75 ID:3lzod+2F.net
3人娘ではヨシコが好きだったな。
風共のスカーレットの気迫はすごかったと思うよ

339 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 20:57:57.01 ID:lJj1lbhT.net
>>258
似たような系統のノルですらトップになれたんだから、かよこもこのままトプ路線だと思ってた。ただ確か実家のお父様の具合が悪くそれで退団したと当時聞いた。ねったんはバウ2番手とできてた、某演出家Tにプロポーズされて結婚するから寿退団だとかまことしやかに囁かれていたが、、
この2人、実力はともかく性格がトップ向きではなかったように思える

自分はこの2人と同時に退団したなるみんとそんちゃんの歌ウマ2人にももっといて欲しかった。なるみんはゆくゆくは組長として、そんちゃんは専科で。

長文すんません

340 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 21:54:08.34 ID:uEFWqrQD.net
>>338
わたしも風共のヨシコ好きだった
涙と鼻水でもかわいかった
それ以上にヨシコと身長差10センチウエスト差10センチって自虐してたマミがかわいかった

341 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 21:58:28.15 ID:3lzod+2F.net
>>340
ヨシコが細すぎなんだけどね。

342 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 22:23:37.47 ID:uEFWqrQD.net
>>341
グランドホテルで下着姿になるからと痩せて
エールでゆりちゃん抱っこがあるからと痩せて
最後はカリカリだったものね

343 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 22:56:58.42 ID:6GE02HXH.net
>>342
それだけに今の姿とのギャップがすごい

344 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/15(金) 23:04:57.93 ID:Dqt+AAyN.net
158.5cmで40kg、今でも細いんだね

345 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 01:38:58.44 ID:tPQthS7G.net
>>340
風共公演の頃まみさんが担当してた歌劇のえと文に書いてたね体重プラス10kgとか
よしこちゃん任期後半はめっちゃ細くなったの覚えてる
皆さま花月雪100周年の円盤お買いになった?
よしこちゃん今でも細くて脚綺麗
まみさんはカッコよすぎる

346 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 01:51:23.99 ID:argps/Oz.net
雪だけ欲しいのに花月もセットになっててなんだかなぁってかんじ
買ったけどさ

347 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 06:50:32.96 ID:W8VCZi8z.net
100周年、OGさんのインスタ見てたらお取次してくださるって告知あったからお願いしたら、サインとオマケ付きで届いたの嬉しい
私は花月だけでもよかったから346さんに雪組あげればよかったね

348 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 16:05:01.18 ID:L3zqc4HX.net
まひる老けたな声もカサカサしてた

349 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 16:47:55.07 ID:F3KOzD81.net
まひるは目の下が

350 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 17:48:21.00 ID:mjeCTg+J.net
贔屓出てないから買ってないけどセット売りのみだったのか
全部いらない人はきついなそれ

351 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/16(土) 17:54:08.16 ID:kb8rJxtG.net
>>347
私も 
雪は観に行けなかったから見たいけど月バージョンばっかり見てしまって先に進まない

352 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 13:06:52.75 ID:cze4E+Ug.net
花總さん舞台途切れないの凄い
三人娘が最高ーな人息している?
当時は三人娘に並んでなぜ花も?と思ったんだろうけどさー

353 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 13:22:59.66 ID:uHP61Dnz.net
よしこなんて何もしてないじゃん

354 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 14:56:07.16 ID:pL4X6R/8.net
今の話はいいから昔のヅカを語りましょう
三人娘もお花も良い娘役だったわ

355 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 21:46:42.34 ID:9oIqApVS.net
>>352
花總がガンガン仕事入れてるだけでは?
家庭や親の介護とかもあるんだからさ
あと三人娘は宝塚の娘役としては花總よりも間違いなく上だから、男役さん相手が1番

356 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 22:03:04.02 ID:FAIv24+1.net
よしこは演技力あるからもっといろんな作品に出てほしいけど、
事務所が弱いのかね。意外と新感線いけると思う。

357 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/17(日) 22:38:05.44 ID:L2F3R3pI.net
>>356
よしこちゃん好きだけど新感線に出て欲しいとは思わないな、合わなくない?
みはるが新感線に呼ばれてるのも不思議で仕方ないけれどね

358 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 02:19:42.30 ID:YP4QJsje.net
よしこちゃんは声がなあ
可愛かったけど歌下手だし滑舌あんまりだし

359 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 06:07:56.17 ID:fFy5QR6H.net
あやかが勿体無い
ヅカ出身の男役は女優になっても役幅が狭いからなぁ
あやかなら美人の女上司とかできそうなのに

360 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 08:09:01.03 ID:8knmyFUb.net
そこでまたみさるヲタが出てくる流れだわ

361 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 08:43:59.38 ID:XENnV/P9.net
>>359
檀くらい綺麗ならまだしもあやかレベルだと言うほど需要ないと思う
テレビだと年いってる新人は使いにくいし
舞台にちょろっと立つくらいじゃない?

362 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 08:47:49.45 ID:fFy5QR6H.net
>>361
檀れいはスタイル悪いから
石田ゆり子は妙に若過ぎるし芝居もちょっと、結婚してないし
あやかは身長もあるし、リアルで子育てもしたから綺麗な女上司とかの役には良さそう
天海祐希は綺麗だけど、この人モテないよなって雰囲気がでてる

363 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 08:52:29.88 ID:fFy5QR6H.net
>>352
女帝は添い遂げ退団や結婚もしてない無いから完全燃焼できずに引きずってるだけでは?
三人娘は退団時点で心はスッキリしてたと思う
みはるはヤンさん一筋
あやかはリアル寿
ヨシコは永遠の未亡人感
女帝があれだけ居座った?のは理想の辞め時が無かったから
いっそ男の人に口説かれて寿で退団した方が本人には良かったかも

364 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 09:10:53.49 ID:48axVNsh.net
>>363
完全燃焼してないっておい
男の人に依存なお馬鹿さんの価値観すげー

365 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 09:12:54.64 ID:48axVNsh.net
あやかしか結婚してないメンバーあげて良く言えたわ

366 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 09:36:28.15 ID:yAU5qyJc.net
お花が退団して15年以上経ったけど
3人娘のうち15年後もお花レベルの活躍してたかといえば全然やん
寿退団後4人子育てしてたあやかは抜きにしてもさ

367 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 11:43:10.88 ID:Ev8xHnmH.net
>>363
ヨシコはかなめ、ユリの相手役だったから退団後に誰を相手にしても物足りないと思う
>>364
宝塚のOGなら宝塚時代に全盛期むかえてくれた方がいいでしょ
特に娘役の人は20代で太く活躍した方がいい

368 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 11:44:50.10 ID:Ev8xHnmH.net
>>366
お花も何だかんだ言って役つきや舞台での露出は宝塚時代の方がいいじゃん
今のお花レベルでいいならあやかとみはるなら頑張ればいけたと思うけど、虚しいやん

369 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 11:52:59.86 ID:OgSecMhD.net
>>360
予言的中w

370 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 11:55:01.02 ID:lLiwUPJI.net
女帝はコンスタントに仕事あるのはいいけど、コレは女帝でないとって感じじゃ無いのがなぁ
本来はまひるとか可愛い元トップ娘役がとって変わらないといけないけど、皆んな結婚出産するからねぇ
女帝の真のファンならむしろ結婚出産しないでこれだけ仕事入れてる現状は哀しいのでは?

371 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 11:58:50.53 ID:UsOZd25L.net
つーかこのみはるオタ前は舞台の仕事途切れなくて色々なOGのイベントに呼ばれるみはる凄いでマウント取ってたし芸能活動すれば売れっ子とか言ってたよねw
花の話題になった途端正反対の主張してるやんww

372 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 12:00:23.00 ID:UsOZd25L.net
ID変えて今度は結婚煽りですか

373 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 12:16:44.87 ID:UalNHwoD.net
この時代に、結婚出産しないことをあれこれ言いたがる人ってまだまだいるのねー

374 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 12:29:55.69 ID:CYlmIJf9.net
>>373
三人娘時代なら価値観として結婚して当たり前って世代では?
あと花總は退団、再開した時期も良い
三人娘時代は東宝ミュージカルとかでも宝塚OG娘役が出れる余地が少ないし、まだまだバブルの余韻があって元トップ娘役も変な役では出ない、ファンが許さない雰囲気あった
花總退団時には何と言っても東宝も食い込んでる博多座が開業してたし、宝塚OGが出れそうな演目も確立
花總は運だけは無茶苦茶良いよ思うよ
今年も博多座主催で福岡サンパレスで演れたりしたしね

375 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 12:31:13.67 ID:CYlmIJf9.net
>>371
東宝絡まないシンカンセンの舞台出てインタビュー受けてる程度にはみはるも頑張ってるのでは?
花總は多分一般知名度はみはると同じくらいだと思う

376 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 12:46:20.11 ID:xJLG+iUA.net
とりあえずお花とみはるでインスタのフォロワーとか比べてみればw
というか女帝をsage対象とか虚しくならんのか

377 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 13:33:56.60 ID:Ev8xHnmH.net
宝塚での輝きは三人娘の勝ち
インスタのフォロワーだと大谷君よりもサッカー選手の方が上だけど、大谷君の方がアスリートとして身体能力は上

378 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 13:35:32.26 ID:Ev8xHnmH.net
>>374
ミュージカルで東宝一強、しかも博多座公演とかも考えたらお花は恵まれてる
まあ結婚出産したあやかやまひるには絶対勝てないけどw

379 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 13:51:53.98 ID:OLkooYbc.net
お花信者の心の拠り所が退団後の仕事とフォロワー数ってw
みはると比べられてる時点でヨシコやあやか以下なのよ
ヨシコなんて若い天海祐希とのツーショットが後世に残る時点で破格の勝ち組

380 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 15:51:02.57 ID:OLkooYbc.net
お花は下級生にしては三人娘に食い下がれた逸材って評価
子育てしたことのある人ならあやかの評価が1番高い
旅とか遊び回りたい人にはみはるの人生が1番かも

381 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 15:51:54.62 ID:K/FulQc/.net
あの頃の娘役ならトップじゃないけど、
はねちゃん好きだったなあ
美人だし歌も上手かった

382 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 16:38:47.11 ID:UfI6JCDA.net
>>367
宝塚時代に全盛期を迎えてくれた方が良い
本当にその通り!
かと言って或る日突然、劇団の方針で降って湧いたみたいにその他大勢からトップ扱いになるのはチャウんやわ

383 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 19:12:58.65 ID:48axVNsh.net
あやかアンチ、出番ですよ

384 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 19:27:19.26 ID:fFy5QR6H.net
お花は長過ぎて旬がぼやけてる
三人娘は旬がハッキリしてる

385 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 19:30:45.43 ID:fFy5QR6H.net
YouTubeでヨシコをよく見るけど、落ち着いたお婆ちゃん感が凄い
どこかで達観してしまったんだろうなと

386 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 19:37:12.44 ID:hwHQdfO/.net
ヨシコ痩せすぎて老けが早かったのは否めないけど。
年相応なんだよねこれが…。かなめもユリも若いから

387 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 19:48:49.55 ID:1sLCy7QC.net
娘役さん話から外れるけど私は汐美真帆さんも好きで
トウコさんが新公を早く卒業したときケロさんがもしかして主役できるかなと期待した
結果は順当?にかしげさんが主役となったんだけどね
娘役さんと組むときのケロさんの優しい表情と仕草や色艶の出る横顔が好きだったな

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/18(月) 20:14:53.08 ID:sH+HZCY1.net
ケロさんは「マ・ベル・エトワール」のフィナーレ
男役の何人口かに入って大階段前でユキちゃんの「マイ・ウエイ」に乗せて踊るとき
一番フィーリング良く踊ってたのが一番印象的

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200