2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【販売】消えた銘柄【終了】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:56:23 ID:mmevZ6Dl.net
好きだったのに無くなってしまったあの銘柄について
語ってください。

俺はバリアントが好きでした。
現在セブンスターメンソール

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:01:14 ID:lBecte2b.net
阪神優勝限定パケのセッタ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:02:31 ID:KPImV3Wm.net
WITH Class って知ってる香具師いる?
葉巻チックな紙巻だったけど
味は・・・忘れた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:29:31 ID:GWjg+jFP.net
エプソン。
こいつぁうまかった。
あと、ミスター・スリム。
これは「遊戯」シリーズで松田優作が吸ってたなぁ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:52:14 ID:kBo453p2.net
>>1

下のリンクぐらい貼れYO

日本たばこ廃止銘柄
ttp://www.lsando.com/nittabaC/nittabaout.htm

外国の廃止銘柄
ttp://www.lsando.com/gaitabaC/gaitabaout.htm

6 :濾過一:04/12/28 12:43:01 ID:umqP3Ew6.net
俺の青春のたばこ。チェロキー。
あのバニラ味が忘れられず、俺はたばこ遍歴を続けています。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:01:31 ID:2H4SAvJx.net
インドネシアのサンポルナ。旨い。日本での取扱い再開してほすぃ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:06:21 ID:URORMAUi.net
セッタメンソは廃止になってないだろ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:16:26 ID:TMOE1XJh.net
やっぱ、ジャストかなぁ。
あの泥臭さが良かったのだけれど。

10 ::(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/12/28 21:35:15 ID:0qxNESTC.net
廃止されそうなJT銘柄を予想して嘆くスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1061221988/

から移動してきました。

私にとって廃止が惜しかった銘柄は、JT産葉巻「アルカディア」ですね。
緑色をした葉巻(グリーンラッパー)で、ドライシガーの中では格別の
美味さでした。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:04:08 ID:AIGXsrGa.net
>>3
甘い味だったとおもう。あっという間に消えたね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:11:47 ID:5refZ8M+.net
ランバー・ジャック。
キックのある味だった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:16:53 ID:5refZ8M+.net
あと、「ジョーカー」。
黒い巻紙で細長い、スタイリッシュな煙草。
もともと有った洋モクの「MORE」の影響を受けていた銘柄かと。
「MORE」は高かったので、恰好付けたい時には主にこっちを吸ってた。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:49:34 ID:wx2aCNLf.net
デス。実物を一回も見たこと無いんだけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:02:30 ID:iOHxgeQ9.net
やっぱ青春の思い出キースだよな。チョコの香りがするんだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:40:19 ID:3LFfdwjH.net
>>3
桜玉吉が昔吸ってたな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:01:00 ID:h3i6YA+d.net
これは!とおもって吸ってた銘柄がいつのまにか無くなってるって
パターンが長く続いた

ディーンは短かったなあ (ノД`)

18 :あさぎ :04/12/29 22:39:40 ID:JQnB+wKV.net
「いこい」と「こはく」「蘭」だな。あの旨さには何度惚れたことやら

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:01:02 ID:Hiwug3sZ.net
ラッキーストライク ウルトラライト。

2mgとは思えない味の強さと青いパッケージが好きだった。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:21:10 ID:vAwthIz9.net
>>13
ジョーカー俺も吸ってたよ。
復活させてくれないかなあ・・・。

>>14
デスはまだあるでしょ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:43:51 ID:wJxaLvAd.net
シャンパーニュをもう一度吸いたい。
手巻きのスタッツは道具だけありがたかった。
消えてないけどミニスターも以前はよく買っていたなぁ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:45:54 ID:FBrKK3uk.net
サイケな柄のチェロキー。
最初はソフトのみだったが、好評のため約半年後にボクスも登場したのに
消えてしまった。。。キャンペ〜ンで当たったチェロキー柄のパジャマ今でも持ってるよん☆

23 :濾過一:04/12/31 14:43:15 ID:RgbX5ay6.net
>>22
パジャマいいなー。チェロキー美味かったですよね。
なんで売れなかったんだろう。
俺、販売中止になった、あとは在庫のみと聞かされて
あちこち探して5カートン分くらい買いましたよ当時。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:50:25 ID:Do82a7OV.net
スティングレー
シルクロード

(ノД`)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:08:03 ID:pgPoNsuo.net
こもれび

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:10:55 ID:CvVtcUJe.net
トーク
親父が吸ってたから隠れて何本かもらって吸ってた
普通のタバコ屋では売ってなかったんだよなぁ

27 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:09:35 ID:5iW2b4ky.net
ピース・インターナショナル
横に長い箱で、10本ずつ2列になって入ってた。
確かT.12mg N1.0mgだったっけか。
甘さが丁度良くてウマー!だったが、すぐに見かけなくなった・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:35:26 ID:gVZzni+c.net
パートナー、リベラマイルド。パイプたばこを刻み紙巻きにしたプロムナード

30 :キャメルパトロール司令官:05/01/03 11:27:53 ID:uW8WOjyX.net
>>15
キース無くなったの?池袋でまだ自販機にあるんだけど。

名前のとおりRJRのキャメル・・・。今のJTキャメルは別物です。
ウッドストックもなくなったなぁ・・。
ランバージャックも無くなったし・・。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:29:49 ID:gVA0PHf3.net
キース、まだ無くなってないよ。
海外のメーカーに製造が委託されたみたいだけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:26:09 ID:e40TmSgf.net
>>20
デスは工場トラブルで半年近く輸入がストップされてるらしいね。

昨年7月に出たシエスタ、ゴールデンバットBOX、同メンソールが2月に廃止予定らしい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:26:55 ID:EGupzr/e.net
コスモス ミスティートワイライト ミスティーミッドナイト

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:49:41 ID:WD5RhI7v.net
イヴサンローランメンソール。
高級な感じの味で好きだったのだが…
今の時代メンソール人気が高まってるのになぜメンソールだけ輸入中止。そしてなぜ今ライト発売なのか謎。
日本での販売復活を求める。

35 :ナナス :05/01/05 17:23:18 ID:/yu5/oqn.net
バカヌ板から来ましたよ

RAVEがもう一度吸いたい!甘ーい綿がフィルターに入っててもぅウマーよ
タバコ自体もウマー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:28:18 ID:LWUaCbda.net
ロングホープかなぁ。
知ってる人ほとんどいないかもしれん。

近所の農協(母親が勤めてた)では購入者はウチの親父だけだった・・・。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:46:06 ID:Hoxr3iPZ.net
Beside
親が捨ててなければWithclassと一緒に実家に1箱残ってるはず

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:28:04 ID:JrMaOOP4.net
デスってドクロのやつ?タールとニコチンキボン

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:12:54 ID:kvaTPxZr.net
アメリカン スーパーライト
パッケージデザインも好きでしたし、何と言っても低価格、マイルドセブンより安かったような…
L&Mマイルド(フィリップモリス)は、まだあるのだろうか?最近見掛け無くなったけど…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:56:55 ID:XbEou7ez.net
クラリスライト。
せーラムのパチモノ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:39:42 ID:qxgYMNRo.net
>>12 え!そうなの、欄バージャックってなくなっちゃったんだ…
もうずっと忘れてたけど、一時期よく吸ってたなあ…ショッぴみたいな箱に
入ってて、丸太の切り口の絵で、味は葉巻風の、あれね。
なくなると寂しいもんだなあ〜

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:51:55 ID:m9M8fBHC.net
ラッキーストライクの青色よ、消え去ってしまうとは情けない・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:13:10 ID:61T/Mg9k.net
アイランド あれほどマズイ煙草は見たことねー。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:01:53 ID:odf36MBk.net
ビターバレー....

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:02:58 ID:+6H8hCnf.net
チェロキー・・
再販してくれねーかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:37:31 ID:f0zQMimU.net
ゲルベゾルテ

両切りで断面が楕円のドイツ煙草
あの超クセのあるトルコ種の葉っぱがたまらんかった

47 :濾過一:05/01/10 12:27:30 ID:cjKlX6yZ.net
>>43
ISLANDSって廃止されたのか?確かに空気吸ってるような味気なさだったが・・・。

>>45
禿同。チェロキー復活を強く希望する。
ピースとかキャスターとか、薄ーいバニラ系は吸う気がしない。

48 :774mgさん:05/01/10 16:23:20 ID:mwHfcDpC.net
>>28
そうだね、そういうのあったね。10何年前か吸ってたよ。缶ピーの代わりに
なるなあ、と思ってたなあ。ほんと、いつのまにか消えたね。
あれはマイルドで上品で、とても良かったのになあ…

49 :774rさん:05/01/10 17:00:00 ID:GW1kKMYH.net
おいらはアメリカンライトだな。
田舎なんで手に入りにくかったから
カートン買いしてまつた。

50 :774mgさん:05/01/11 04:23:04 ID:/pGHdEGS.net
廃止決定・まとめ買いした煙草ってどうやって保存するんでしょうね。ジップロック&冷凍庫でいいのかな。

51 :774mgさん:05/01/11 04:41:36 ID:OVLKjHMa.net
真空状態を保てる場所なら何処でもOKと聞いたような

52 :774mgさん:05/01/11 05:34:44 ID:/pGHdEGS.net
ふとん圧縮パックあるけど、潰れそうな悪寒

53 :774mgさん:05/01/13 21:57:21 ID:B0yM+DU3.net
ロスマンズインターナショナル

54 :774mgさん:05/01/16 18:22:21 ID:H36TIUSu.net
プロムナードあげ

55 :774mgさん:05/01/17 06:49:45 ID:/KHicyCW.net
ラッキーの青が吸いたい・・・。
昔はよく、そのスレで馴れ合っていたものさ。

56 :774mgさん:05/01/17 11:49:47 ID:mob7ufbQ.net
ジャスミン、ってもう売ってないのかね

57 :774mgさん:05/01/17 12:38:54 ID:kLLFSjES.net
バイスロイ・・・
アメリカでは最初?のフィルタータバコでジェームス・ディーンがCMやってた。
なのに日本ではマイナー→廃盤。。。

58 :774mgさん:05/01/17 19:37:08 ID:W1g1/XEK,.net
遅レスだけどランバージャックは熊本の田舎と千葉の五井のタバコ専売店みたいなとこで買った☆

59 :774mgさん:05/01/18 16:48:43 ID:l6KjIb6u.net
>>58 まだ売っているの?

60 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:05/01/18 21:20:01 ID:QQuYxrpf.net
>59
ランバージャックは生産元がJTから変わって存続してますよ。

61 :774mgさん:05/01/20 00:09:22 ID:SYC8nSH0.net
>>39
コレ、すごい気に入ってた。
発売当時、220円。カートンで買ってた。
で、一時期見かけなくなって、復活した時は確か250円。

同時期に吸っていた、リベラマイルドも逝ってしまった・・・

62 :774mgさん:05/01/21 23:34:39 ID:zGFDlkev.net
ロングホープ

63 :774mgさん:05/01/22 00:00:37 ID:LBI7bpHM.net
マイセンメンソール…旨かったのに(T_T)

64 :774mgさん:05/01/22 18:06:29 ID:UOPEYwUV.net
ハイライトウルトラマイルド・・・・・

65 :774mgさん:05/01/22 19:59:13 ID:fO/BQcnX.net
アイスブルー☆おいしかったのになぁ(;ー"ー)

66 :774mgさん:05/01/23 00:02:40 ID:MswahJZ3.net
ジョーカーを復活させようよ。

67 :774mgさん:05/01/23 00:13:48 ID:44v1jWEo.net
自分にとって一番思い出深い銘柄は、日本たばこの「メロディ」。普通のタバコが
220円の時代に240円だった。(その頃、アイランドやL&M、バイスロイは200円
だった、と思う。)
フランスやポルトガルのメーカーと共同開発!というのが売りだったらしく、白地に
ブルーの模様(筆か刷毛で絵具を塗りたくったようなやつ)に白抜きのロゴ…という
パッケージには、Paris.Lisbon.Tokyoと書かれていた。
 味は、微かに洋酒の香りがするような気がして、個人的に好みだったのだが…。
BOXタイプが出る事もなく廃盤に。
 >>3 ウイズ・クラスといえば、アレックスやディーンと同時期に全国展開した
ものの、惜しくも消えてしまった銘柄だったような記憶がある。
>>22 チェロキー、自分も好きでした。確か普通のタバコ250円の時代に270円
だったような。
>>26 トークといえば、100ミリサイズの長いやつで味はキツメ、でフィルターの
構造が昔のケントと同じ「コルゲーテッド・フィルター」つまり、断面がボール紙
やトタン板のように凹凸状の紙を巻いた物だった。



68 :774mgさん:05/01/23 00:35:53 ID:EzoD0C3o.net
プロムナードってなかったけ?
チョコの匂いするの。

69 :774mgさん:05/01/23 21:39:01 ID:0+PwHGtb.net
ジョーカ吸いたい

70 :774mgさん:05/01/23 21:42:07 ID:xiLgFBqS.net
若葉



71 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:05/01/23 22:29:15 ID:U5NhxtRK.net
>68
パイプ銘柄でまだ残ってます。
洋菓子のような薫りのする、良いタバコでした。

でした…と過去形になるのは、販売されているものの、生産元が変わってしまった為です。
生産元変更後のプロムナードはまだ喫った事がありませんので、
今はどういう薫りになっているのかはわかりません。

72 :774mgさん:05/01/25 04:05:10 ID:WxyW2J8j.net
BBスラッガーが廃止予定だってさ・・・。
世田谷のたばこセンターで一箱だけ買って、
「これは当たりだ(・∀・)!!」 
って思ってたのに・・・。
地方限定銘柄のまま終わるなんて_| ̄|○

73 :濾過一:05/01/25 08:17:50 ID:zECQj9cO.net
チェロキーファンだった椰子って結構居るんだな。
俺はあのバニラ味が忘れられなくて、
キャスター我慢して吸ってたけど、
外国の甘いたばこに出会ってはまって、
今ではパイプもやるようになって、完全にバニラ厨ですわ

74 :774mgさん:05/01/25 18:05:16 ID:EY5ICsRZ.net
Winston Super Lights
確かタール6mg、ニコチン0.5mg。
低タールの割には味が濃くて好きでした。
買っていたタバコ屋で「もうこれ入らないから」と言われorz
今は 普通のWinston吸ってます。


75 :たた:05/01/26 02:10:02 ID:/juM+JX4.net
マイルドセブンスペシャルライト?

76 :774mgさん:05/01/26 03:31:01 ID:UaltPmpn.net
>>64
漏れはhi-lite MILD・・・・・・
オレがタバコ吸い始めて一年で無くなっちゃった。
敗因は、パッケージデザインだったような気がするなぁ。

77 :774mgさん:05/01/26 04:28:14 ID:mJc80pSP.net
地域限定のマイルドセブン・プライム・ボックス廃止決定。

ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobaccobrand/MSF.html
>※2005(H17)年1月中のたばこ販売店様への売渡しをもって販売終了とさせていただきます。
>ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

生産はもう終わってると思うから、好きな香具師は、買いだめ汁!!

78 :774mgさん:05/01/26 09:19:38 ID:t7L3zmVP.net
こちらも今月で終わり。短い命でした(´・ω・`)
ゴールデンバット・ボックス
ゴールデンバット・メンソール・ボックス
シエスタ
ビービースラッガー

.....シエスタ買ってみるか

79 :774mgさん:05/01/26 17:16:35 ID:Ldche4T/.net
>>78
シエスタ、終わっちゃうんだ
でも、今月中ならまだ手に入るんだよね?
神奈川に探しに行こーっと どんな煙草なんだろ・・。

80 :774mgさん:05/01/26 17:55:15 ID:da0+YUVc.net
>>79
【レモングラスフレーバー】SIESTA(シエスタ)【スリム1mg】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1088259239/
レモングラスの香るたばこ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1084254136/

よかったらこのあたりのスレも見てみて。
上のスレにも書いたんだけど、
俺的にはレモングラスというよりバナナのが近いと思ったよ。
こういう方向性は嫌いじゃないんだけどちょっと軽すぎたかなと。
スレ読んでもらえればわかるけど、評判はよろしくないね。
まだ買えると思うけどすぐに捨てることになるかもよw

81 :774mgさん:05/01/26 18:08:59 ID:hGpksJ9X.net
シエスタ俺も吸ってみたかったけど通販とかで買うほどではないような気がしてたなー
なんとなくDJMIXのレモンみたいなのを想像してたけどやっぱ軽杉だ罠。


82 :774mgさん:05/01/26 18:53:21 ID:pXbrxb2Q.net
>>76
ハイライトマイルド廃止になったの?
俺知ってるだけで自販機に入ってるとこ4箇所あるよ
田舎だからかな。

83 :774mgさん:05/01/26 18:56:38 ID:mqlWEID/.net
ナットシャーマン ミントこれが1番うまかった…。あと、ラムセス二世を吸ってみたかった。

84 :774mgさん:05/01/26 19:31:17 ID:Ldche4T/.net
>>80
ありがと
トイレの芳香剤とかバナナとか・・・
期待はしないほうがいいんだね・・・

85 :774mgさん:05/01/27 08:51:41 ID:B3dH/pWf.net
キャメルソフトパック。よかったのに。ボックスになっちまいやがって。
味もぜんぜん違うぞ。あれ以来決まったタバコはありません

86 :774mgさん:05/01/27 12:37:47 ID:7bYwRkdb.net
>>76
ハイライトシリーズ(っていっても2種類だけど)の衰退は、他のタバコと同じ値段になったのが
原因だと思われ。

87 :774mgさん:05/01/27 16:24:56 ID:idUnA99Z.net
たしかにロングサイズの頃のハイライトマイルドは良く売れていたみたいだね...
キングサイズが220円の時代に200円だったもんなぁ.
1カートン+1箱買えた.

88 :774mgさん:05/01/27 22:20:36 ID:sv71AoJl.net
バージニアスリムのメンソールなし。
結構うまかったのに気がついたらなくなってた。


89 :774mgさん:05/01/29 05:27:29 ID:Fij1qspu.net
ジョーカーがたまに無性に吸いたくなります‥

90 :774mgさん:05/01/29 09:11:48 ID:aErmgo1p.net
22でつ。濾過一さん私もチェロキー大好きだったんですよぉ〜

91 :774mgさん:05/01/29 23:39:30 ID:A3vNpXi6.net
高校のころいきがってDEANすってたな。確か高校3年だか大学の1,2年の時に消滅したような気がする。
あと、ロングホープは悲しいな。しょっぽが好きだったんだけど、ロングホープの方が時間が長持ちしてたの
で、よく買って吸ってたっけ。
良すれage

92 :774mgさん:05/01/30 00:09:11 ID:Ypb1WuEA.net
ロングホープ吸ったことないんだが、どっかのレビューで
ロングホープはショートと違って辛い味って見たような気がする。
いまとなってはどうでもいい話かもしれないな。

それはともかく一度吸っておけばよかった、両切りラッキーストライク

93 :774mgさん:05/01/30 01:59:01 ID:SAltZ713.net
>>92 そう、ロングホープはショッポと味が違ってたよ。やや辛い。
きついのはきついけど、いい香りで明らかにショッポより旨かった
妙な嫌な香り、味がしないし、コーヒーとも良くあっていた。

わからないけど、もしかして今のタバコって少しずつ味を変えている
から、元々ショッポとロングホープは味が一緒だったが、ショッポ
だけは売れてることもあってどんどん味が変わって逝ったのでは
ないか。だからロングは元々のホープの味なのかもね、なんて。

マイセンだって、20年前とは香りも違うし、それこそセブンスター
に似ていたのに、今じゃあ全然別物だしね

さて本題。ジョーカーは…不味いけどあったら一本ぐらい試すかな?
マジな話だと、ピースインターナショナルは復活してほしいっす。


94 :774mgさん:05/01/30 18:22:50 ID:ECqRp8/j.net
>わからないけど、もしかして今のタバコって少しずつ味を変えているから

タールやニコチンの値がどんどん下がってる事と関係があるのかな。
セッタや赤○なんか「なんじゃこりゃ!」って言うくらい下がってる。
今のセッタって13、4年前のマイセンなみじゃね?

95 :774mgさん:05/01/31 00:03:28 ID:SqP1l0PJ.net
>>94
値が変わってるのは測定方法の変化とかじゃない?
吸ってみて下がってるって感じるのは慣れの問題とかじゃ・・・

96 :774mgさん:05/01/31 03:29:51 ID:H1UE7O3R.net
クラリスライト

漏れがメンソール吸うきっかけになったタバコ。
当時付き合ってた彼女が吸ってて
もらって吸ってメンソールのとりこになった。
廃止されてからは、セーラムライトやサムタイムライト吸ってたけどイマイチで、
知り合いが海外出張に行く度にマルボロライトメンソールを買って来てもらってた。
国内発売されたJT版はイマイチな気がしつつ長いこと吸ってたけど、
今はホープメンソールとハイライトメンソールのローテーション。

>>40
パチモン言うな!

97 :774mgさん:05/01/31 22:28:38 ID:xRMREzpV.net
カルメも廃止されるみたいだね。
濃厚なバニラの香りが好きだったんだが・・・。

98 :774mgさん:05/02/01 17:51:18 ID:3AAvr8i8.net
SilkLoad好きだったな。

99 :774mgさん:05/02/01 18:19:10 ID:eRNHhSXQ.net
「ルナ」って、昔「蘭」なんかと同様に、結構メジャーな煙草だった印象
があって(ま、じいさんが吸ってたからかなぁ)、廃止直前、買って吸ってみた。
当時俺は16で、常用煙草はハイライト。
矢鱈辛かった覚えがあるなぁ。
友達に「エプソン」貰って初めて吸った時、あんまり香りが良くて美味いんで
驚いた覚えがある。
「ジャスト」は当時一番軽い銘柄だったけど、空気吸ってるのかと思って
びっくり。呼吸困難に成った。
ところで最近コンビニに、「わかば」や「エコー」が沢山置いてあるんだが、
なんかブームでもあるの?
ま、スレ違いだね、スマソ。

100 :774mgさん:05/02/01 21:35:23 ID:1Dd5P48f.net
え?

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200