2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとつぶやきたいことpart802

698 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:19:14.48 ID:DDoJJFEk.net
>>696
地元発祥なんでね

699 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:20:47.71 ID:T5YBBkQe.net
>>697
その板が対応してなければコマンド入れても意味ない

700 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:23:13.72 ID:U9sthnAP.net
>>699
えーそうなんだありがとう
ちなみにその場合コマンドがただの文字列になってスレ自体は立つ?

701 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:26:29.52 ID:BX8RBiiP.net
劇中に暗転したときに客席でうるさい咳する人ってコロナ前からいるけどノーマスクっぽそう
知らんけど

702 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:29:55.61 ID:lMCS9zA+.net
ムラも東京も劇場内はマスク率大して変わらない気がする
街を行く人は大阪の方が東京よりマスク率低い

703 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:34:59.89 ID:+8Q3fib9.net
偏見だめってわかってるけどなんで咳してるのにマスクも手で抑えもしないの男性ばっかなんだろ

704 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:37:33.46 ID:bIRCWvaX.net
>>698
市川市民だ

705 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:38:23.63 ID:bIRCWvaX.net
そろそろ歯磨きして寝よう

706 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:42:57.91 ID:Bjtw4c1j.net
>>671
大劇場経験済みの演出家の強みって帝劇サイズの演出出来るところだよね
上田さんは小劇場の演出はいいけど劇場のサイズが上がったら難しそう
>>686
ミライトワ?

707 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:50:47.84 ID:8ugogL8T.net
>>686
オリンピックがミライトワでパラリンピックがソメイティじゃなかった?

708 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:54:55.68 ID:jOM0q+0y.net
人それぞれなのは分かってるけど
贔屓の退団発表直後にXでお気持ち表明できる人とか
贔屓退団直後にその組の観劇できる人は
贔屓への愛が大したことなかったんだなと思ってしまう

709 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 20:56:00.67 ID:LKhUkbjI.net
>>703
咳はどうだか解らないけど
男性は筋肉量の多い体質から発汗多くて
発散向きの体してるのが排出行動に現れるって聞いたことある
女性は逆に貯め込む体質が飲食行動に現れる

710 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:02:58.17 ID:aQ0WAHiy.net
>>707
ソメイティアのが好き

711 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:08:20.78 ID:n5h282zR.net
>>708
贔屓は砂かけて辞めてんの?
じゃなかったら遺したものが沢山あるから
退団後も観るんだぞ

712 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:12:06.29 ID:IJJz2VBT.net
>>708
贔屓だけを見に行ってるかそうじゃないかだと思う前者の場合は歌劇もグラフも定期購読しないで載ってる時だけ買うし友会も入ってなかったりする

713 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:13:34.21 ID:E8Zn/NSL.net
タケノコご飯とワカタケ煮食べたらなんかエグエグする

714 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:14:10.78 ID:b2BX57qV.net
カイちゃんとぴーすけって仲良かったのね

715 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:15:09.85 ID:lTN33U7y.net
>>708
SNSのお気持ち表明はわからなくもないけど贔屓退団したあとにその組を観劇ってのはわからんな
贔屓だけが好きなわけではないし

せおせお言ってる友達が巴里祭はいいけど本公演に出て欲しいとうるさい
まああなた本公演しか観ないもんね

716 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:19:46.66 ID:tVuh1VOg.net
>>715
せおせお言ってる人は会員じゃないの?

717 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:23:03.47 ID:lTN33U7y.net
>>716
違うの
会員じゃないしせおのために遠征もしたことないしそれどころか横浜近いのにKAATも行ってないの
戦国も行ってないの
なのにせおせお言ってるの

718 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:23:06.95 ID:zRIJwFMc.net
引越しラストだからめちゃくちゃ荒くて鬱
プラケース割れてるし、言ったらなんかこのまま使えないか言われるし
でも買うと5000円くらいするんだよ
一生懸命やってくれたの分かるけどなんか色々雑で
疲れた

719 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:23:11.94 ID:r09d5U4u.net
>>713
そのえぐみも春の味ってことで

物産展行って納豆こんぶと青豆とカキフライ買ってパフェ食べてきた
納豆昆布でだし作るぞ

720 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:24:34.37 ID:IKKcfFhR.net
>>714
思い出した今日か
ありがとう

721 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:24:37.77 ID:tVuh1VOg.net
>>717
よく友達やってられるね尊敬するわ自分なら即切るなその人

722 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:27:48.94 ID:ReHmGfdd.net
週末仕込んだたけのこが穂先だけ白だしに浸かってる
何にしようかな、炊き込みご飯はもうやったからそれこそ若竹煮かな

723 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:28:42.66 ID:lTN33U7y.net
>>721
まあ宝塚を観るスタンスは違うけどそれ以外はおもしろくていい人なので

724 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:31:44.72 ID:bIRCWvaX.net
会なんて入る必要全くないし
趣味に遠征する必要もないし
ここは狂人(くるんちゅ)が多いだけで一般よりのヲタなんてそんなもん〜さ〜

725 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:36:02.64 ID:r09d5U4u.net
>>722
めんまとか作れないかしら

726 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:39:47.75 ID:y7DQrJLO.net
巴里祭久しぶりで忘れてたけど食事出るし高いよね?
この前のニュース何も書いてなかったけどコロナ新規みたいなひとは値段見てびっくりするんかな

727 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:40:30.79 ID:+8Q3fib9.net
>>709
なるほど
体質ならしかたないって頑張って思えるかも
ありがとう

728 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:40:42.06 ID:OBvDn0c9.net
>>722
私は軟骨入り鶏団子との炊き合わせ作るよ

729 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:41:19.06 ID:4FAn7CNg.net
催事で来てる札幌のドーナツ屋さんのドーナツが1個100円台で安いのに私好みでめちゃくちゃ美味しくてハマりそう
でも明日が最終日みたい残念

730 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:42:17.13 ID:8hZgPEU5.net
タケノコ料理

炊き込みご飯
酢味噌合え
きんぴら
バター醤油炒め
カレーやシチューの具材

一般的なものだとこんなもんか

731 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:43:56.66 ID:niXUd1rB.net
巴里祭自体知らない人多いよねスカステで放送あるのに

732 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:44:29.60 ID:3T4LHaWy.net
タケノコ入りのペペロンチーノ作るの好き
菜の花とか春菊とかあるとなお良し

733 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:45:22.87 ID:3E89Qy6A.net
巴里祭ってシャンソンやパリ縛りのDS

734 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:47:52.66 ID:r09d5U4u.net
季節の筍で作ると青椒肉絲も美味しいよね

735 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:47:55.74 ID:EEo/G8pm.net
高校生以来うん十年ぶりのサイゼリヤでミラノ風ドリアがほぼ同じ値段のままで感動したわ

736 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:52:23.18 ID:9hBnTXeE.net
154円って海外旅行行ける気がしない

737 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:52:48.51 ID:x/QQlhRj.net
全ツは隣のノーマスク の男が口臭ひどくて最悪だった
マスクしてくれよな…

738 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:53:44.99 ID:x/QQlhRj.net
カタカナの後にスペース自動で入るのなんとかしてくれiPhone〜

739 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:58:13.28 ID:OFnfvazl.net
彩園ひなちゃんてみりおとあーちゃん足したみたいな顔してる

740 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 21:59:55.38 ID:v8xlwWXR.net
あーちゃんと羽織夕夏混ぜた顔よ

741 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:00:50.85 ID:BX8RBiiP.net
大学生のときアメリカ行ったとき1ドル82円だった記憶
あの頃はブランドの長財布4万もせず買えた

742 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:04:28.60 ID:rYqSRfEE.net
高い税金払って訪日外国人におもてなし
国内旅行すら高くて行けず光熱費削減の為休日はイオンで過ごすこれが今の日本

743 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:12:15.67 ID:9hBnTXeE.net
>>741
あったねーそんな頃
ハワイに29,800円で行ったことがある
2月だけどエア+ホテル3泊の価格

744 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:19:39.51 ID:VcMVWNjO.net
液体ムヒが行方不明だわ腕がかゆいのに

745 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:19:59.51 ID:stFf1A0i.net
イオンなんて行ったら金使うからあかん
弁当もって近所の公園や

746 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:21:08.71 ID:stFf1A0i.net
イギリスのAmazonで買い物してたりしたわ
送料入れても日本より安かった

747 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:22:17.43 ID:W/yhYKmZ.net
自民党しか入れるとこがないとか立憲に入れたくないとかじゃなくてさ
政治をちゃんとやらないと政権はひっくり返るんだぞってとこを見せるためにここで政権交代したいんだよな
立憲がダメならまた自民に戻しゃいいんだし

748 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:22:33.96 ID:ReHmGfdd.net
鶏団子とたけのこいいね!
ペペロンチーノ的なのもやりたいから次は塩水に浸しておこう

749 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:22:57.04 ID:y7DQrJLO.net
いま韓国も羽田金浦だと10万超えるね
コロナ前に行った時は半分くらいだったな

750 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:23:44.61 ID:bIRCWvaX.net
彩園ひなちゃんはILLITのユナに似てる

751 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:25:03.21 ID:stFf1A0i.net
ホテル高すぎだよね
国内旅行すらいけないなんて、
1ドル120円くらいになって欲しい

752 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:27:34.21 ID:8hZgPEU5.net
>>741
イタリーでフェラガモ2万で買えた時代が懐かしい

753 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:29:51.62 ID:HX9aqZFN.net
たけのこは豚肉と炒めて白だしとバターで味付けするの好き

754 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:35:39.89 ID:odd8oz0E.net
ドル154円か
ミンス時代79円の頃にハワイ行ったけどほぼ2倍か
若くてなんも買えなかったのもったいない

755 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:38:13.05 ID:U9sthnAP.net
そういえば隔離でウギがありに似てるっていうから似てるやつ見つけてきた

https://imgur.com/gallery/uO7mJ68

756 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:38:32.91 ID:U9sthnAP.net
あれ貼れない

757 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:39:15.56 ID:U9sthnAP.net
https://mdpr.jp/photo/detail/15346926

758 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:42:21.39 ID:qU1YDzod.net
>>747
15年くらい前に一度それやってあまりにも駄目過ぎたから今嫌々自民入れてる人が多いんだよ
あの頃ちゃんと投票行ってて今も行ってる大人達は皆それを後悔してるから今の選挙の結果がこうなってんの
選挙に興味持ってるなら良い機会だから大震災前後の選挙のこと調べると良いよ

759 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:44:16.01 ID:5F5hdz5A.net
タケノコは天ぷらが好き

760 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:46:06.43 ID:lQ4FB0iT.net
>>758
だったら自民に入れる必要ないじゃん

761 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:47:04.19 ID:BwnmldS4.net
新興宗教と手を組んで裏金作ってついでに隣国のカルトと繋がってる政党よりヤバい政党なんてないよ

762 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:47:26.06 ID:oqQzNWyP.net
それでもずーっと自民に政権取られてこのザマ
実際自民に日本を壊すな()とかいう気概はないよね
一回ひっくり返ったほうがいいと思うわ

763 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:50:41.58 ID:V0VzNZoW.net
それでも民主時代は最悪だった
マイナス金利は解除されたし徐々に日本経済も明るい兆しが見えてきてるよの

764 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:51:10.82 ID:H+qibgxr.net
雪全ツ映像見たけどどっかで見たような衣装があった
初演じゃなくて大介ショーのどこかで見たんだろうか

765 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:51:20.76 ID:qU1YDzod.net
テレビとかの影響受けてそういうこと言ってんだろうけど立憲はカルトと繋がってないって本気で言ってる?
そもそも民主が立憲になったこととか知ってる?
どのレベルで政治の話出来る子達なの?
かつての民主が政権交代した時にどんだけ国壊そうとしたか調べてからにしてくれ

766 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:51:34.79 ID:r09d5U4u.net
>>762
自分たちが率先して壊してるんだからそりゃそうさ
金持ちなら裏金問題起こさないかと思えば金持っててもダメならほんとに救いようがない

767 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:51:56.33 ID:9GtyZXIo.net
あまり外に出ないのに日焼け止めを数種類買ってしまった
インスタに踊らされている

768 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:54:00.68 ID:GW7Zhzd7.net
老人は民主党時代はひどい目に遭ったって言っとけば政治がわかってるように見えると思ってるからな~

769 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:54:16.23 ID:bIRCWvaX.net
日焼け対策はして損ないから
美肌の瀬央も出かける時は必ず日焼け止め付けてるらしいし

770 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 22:56:17.37 ID:sUM4iD2/.net
ろくに投資せずにインフレに備えてこなかった今の老人は悲惨なんだろうなあ

771 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:00:45.73 ID:DfvxRSRI.net
民主がダメとか自民がマシとかじゃなくて
ちゃんとやらないと政権交代するぞ、国民は見てるんだぞ、投票しないぞってちゃんと選挙で伝えるべきと思う
一党がずっと独占してると成長しないよ

772 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:01:04.91 ID:8hZgPEU5.net
外国株で上がりが出たから海外旅行はそれで行く
コロナ禍ドン底の時に買ったやつ

773 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:02:49.72 ID:F6VWd4wQ.net
私は民主党が解散宣言したときにこれから株価が上がると確信して株買った
伊藤忠が600円台

774 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:06:41.71 ID:9IN/tXmz.net
>>767
肌「だ!れのためにお!どらされて」

775 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:07:11.84 ID:y7DQrJLO.net
どのレベルで政治の話できるとか言ってるのがよくないよ
政治の話するのにレベルも資格も要らんのよ

776 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:07:41.78 ID:tYFV83DX.net
>>771
ほんとそれなんだよね
別に今よりましな政治してくれるなら自民党でいいんだよ
それをわかってなくて脳死で民主党政権時代ガーって老人が大杉なんだよ

777 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:08:20.74 ID:LKhUkbjI.net
ドイツは欧州のリーダーでメルケル首相は大成功と言っていたのに
退いた途端にボロボロの国内事情がバレて今では評価ガタ落ちドイツ絶賛低迷中
変わらないと見えない事もある

778 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:15:55.26 ID:r09d5U4u.net
今よりマシな時代なんてくるんだろうか

779 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:19:33.79 ID:T+BMEyQT.net
>>763
今もアレだけど民主時代はほんと最悪だった
批判ばっかしといていざ自分らでやったらグダグダ

780 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:20:20.28 ID:oxHcWxFC.net
左翼が政権取ったら中国の思うつぼだって

781 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:20:37.75 ID:T+BMEyQT.net
それなー

782 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:22:03.05 ID:Qjv7eTBI.net
今が1番最悪なんだけど笑える

783 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:22:11.17 ID:vKvsoNvz.net
>>764
月のdeep seaの衣装のこと?

784 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:24:14.96 ID:/m26eZOk.net
中露怖いけどアメリカもめっちゃ怖いわ
中露米英イスラエルは火星にでも行けば良いのに

785 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:26:57.70 ID:ff/mVmi+.net
仕分け
二番じゃダメなんですか
の記憶しかない…

786 ::2024/04/15(月) 23:27:47.23 ID:tNYDQWDf.net
+北朝鮮

787 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:28:32.12 ID:CoLDar6w.net
>>760
立憲にはもっと入れる意味ない

788 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:28:56.45 ID:T+BMEyQT.net
政治家に期待するのがまずアカン
立候補してる周りの知り合いは笑えるくらいみんな腹黒い人ばっかりだもん
1番マシな人探すけどクリーンな人ほど潰される世界

789 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:31:04.74 ID:xzBGwiCz.net
左翼が政権取ったら中国の思う壺って中国と一番仲良くしてんの二階じゃん
ほんと笑えるわ

790 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:34:44.38 ID:pm02V38P.net
日本はアメリカには逆らえないのよ
アメリカが買えと言ってくるものは何でも買わなきゃ
古い型の兵器でも世界で禁止されている農薬でも
ニコニコ喜んで買うのよー
ウクライナの借金の肩代わりをする約束もしちゃったしワクチンの治験だって率先して引き受けるよー

791 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:35:52.43 ID:r09d5U4u.net
自転車保険更新した

792 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:36:55.67 ID:APpoWoZA.net
左翼って言っても日本共産党は中国やロシアと関係断ってて中国と1番仲良しなのは自公維新だよズブズブだよ

793 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:38:37.51 ID:JcbgysLX.net
自民は反日だなあって思ってる

794 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:39:20.67 ID:8CKdNbou.net
たべっ子動物食べちゃった
かわいいからカロリーゼロでいいかな
いいよー

795 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:40:56.82 ID:oxHcWxFC.net
>>793
反日じゃない政党教えて

796 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:42:21.19 ID:3w9k+Hq5.net
どの政権も親中、親観、親米から選べだからね

797 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:42:37.60 ID:qkUoh9Z6.net
なるほど
自民反日は私も同感

798 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:43:15.11 ID:B05D1Q6x.net
民主時代普通のカップヌードルが税込100円で買えたからないい時代だ

799 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:43:57.06 ID:tNYDQWDf.net
だからって共産党に投票しない
セクハラジャーナリストを都知事候補にするために弁護士に嫌がらせして辞退させるような組織よ
あれは酷かったわ

800 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:44:14.02 ID:T+BMEyQT.net
政治の話題って別に嫌いじゃないし積極的に知りたいとは思うんだけど
職場で政治の話してる人もれなく仕事できないのなんでだろ

801 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:45:30.16 ID:odd8oz0E.net
政治の話もっとオープンにしたいよね
遺伝子に組み込まれた幕末の侍魂を思い出してほしい
大半が農民だけど

802 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:45:47.77 ID:7UDEqXyO.net
自民党がゆっくりゆっくり日本をダメにした
でも1番悪いのは無関心人任せで選挙に行かない国民

803 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:47:04.85 ID:Dm3YsKWq.net
マスゴミが中立の立場で報道しない

804 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:47:07.84 ID:XTpy07p6.net
>>758
地獄の民主党時代とか言われてるけど今より全然景気良かったし税金もまともに使われてたじゃん
復興も能登より全然早かった
今あの時より更に地獄なのに自民入れてる人って意味不明
大企業勤めか超富裕層ならともかく

805 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:47:14.74 ID:vOg1YDw4.net
中国以上の監視社会を作ろうとしてるのに自民党

806 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:47:25.42 ID:odd8oz0E.net
このまま行くと10年後くらいに小泉構文が首相になるのよ

807 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:48:18.95 ID:XQ0VzSXA.net
政治の話もできない大人は恥ずかしいよ

808 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:48:26.22 ID:k2IDV0mT.net
>>701
知らんけどって言うなら最初から言うなって思う

809 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:48:33.56 ID:0+1RzcC1.net
言っちゃいけないことなんだろうけどやはりおつむが…なひとは投票に行かないなって感じる
もっとちゃんと投票行ってくれ
考えてくれ

810 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:49:25.94 ID:oxHcWxFC.net
民主党の時日経平均8000円くらいだっけ?

811 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:49:41.86 ID:odd8oz0E.net
タイムマシンどこ?

812 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:50:16.27 ID:5x/4o9P5.net
結局どこなら良いんだって毎回頭抱えてる
全員落ちろと正直思う

813 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:50:53.52 ID:EH51RB6J.net
>>810
麻生の時に既に下がってて政権交代になった
リーマンショックで

814 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:51:57.23 ID:JGFdJnOB.net
麻生みぞうゆう太郎

815 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:54:08.04 ID:tNYDQWDf.net
>>804
景気はとても悪かったです
超円高で製造業が海外移転し国内空洞化、大リストラの時代

円ベースだと1円も給料上がらないのに超円高で日本のコスト突出
外資系は日本のコスト高を嫌って中国やシンガポールに拠点を移し日本きよてんはクローズ
さいあくだったよ

816 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:55:09.93 ID:tNYDQWDf.net
きよてんじゃないわ拠点

817 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:55:13.23 ID:w1ipT4c4.net
>>815
今よりマシな気がする
それほど今は酷い

818 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:55:22.40 ID:k2IDV0mT.net
>>815
でも実感としてはどう考えてもいまのが景気悪いよね

819 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:57:06.93 ID:2dxqjx8i.net
中流減って下流層増えたよね
今は可処分所得少な過ぎ

820 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:57:07.25 ID:XTpy07p6.net
確かに民主党になって大震災来て色々タイミング悪くてグダグダでガッカリ感すごかったけど、今はそれどころじゃないくらい終わってない?
なんで冷静に比べることが出来ないんだろう

821 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:58:01.90 ID:MfP3sVXy.net
そんな景気悪いのか
景気悪い人はチケ代どうやって捻出してるの

822 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/15(月) 23:58:40.14 ID:XTpy07p6.net
>>747
ホントこのとおりだと思う
自民党は国民を舐め腐ってるんだと思うわ

823 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:00:40.86 ID:s+zEfsvB.net
>>821
なんでこう極端にしか考えられないのか

824 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:01:13.94 ID:ICWVGgh/.net
誰かが日本衰退の脚本書いててその通りに政治をやってるとしか思えないような感じなのよなあ

825 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:04:24.81 ID:Gq2ckShr.net
>>747
ダメだった民主党の時と今の立憲民主のメンツが変わらない気がするのですが

826 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:06:14.34 ID:Rs1X3ylC.net
資源に乏しく労働力も下り坂で技術革新や技巧で勝負すべきなのに
無駄なホワイトカラーを増やしすぎた

827 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:06:34.76 ID:Nc9o8BjR.net
日本の衰退をどうしても認めたくない層っているよね

828 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:07:38.12 ID:YtR7WDZQ.net
自民党なんて統一教会の操り人形やん

829 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:09:57.53 ID:hvoFidc5.net
身近な政治の話題を積極的にする人は
バカとかアホとか汚い発言や差別用語が多くて
話題に入りたくなくて黙ってる

自分は建設的な話がしたいし
批判であっても
感情的に罵るような会話はしたくない

830 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:12:36.95 ID:cnGWGr1F.net
民主主義国なんだから国民がちゃんと政治に目を光らせて口出しして批判をすることはとても大事
批判を許さない国は北朝鮮ロシア中国よ

831 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:13:16.17 ID:4nUskS2b.net
定年超えてるおじいさんが議員やってるのはやっぱおかしいよ
おじいさんはおうちでゆっくりしてるべき

832 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:13:56.03 ID:CzVpDYwe.net
>>831
投票するバカがいるからなー

833 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:14:38.98 ID:Nc9o8BjR.net
>>830
国民が政治家を見張って批判し続けるのは当然のことなのに、政治を批判する事を批判する人が少なくないよね
自民にとってはありがたい存在だわ

834 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:15:32.41 ID:Q1C1VrCR.net
自分の親とか祖父が裏金作ったり悪いことしたりしてるの知ったらドン引きしそうなんだけど
そういうのにドン引かない人が政治家やってるん?
いずれ自分がもらえるお金だからラッキー!って思うのかな

835 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:16:50.06 ID:cP7v3YKy.net
政治家をまず先生って呼ぶのが嫌だわw
何が先生やねん本来お前らは国民の手下やぞ

836 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:17:05.62 ID:SNGhlEzg.net
馬鹿な大卒ばかり増やしてもねぇ、と数十年仕事してて思う

837 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:23:43.64 ID:Gq2ckShr.net
親が大学出てホワイトカラーになれ、額に汗して働くよりモノを右から左に動かして手数料を掠めるのが偉いと教えるから

838 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:29:00.35 ID:Rs1X3ylC.net
>>831
日本だけでなくアメリカも70〜80歳が大統領候補だったり
西欧辺りでもそうなんだけど政治家の世代交代が世界的に出来てない

839 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:30:32.09 ID:V5/cXDpi.net
統一教会の反日教祖文鮮明が日本の人口は今の半分で良くて生活レベルも落とすのが良いとの仰せの方向にちゃんとなってきてて恐ろし過ぎて笑うしかないんだわ

840 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:30:58.87 ID:vfVDwbKY.net
酔っ払ってサウナ入ったら死にかけたわ

841 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:32:12.07 ID:Veo0xWfd.net
高額納税者的には刺されなければなんでもいいです

842 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:34:24.90 ID:Hki4SYVl.net
>>839
その組織には頭が上がらないみたいだからしゃーない

843 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:40:53.23 ID:jdEbn690.net
今の所日本語で生活出来ているからまだ日本は大丈夫だと思ってる
将来的にはどうなるか分からないけど

844 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:43:43.67 ID:Nf4TKuDI.net
二極化が進むよ
上流階級はそのままだけど
中流は下流になり
一度脱落したらもう這い上がれないの
移民も増えて治安悪くなって戦後みたくなる
けどもう成長期を見込める希望がないの
中国も攻めてくるけど米国は助けてくれなくて徴兵される

845 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:52:06.46 ID:JeeDKlJ8.net
もういっそ徴兵されて前線に行くわ
なんにも希望がないもん
ババアになっても前線連れてって

846 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:53:11.64 ID:AOzJPsVe.net
雪全ツ見て改めて思った
咲ちゃんのセンター力ってすごいな
あさオタだしあーさセンターイイやんと思いつつ
若干の物足りなさを感じてしまった、挨拶も含め

847 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:53:38.65 ID:75CJj098.net
不法滞在者が生活保護を求め倒産失業などで住む家がない日本人が段ボールハウスで寝てる

848 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 00:59:31.06 ID:vGrKUdNP.net
自分の周りにいる政治批判している人は皆悉く投票に行かないんだよな
最低限の事もせずに何偉そうに批判しているのかと思いながら聞いてる

849 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:00:22.37 ID:kJtwbY6d.net
川口のクルド人問題とか報道されないの闇だよね

850 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:15:58.95 ID:K1Mtncq5.net
汚言症の診断はどういう風にしてるんだろう
単に口の汚い卑怯者と本当に病気の人を医師はどうやって区別してるの?

851 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:19:21.18 ID:SXrG5dxO.net
AKBのセンターにあっちゃんが選ばれたのが身長とプロポーションだったと言われていた
ぱっと目を引くのは等身なんだろうなぁ
そこから顔に目が行く
好きだけど手のリーチが短いんだよね
身長高く見せるために細身を着ると華奢な棒人形になっちゃうし

852 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:20:07.35 ID:ArokvpS0.net
共同親権が可決されるの本当に嫌

853 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:23:21.36 ID:mdLCmdRL.net
アラフォー末期だけどこのまま定年からの再雇用で65で年金もらってって生活できるんだろうか

854 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 01:28:14.16 ID:X8fuyrC5.net
久々にいつもは通り過ぎる梅田で降りたら外国人少なくてほんの少し心が安らいだ

855 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:00:33.79 ID:DHx0FVvg.net
>>840
アカンやつ
反省しておだいじにしてください!

856 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:04:59.45 ID:e8FJzbXB.net
アラフォーくらいになると節々が痛くなって来てマジで60歳過ぎて働けるんだろうかと心配になってきた
手首痛くて軽作業とか接客も無理な気がしてきた

857 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:09:45.14 ID:e8FJzbXB.net
サカイ引越センター大手で正社員が二人つくから安心って営業の人言ってたけど、マジでありえんくらい扱い雑で家具とか結構傷がついててなんでここに頼んだんだろうと鬱だわ
2時って言ってたのに来たの6時だしありえんくね
洗濯機設置も翌日だし?設置工事当日希望したのに連絡もなく翌日になりましただし、洗濯ホースめっちゃ折れ曲がって1日放置とか
もう泣きたい

858 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:20:33.28 ID:lqovYCE3.net
>>857
今年から残業規制が始まって運送業界も大変見たいだけど酷いね
人員確保するために質の低い人もかき集めてるのかね
お疲れ様やで

859 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:25:45.96 ID:UQeAruc4.net
人不足で人材教育が行き届いてないんだろうね
お客様センターに連絡して状況を伝えて保証制度があるならお金で解決かなぁ
1日で完結とかで割増料金払ってるならお金返して貰おう

860 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:31:26.34 ID:63QWXvXI.net
体動かさないと体型が崩れて姿勢が悪くなるし筋肉がどんどん落ちていく
年食ってきたら食べ物や体のメンテ大切

861 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 03:58:49.22 ID:Rs1X3ylC.net
今の若者細いし男子といえどもガタイ良い系の子はほとんどいない
これから力仕事系とか修理屋さん辺りの仕事はどんどんダメになってくよ間違いない

862 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 04:22:07.26 ID:DYiEUiA0.net
製造系だけど定年再雇用の爺さん達みんな180近くて体格もいい
片や若者世代は平均身長以下のもやしっ子ばかりで中間層の4050代がいない
爺さんがいる間に色々吸収しておかないと会社終わると思うわ

863 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 05:06:44.15 ID:KLSAjbbB.net
ドル円154円だけどダウも下がってんな

864 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 06:07:01.55 ID:VHfURNBR.net
はあ疲れた
>>860
まさにこの通りなんだけどどこから手を付けていいやらダルすぎて

865 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 06:16:08.70 ID:rs8WSeMt.net
朝の電車で会う人いつも素敵なお洋服でオシャレだなと思っているけど髪の毛がカサカサのパサパサですげー婆さんに見える

866 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 06:17:16.09 ID:Z3i4Tbak.net
髪質は努力ではどうにもならんからな

867 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 06:45:55.58 ID:i3/t1tkC.net
若い頃からケアしなかった結果だね

868 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 06:46:46.26 ID:mumQDgq2.net
>>862
うちの職場も職人多いけどその年代は好景気の頃にバリバリ働いて遊んでるから
じいさんになっても馬力が半端ないのに加えて技が巧み
ちょいパワハラ気質なのが玉に瑕

869 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:16:41.95 ID:t4PbsbvA.net
民主党時代はとにかく仕事がなかった
時給千円のパートに50人応募する時代
今は仕事あるけど税金でほとんど取られてワープワが多い気がする
私も月28日働いて手取り20万いかない
なんでも高くて質も悪い
自民党がマシって言ってる人はぬるま湯のカエルか上級市民だと思う

870 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:26:04.29 ID:eNJuoqG/.net
中森明菜
場所は東京駅から徒歩10分圏内って国フォ以外にあるんか

871 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:33:57.85 ID:i3/t1tkC.net
イベントだからどっかのホテルでディナーショーみたいなやつだったりするかもよ

872 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:35:35.96 ID:eNuxnp+O.net
>>869
数十年前の学生時代の方がよっぽど金持ってた飲み放題付き3000円の時代

873 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:42:26.51 ID:KGGGNQGL.net
筒香ベイ復帰今日にも公式発表かー
誤報スポニチジャンピング土下座してて草

874 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:43:25.66 ID:f6AFcjfq.net
入出が再開されたので行った
贔屓が来た時の大喝采がすごかった
贔屓がお!みたいな反応してるからその先を見たらハングルの団扇持った会員が
なんて書いてあるかわからなかったけど多分プロポーズしてください!的なことが書かれてて贔屓がその会員に膝をついて公開プロポーズ

875 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:43:51.83 ID:f6AFcjfq.net
というやたら鮮明な夢を見た

876 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:45:44.68 ID:K/v664VU.net
ママチャリの人何であんなに怒ってるの?
車の人何も悪くないし危ない感じにも見えないけど

877 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:46:35.08 ID:r1sNrJ4+.net
>>857
写真撮って!とりあえず記録しておかないと!

878 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:48:11.78 ID:7QrdkLju.net
>>876
私の進行方向に車突っ込んでくるなんてあぶねーじゃねーか!
こっちは子供乘せてるママチャリやぞ!

879 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:51:15.12 ID:K/v664VU.net
>>878
子供乗ってる?

880 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:53:29.67 ID:rPJ3m7+3.net
311の時に民主政権でも復興なんとかなったやんかと思ってる人がいるんだね
あん時は最初ゴタゴタしてからは政党超えて誰でもいいから出来る人がやらんとって雰囲気になったのよ
中央と地方財界を繋ぐ仕事は民主議員には荷が重くて自民議員が担ったこともあった
オールジャパンで乗り越えたのが事実であって民主党だけでどうにかなったわけではない

881 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:54:37.85 ID:K/v664VU.net
後ろに乗ってんのか?にしても目がやばい

882 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:55:13.27 ID:70OkAmp1.net
>>880
今自民が何もしていない件については?

883 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:55:27.86 ID:JJNpXSlC.net
大企業は儲かってるのに働いてる人や下請けにペイされないしそういう下流立場ほど税金とかの負担だけ上がるという

884 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:58:02.76 ID:97N96NEP.net
15年前引っ越したときスタッフ全員日本人だったけど8年前の引っ越しには外国人が数名いて最近見かける引っ越し業者さんは日本人の方が少ない

885 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 07:59:51.93 ID:sQ2f6Aq7.net
ママチャリかっ飛ばしてた頃は時間に追われて大変だったな
送迎なくなって生活の質が格段に上がった

886 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:03:14.80 ID:JJNpXSlC.net
>>882
どっちもどっちってことよ

887 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:10:02.47 ID:320Yg4Gx.net
>>869
月2日しか休めないの?自営業?

888 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:18:36.05 ID:49kM2hDd.net
>>883
ホント自民党最悪

889 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:37:00.24 ID:x6FZpOGx.net
名前まで特定されんのすごすぎる

890 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:37:14.14 ID:SlQir5jS.net
ママチャリお母さん大変だとは思うが自転車事故は死亡事故もあるからな 高齢者衝突で7500万請求のケースも 逆走や歩道の爆走 スマホながら運転は違反だわな

891 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:39:52.24 ID:EkEtRW8Y.net
イヤホンしてスマホ見ながらチャリ乗る学生マジでなんとかならんもんか

892 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:42:39.10 ID:sRGcLKfh.net
昨晩のつぶやきスレは真面目に政治の話しててちょっと驚いた
こういうのって大抵どっちも変わらんみたいに適当ににごして終わりそうなのに
ひとまずみんなちゃんと選挙行くんだよ…

893 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:48:37.99 ID:GaBLCqUE.net
録画してたナルシスノアール見て思った
あがちんってネッシーとマリコ足したような感じだし
星の方が合うんでねーか?

894 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 08:57:25.07 ID:Gq2ckShr.net
元民主党の系統って選挙のために合併して終わったら分裂の繰り返しで信用できない
希望の党への「合流」は体のいい背乗り/乗っ取りだし
そして排除された人たちが集まったのが立憲
政権託す気にならないわ

895 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 09:02:57.42 ID:baJgZw95.net
あがちんついこないだはヒーローズかなんかでペイさん似って言われてた
つまりはジェンヌ顔なのかな

896 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 09:03:38.96 ID:sRGcLKfh.net
希望の党へ行こうとした人たちは信用できない
そうじゃない人は…その前段階で信用できないと思ってた人もいるから複雑

897 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 09:35:10.89 ID:0WzvQxt6.net
比例はどこも信用ならんから幸福実現辺りでいい

898 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 09:50:59.89 ID:320Yg4Gx.net
人気あるところと宗教には入れないことにしてる
そもそも自民党が強い選挙区に住んだことがないかも
全くもって偶然だけど

899 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 10:05:52.94 ID:e8FJzbXB.net
今社会保険料と税金がすごいからマジで働いたら負けとすら思うけど働かなくても国保バカ高い

900 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 10:32:28.11 ID:q6KbxXuc.net
>>783
そうだ!
お衣装一緒なのかな

901 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 10:49:47.96 ID:Mo4CaN3h.net
技術者や職人を安く使いすぎた
そりゃ腕におぼえあり体力あって若ければ自分の技術を高く評価し買ってくれる海外行くわ
英語力イマイチでも専門用語さえどうにかなれば多少の日常会話は慣れだからね
某電気メーカーで定年迎えた身内が言ってる

902 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 10:52:19.88 ID:Mo4CaN3h.net
>>893
言われてみれば確かに
ネッシー系譜とするとちょっと身長足りないけどね
どことなくモサい感じはマリコだわ

903 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:02:54.65 ID:YLfDseRW.net
りんきらってもしかして怪我した?

904 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:13:54.24 ID:aXnXL41e.net
あたおかのはしくれとしてコラボポテチ買ってきた
ド田舎の山中のファミマに老若男女のあたおかが大挙してたわ

905 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:17:34.92 ID:aXnXL41e.net
>>846
本日は誠にありがとうございましたニャー!みたいに言ってるの可愛かった
また観たいけどもうチケットない

906 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:21:17.36 ID:jllNs5qp.net
>>900
初演ガトボニのお衣装
深海で月が着回したのよ

907 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:34:31.70 ID:ZbIPMmvX.net
>>846
咲コンの稽古場映像見てそれ思った

908 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 11:37:57.64 ID:aXnXL41e.net
>>907
雪祭男子楽しみ

909 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:00:11.67 ID:GSTKgjRf.net
>>895
京都顔なのかも

910 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:08:45.19 ID:/PdAaH9X.net
今までカゴにぶち込んでた化粧品を
ニトリのスリムラックに並べたらスッキリした
今日なに使おうかなって選びたくなる

911 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:12:39.75 ID:ZG3lWiXZ.net
真ん中力あるブより微妙路線の美形のが好き
そもそもここで言われてるほど真ん中力あるとも思わないし
トップ変わるの本当嬉しいこの世の春

912 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:16:17.97 ID:hMd9VFgX.net
ぼくらの七日間戦争の人って95歳だったのね

913 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:20:24.85 ID:dwlFn2U0.net
時間あったから遊びに来たって本社のやつが休憩室の窓側席使うの許せん
電源ありで大人気席なのに

914 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:26:29.92 ID:LkKrEQvX.net
大好きで尊敬してやまない人が生きていたら今年還暦なの信じられない
そちらの世界に行くには50年はかかりそう健康すぎて

915 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:27:30.73 ID:ObnJMSfH.net
歯医者で磨けてるしキレイって言うくせに無理矢理難癖つけて歯磨き指導してくるの断りたい

916 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 12:58:57.85 ID:vO0YZYf4.net


917 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 13:23:51.38 ID:JgTyDMde.net
ぼくらシリーズ好きで初期シリーズほぼ全部買い集めてたから寂しい

918 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 13:46:51.35 ID:TON5CeUL.net
バイト辞めた人からユーハイムのクッキーもらっためっちゃ美味しい
これはちゃんと紅茶淹れて謹んで頂かなきゃだわ
カカオクッキーのカカオが濃いい

919 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 13:59:09.96 ID:LkKrEQvX.net
バウムクーヘンのイメージだからクッキー意外
さっきぽかぽかで出てた近江洋菓子店のコーヒーゼリー食べたい
遠征で神田のホテルから近くてケーキ食べたくてたまたま寄ったけど人多くて人気店だった

920 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:10:24.38 ID:Or4UGPS8.net
ディズニーのクッキーとか結構ユーハイムのない?

921 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:13:07.36 ID:LWaW06zm.net
>>906
おお、知らなかった
ありがとう

922 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:14:42.49 ID:ZLf+rukh.net
>>920
ある
缶の裏見てユーハイムなら間違いなくおいしい

923 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:17:49.50 ID:WjsLJWaP.net
>>920
ヨックモックもあるよな

924 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:22:29.33 ID:tMmK8oll.net
>>923
あるね!

925 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:31:04.65 ID:IL0vT5Gh.net
クッキーといえば100周年記念缶のコロンバン結構好きだった
というか中の味で特に好みのやつがあって公式見に行ったら個別売りしてなかった

926 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:31:08.98 ID:rPJ3m7+3.net
近江屋洋菓子さんは昔ながらのケーキと今時のものとのバランスが秀逸なのよね
サバランとドライクッキー買いに行きたいわ

927 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:49:51.52 ID:sRGcLKfh.net
最近のユニクロっていまいちバリエーションに乏しいなあ

928 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:51:00.36 ID:UQ7K4B0W.net
ユーハイムのクッキー缶と近沢レースのレースハンカチタオルがコラボしてたの可愛かった

929 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 14:55:23.53 ID:k+YdcWaU.net
メンバー仲良いしライブしても武道館クラスなら余裕で埋められるくらい安定してるから油断してた
20年近く応援してたバンドでこんな事が起こるとは
今は落ち着いてるけどジワジワ精神的にきそう

930 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:01:08.88 ID:D+q4W4Hr.net
>>929
多分一緒信じられない

931 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:16:58.22 ID:kFoxx+Xl.net
びっくりした
前々から病んでたのかな…

932 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:23:23.18 ID:gY8ry8aA.net
近所のまい○すけっとのハーゲンダッツ系商品の品揃えのセンスが良すぎて好き

933 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:24:52.47 ID:v3QD7JeF.net
テンダーグリーンはなんでゴルゴみたいなメイクなんだろ

934 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:34:20.03 ID:ZG3lWiXZ.net
10年近くやってるソシャゲがサ終しそう悲しい

935 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:36:17.18 ID:FX0hrClh.net
さけのカルパッチョが合わない
日本人は黙って焼き鮭

936 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:39:13.04 ID:IL0vT5Gh.net
>>929
マジか………

937 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:40:40.08 ID:MqSlCYo2.net
もらって嬉しいお菓子ってなんだろ

938 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:42:34.44 ID:tLG7gee4.net
産休クッキー以外

939 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:51:20.55 ID:sRGcLKfh.net
シガールとか

940 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:51:56.11 ID:ZG3lWiXZ.net
ルスルスとか
>>937

941 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:53:22.89 ID:Rs1X3ylC.net
新人の子と話せて喜んでるアラフォーのおっさんきっしょいってお局さんが言ってたら
あれ車好き同士が盛り上がってるだけじゃん恋愛脳おばさんの方がキモいって人前で叩かれてた

942 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 15:54:31.25 ID:FR/7QVE/.net
コロンバンのメルヴェイユ

943 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:03:19.35 ID:TgMlfIRz.net
ペナンナッツくれたら嬉しい

944 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:04:57.84 ID:aXnXL41e.net
銀座ウエストとかヴィタメールとか

945 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:09:42.78 ID:+cQxFKQj.net
大学の時鳥貴族の食べ放題飲み放題みたいのがあった気がする
たらふく飲んで食ってめちゃくちゃ安くてその当時でさえ大丈夫かって値段だった
ワンコインランチとかもちゃんと美味しかった時代だね

946 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:10:48.73 ID:+cQxFKQj.net
滋賀に住んでる時に滋賀でディズニーのクッキー作ってるって聞いた
滋賀からディズニー行って、滋賀のクッキーお土産に買って帰るねん

947 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:11:20.27 ID:tLG7gee4.net
>>941
私も新人のかわいい子と話せると嬉しい

948 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:13:09.34 ID:+cQxFKQj.net
産休クッキー確かにあれもらったら苦笑いだな
クッキー配りたいなら美味しさで選んでくよよと
結局基準が相手やより自分軸あのが炎上した原因かな

949 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:13:55.88 ID:+cQxFKQj.net
一ドル155円行きそう

950 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:14:47.12 ID:6s8vfLrs.net
>>930
なんて声をかけたら良いのかわからないけど自分の心を1番大事に過ごしてね
自分は現実を受け入れられないのか思ったより冷静だわ

951 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:15:53.24 ID:6s8vfLrs.net
次スレ
ちょっとつぶやきたいことpart803
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1713251728/

952 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:27:26.61 ID:1YFFNMEX.net
>>951
あざっす

アルカイダみたいな名前のクッキー好き

953 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:44:33.03 ID:ygMJ2XGA.net
ウエストのリーフパイはテンション上がるかつセンスあるなと思う

954 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 16:47:48.46 ID:nL4/wn74.net
クラブハリエのリーフパイは貰って飽きるほど食べたい

955 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:09:17.35 ID:320Yg4Gx.net
>>951


956 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:12:24.50 ID:d7nvgu1K.net
花はまたもや雲行き怪しいな

957 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:20:07.15 ID:ekFlvP/s.net
前厄なんだけどずっとうっすら体調悪い
これがあと50年続くのか

958 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:22:06.79 ID:YU+qjhqO.net
>>952
モロゾフのアルカディア?
手軽に買えるし美味しいよね

959 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:23:27.66 ID:VB5ctPC0.net
新公組で体調不良出てる感じかな無理はしないで欲しいけど今週チケ持ってるんだよなぁ

960 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:25:30.30 ID:VmSS6MJd.net
ユーハイムのクッキーがお好きな方
日本橋高島屋に入ってるグマイナーもユーハイムなので美味しいよ
缶も可愛いしプレゼントにいいよ

961 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:44:11.89 ID:baz0G4vl.net
頼まれたからチケット取ってあげたのに、チケ代だけってどうなの?
なぜ私が手数料と送料を負担するのか?
二度と引き受けない

962 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:46:14.23 ID:hMd9VFgX.net
>>961
普段からチケット取る習慣のある人なら手数料いくらかかった?って聞いてくれるもんだよね
0000円かかったから00000円お願いねって言っていいのでは?

963 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:47:43.81 ID:LkKrEQvX.net
お菓子とかもなし?ならシンドイね
送料と手数料も発生したんだーとかは言えないか

964 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:48:33.20 ID:NmRONBOj.net
>>961
送料は負担してもらうべきね
友会なら手数料いらないからわかってない可能性もある

965 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 17:53:18.34 ID:aXnXL41e.net
>>958
トップ集合缶に入ってたやつうちの親が感激してたわ
>>951
乙です

966 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:02:15.11 ID:38AOckcT.net
>>958
それだw

967 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:11:23.21 ID:ZG3lWiXZ.net
ヅカヲタっていつも一般人にチケ取って色々文句言って怒ってる気がする
いらん親切働かせなきゃいいのに

968 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:18:16.11 ID:Le52dIfT.net
知り合いにチケ取ってあげて観劇後もまだ金渡してこないって怒ってる会員見たことある
なぜチケと金を交換にしないんだ自分が後払いを許すから悪いんだろ

969 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:21:24.91 ID:NmRONBOj.net
今日持ち合わせなくて~とか言ってくるのかな?そういう感覚わからんわどちらも

970 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:22:16.82 ID:ZG3lWiXZ.net
友人にヅカみたいって言ってくる人いるけどのらりくらりと数年無視し続けてる
本当に観たいなら自分で取るはずだしね

971 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:25:00.54 ID:fGJVOibo.net
ユーハイムのクッキーは個包装のじゃなくてテーゲベック?っていうなんか色々入ってるクッキー缶みたいなのだった
自分では買わないから盲点だったわ
クッキー美味しいし、あと見た目が可愛い

972 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:32:07.05 ID:CXRQvGk+.net
この話題で思い出した
友達から受け取ったお金をチケット封筒に入れっぱなしだった

973 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 18:35:11.40 ID:azJdp9cy.net
ガゼット昔好きだったな、明日観劇なのにツラい

974 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:03:04.00 ID:h2ipxO6c.net
ドル円152円くらいで介入してればここまで上がらなかっただろうに
投機に遊ばれて庶民の生活はカツカツよ

975 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:10:10.34 ID:jHs2OwlS.net
>>974
今の状況で介入しても国のお金が飲み込まれるだけじゃん

976 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:12:22.82 ID:nlGM5KsN.net
定時で帰ってきたから洗濯して風呂掃除して明日からのお弁当も作った
これは酒のんでいいよね?

977 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:14:51.06 ID:xpO78sqk.net
>>976
乙~浴びちゃえ!

978 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:18:22.15 ID:StwIMY0/.net
宗田理なくなったのか
仕事終わってまたここで知ってしまった

979 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:35:36.93 ID:8XR/7eDd.net
>>929
麗とは高校から一緒だったよね?
ルキと葵の方が繊細なイメージでれいたはざっくり!だと思ってたから本当にびっくり信じられない

980 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:35:48.30 ID:05h9Uqs+.net
久しぶりに服屋の試着室で小綺麗なおばさんやんけと思って帰ってきて自宅の鏡に写ったらズタボロなおばあさんなのなんでなん?

981 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 19:58:53.72 ID:NLMAiX4Y.net
>>980
照明マジックよ

982 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:04:10.45 ID:hXr1eMrb.net
目の前の優先席が空いたけどさすがに優先席座るのはなあ、疲れてるけどなあ
と思ってたら健康そうなおじさんに座られてしまった
まあでもこの人も外見から見えないだけでなにかご病気とかお持ちなのよね?

983 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:08:25.89 ID:ftEhfqGv.net
>>982
譲った方がいい人が来たら譲ればいいだけだから座ったほうがいいよ

984 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:09:14.63 ID:oVR8FG3z.net
そうそう専用席ではないからね

985 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:09:42.77 ID:hXf3OxDV.net
あがたロケットしてるの?

986 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:12:58.35 ID:ftEhfqGv.net
>>985
Xで見掛けたけどガトボニのロケット知らないのかな~と思ったわ稽古場レポートでも話してたのに

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:21:15.46 ID:Nc9o8BjR.net
>>922
最近買ったダッフィーの缶入りユーハイムのバウムクーヘン、びっくりするくらい薄っぺらくてチョコの味も薄く、バウムクーヘン自体もなんだが前よりぱさついてるように感じたんだけど気の所為?

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:48:22.62 ID:LkKrEQvX.net
写真で自分の全身姿見たけど顔と体アンバランスで切ない
6頭身ないわ5.5

989 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 20:59:40.23 ID:C43Zqle3.net
はちみつバターハッピーターン美味いわ普通のハッピーターンに近いけど

990 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:07:33.33 ID:HJlzsFbM.net
>>988
写真だと上から撮るか下から撮るかで頭身あからさまに変わるよ
気のせい気のせい

991 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:14:17.24 ID:IE9ggKFe.net
スパイスのハッピーターンおいしいよ
ビールにめっちゃ合う

992 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:15:44.74 ID:3KWxmjtM.net
羽田で買ったカレーせん美味しかったから梅田の阪神で追加して帰ってきた

993 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:36:40.82 ID:5Ofbdlpr.net
>>992
なんてやつ?おせーておせーて

994 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:39:12.16 ID:DZkrDN2g.net
>>982
この場合はちゃんと座った人いるから違うけど
世の中には空いてる座席の前に立ってふさいで他の人が座れなかったりとか
荷物だけおいて立ってたりする人いる
そういうのよりは空いてたら座る方がいい

995 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:39:28.62 ID:3KWxmjtM.net
>>993
カレーのくち

996 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:42:14.59 ID:3KWxmjtM.net
常設店は阪神梅田だけで羽田は期間限定だった

997 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:43:27.65 ID:zCH1I1mE.net
夏素材のハイネック長袖ってやっぱり暑いかなぁ
その上にポロシャツ着ようと思ってるんだけど

998 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:47:08.58 ID:XEEeWok4.net
近江洋菓子店の名前を見て帰りに寄って焼き菓子買ってきてしまった
このご時世でもマドレーヌ1個200円もしないのね
いちごのショートケーキも小さいけど400円ぐらいだった
家の近くの某デパ地下にもお店あるケーキ屋はショートケーキ1000円ぐらいする

999 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:50:27.63 ID:IqCYjE+U.net
崎陽軒の裏トップはアンズ

1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/16(火) 21:56:08.71 ID:KLSAjbbB.net
美しさを褒め称え一緒に歌います☺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200