2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何と言われようがガラムを吸い続けるスレ・5缶目

1 :774mgさん:2012/06/15(金) 22:29:13.63 ID:5kKLX5Aa.net
テンプレお願いします


ガラムウマ(^。^)y-~☆パチパチ

837 :774mgさん:2014/05/31(土) 14:44:01.29 ID:FwBwLVft.net
昨日の夜ライター切れたからなんとなく火付けずに吸ってたんだが
なかなかいけるな

838 :774mgさん:2014/05/31(土) 18:35:29.68 ID:f/5QsM9B.net
>>832
逆に居酒屋と喫茶店ならいいだろ。
普通の飯屋の方が気を使うは

839 :774mgさん:2014/05/31(土) 18:40:21.57 ID:QmzZNjV6.net
>>838
喫煙席でも断り入れないと煙たがられるぞ
煙だけに

840 :774mgさん:2014/05/31(土) 18:54:44.33 ID:NSZIu0WD.net
フィルターは甘いけど、煙は味がなくなったガムの味がする
うーん海行くまで取っておくか

841 :774mgさん:2014/05/31(土) 20:46:56.55 ID:gE7eupla.net
喫煙可ならどこでも好きなところで吸ったらええがな
一般人からしたらタバコそのものが臭くて堪らないんだから
ガラム吸ったことのないガキが臭い臭い言ってるだけだよ^^

842 :774mgさん:2014/05/31(土) 20:49:13.01 ID:gE7eupla.net
そもそも店で吸えないようなもんなら販売停止になる
自分の頭で物を考えられない低脳が店で吸ってはいけないと勝手に思い込んでるだけやでwww

843 :774mgさん:2014/05/31(土) 21:12:43.12 ID:f/5QsM9B.net
店によっては断られるとこもあるね。東京8年間いて5件くらい香りの強いおタバコは…って言われたは。
酒飲むような店で普通のタバコいいのにガラム吸うなとかわけからんとは思ってるがな

844 :774mgさん:2014/05/31(土) 21:14:51.13 ID:FwBwLVft.net
ガラム嫌う人って喫煙者の方が多いからそういうとこで吸う方が迷惑になると思ってる

やっぱ野外ガラムか自宅ガラムですわ

845 :774mgさん:2014/05/31(土) 23:54:26.87 ID:su7bZtxA.net
キャバレーでお断りされてホステスの香水のがよっぽど臭いがなと思った

846 :774mgさん:2014/06/01(日) 01:27:43.33 ID:b+4r2etZ.net
>>843
大体でいいからどの店か教えてくれない?
今まで喫煙可でそんな店一軒も店ないわ
正直、興味ある

847 :774mgさん:2014/06/01(日) 02:23:09.08 ID:qbfSOWpk.net
ガラムの臭いでゴキブリも逃げだすというのに
実際は丁子の臭いでゴキブリが逃げ出すんだけどね
クレテック煙草の香りは強いよ、部屋の臭い1日以上取れないもんw
俺は自室では吸わないw臭いから

848 :774mgさん:2014/06/01(日) 02:42:10.93 ID:qbfSOWpk.net
ちょっとお香っぽいもんね
インド料理、タイ料屋、インド風キャバレーなら断られないはず

849 :774mgさん:2014/06/01(日) 03:17:59.84 ID:fjXwK+sG.net
>>846
高円寺北口にあるピザの美味しいバーとか、同じく高円寺北口の魚屋の裏の居酒屋とか新宿西口の赤レンガの地下の喫茶店とか。
もう6年以上前の話だから名前も覚えてないや。

850 :774mgさん:2014/06/01(日) 04:01:20.07 ID:fjXwK+sG.net
ピザの美味しいのはBar Tacciomoってお店で居酒屋はガンジュウヤ。赤レンガは閉店しちまったのか。

851 :774mgさん:2014/06/01(日) 06:56:24.76 ID:qbfSOWpk.net
oh、、

852 :774mgさん:2014/06/01(日) 10:14:29.26 ID:Ckj5xoc/.net
>>846
昔、フライデーズで吸い終わったあとに
こういったおタバコが気になるお客様もいらっしゃるので
次回からはお控え頂くようお願いします。
と言われたよ。
4年前でそれ以来行ってないから今は知らんが

853 :774mgさん:2014/06/01(日) 10:52:46.43 ID:QkwsjnZt.net
>>841
阿呆なオッサンチーーーッスwwwwwwww

854 :774mgさん:2014/06/01(日) 11:39:38.10 ID:/6d5qPfn.net
なにそのタバコすごい臭いすんね…
とか言われてみたいのに、俺の周りの友人は皆
ん?ああ、言われてみればちょっと不思議な臭いのタバコだね、一本頂戴
ってぐらいの人しかいなくてなんか寂しい、ここの話とか世間の話きくと
やたら嫌がられるって聞くけど、なぜかそんな人に遭遇したことがない

855 :774mgさん:2014/06/01(日) 12:11:19.59 ID:xJ3qmD5u.net
極端に酷い奴になるとガラム臭で吐くからな

おれも化学合成の芳香剤とかだと吐き気が込み上げるから気持ちはわかる

856 :774mgさん:2014/06/01(日) 12:47:16.78 ID:5svb7s/6.net
先輩の車でガラム吸ったら悪い意味で最高のリアクションだった

857 :774mgさん:2014/06/01(日) 13:38:37.80 ID:qbfSOWpk.net
>>854
気づかいされてるだけだよw

858 :774mgさん:2014/06/01(日) 14:20:25.28 ID:bYxy+M30.net
缶ガラムて小分けしてる?
100均で小袋買ってきて9本*4セットに分けたんだが匂いに抜けないだろうか

859 :774mgさん:2014/06/01(日) 15:41:36.59 ID:ZllygWl0.net
>>858
自分はしてない。一回ジップロックで保存したけどやっぱり1週間ほどでクローブの香りが少なくなったなぁ

860 :774mgさん:2014/06/01(日) 15:45:12.07 ID:5svb7s/6.net
>>858
5年前の空缶でもまだ匂う
諦めよう

861 :774mgさん:2014/06/01(日) 17:48:51.41 ID:bYxy+M30.net
やっぱ悪あがきか
まぁ分けることで持ち運び便利になったしそれでよしとしよう

862 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:05:51.85 ID:j336SH/9.net
>>849
サンクス。高円寺は行ったことないわ
どんな店かちょっと興味があるんで近くにいったら探してみるよ

863 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:08:10.26 ID:j336SH/9.net
香りのきついタバコはご遠慮ください、って注意書きでも書いてあるなら吸わないけどね。
書いてなくて喫煙可なら普段通り吸ってくる。

864 :774mgさん:2014/06/01(日) 23:28:37.56 ID:fjXwK+sG.net
>>862
両方とも飯旨いからオススメ。

865 :774mgさん:2014/06/02(月) 00:11:50.99 ID:bvkYnnln.net
>>863
う〜ん残念だ

866 :774mgさん:2014/06/02(月) 12:13:23.59 ID:+CoPQAtS.net
本日ガラムの布教に成功
また1人ガラマーが増えた

867 :774mgさん:2014/06/02(月) 16:26:05.02 ID:YwkYu5W/.net
買うのも吸うのも場所が限られるのが難点

868 :774mgさん:2014/06/02(月) 16:32:56.97 ID:DJzGGssh.net
名古屋市内に住んでてよかったと思う、大須にいけばガラム手に入るし煙管やらパイプやらも買えるし

869 :774mgさん:2014/06/02(月) 16:38:07.81 ID:V1Yf95dv.net
>>868
東京23区民からしたら、名古屋の良さがどこなのか一斉にはてなマーク

870 :774mgさん:2014/06/02(月) 17:04:00.89 ID:DJzGGssh.net
>>869
まぁそんなもんでしょ
こっちは東京に行きたいとは毛頭思わないし

871 :774mgさん:2014/06/02(月) 17:16:50.00 ID:DiyBtpgh.net
>>866
いいなぁ…こっちは赤マル吸いの友達にスーリヤ吸わしたら一口目で吐き出した

872 :774mgさん:2014/06/02(月) 21:38:03.80 ID:+CoPQAtS.net
アメスピメインで着香系をフラフラ浮気してる奴だったから試しに渡したらハマりよったわ

873 :774mgさん:2014/06/02(月) 22:37:17.93 ID:DiyBtpgh.net
>>872
もともと着香物が好きな人はガラムにはまりやすいってことか

874 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:23:23.82 ID:BjqiejEn.net
>>868
赤門堂乙

俺の住む名東郊外には車で10分圏内に4軒あるんだぜ…

875 :774mgさん:2014/06/03(火) 00:53:11.15 ID:Mg/TD5ff.net
名東てガラマーの巣窟なのか?

ガラムてそんなメジャーじゃないよな?

876 :774mgさん:2014/06/03(火) 12:58:05.11 ID:UxRqcnvP.net
ガラムなんて、どマイナーだろ
こないだ吸ってたら着香物のリトルシガーと勘違いされたわ

877 :774mgさん:2014/06/04(水) 17:44:39.92 ID:VzRhV26z.net
ガラムって煙に味ないよな?
味の抜けたガムの味が口に広がっただけ何だけど、、
香りは堪能したけどタバコの味が全然しなかった

878 :774mgさん:2014/06/04(水) 19:47:07.52 ID:lCSSr68o.net
ゆっくりと口腔喫煙すると甘味がでるけど

879 :774mgさん:2014/06/04(水) 23:13:04.00 ID:PqXT7Pga.net
スーリヤかシグネチャーかヌサンタラで話が変わってきますな

880 :774mgさん:2014/06/05(木) 02:18:04.41 ID:MEvdvap4.net
>>879
ガラム・スーリア・マイルドです
他の2種類と缶は吸ったことないです

881 :774mgさん:2014/06/05(木) 13:36:37.89 ID:GU/xYArd.net
ガラムの煙はもわっとしてるけど味は特徴ないな
タールっぽさや辛味、苦味が無くて吸いやすい

882 :774mgさん:2014/06/05(木) 15:59:08.31 ID:5gA+tMbs.net
>>881
特徴ないとか、味覚を疑ったほうがいい
お医者さんへ

883 :774mgさん:2014/06/05(木) 17:49:42.09 ID:GU/xYArd.net
>>882
舌に感じる味でいえばキャスターやゴロワーズの方が圧倒的
ガラムはお香のような煙の香りが非常に強いだけで喫味はそうでもない
吸う前の熟したバナナのような香りも煙には全く感じられない
喫味をちゃんと理解してくれ

884 :774mgさん:2014/06/05(木) 19:33:20.12 ID:rjmiVqAA.net
タバコ臭さという点では確かに弱い。殆んどクローブの香りだから。
昔、タバコ感を出したガラム・インターナショナルってのがあったが、タバコ感がほしけりゃ他のタバコでいいだろってことで売れずに消えた。

885 :878:2014/06/05(木) 22:54:39.97 ID:MEvdvap4.net
なるほどね、タバコの味しないなーと思ってたけど間違いでもないのか
数値は高いのにね

886 :774mgさん:2014/06/05(木) 22:59:16.56 ID:XOQp/Ect.net
スーリヤが一番いわゆるタバコっぽさかからは遠いかな

887 :878:2014/06/05(木) 23:02:36.84 ID:MEvdvap4.net
お、サンクス
他のも試してみる気になったよ

888 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:36:35.14 ID:yPGJqCEQ.net
2ヶ月ぶりくらいにガラムメンソール吸った
夏らしいタバコだな

889 :774mgさん:2014/06/07(土) 00:37:27.97 ID:tI+8QqRc.net
>>888
今日の気温はむしろ春だろ

890 :774mgさん:2014/06/07(土) 01:08:46.33 ID:E6bgw4Dz.net
なんというか、蒸し暑さに合うタバコだよね

891 :774mgさん:2014/06/07(土) 02:31:12.71 ID:qIAeitaK.net
もともとクレテックってそういうタバコだからね

892 :774mgさん:2014/06/08(日) 08:52:12.49 ID:wt49ecuZ.net
気抜けしてしまった・・・
やっぱ箱のが回転いいから鮮度保てるのかな

893 :774mgさん:2014/06/08(日) 23:34:24.31 ID:n0sK5XjB.net
なんでだろう
いつも吸ってるたばこより美味しい、全然味ちゃうやん・・・

894 :774mgさん:2014/06/18(水) 17:12:07.97 ID:t+IhfJJx.net
いろんなタバコを求めて火をつけるも結局はガラムに戻ってくる不思議
なんか知らんが無性に吸いたくなる

895 :774mgさん:2014/06/19(木) 11:00:11.01 ID:oqRHyz/T.net
名古屋だと大須の赤門もだけど駅西にあるジジババでやってる店あるぞ

896 :774mgさん:2014/06/19(木) 14:14:01.50 ID:tjO1Ea3Q.net
コンビニの店長さんに、お願いして仕入れてもらうことにしたよ
これで遠出することもなくなったわ

897 :774mgさん:2014/06/23(月) 02:21:52.52 ID:40BXbj/D.net
駅前のタバコ屋まで行かないと売ってないのが唯一の難点

898 :774mgさん:2014/06/23(月) 04:38:42.83 ID:YUo337gT.net
売ってるとこの近くに寄ったときにカートンで買えばいいじゃん

899 :774mgさん:2014/06/23(月) 09:45:00.03 ID:rVUdr8lp.net
タバコ屋に連絡とって何時どれだけ買うか伝えて買い貯めればええやんな
コンビニも注文から受け取りまで日数かかるが買えるぜ?

900 :774mgさん:2014/06/23(月) 23:39:45.21 ID:zLfYYKf0.net
インド旅行でマルボロのクレテック煙草をよく買って吸ってた
甘くて香りの良い煙草で結構いけるなぁと思っていたんだけど
帰国してガラム吸ってみたら臭過ぎたw

インドでは全然違和感ない良い香りに感じたけど日本では強烈過ぎて一人じゃないと吸えない
普段はピースとかアメスピ吸ってます

901 :774mgさん:2014/06/24(火) 00:21:25.69 ID:HPvTKWVD.net
海のむこうにはメンソールを入れるがごとくクレテックタバコがリリースされてるのか
ちょっと吸ってみたいなぁ

902 :774mgさん:2014/06/24(火) 01:03:49.68 ID:0HG3Pr1e.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

903 :774mgさん:2014/06/24(火) 01:05:37.68 ID:wEfEzBBh.net
>>901
サンポルナ買おう
日本でも通販で買える

904 :774mgさん:2014/06/24(火) 01:23:15.47 ID:HPvTKWVD.net
>>903
なんというか、国内で買えるものじゃなくてさ>>900の言っているような誰もが知る銘柄のご当地版みたいなものが吸ってみたいなww
軽くWiki見てきたがアメリカはクレテックの持ち込みすらできないのか・・・

905 :774mgさん:2014/06/24(火) 13:17:26.03 ID:4A9rwJKa.net
店頭で見つけたからジョーカーと一緒に購入
なんやこれ!

906 :774mgさん:2014/06/24(火) 13:22:35.26 ID:vKdNDvKY.net
>>904
大使館で頼めば買って来てくれるかもね

907 :774mgさん:2014/06/26(木) 20:18:15.46 ID:8Rmd2sdu.net
サンポルナ一度吸ってみたいけど
どんな味なんだろう

908 :774mgさん:2014/06/26(木) 22:54:58.62 ID:HOij5L8d.net
>>711
学校かとおもたww

909 :774mgさん:2014/07/01(火) 15:48:40.74 ID:cxOFZOMj.net
はじめて缶のガラム買ったけどシガレット本体が既に凄い匂いだね
ヴィレッジヴァンガードの店内みたいな匂いだ

910 :774mgさん:2014/07/02(水) 00:19:41.35 ID:k6cwKibR.net
ヴィレヴァンみたいなケミカルな芳香剤臭といっしょにしないで

911 :774mgさん:2014/07/02(水) 11:14:38.26 ID:6+I5CTtk.net
>>901
メンソ入り美味しいよ、マレーとかネシアでよく見る
来月またジャカルタとスラバヤ行ってくるからクレテック色々買ってくるわw
向こうは堂々と吸っても誰も文句言ってこないからいいわ
何よりタバコ安いし

912 :774mgさん:2014/07/03(木) 09:46:49.17 ID:zHtSu8IH.net
インドネシアのシャグでガンドゥンってやつもおいしそう
日本でも入手可だけど現地ではもっといろんなクレテックシャグ売ってそうだね
海外行ったら煙草屋回るのも面白そう

913 :774mgさん:2014/07/03(木) 20:17:02.64 ID:8saOGfo5.net
手巻きタバコかぁ
今迄吸ったこと無いけど興味出てきた
普段ガラム買っても半年に1箱ぐらいしか消費しないからこっちのがあってるかもしれん

914 :774mgさん:2014/07/04(金) 06:49:31.15 ID:Es1BUNLn.net
インドネシアは緑茶アロマ、バニラアロマでタバコに香りつけるのがデフォっぽい
それに丁子を混ぜるとガラムっぽくなるとか
なにかと不思議な香りだけどタバコに丁子だけ入れてもあの香りにならないんだとさ

915 :774mgさん:2014/07/05(土) 13:21:29.20 ID:fvCD57Tz.net
なんとなくガラム肺に入れてみたがいかんなこれww
空気混ぜれば余裕だが煙だけだとくらくらする

916 :774mgさん:2014/07/05(土) 15:15:02.03 ID:2Kp0ZJdR.net
いつも缶ガラム全部肺に入れてるわ
うまくて吸いやすいからつい肺に入れてしまう

917 :774mgさん:2014/07/05(土) 17:43:44.88 ID:fvCD57Tz.net
口にためる→空気を吸いながら肺に入れる の順ならいけるんだがなぁ
ダイレクトに肺にインとかまだ慣れませんわ

918 :774mgさん:2014/07/05(土) 19:07:51.06 ID:Fw6PatTW.net
そんなタバコの吸い方する人いるんだね
びっくりした

919 :774mgさん:2014/07/06(日) 01:18:40.73 ID:CGKefIWJ.net
吸ってる自分自身はあんま臭い分からんのだが
回りは副流煙で凄い臭ってるんかな

920 :774mgさん:2014/07/06(日) 10:06:52.65 ID:yQNahjLN.net
仕事終わったあとに、制服から私服に着替える時の
私服に付いた臭いスゲーッス

921 :774mgさん:2014/07/07(月) 02:57:53.90 ID:BtXj7rxg.net
ゴキブリが逃げ出す臭いって自覚は持ってた方が良いよ

922 :774mgさん:2014/07/07(月) 09:00:58.72 ID:RqAghNZM.net
なんでゴキブリ除けになるってことになってるんだろう?
関係なく出ると思うんだけど
ホールで大量に置いてるカレー屋に出るんだから意味ないよね

923 :774mgさん:2014/07/07(月) 09:14:31.96 ID:BtXj7rxg.net
>なんでゴキブリ除けになるってことになってるんだろう?

実験結果から

>ホールで大量に置いてるカレー屋に出るんだから意味ないよね

?????

ガラムのルームノートがあるかないかでアルっつってるだけだろ
どんな思考回路視点だよ

924 :774mgさん:2014/07/07(月) 09:37:55.95 ID:HxcdyRqG.net
ゴキブリが逃げる=臭いってのもどうかと思うけどな

925 :774mgさん:2014/07/07(月) 09:39:36.89 ID:HxcdyRqG.net
ごめん、くさいじゃなくてにおいか

926 :774mgさん:2014/07/07(月) 11:26:00.98 ID:elTQMblW.net
丁子の煙は確かに虫除けになる

927 :774mgさん:2014/07/07(月) 12:14:54.58 ID:9NDh+MDT.net
蚊取り線香→虫除け→いいにおい
ガラム→虫除け→

よし、セーフだな!

928 :774mgさん:2014/07/07(月) 18:37:27.25 ID:u80bQYHT.net
そうか、燃やさなきゃ意味ないんだね
換気扇の下でしか吸わないから虫除け効果は期待できないのか

929 :774mgさん:2014/07/09(水) 21:52:55.41 ID:Hc4RT2dD.net
ホールのクローブ買ってスパイスミルで粗挽にして混ぜて巻いてるよ。
挽き立ては香りが良いから試してみれー(・∀・)

930 :774mgさん:2014/07/10(木) 02:30:21.61 ID:/GvE4I57.net
手巻きはやったことないけど、
ガラムみたいな蜜塗ってある甘い巻紙もあるんかね
あるならそれでクローブ巻いてみたい

931 :774mgさん:2014/07/10(木) 17:09:26.06 ID:LsBDvDAt.net
今度初めてガラム吸おうと思っているんですけど初心者はどの種類がオススメですか?

932 :774mgさん:2014/07/10(木) 17:41:52.29 ID:9hGdsWHa.net
初めてならシグネチャーかヌサンタラからがいいんじゃないかな?
スーリヤはタール30越えだからきついかも

933 :774mgさん:2014/07/10(木) 17:46:59.05 ID:AGRyEVyW.net
>>930
手巻きのクローブ入りのやつは全部甘味料入りの巻紙で激甘
ただガラムみたいにフィルターに甘味料が着いてる訳では無いのでガラムの再現は難しそう。

934 :774mgさん:2014/07/10(木) 17:53:32.30 ID:LsBDvDAt.net
>>932
ありがとうございます
本数的にまずヌサンタラ買ってみます

935 :774mgさん:2014/07/10(木) 18:17:51.44 ID:PNXSKywx.net
>>934
煙そのものが甘いってのを楽しみたいならスーリヤがオススメ

936 :774mgさん:2014/07/10(木) 22:17:48.43 ID:0bi9yztR.net
ガラムスーリヤマイルドめっちゃ旨い

しかし舌がしびれるのは俺だけだろうか?

937 :774mgさん:2014/07/10(木) 22:35:04.36 ID:LsBDvDAt.net
甘さ楽しんでみたいのでスーリヤもありかもしれませんね
タバコ屋行って考えてみます

総レス数 987
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200