2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】70日目

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/19(火) 17:15:01.40 ID:vxcF7Xd9.net
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>950 >>980あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】69日目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1707616981/

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 19:54:07.50 ID:Y8s3F604.net
名古屋の大須にうさぎの御朱印がもらえる所があるらしい
遠征の子がわざわざもらいに言ってた
地元民は初耳だったけど

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 19:54:38.47 ID:RrHcxjsj.net
言ってた→言ってた

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 20:01:55.61 ID:VpIrqlwu.net
ウェスタ川越3階、手すりでしぬって知らんかった…

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 20:04:03.43 ID:p5C1RxJX.net
>>874
www
数ヶ月に一回くらい出る話題

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 20:34:30.63 ID:dEuZW20d.net
>>877
悪いこと言わないから名古屋まで移動して泊まりな
車あれば養老行ったりナガシマ行ったりできるけど

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 20:43:07.54 ID:gjZZTp0s.net
さんざん既出かもしれないけど
ウェスタ川越のトイレ事情ってどうですか
幕間に行けるくらい数ある?

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 22:32:23.60 ID:+110v42g.net
>>879
動物園
めっちゃ楽しい

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 22:36:53.63 ID:xf3mPMk6.net
>>888
上の階はめちゃめちゃ数少なくて外に出た方が早いと聞いた

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 22:39:26.60 ID:YzKmmbum.net
名古屋は食じゃない?
おいしいものはたくさんあるよね

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 22:41:18.19 ID:gjZZTp0s.net
>>890
ありがとう!
そうする

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 23:16:23.56 ID:geRTSlvO.net
>>879
大きいプラネタリウムがある科学館面白かったよ

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/27(土) 23:17:44.11 ID:hOi/E0Y5.net
科学館は今なら海展やってるよ
パン屋ならグルマンヴィタルね

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 01:02:50.54 ID:AfmiK9MU.net
東京住みでも川越って一回しか行ったことないのに
インバウンドそんなに来てるんだ
自分も3階だからトイレ気をつけようっとありがとう

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 01:12:55.28 ID:gEuVIw/g.net
コスチュームジュエリー展

897 :川越のチケくれ:2024/04/28(日) 01:20:51.75 ID:waKQINpU.net
川越で何食べればええんや〜大宮まで戻った方がええんかな

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 01:24:53.81 ID:phrqkbRq.net
昔川越行ったとき、すごい長い麩菓子とか、みんなが食べてるきゅうりとか見て
最終的によくわかんなくなってナポリタン食べて帰ったよ

899 :川越のチケくれ:2024/04/28(日) 01:35:42.52 ID:waKQINpU.net
川越音響うんちっちらしい悲しいわ

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 07:04:26.99 ID:AUphr2W0.net
自分も昔行った時すごい長い麩菓子見たなw
川越氷川神社に行ったんだけど御朱印帳がかわいかった
いまはカラフルな御朱印帳があるんだね
緑のもあるけど蛇腹じゃなくて書きにくそうだな

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 10:28:45.28 ID:8EYw9hW5.net
川越すんごい人〜

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 11:10:51.12 ID:79Tc98vV.net
>>901
えーやだな

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 11:15:05.85 ID:79Tc98vV.net
ソワレだけどギリギリに行こう

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 11:38:22.09 ID:jEKTMxyT.net
観劇以外に川越なんかで何すんの?

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 11:42:24.56 ID:pVzrgYYs.net
>>904
川越今鎌倉と並んでブームだよ
ちょい遠出スポットだし一応芋スイーツ🍠食べるというミッションもあるし

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 11:56:33.75 ID:T8eJ4pGs.net
>>904
文化に疎い人なんやね
時の鐘も得るし小江戸街も残ってるし
そういうの知ろうとしないのは残念だと思う

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 12:07:45.83 ID:nEmrjpWh.net
所詮埼玉なので〜

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 13:01:11.31 ID:wVU/uqhr.net
川越二階のトイレ個室二つしかないとこに長蛇の列できてたな

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 13:21:03.66 ID:gEuVIw/g.net
個数を張り紙に書いとけよと思う
気の利かないプロモーターだな

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 13:43:00.91 ID:X0ixkwma.net
川越って一応改装してそんなに経ってないのになんでトイレちゃんと作らなかったんだろ

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 14:20:13.17 ID:OrX3Xzsb.net
7月に東京から2泊3日(木~土)でおひとり様でユニバとベルばらハシゴ予定
3日目は用事があるので1日目と2日目で行く予定だけどどっちが先がいいかなぁ
朝5時起きで新幹線からのユニバ行って暑い中楽しめるだろうか…ハリポタエリア回れれば良いんだけど朝の方が空いてるらしいし
ベルばらのチケットは木曜の方が取りやすいだろうけどユニバ公式ホテルは金~土は引くほど高い

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 14:25:45.91 ID:Xoj7TIUs.net
> 876
ウエスタへ行く途中のユープレイスはわりと空いている
コエドブルワリーか餃子の満州によく行く

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 15:34:11.56 ID:oHpJGixs.net
時の鐘ぐらいしか見どころないの?
観光としては無理があるね

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 15:37:29.35 ID:VPEXdieO.net
>>911
ユニバは朝を制する者が1日を制する
なるべく朝イチで行けるスケジュール組んだほうがいい
シングルライダー使えるなら比較的早いとは思うけど今テーマパークはどこもドン引きするほど混んでるから
チケは木も金も大差ないから私なら木ベルばら金ユニバにする
公式高いけど安めのリーベルとかまだ期間あるから安いプラン探すといい

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 15:43:29.42 ID:+SIVdet/.net
川越すげぇ人だったわ
人に酔った

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 16:28:54.23 ID:Nh5kuui3.net
えー嫌だなぁ
ウェスタは観光名所とは反対口だよね

917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 16:29:54.08 ID:+SIVdet/.net
うんウェスタに行くだけなら
改札出た瞬間どっと混んでて辟易するけど抜け出したら平気

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 19:24:14.06 ID:STR1thyx.net
そんなに人すごいんだ
明日マチネ後に時の鐘の方行ってみようと思ったけどどうしようー

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 21:08:53.82 ID:OrX3Xzsb.net
>>914
詳しくありがとう
やっぱりそうだよねー
ホテルの安いプラン頑張って探すわ

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 22:40:27.36 ID:j6pFglGS.net
川越と鎌倉同列に語るなんてあたおかかよ

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 22:47:56.56 ID:roCTvPVs.net
>>920
ほんとそれ
埼玉如きが偉そうに

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 23:03:11.11 ID:AfmiK9MU.net
あーさ乙

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/28(日) 23:24:11.84 ID:79Tc98vV.net
川越暑すぎた
駅からウェスタ行くだけで丸揚げになった
これで混み混みのなか観光なんかしたら黒焦げ

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 00:29:22.92 ID:JDrD5zdb.net
東宝11時終わって15時台の新幹線で大阪に戻るから新幹線でお弁当食べようと思う
東京駅内かその周辺で買えるお弁当でおすすめがあれば教えて下さい
3月に別件で東京行ったらいつもお弁当買ってたグランスタが工事中で駅構内のおにぎりになってしまった

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 00:30:40.74 ID:4YUsqIc5.net
大丸行けば?

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 00:33:14.69 ID:ZfbYnssb.net
弁当だけなら品川駅の方がコンパクトで買い物しやすいかも

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 01:17:55.98 ID:4LjLNazD.net
>>924
刷毛しょうゆの海苔弁

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 03:57:56.86 ID:6aT/9wbJ.net
>>924
大丸でミート矢澤買うか、新しくグランスタにできたオーベルジーヌの芸能人御用達ロケ弁がいいよ
大阪に無いもの食べないとね

929 :川越のチケくれ:2024/04/29(月) 05:38:01.17 ID:jdGsAlMZ.net
>>924
ミッドタウン八重洲にあるブリトー

930 :川越のチケくれ:2024/04/29(月) 05:38:25.52 ID:jdGsAlMZ.net
私はタコスとブリトーが好き🌯

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 07:43:35.53 ID:lzgVfeVr.net
JR東海主要駅で買える必勝出陣弁当ってまだある?
元々21世紀出陣弁当って名前だったやつ
新幹線の駅弁といえばって感じだった

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 07:56:53.51 ID:macxJtwM.net
>>924
地下のグランスタもうリニューアルオープンしてるよ
ロケ弁カレーで有名なオーベルジーヌができて話題
崎陽軒も伊達の牛たんも矢場とんも入って新しい店多いから楽しいと思うよ

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 07:59:35.25 ID:B7KHMRFH.net
山登りの全部載せは最高よね
カロリー爆弾

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 08:20:03.87 ID:JDrD5zdb.net
>>924です
東京駅のお弁当ありがとうございます
オーベルジーヌってやつが興味あるので見てみます
スクショして次の遠征時にその他のも見てみます

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 08:28:39.07 ID:OPz4U0/J.net
オーベルジーヌはカレーだぞ!?
新幹線で食べるのはどうだろうか…
あとオーベルジーヌできたばかりだしめっちゃ混んでそうだね

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 08:29:29.51 ID:MHqgvS0/.net
オーベルジーヌって火事になった店よね

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 08:37:10.70 ID:mVaGkjFv.net
>>933
山登りってしょっぱくない?
私は途中で辛くなってご飯食べるの諦めたわ

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 09:31:20.30 ID:U6Z9CbDR.net
新幹線でカレー食べるとか迷惑すぎる
マクドと551の豚まんに匹敵すると思う

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 09:33:24.71 ID:s/RhxVSK.net
オーベルジーヌ写真で見るとディストピア飯に見えるんだよな
おいしいけどなんで芸能人があんなに喜ぶかはわからん

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 09:38:33.16 ID:moDxkub7.net
それ言いだしたらミート矢澤も結構匂わない?
家に持ち帰ったとき包まれた状態でも電車でいい匂いしてた
自分は気にしいなのでできないけど新幹線駅構内で売っているものは新幹線で食べてもいいと思う人がいるのは無理ないかと

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 09:55:15.63 ID:+jysrBMe.net
大阪駅のたこ焼きとかは新感線で食べないでって掲示あるとこあるよね

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:03:16.24 ID:h/InE9CG.net
たこ焼き臭いだろうけどもっと臭い食べ物食べてる人結構いるしなと思ってしまう
マックなんかでも新幹線持ち込まれるとすごい匂いだよね

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:04:07.36 ID:5oAV8K7P.net
個人的には隣でビール飲まれるほうがカレーとかより嫌だわ
新幹線の定番扱いされてるから迷惑とは言えないけど
特に飲んでプハーってする息の匂いがつらい
ひっそり飲んでほしい

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:10:50.44 ID:y6quPL7P.net
ビール確かにいやな顔されたことあるわ
自分が飲んだ側でコロナ前

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:13:20.38 ID:OPz4U0/J.net
飲むのはいいけどプハーはする必要ないだろと思ってる
あとクッサイおつまみ持ち込む人もいるのが嫌だな

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:30:30.66 ID:1sUImOY/.net
初めて東武東上線乗ってるけど、2人ずつの座席なのね
川越行く人わらわらいるわ

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:38:19.20 ID:EPAhz3mI.net
>>941
新感線も観に行ってるんだねw

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 10:38:31.27 ID:22ztJeAW.net
食べ物の匂いは許容できる時もあるけど通路横にいた人が車内で特大タッパーに入ったキムチを食べ出した時は目を疑った

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 11:05:35.03 ID:Hn4VJr0c.net
アジア系の人だろうなって感じの女の人が家から持ってきたようなキムチ出して食べだしたことある!
ハンディーファン露骨にそっち向けてやった

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 11:59:12.16 ID:lHzD8qjE.net
崎陽軒しか勝たん

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 12:17:38.17 ID:6b4K6zD1.net
ラデュレ偵察に行ったけど思ったより混んでないね
マカロン買いたかったけど今日暑いから諦めた

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 12:20:47.00 ID:gfQ2Nhd7.net
東京駅なら女性1人でも入りやすいカウンター飲食たくさんあるから極力食べてから乗る

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 12:26:02.67 ID:WOkyoEGU.net
韓国人は旅行先でも国外でもいつ何時でもキムチ食べないと気が済まないってマジ
日本人が食事時にお茶求める感覚以上に
あと体臭が強烈ニンニク臭い人が多くて5m先から臭うし残り香もすごい
車内ではサンド派で、まい泉のカツサンドが好き

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 12:29:15.64 ID:zJJgZU7M.net
キムチで味覚おかしくならないのかしら
たまに焼肉食べに行った時に出てくるキムチで辛いしニンニクだしおかしくなって食べなきゃ良かったと思うことある

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 14:33:34.29 ID:hxIUY3bi.net
お弁当は幕の内系かサンドイッチにしちゃうわ年寄かよって言われる

956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 15:01:26.78 ID:JDrD5zdb.net
オーベルジーヌってカレーなのか
>>928で判断しちゃったからごめんなさい
グランスタでイーションのハンバーグか天むすか崎陽軒の炒飯弁当買うことが多かったから新たなものに挑戦してみよう

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 15:24:38.54 ID:7+ocIxKm.net
グランスタは改悪だよ美味しそうな店がない

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 15:28:16.76 ID:nHyToFxa.net
>>955
無難で美味しくて周りにも迷惑かからなくていい
定番と言われるものはやっぱそれだけの理由がある
>>950
次スレお願いします

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 16:07:40.92 ID:e9cVkJyL.net
川越駅にほぼいきなり団子があったので買ったわ
埼玉のひとは川越に芋掘りにくるのかな

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 16:49:32.08 ID:sNlPBSWd.net
いも恋じゃない?
いきなり団子よりいも恋の方が好きだわ

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 17:39:45.01 ID:D9KHakh+.net
川越は縁結びだか恋愛だかの神社あるよね
昔お見合いイベントみたいなのに行ったとき集団で何かしたけど覚えてないや

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 17:53:03.25 ID:2UJKt+h8.net
>>961
いま結婚してる?

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 18:25:47.38 ID:51i3BZeI.net
豊田市駅周辺で名古屋めしが食べられるおすすめのお店ありますか?ランチで

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 19:04:38.93 ID:F0MEfCvZ.net
駅前なら寿がきやくらいかな

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 19:45:12.52 ID:6ygf1BKW.net
ツギタテルネ

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 19:45:41.83 ID:6ygf1BKW.net
タテタヨー
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】71日目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1714387527/

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 19:47:11.19 ID:AHz6evsZ.net
豊田にはなにもない

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 19:48:37.26 ID:I+9PgIw8.net
>>957
マンゴーツリーで朝から辛いの食べたり、TO GOで新幹線てつまんでたのになくなっちゃって残念

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:07:34.12 ID:B7KHMRFH.net
名古屋めし食堂

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:16:58.05 ID:VQG3yHm+.net
せーら見に来てくれるかな
雪101期フル投入で豊田市にお邪魔するよ

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:19:41.85 ID:sNlPBSWd.net
せーらって星以外も観劇してる?

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:20:03.33 ID:zraOUgU5.net
豊田の偉い人は豊田には住んでない

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:25:10.03 ID:ndEaYb5O.net
>>966
ありがとー

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:29:51.04 ID:uukEGnZM.net
豊田市美術館がお隣にあるよん
久しぶりに豊田駅前に行くけど松坂屋も無さそうだしサティ跡地も寂れてそうだし寄り道する所が無さそうでさみしい

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 20:34:07.44 ID:zraOUgU5.net
豊田市美術館は立地が最悪だけどめっちゃ良い美術館だよ
美術館好きな人は是非寄っていってね
立地は最悪だけどね

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 21:12:22.27 ID:HJ70Lbam.net
>>966
ありがとう!!
次スレ立ってないのに雑談続ける奴らなんなの

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 21:31:00.22 ID:MtY8rNQl.net
>>976
何に言ってんだおまえ?
早く立てたら良いってもんじゃないし(落ちるから)
この流れのスピードなら980でも全然間に合うし
立てないお前はいっちょ前にズレた文句いうだけでホンマにクソやな

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:09:35.23 ID:WZwhOvk8.net
今年20年ぶりに大劇場へ行きます
初めて大劇場に行く家族と一緒に観劇で
タカホを予約しています

タカホは朝食だとか何かオススメなポイントはありますか?
特にメリットがなければ新大阪あたりで予約を取り直そうか検討していています

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:12:44.44 ID:5FktioeI.net
えなぜに?タカホで良いじゃんタカホがベストでしょ

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:13:24.63 ID:pEr3mEKu.net
タカホのメリットは大劇場の隣であること以外期待しないほうがいいけど初めて大劇場行く人と一緒ならタカホもセットにしたほうが楽だしテーマパーク的に楽しめると思うよ

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:34:18.05 ID:6m8prGb0.net
ただしタカホに期待しちゃダメだよー
本当にハリボテ感満載のしょぼい造りだから

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:35:03.00 ID:E9o3edNS.net
たかほもう外観薄汚れてるよね

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/29(月) 22:37:44.83 ID:6ygf1BKW.net
今のタカホはシティホテルのフリしたビジホよ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200