2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part24

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/27(水) 07:54:58.34 ID:Zo4ebu/f.net
極素朴な一般的な常識に鑑みればこんなものは難癖、言いがかりの類で
本来ならメディアを名誉棄損や偽計業務妨害で訴えてもいい案件。
ただそれは飽くまで理屈の上での話でしかなく嫌がらせもここまで巨大で
公共性、公益性、真実相当性の要件を満たしているというマスコミのお墨付きがある以上
唯々諾々と従うこと以外許されないし、それをしたところで宝塚の社会的評価が回復するわけでもない。
リベラルの仕掛ける嫌がらせは圧倒的に正しく疑いを差し挟むこと自体が不誠実という強烈な印象操作の
ただ中での組織防衛の問題だから最後は理屈ではないし何の抵抗もできないことは
最初から決められていたことなんだろ。
まあ脅しの中での組織改革って奴をやって組織のポテンシャルを根こそぎ奪い
加速するブランドイメージの低下をどうするつもりか分からんが
宝塚はマスコミ、ネットリンチの被害者だという構図は押さえておかないと
今までの信頼の蓄積を一気に吐き出させられた理不尽の責任まで押し付けられてしまうからな。
根強いファンの支持はあるだろうから直ちに衰退することもないかもしらんが
今回受けたダメージを回復するのは至難の業でしかもそれを誰のせいにすることもできないと。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200