2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚歌劇団2023年の事件について Part30

1 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/12(金) 18:34:42.77 ID:iI3a+djl.net
9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む25歳の宝塚歌劇団の劇団員(25)が、敷地内で死亡しているのが見つかった事件。地元警察によると、現場の状況などから自殺とみられている。
https://bunshun.jp/articles/-/66169

前スレ
宝塚歌劇団2023年の事件について Part29
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/siki/1712467561

57 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:40:00.43 ID:IIYP19hg.net
>>56
自分で熱い場合
あつ!と思った瞬間反射で頭と手で持ったアイロンの両方をとおぞける

他人にされた場合
反射で頭をのけぞるがアイロンを押しのけるのはワンテンポ遅れる
みねりは背後に立っていただろうから頭も動かしづらかったはず

58 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:40:50.05 ID:OaK0dN5R.net
>>57
あなたヘアアイロン使った事ないでしょ

59 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:43:54.98 ID:IIYP19hg.net
まきごてはないよ
どこが間違ってたか指摘してくれたら訂正するよ

60 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:44:30.78 ID:OaK0dN5R.net
まきごてw

61 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:48:44.56 ID:IIYP19hg.net
え間違い訂正してくれないの?

62 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:52:25.88 ID:OaK0dN5R.net
>>61
髪伸ばして自分でやってみるか美容室行ってやってもらうかしたらどう?

63 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:54:44.61 ID:IIYP19hg.net
髪は長いんだが女子力低いので巻いてないんだ
実体験のあるあなたの考えだとどこが間違ってるの?
指摘してくれないと読んだ人は言いがかりをつけてると思っちゃうよ

64 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:57:16.27 ID:OaK0dN5R.net
>>63
じゃあまきごて買ってやってみなよ
ヘアアイロン使った事ないとすぐに分かる程度におかしな点に気付くかもよ

65 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 04:59:18.85 ID:IIYP19hg.net
うんこのスレに居る人は全員がアイロン使ったことある人じゃないと思うんだ
実体験のある人におかしな点を言葉で説明してもらわないとわからない人のために説明してあげて

66 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 05:00:16.70 ID:OaK0dN5R.net
>>65
おかしな事言ってんのはYouTuber刑事とあなたくらいだからその心配はなさそうだよ

67 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 05:01:23.47 ID:IIYP19hg.net
よく考えたら結婚式のお呼ばれで髪巻いてもらったことあるけどおかしな点がわからない

68 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 05:02:43.57 ID:IIYP19hg.net
男性とアイロン使ったことのない女性は文春記事が正しいと思っても仕方ないって言ってるのかな
みねりかわいそう

69 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:26:45.50 ID:CTg2z/BV.net
不思議なのが医師とみられる人にLINEで相談したときに「ではやけど箇所を画像で送ってください」にならなかったこと
画像証拠残せる絶好のチャンスだったのにね
医師法だかなんだかの関係でできなかったのかしら
でも診断もせずに処方薬送れないよね

70 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:43:57.87 ID:VDLtZ03x.net
80年代に既存の価値観を全部古い、ダサいとぶち壊してしまったからな。
何となくクリスタルに始まって笑っていいとも、ひょうきん族、家族ゲームと全て真面目さの否定であり
ニュースステーションによる体制=悪という徹底した刷り込みと相まって
バブルの馬鹿騒ぎのピークでポストモダンという文化的退廃が左派によって主導されていった。
政治の劣化というが政治だけが社会の退廃から無縁でいられるはずもなく体制を背負う意志ってのも
個人の資質でどうなるものでもないしそれを許す情報環境でもなく資質自体が劣化して行った。
旧来の道徳を鼻で嘲笑ってきた連中が今更申し訳のように真面目ぶって
良識を人に押し付けても白々しいし世の中の何の役にも立たないどころが
社会の崩壊を加速させるだけなのは目に見えているからな。
これだけ壊されて尚世間の健全な常識ってのもまだ保たれてはいるし
昔より生きやすくなった面もなくはないので一概に今の世の中を全否定はできないが
日本の未来に希望を見いだしている若者がほとんどいないってのも理由があってのことだとよく分かる。
そういう根の深い問題なので自民がどうの政治がどうのだけで日本の衰退を論じても
マスコミや世間の風潮に振り回され逆らえないという事実があるのなら本質はそっちにある。

71 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:47:59.85 ID:i5jgwjJQ.net
>>49
あなたはご遺族のLINEを全て把握してるの?
公開されてないとこまで?
しかも親子がLINEだけで会話するとでも?
病院に行きなって言ったかもしれないやん

72 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:49:15.20 ID:i5jgwjJQ.net
>>54
粗探しに見えたよ
8月までは別に大丈夫だったやんって
言ってるみたい

73 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:50:55.80 ID:i5jgwjJQ.net
公開されてるLINEが全てだと思ってる
お花畑な人が多いね

74 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 07:51:33.77 ID:i5jgwjJQ.net
>>69
まだそんなこと言ってるの…?
もう認めたのに

75 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:22:15.85 ID:kOGoJtrO.net
>>71
「かもしれないやん」てそれも想像やん
病院に行かなかったことは事実だけど

76 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:25:34.00 ID:XgU/5uWq.net
>>71
実際は病院に行かなかったんだから親子の火傷への認識は軽かったんだろうね
日光浴で日焼けしても皮膚は茶色くなるし

77 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:25:44.11 ID:i5jgwjJQ.net
>>75
お母様が病院に行けって言ってないことも
アンタの想像やん

78 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:26:50.87 ID:i5jgwjJQ.net
>>76
でも結局は謝罪文を書いた
火傷の程度もある程度認められたし
だからこそ謝罪したんだよね?
それを忘れてはいけない

79 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:33:55.55 ID:kOGoJtrO.net
>>77
37も49も私じゃないよ

80 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:35:19.52 ID:j2GAbSQH.net
>>76
お手紙書かないと交渉が終わらないから書くことにしただけに見えるけどね
もし裁判だったら「お手紙書きなさい」は罪を認めたことになるの?
謝罪と落ち度がなかった、はどうしても外せなかったのでしょ?事実はともかく

劇団は個人の処罰をさせないことだけは死守できたけど
まああれだけ会見やられて、テレビや週刊誌で書き立てられれば防戦一方
ジャニー氏の推定有罪と似たようなものかな
これでキキやみねりが舞台に立てないようだとこの国は…って言いたくなるわ

81 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:37:40.87 ID:L8pzGhDN.net
火傷の件だって故人が頭を動かして当たった可能性が無いとも言えないのにね
頭を機械で固定していないのだから

82 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:44:59.51 ID:A/y2h/bl.net
>>80
ジャニーの性加害は確実にあったのだが?
仮に冤罪ならここまで事態は動いてないよ
被害を訴えてる人全てが被害者であるかは別の話だけどな

83 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:45:04.41 ID:i5jgwjJQ.net
>>80
事実があったって劇団も認めて個人も認めたから謝罪文書いたんでしょ?
それで合意してるじゃん
事実無根なのに謝罪文書かされて
贔屓ちゃん可哀想!ってなってるの?

84 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:45:51.72 ID:i5jgwjJQ.net
>>81
断ったけどされたんでしょ?

85 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:46:46.32 ID:L8pzGhDN.net
ジャニーの未成年への性加害は犯罪
今回は犯罪要素ゼロだけど何故ジャニーをもち出すの?

86 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:47:32.01 ID:A/y2h/bl.net
>>85
>>80

87 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:51:01.21 ID:XgU/5uWq.net
>>84
断ったけどされた事実なんてないよ
2024年に元お付きが遺族に「そう聞きました」と送られたLINEなんて証拠にもならない
2021年に本人からお付きに「断ったけどされた」と言うLINEが出てきたら話は別だけど
裁判になればすぐに証拠捏造で却下される

88 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:52:34.61 ID:D9ixoS9N.net
>>84
断ったという事実認定は出来てないよ

89 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:54:06.41 ID:IIYP19hg.net
>>81
後輩をいじめようとして無理やりアイロンを押し付けた可能性も否定できないね
証言できる故人はいないのだから

90 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:56:11.24 ID:qvfYrUaP.net
文春リーク犯は宙上級生も故人も嫌いだったんだろうね

91 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 08:58:10.05 ID:XgU/5uWq.net
>>89
もちろんどの可能性もあるよ
どれかに特定できる証拠はゼロであると言う事
つまり来年の今日は雨かもしれないし晴れるかもしれないレベルと同等
決めつける人がおかしいの

92 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:01:23.45 ID:IIYP19hg.net
謝罪したということは認めたということ
本人の証言があるんだから証拠は不要
合意したんだからあきらめなよ

93 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:01:55.59 ID:yg2Phj4L.net
ジャニー氏の性加害は、長年の噂と証言だけしかないのよ
証拠を出した人も、警察や司法に訴えた人もいないので
法治国家である我が国では「推定無罪」

それでも去年のあの騒ぎの中、認めなければ絶対に許さない
認めたら絶対に許さないという魔女裁判、私刑が皆さんの目の前で行われたというわけ
宝塚も似たようなことをされていると心配する外野は案外多いわよ

94 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:10:14.41 ID:OmfcLVu6.net
>>93
カウアンがジャニーにやられてる動画撮ってて証拠確定から話が今まで拡大したんだけど。

あと自分で髪型作れないくらい不出来だったきいがそもそもの原因。

95 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:14:01.81 ID:yg2Phj4L.net
>>94
彼は証拠があると言っただけでいまだに出していません

96 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:14:57.15 ID:5tnoIOHl.net
>>92
双方会見を見る限りは
謝罪文はかなりふわっとした内容で
始末書顛末書みたいなやつではないよう
謝罪文をかさに外野が何か言えるものではなさげ

97 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:18:11.90 ID:IIYP19hg.net
合意文書の中で厚労省の基準に照らしてパワハラを認めているよ
パワハラ脳に育てた責任はワシにあると劇団も言っている

98 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:22:01.18 ID:5tnoIOHl.net
あれは単に劇団が独自に白黒の線引きを変えたという宣言よね

99 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:22:03.84 ID:OmfcLVu6.net
「ひとの巻けない」と明らかに拒否してたのに
漬物くさいモブ娘役なんかのスタイリングという過重労働をみねりにやらせたのが悪い
親の顔が見てみたい

100 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:28:11.12 ID:IIYP19hg.net
>>98
いやあの厚労省の基準…

101 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:34:25.51 ID:5tnoIOHl.net
>>100
日本の法律って条文とかで厳しく書いて
運用で緩めて調整するのが常套
あと基準には業務上必要な指導はパワハラにならないないという但し書きもあるので
そこは判断側の匙加減
いずれにせよ単純に線引きできるものではない
線引きの手掛かりは裁判の判例になるけどそれに基づくならばほぼヒアリング報告書の評価になるはず

102 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:36:14.99 ID:bmCUMPqm.net
みねりがヤバい人だからヲタも示談した話を延々して無敵な人が多い

103 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:37:24.08 ID:qvfYrUaP.net
もうすぐ夏だね
皆さんは日焼けした事あるかな?
日焼けして太陽に謝罪を要求しないようによく読んで

Q日焼けして白くなるまでどのくらいかかりますか?
A日焼けをして、元に戻すまでは約1カ月!

古くなった表皮は剥がれ落ちて、新しい表皮と入れ替わる、「ターンオーバー」というものを繰り返しています。 紫外線を浴びた肌は「ターンオーバー」により新しい皮膚と入れ替わる事により、日焼けをする前の元の肌の色に戻ります。

104 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:38:17.78 ID:qvfYrUaP.net
皮がめくれるまではしっかり保湿してね

105 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:41:47.77 ID:IIYP19hg.net
>>101
なるほど
上級生は劇団と裁判したらいいと思う
本当は業務上の指導なのに劇団が勝手にパワハラ扱いして謝罪させられましたって
五ノ井さんにセクハラした自衛官もやってないのに謝らされたって言ってたしね

106 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:44:39.87 ID:XHc1J28L.net
まだやってんの
キチ相手にまあ
こんなスレすらもうクソスレ

107 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:44:53.11 ID:D9ixoS9N.net
合意内容要旨読んでも詰問とか執拗な叱責とか大声罵倒とかそういうのは全部消えてるし
過重労働という環境下にあった故人においてはすべての指導が業務上必要な範囲を超えて負担を与えるものだったと定義付けただけだよね

108 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:46:51.65 ID:5tnoIOHl.net
>>105
劇団がパワハラ認定とともに上級生を処分したらそうなったかもね
合意内容は皆が今回の件を収めるために歩み寄っていて
裏を返せばそのための合意内容になっているから
合意内容をかさに合意の枠組みを壊しにかかるのは筋違い

109 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:50:56.80 ID:LvYJXj28.net
週刊誌に好き勝手書かれた上級生に弁論の機会がないのが可哀想だと思った

110 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:52:43.54 ID:IIYP19hg.net
そうなの業務上必要な範囲を超えて負担を与えるのがパワハラなの
なのに愚かなパワハラ脳だから彼らにはそれがわからなかったの(劇団公式)
合意の枠組みとは過重労働とパワハラを認めて改善を約束したことだね

111 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:54:28.83 ID:OmfcLVu6.net
一禾が自殺の原因だとしか思えず

112 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:57:44.32 ID:D9ixoS9N.net
>>110
あなた結局何が言いたいの
上級生たちのことをパワハラ脳と揶揄したいだけ?

113 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 09:59:34.75 ID:XgU/5uWq.net
上級生は今後の改善の為の業務内容に絞った指導したようにしかLINEからは読み取れない

114 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:00:47.86 ID:5tnoIOHl.net
>>110
全部劇団と阪急の責任だから個々の劇団員の処分はしないのも含むよ

115 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:06:47.33 ID:IIYP19hg.net
>>112
言いたいことは、合意したんだから証拠がないだの遺族に不備かあっただのゴタゴタ言うなってこと

116 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:09:02.24 ID:IIYP19hg.net
>>114
そのとおりだね
彼らがパワハラ脳になってしまったのは劇団の責任だと断言したんだから、パワハラ再発させないために再教育するのも劇団の責任だ

117 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:12:06.25 ID:NuM7u3CZ.net
重要なお知らせのトップに宙組再開を持ってきてる
やっぱ劇団のブレーンって拝金主義のアホ共しか居ないんだな
食品メーカーで死者出して半年後に重要なお知らせで新商品発売をお悔やみの上に出す会社がどこにある

118 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:13:12.37 ID:5tnoIOHl.net
>>116
上層部もわたしら認識が無かったと仰ってたので
下に押し付けないでもらえます?
上がそもそもそういう指導運営をしていたということ

119 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:17:22.15 ID:IIYP19hg.net
上がそういう指導運営してたからパワハラに無知な劇団員になってしまったんでしょ
実際にパワハラしてたんだから反省してどうしたらパワハラしないようにできるかマインドを変える必要があるのは当たり前でしょう

120 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:20:06.89 ID:5tnoIOHl.net
結局何が言いたいんだか分からない

121 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:26:53.94 ID:Tn1brXsJ.net
>>54
人が1ヶ月で急に死なんやろ
しかも7年もいた職場

122 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:26:59.78 ID:Ge6gBvtq.net
再開するんだ
劇団会見では教育して来なかったから個人の非
ではなく劇団の非という事だったんだよね?
メンバー変わらないってことは教育が終わって
問題ない事が確認されてGoサインが出たって事?

123 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:27:13.31 ID:j2GAbSQH.net
>>117
社員が自死したからといって、経済活動止める方が稀

124 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:27:44.17 ID:IIYP19hg.net
無自覚にパワハラしてたんだから反省して自覚的に良い指導をしてもらわないとってことなんだけど…わからない?

125 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:28:49.36 ID:j2GAbSQH.net
>>122
ショーだけだって
チケット代もかなり安い

126 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:38:26.04 ID:VR8X28Ni.net
個人に問題はないんです劇団がちゃんと教育しなかったからですって言うなら他の組でも絶対にパワハラ起きてるよね

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:39:19.96 ID:NW3UcZYn.net
宙は今後ずっと芝居とショーどちらかだけでいいかも

128 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:40:13.64 ID:Tn1brXsJ.net
>>89
その可能性は否定できるでしょ
無理矢理押し付けたという事実なんてないんだよ
故意かどうかすら本人でもわからなかったレベルの状況
弁護士でも確定できず
無理矢理押し付けられたならそんなの本人に確信がないなんてことにはならないし家族も絶対にその点は引かないでしょ
今からでも告訴したと思うわ
なんとなくわざとコツンとやられたかも?程度じゃ無理よ

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:42:10.83 ID:VR8X28Ni.net
記憶にございませんはもともとキキ用の演目だったんでしょ。他組に押し付け成功して良かったね

130 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:43:33.68 ID:5tnoIOHl.net
他組にも当然あるので
全体で改善に取り組みながら公演もやっていくのよ

131 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:48:37.89 ID:21Z2bA+H.net
再開してもさすがにみねりは出れなさそう

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:49:27.23 ID:o6n7mwP9.net
ヤフコメがめっちゃ荒れている
これが一般人の宝塚を見る目だわ

133 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:51:17.10 ID:i5jgwjJQ.net
>>125
なんでショーだけなの??

134 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:52:14.80 ID:i5jgwjJQ.net
>>123
そういうところは普通の会社と同じって見るんだ
芸事だから~でパワハラは済ませるのに
ダブスタだよ

135 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:52:50.14 ID:WkBMlHHw.net
>>132 そりゃ文春はじめ週刊誌の捏造ウソ記事を信じてたらそこはもう仕方ない

136 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:53:56.74 ID:i5jgwjJQ.net
>>118
アラサーアラフォーにもなってパワハラとそうじゃない指導の区別もつかない、マネジメントの勉強もしない
で通ると思ってるのかな

137 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:54:32.55 ID:i5jgwjJQ.net
>>111
一気進展

138 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:56:00.79 ID:5tnoIOHl.net
>>136
経営陣からそれでそういう教育と運営を皆にしてきたんだからしょうがない

139 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:56:12.76 ID:i5jgwjJQ.net
>>101
合意書要旨に
厚労省の基準と照らし合わせて
パワハラ認定した旨が書いてありますけど

140 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:57:33.98 ID:i5jgwjJQ.net
>>96
それは違うでしょ
あなたがそうであって欲しいだけ
パワハラという文言が入ってる人もいるみたいだし
内容を見てないあなたが判断できることじゃ無いよ

141 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:58:27.30 ID:unq9AlNy.net
寿司にいたってはパワハラ当時アラフィフでしょ
「パワハラかどうか分かりましぇん🥺」ってホラーでしょ。でなきゃ認知症始まってるでしょ

142 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:58:57.63 ID:i5jgwjJQ.net
>>87
2024年のLINEなの?
日付出てたっけ?

143 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 10:59:34.28 ID:i5jgwjJQ.net
>>88
でも故人はそう言ってたんだよね?
それは何故無視するの?

144 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:00:13.04 ID:5tnoIOHl.net
>>139
パワハラ判例からとは言えないもんね
素晴らしい方便だわ

145 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:01:34.77 ID:wfVwcl2g.net
一周忌も過ぎてないのによく公演出来るな

146 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:01:52.34 ID:qcZUGBhS.net
手荷物検査とかやりそうだよね
むしろやってほしい
蛍だけじゃなく劇場に警備員ちゃんと入れてほしい

147 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:02:38.51 ID:5tnoIOHl.net
>>140
人もいる
つまり
入ってない人もいる

入ってなくても劇団がパワハラを認めたという経緯で書かれたものなのでそういうものと受け止めますとは遺族側弁護士の弁

148 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:04:20.79 ID:unq9AlNy.net
>>144
厚生労働省の指針が「方便」扱いなの興味深い
判例(司法)>行政という認識になっちゃうのどうしてなんだろ

149 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:12:46.25 ID:Tn1brXsJ.net
>>132
友達おらんの?
誰も興味ないよ

150 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:16:01.10 ID:Tn1brXsJ.net
>>136
年齢なんて関係ないよw
森喜朗とか見てみなよ

151 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:19:59.99 ID:5tnoIOHl.net
>>148
だって実際世の中そうなんだもん
警察検察司法などの解釈の匙加減次第
わかりやすい例を挙げると無法運転自転車の取り締まりや事故時の過失割合とかよね
逆走自転車にぶつけても0:10にならないどころかまあまあな過失割合が自動車側に付くの
現状の交通実態からして逆走自転車が存在することは自動車側が予知して然るべきという理論

152 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:23:38.00 ID:sIfWld1P.net
>>132
ヤフコメは清風の自殺者に対しては「卑怯者!」と手厳しい

153 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:28:56.10 ID:unq9AlNy.net
>>151
? 意味不明。タカラジェンヌでもないのに何でまともな教育を受けられなかったの?

154 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:44:30.61 ID:epaGv/Q+.net
>>132
とりまヤフコメの批判コメントに『うーん』押してきたわ

155 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:44:59.19 ID:9uJN1LiY.net
ヤフコメ民はいじめられっ子ばっかりだから
いじめについては胸が痛くなってどこまでも叩きつけるよ

156 :名無しさん@花束いっぱい。:2024/04/13(土) 11:49:09.57 ID:8ev/oJg1.net
>>90
お金が欲しくて困ってたあの人だったりして、、
893に脅されて、、
とか
まさかね。

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200