2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第100幕

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/03/29(金) 08:51:09.62 ID:Ei2Lki+N.net
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第99幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1705966087/

499 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 08:21:34.17 ID:C+O+Y6pD.net
組P引き継ぎして内容把握してなかったんじゃ?
いつ変わったか知らないけどまか時代に新しいPに変わってる

500 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 12:18:35.61 ID:LJVOgUMh.net
衣装の加藤さんが引っ張りだこになってるからサイトー作品も衣装担当変更か

501 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 12:26:15.76 ID:vagmrdko.net
>>500
サイトーくんは最近ずっと大津さんと組んでる

502 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 12:28:10.16 ID:vagmrdko.net
ずっとは盛ったわねジャガビーからに訂正

503 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 17:27:56.54 ID:dv4U15r4.net
>>497
過去名曲の掘り起こしかもよ

504 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 18:17:16.73 ID:aX6I1+Mh.net
大魚全然おもろくなかったんだけど結局パッパはカッコつけたくて盛って話してたってこと?

505 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 18:21:40.51 ID:pyHtZlvn.net
>>501
多分さくらミュサロからだよね
あれ大津先生のデビューだっけ?

506 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 18:22:38.75 ID:DtkVItPH.net
>>499
ネバセイ東西の間に変わった
年度末挟んだから

507 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 18:58:50.84 ID:p9w6nbBU.net
大津さんってピンクとブルーのキキララカラーが好きな衣装さんだっけ?

508 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 20:12:51.64 ID:Kjw/X9aF.net
大津先生は柄物が好きってイメージ

509 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 20:45:08.03 ID:KC1OLWam.net
初舞台の行動がてきぱき過ぎて付いたあだ名が軍隊からのぐんちゃんに、人生二度目の初舞台とも言える再スタートな宙
生徒の心得をとくとぐんから学べよ

510 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 21:22:35.09 ID:12ZQftZM.net
大津さんは羽根みたいなヒラヒラ素材好きなイメージ

511 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 21:28:23.66 ID:t2VH9RVZ.net
ボニクラが大津せんせよね

512 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 21:42:39.73 ID:jOG4/jcI.net
>>504
大男の大きさとか盛って話してるところもあるけど実は大半が本当のことだし話してない偉業もあったことがジェニーの話と葬式でわかった
ありのままの真実より大切な誰かに夢を見させたくてつく嘘もあるということ
そこに自分への確かな愛情があったことを悟り自分も父親として息子に盛って話をするのが最後の場面

513 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 22:10:48.68 ID:pyHtZlvn.net
夢千鳥もカルトワインも大津さん
栗たんも好きなのかな

514 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 22:24:24.85 ID:Y1mVBUkT.net
大津さんって星モンテの人か
あれ新調が悉く残念な印象しか無いが近現代やショーならマシなのか

515 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 22:31:27.24 ID:ofIdPGpv.net
ボニクラの衣装は芝居もフィナーレも良かった

516 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 22:45:08.08 ID:rmvZk2Vn.net
ジャガビって大津さんだっけ?なこの衣装だけは異常によかった

517 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 22:51:54.55 ID:9bFbc/2h.net
>>516
またなこが最高に着こなすのよね天使かと思ったわ

518 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:13:48.34 ID:5eALBUbO.net
大津さん好き

519 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:14:24.62 ID:ERLZ4Pmz.net
やっぱ加藤先生が好き
サイトーは加藤先生でないと
ラの仮面ライダーみたいな色のギラギラ最高だった

520 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:24:01.56 ID:5eALBUbO.net
そういや普段サイトーが組んでる作曲家どこいった

521 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:37:53.19 ID:sReeR9rH.net
私も加藤先生が好き
あとここでは酷評されてる川底先生も華奢系長身美形スタイル良しが着るなら大好き

522 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:40:21.31 ID:K94kNlbQ.net
河底さんは和テイストなら悪くないんだよ
洋テイストになると途端にモッサリになる

523 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:45:42.40 ID:ev5Ho7AJ.net
>>521
川底着こなすの誰のこと?

524 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:56:45.90 ID:rmvZk2Vn.net
テルまさお
今なら咲ちゃんかな
ちょっと身長足りないけどカレーも良さそう

525 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/05(水) 23:59:59.76 ID:i7O33Xn+.net
>>523
柳生は川底先生?
男役やおゆらのお衣装よかったよ

526 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 00:23:12.28 ID:gEgh1v7p.net
河底先生はラテンも悪くないよ

527 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 00:30:32.41 ID:G/WdUjJn.net
>>512
大魚は伝えたいメッセージや泣いちゃう観客の気持ちはわかるのよ
星組上手い子多いし宝塚でやるなら琴しかいないのも納得

でも「これ宝塚出やる意味あった?」って思ってしまう

528 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 01:16:07.96 ID:XAunXCbT.net
>>527
もしこれが柴田作品再演だったら琴がやる意味あった?って言うでしょ
琴でやる意味あったならそれでいいと思うけどね

529 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 02:01:00.26 ID:SI2NvAPd.net
演出稲葉君だから大魚の衣装は河底さん?

530 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 02:17:44.66 ID:G/WdUjJn.net
>>528
柴田作品は宝塚でしか出来ないから在団中にやっても良いと思うのよ

あと琴でやる意味はあったけど下級生を含め全体として疑問
全員がブロードウェイやれるレベルでもなかったし

531 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 02:18:09.53 ID:G/WdUjJn.net
>>529
そう

532 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 04:56:38.85 ID:KotfOYim.net
柴田作品にしても海外ミュージカルにしても
男役としてやれるのは結局宝塚にいる間だけだもの

533 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 07:54:23.25 ID:Z9gFIVxw.net
ブロードウェイμの曲の数々を琴の歌で聴けるだけで意味ある

534 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 08:10:36.09 ID:D0SKsrj1.net
大魚曲はよかった長すぎず聴いてられる
こっちゃんの役がこういうおじさんいるいる自分は嫌いなタイプだわわと思って萎えた

535 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 08:35:47.02 ID:XAunXCbT.net
>>530
そんなこと言ってたら宝塚でブロードウェイ作品なんて永遠にやれないわw
全員ブロードウェイレベルが見たいなら宝塚見てないでブロードウェイ行けとしか

536 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 10:45:22.62 ID:RtK+B6ib.net
>>526
ゴテゴテと余計なもの付けたがるのがラテン衣装なら生きそうだね

537 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 12:51:28.46 ID:w+2ZSfRh.net
>>536
配色がなあ

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 13:27:47.82 ID:Smt1Xb9k.net
足して掛けてさらにべき乗するのが河底スタイル

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 14:07:40.61 ID:kCe2tOL3.net
大魚のジャケットの中のベストにベルト付けてるのがまさに河底だった
せめて極美の方につければスタイル悪く見えて琴とバランス取れるのに

540 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 14:16:17.46 ID:i0YkrX//.net
ポスターの茶色が川底ブラウン

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 18:21:59.89 ID:ZeHcvabN.net
河底な

542 ::2024/06/06(木) 23:16:06.30 ID:sEOWj9Jh.net
稲葉河底だと相乗効果で悪くなるんじゃなかった?
サンテ良かったと思うけど

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:19:26.66 ID:OI2ArNJl.net
大介河底は悪くないというか衣装予算が稲葉君より多い気がする

544 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:29:19.96 ID:Ma4Rg+ew.net
>>542
おしゃ帝

545 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:38:19.39 ID:QXZyB5WL.net
おしゃ帝は3周くらいして衣装好きだった

546 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:40:46.80 ID:gQ6zr6Yw.net
この間おしゃ帝をFEと略してる人がいたけどFEはまだFantastic Energyなんだよなぁ個人的に

547 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:56:45.16 ID:FVGDvpQe.net
おしゃ帝のパーカーはあと数年したら誰かのコンサートで着回しされそう

548 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/06(木) 23:57:21.10 ID:IlQ62C6N.net
サキトゥミサーサキトゥミサー
ギャバギャバダー

549 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 00:01:16.75 ID:aCxhKcpk.net
>>546
わかる
雪オタだからFFはFire Fever!だわ

550 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 00:21:58.54 ID:z6tBE8KI.net
おしゃ帝3周まわって好きわかる
特に幕開きの衣装
あと純情のオシャレテイコクマグカップ欲しかった
あれ竹田君のセンスなのか小道具さんなのか

551 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 00:22:26.08 ID:z6tBE8KI.net
>>550
殉情

552 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 00:25:32.40 ID:IEadTDF1.net
>>550
ムラ初日の幕開きで衣装に面食らってる客席の空気なかなか面白かった
主題歌も変だったし楽しいショーだった

553 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 01:39:39.61 ID:Q4DhZe/p.net
まさかサヨナラショーのラストの曲に選ばれるとは思わなかった
好きだけど

554 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 01:55:27.53 ID:ryb+1a4r.net
稲葉カレーサヨナラショーそでで見てたんでしょ
最後に歌ってもらってむせび泣いただろうな

555 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 06:30:32.97 ID:dmeLw9r+.net
アルファベットで略されるとわけわからなくなる

556 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 14:20:26.86 ID:MX/r0JqV.net
ぐんちゃんて別に歌馬というほどではないよね
そんな子が教えるのか
何か専門的な勉強をしたのかな

557 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 14:38:10.19 ID:enyEZrJ+.net
マインドを教えにくるのでは

558 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 18:39:31.80 ID:etK6xzyt.net
>>546
ファンタスティックエナジー再演してほしい
どの組でもいいから観たいわ

559 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 18:51:40.24 ID:GpGZXCr+.net
>>556
先輩池銀ガールとして現任の支え

560 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 19:03:45.41 ID:2HbyAkHd.net
なんだそれ…

561 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 22:53:10.05 ID:H0mVjRt5.net
演出助手の雑賀さん芸名みたいな名前だな
近年だとまかイズムとGOATに入ってたからショー作家候補なのか?

562 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 23:18:25.48 ID:GVqmKqym.net
>>556
何となく吉田優子先生の助手の立ち位置な気がする
実質歌唱指導は優子先生みたいな

563 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/07(金) 23:20:16.70 ID:TZyjTvvX.net
譜めくり?

564 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 01:36:06.12 ID:eHsTUDst.net
>>561
和歌山ルーツの名字
全国に約5000人以上

565 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 07:24:34.63 ID:kY4gCXP6.net
譜めくりワロタ

566 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 08:19:50.79 ID:Rqx7jqJA.net
吉田優子先生たまに指揮してると未だに露出度の高いドレス着ててびっくりする
腕肩胸はもう出さなくていいのでは…

567 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 09:27:24.90 ID:CHjgrtSA.net
昔の露出が麗しかった訳でもないから別にだわ
密かにあれを楽しみにしてる層もいるんで

568 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 10:21:19.77 ID:vgjKokgb.net
花の道や駅を歩いている優子先生はご様子も服装もめちゃくちゃ地味だからステージとのギャップが面白い
本人も楽しんでいるのでは

569 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 10:24:49.35 ID:ArlqVmvY.net
重そうなギラギラスパンマスクもね

570 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 12:14:12.59 ID:5cmvElDz.net
それならそれで露出あってももうちょい似合うやつ着てほしいわ

571 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 12:56:41.43 ID:aHtw8y2W.net
エタボいいじゃん
セリフ多いけど話半分しか理解できなくても楽しめる

572 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 18:15:09.59 ID:WE1Wm6Zp.net
セリフなくてもいいからもっと舞台上に人出してあげてほしい
ソファを出し入れするだけの出番ならない方がマシまである…

573 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 19:11:46.56 ID:kHdCoMIy.net
エタボ ムラで見たときよりテンポよくなって眠気を誘いにくくなってた
でもやっぱりなんかそんなに面白い話ではないよな…と思ってしまった
ハリーだからしょうがないけどもっと無理やり歌わせたらいいのにと思った
ヴィクトリア朝のロンドンで降霊会は最近見たやつすぎるのもある

574 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 19:19:48.52 ID:ATaCZ6xt.net
最近見たおかげで時代背景が把握しやすいのかもよ

575 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/08(土) 20:15:42.01 ID:NKfW6W0G.net
>>572
ハリーだからねぇ…

576 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:03:46.53 ID:2klGyfiK.net
ハリーは昔歌劇で「どんなに脚本が良くても演者が駄目ならダメなんだよ!」と言っていたのが印象に残っている
逆も然りだろうと思った

577 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:07:43.60 ID:E8LVtGDz.net
なんかもう大劇場ではきついなと思っちゃったハリー芝居
再演だけどブエノスは良かったし

578 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:21:08.73 ID:lEb8mWCd.net
>>576
スカステのQUEST見ると演出家が結構細かく指示してる
つまんないのは演出家の責任もかなりあると改めて思うよ
ハリー好きだったけど今回のは筋がなんとも

579 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:23:16.27 ID:E8LVtGDz.net
虹の千秋楽実況でイケコがコーヒーの場面の脚本書いてる時にハリーが近くを通ったんじゃないかみたいなこと書かれててクソワロタ

580 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:27:54.05 ID:iqdRCKCg.net
>>577
それはもうだいぶ前から

581 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 00:42:37.05 ID:pAYKBr8y.net
Nハリーって前はケイレブハントでしょ
あれもたいがいだったよ
コーヒーメーカーなんやねんて

582 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 07:17:12.07 ID:3AauLFLB.net
生田きびちい

583 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 08:15:15.99 ID:OTJfukyV.net
エタボ役が多くて退団者に優しくて暗いけどクスッと笑えて飽きなくてよかったよ
退団作品てより任期2作目って感じだが
ハリー作品なんか曲がエモくて好き
セットの出し入れさせてそのまま舞台残せばいいのにとは思ったけど結構後ろで踊ってたしいんじゃないのと思う

584 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 08:27:16.31 ID:znouVXC7.net
あれだけ下級生オタが出番ないって嘆いてる中役が多くて良かったとは

585 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 09:51:03.73 ID:177jDsHI.net
下級生が動く背景でも舞台上に出るだけマシって作品もあるからな

586 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 12:47:13.57 ID:5OI/dFxe.net
エタボに役が多い…?
目立つコロスは役のある人と被ってたし
いや出来る生徒がやることに異論はないが

587 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 12:55:05.17 ID:ZQotpYfj.net
エタボは座談会の最後でハリーが面白いかなぁ大丈夫かなぁ当たるかなぁと心配しててワロタよ
自覚あったんやな

588 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 12:56:32.01 ID:fwrkoJd9.net
エタボ始めと終わりとか場面それぞれすごく好きなんだけど立って台詞言い続ける場面とか人の少ない場面は動きが少ないからどうかなとは思う
最後みとさんの場面取って付けた感がすごいユリウスそんな人物だったっけ?ってなる
アデーラもそういえばなんで居るんだっけ?って毎回なるダメだとかじゃなく話の筋として必要性が薄く見えるから勿体ない
アデーラ周り(出自とか悩みとか何か事件とか)を国教争いに変えて必ず最後に権力は勝つって言う作品に改変したのかなって思った

589 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 12:57:30.68 ID:Ni1q2j8b.net
エタボ話がやたらつまんないのは百歩譲って許すとして歌とダンスを盛り盛りしろや
タイミングの悪いダサギャグとかいらんのや

590 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 13:07:07.92 ID:E8LVtGDz.net
綺麗な場所ですねえあんな悲劇があったとは思えないって宝塚と事件のこと言ってんのかなとか思ってしまったわ

591 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 13:55:35.54 ID:UH6kx5M6.net
>>587そんなもん作るな、企画通すなって感じだけど新作連発しまくる宝塚だから仕方ないのかな

592 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 14:06:47.30 ID:5OI/dFxe.net
話が面白いか、生徒が魅力的に見えるか、生徒に出番があるか、どれかは達成してほしい
宝塚の作品なら

593 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 15:26:21.07 ID:+g3k5nCL.net
夜明けの光芒の衣装誰?
着回しは有村先生多めだけど

594 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 15:26:29.39 ID:ylOKqP3X.net
夜明けの光芒の衣装誰?
着回しは有村先生多めだけど

595 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 15:47:58.12 ID:Hx0oqEG5.net
>>592
おもしろいストーリーは無理でしょ
そんな才能があればヅカなどに所属するはずもなく

596 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 16:49:29.06 ID:GHIyakFA.net
エタボは一番最後、れいこ海が本舞台に戻ってきた時の組子一同の出し方がやっつけ仕事すぎる
立場がバラバラな人がみんな一緒に出てきて歌ってるだけ
イケコやウエクミなら舞台に高低出したりしてもう少し見せ方工夫するんだけどなとか思いながら見てた

597 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 17:37:50.10 ID:JYnueDB/.net
>>595
くりたん作品ストーリーも面白いよ
現在育休中が公式に確定したけど

598 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/06/09(日) 23:23:11.48 ID:kHO3ReZi.net
エタボ毎回寝てしまうどうやったら寝ずに済む

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200