2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーベラスを語ろう

1 :774mgさん:2007/01/27(土) 13:40:47 ID:l+Jd26cD.net
東京パイプのマーベラスについて語るスレです。
様々なタイプのマーベラス、あなたならどれを選ぶ?

東京パイプ株式会社
http://www.topai.co.jp/topai_top.html

2 :774mgさん:2007/01/27(土) 14:20:26 ID:HbEHDAUL.net
SAROMEスレの二の舞にならないように祈る

3 :774mgさん:2007/01/27(土) 15:40:20 ID:MStebPYz.net
うはWマーベスレたってるW
>>1Z!

とりあえず、H-TYPE最高アゲ

4 :774mgさん:2007/01/28(日) 23:03:09 ID:VA+R/mUc.net
Lタイプ欲しいage

5 :774mgさん:2007/01/30(火) 04:43:55 ID:vRv8wQIR.net
>>1
乙!

6 :774mgさん:2007/01/30(火) 10:01:13 ID:7eWo7IM7.net
TYPE-B愛用の俺様が来ましたよ(・ω・)

7 :774mgさん:2007/01/31(水) 00:59:12 ID:3UEPoWYl.net
Type B/W 最高

8 :774mgさん:2007/02/04(日) 00:53:18 ID:Gc5SQRdn.net
Type-BW通販でGetしました。代金支払ったのであとは届くのを待つ私です。

9 :774mgさん:2007/02/04(日) 13:09:52 ID:6qCMRXhy.net
今はIMCOを愛用してるけど、マーベラスもメカメカしてて良いね。
一本買ってみようか考え中

10 :774mgさん:2007/02/05(月) 19:32:28 ID:50p0xrQr.net
O-typeでかいな

11 :774mgさん:2007/02/05(月) 22:57:00 ID:BLX1s+vz.net
これってZIPPOに比べてオイル持ち悪いね。
タンク形状だから揮発するのかな(゜-゜;)

12 :774mgさん:2007/02/05(月) 22:58:51 ID:n7tMlpPG.net
タンク式は揮発しないのが売りじゃなかったけ?
持ってないけど買おうと思ってたから検討してたのにZIPPOより持たないのかぁ・・・・。

13 :774mgさん:2007/02/06(火) 14:56:06 ID:PY5HUufP.net
マーベラスは2週間ぐらいオイルを給油しなくても平気だぜ?

14 :774mgさん:2007/02/08(木) 18:59:23 ID:daLXDK5D.net
>>8の私から
今日BW届きました。早速Zippoのオイル入れて点火した所、とっても使い心地がいいです。
これぞ日本のライター、マーベラス!
タイプBWはフリントにちょっと指にコツがいるけどワンタッチで点いちゃう。

ぜひタイプBWをお勧めすべし!

15 :774mgさん:2007/02/09(金) 01:38:12 ID:7gm7u5v/.net
Hの亜種みたいなOは限定なのか…買いかなぁ…限定に弱いわ

16 :774mgさん:2007/02/09(金) 17:21:26 ID:FizIdqdZ.net
BType買ってきたぞん

タンクライターは振ればオイルの残量わかるからいいよねー

17 :774mgさん:2007/02/13(火) 15:05:24 ID:ZnlkpODx.net
BTypeアゲ

18 :774mgさん:2007/02/15(木) 18:16:09 ID:Rk9t5COl.net
BType購入age

19 :774mgさん:2007/02/15(木) 22:18:03 ID:OjFuftPT.net
Btypeは人気だな〜まぁ俺もそうだけど

20 :774mgさん:2007/02/15(木) 22:28:00 ID:fvzLSBlm.net
BもいいけどJも中々いいもんだぜ。
あの三連ギアがメカメカしくてイイ(・∀・)!!

21 :12=18:2007/02/16(金) 18:24:35 ID:u10jx0XS.net
マーベラスのフリントって巨大だね。
あれだけでかけりゃ火花も派手に飛ぶし着火もスムーズなわけだ。
ヤスリの仕上げもいいし何で今まで使わなかったんだろ。
ただZIPPOと違ってフリントがどこでも買えるわけでないってのがつらいかも。
20個入りのフリント買ってこよう。

22 :774mgさん:2007/02/16(金) 22:00:40 ID:c+9/atSN.net
マーベラスはzippoのフリント使えないの?

23 :774mgさん:2007/02/17(土) 19:07:59 ID:2oq5PxuO.net
>>22


24 :774mgさん:2007/02/18(日) 07:38:17 ID:mIaYGqHE.net
>>22
うん使えない。
高いもんじゃないから予備を用意しとくが吉。
俺は近所で売ってるから問題ないけど。

25 :774mgさん:2007/02/18(日) 14:23:49 ID:gdi5q5Tw.net
いっそのことAからZまで出してほしい

26 :774mgさん:2007/02/18(日) 19:11:39 ID:0l3RQ3xO.net
>>25
一年に1〜2種類ずつ増やすんじゃなかったけ?
Z越したらどうするんだろうね。

27 :774mgさん:2007/02/18(日) 19:17:19 ID:2gmUdEtZ.net
>>26
そうなんだ、初めて知ったよ
AからZまででも26種類もあるからそれだけでも充分だな

28 :774mgさん:2007/02/24(土) 16:54:34 ID:A2Ya4bW5.net
Hを愛用しています。

質問なんですが、芯の交換って何かコツありますか?
サイトを見てやってみても全然出来ないorz


29 :774mgさん:2007/02/26(月) 20:14:58 ID:YPYAl1+w.net
type-T購入age

30 :774mgさん:2007/02/27(火) 22:53:09 ID:4a5GmpBd.net
伸びが悪いですね^^;
デザインや使い勝手も悪くないと思うけどやっぱ人気ないのかな…

31 :774mgさん:2007/02/27(火) 23:02:56 ID:QF+bnmkM.net
マーベラスは構造上飛行機に持ち込めないことになってるけど空港の職員はわかってるのかな?
最近飛行機乗ってないけどばれるかばれないか試してみたい気がする。

32 :774mgさん:2007/02/28(水) 01:59:58 ID:ll8u2e/6.net
>>31
もしもバレたら問答無用で没収ですぜ、旦那!
てか空港で没収されたライターはその後どうなるんだろ?やっぱ破棄かな?

33 :774mgさん:2007/02/28(水) 07:32:24 ID:OGdJsI+V.net
>>32
そう言えば昔ジッポのオイルが切れて観光みやげのライターセット(3個入り)を買ったら2個没収された。
だったら空港でんなモン売るなって話だけどw

ちなみに千歳空港での話です。

34 :774mgさん:2007/03/01(木) 00:56:07 ID:3eQzPonM.net
>>22
zippoの石を2つ入れるという裏技もある


35 :774mgさん:2007/03/01(木) 21:22:23 ID:j+5mbF5x.net
type-T…まだ着火に慣れきらない
ヘタするとバンジョーより着けにくいかも

一発で着くとスゲェ気持ちいいんだけど

36 :774mgさん:2007/03/02(金) 15:34:23 ID:aoauMs2V.net
type-F買おうとしたらもう廃盤になってた・・・orz

37 :774mgさん:2007/03/04(日) 04:44:32 ID:w6qeQlE2.net
生産廃止とかあるんだ モデルチェンジじゃなくて

個人的にはType-D押し、風防はなしでお願いします

38 :774mgさん:2007/03/04(日) 12:53:05 ID:TPbFGHaM.net
マーベラスの風防付きってどれくらい風に強いの?

39 :774mgさん:2007/03/04(日) 13:23:19 ID:pmZMMsaT.net
芯の長さ、太さともに他のオイルライターよりもコンパクトなので
元々風に弱い…よって、あまり期待しない方が良いでしょう

風防付き・なしで迷うなら、外見の好みで決めることをお勧めします

40 :774mgさん:2007/03/04(日) 14:25:38 ID:bmNKOm9r.net
このコンパクトさがまたよい

41 :38:2007/03/04(日) 21:45:20 ID:TPbFGHaM.net
>>39 サンクス
うーん、少し残念だなぁ
でも、風防の有無にこだわらないで済むって考えれば、むしろ良いのかもですね

42 :774mgさん:2007/03/04(日) 22:16:50 ID:0fv00nLS.net
Type-Gは消え行く構造をなんとか残そうという感じでよいですな

Type-Kは…

43 :774mgさん:2007/03/10(土) 17:44:14 ID://ezv9i0.net
そういや、Type-Eは初期型と現行品でちょっと違うんだよね

ところで、前出のType-Fの廃盤ってマジ?

44 :774mgさん:2007/03/11(日) 19:25:45 ID:iypJwGou.net
先月買ったヤツの保証書兼取説にはFは載ってないよ

typeHかOの使い勝手はどう?

45 :774mgさん:2007/03/14(水) 17:34:20 ID:HJXva5sU.net
あげ

46 :774mgさん:2007/03/15(木) 07:14:32 ID:W0A5R/qs.net
Hのカッコイイ火の消し方を教えてください

47 :774mgさん:2007/03/17(土) 21:01:36 ID:x9ABkHzt.net
Type-Oに一目惚れして買おうかと思ってるんだが、限定2000個の割に出回ってる量多くね?!
発売したばっかりなのか?

48 :774mgさん:2007/03/18(日) 20:08:35 ID:HbMpLUy6.net
2000個限定は本体(タンク)に特別な刻印がされてるって話じゃなかった?

49 :47:2007/03/18(日) 20:45:57 ID:pi1XqveC.net
>>48
シリアルナンバー?
0001〜2000の数字が刻印されてるようだが、刻印されてない通常バージョンもあるってこと?
200個限定のType-Bクロス シェルチェッカー?だったっけ?も普通に売ってるから、ただ知名度が低いだけなのかも・・とか思ったり・・。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200