2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part30

401 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/14(日) 12:31:13.74 ID:jaW2200z.net
「お咎めなし」に疑問の声、宝塚いじめ問題の“加害者たち”劇団が明かした処遇への見解
4/9(火) 18:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3dc3a8cbe5e8021bfd757925e018548fee135a

遺族に謝罪文を提出
 2人の退団発表の3日前、Aさんの遺族側代理人弁護士は、劇団と合意書を締結したことを会見で明らかにした。

「劇団はこれまで否定してきたパワハラ行為を認め、宙組の上級生らを含めて、少なくとも10人が関わっていたことが明かされました。会見時に6人のパワハラ該当者は、遺族への謝罪文を提出していたそうですが、残り4人は提出していませんでした。気になるのは、Aさんにヘアアイロンを押しつけ、火傷させたとされる天彩峰里さんが謝罪文を提出していなかったこと。Aさんに対する具体的なイジメ行為だったため、天彩さんの動向にも注目が集まりました」

 天彩の謝罪について、劇団に問い合わせたところ、

「合意書締結時点で原本が間に合っていないとお伝えした謝罪文については、合意書締結後速やかに、代理人を通じてご遺族にお渡ししています」

 と回答があり、すでに謝罪文の提出は済んでいるとのことだった。

「加害者は退団するべき」
 天彩は'23年11月号の『宝塚GRAPH』で《ヘアアイロンを持っていこうかな》と発言したことにも批判が集まり、発行元の「宝塚クリエイティブアーツ」は、3月28日に公式HPで天彩の発言箇所を謝罪。

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200