2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーンパイプpart4

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:10:39.01 ID:p6qa1nxh.net
>>614
それでいくら?

616 :774mgさん:2016/07/11(月) 07:54:11.42 ID:V7vJ7omp.net
>>614
それ強烈な中間煙道なんだよなー。
底埋めしないと葉っぱが残る。
どんな感じで使ってる?

617 :774mgさん:2016/07/11(月) 08:01:19.30 ID:xbNjFytr.net
通販だと650円くらいであるね。
ドン・キホーテの店頭でも見かけたことあるような。

618 :774mgさん:2016/07/11(月) 08:31:24.43 ID:ODtcqgTX.net
また拓工作員がドンキステマやってるわw
安物買いの銭失いだからやめとけ

619 :774mgさん:2016/07/12(火) 04:21:46.86 ID:hHHfg1NB.net
>>615 >>616
600円+税
当然底詰めはしました。
海外土産(東南アジア)のシャグを吸うのに使ってます
手巻きよりショートスモークのパイプの方が旨い気がするんですよね。
さて、下手くそな俺が今期持つのかが自分でも楽しみで
加熱を気にしながら使ってます

620 :774mgさん:2016/07/12(火) 07:58:33.19 ID:mV2ukNX1.net
底って何使って埋めるの?

621 :774mgさん:2016/07/12(火) 12:37:27.13 ID:X/9Z7yr0.net
蜂蜜を直に垂らす

622 :774mgさん:2016/07/12(火) 18:22:42.90 ID:ScIWjYoz.net
蜂蜜と灰を練って埋める。

623 :774mgさん:2016/07/12(火) 20:44:27.75 ID:OiA4dmZP.net
灰は葉巻の灰がよいな

624 :774mgさん:2016/07/13(水) 11:27:51.03 ID:AOUHB1LT.net
初コーンでピーターソンゴールドブレンド美味い
やっぱ着香と相性良いんかな
GLPのバーバリーコーストとかも好きなんだけど海外通販オンリーになってしまって悲しい

625 :774mgさん:2016/07/15(金) 07:51:34.21 ID:bav6FiXL.net
>>624
確かに軽めの着香もんはコーンで吸うと美味いな

それもあって外出用の持ち歩きにはコーンを使う事が多くなった
破損してもさほどには悲しまずに済むし
しかし意外に丈夫で既に10年以上保ってたりする

626 :774mgさん:2016/07/16(土) 22:16:37.39 ID:FY3q0rqF.net
コルツバニラをコーンパイプでのむのが最高

627 :774mgさん:2016/07/17(日) 00:19:49.53 ID:BEemzRlg.net
初パイプがコーンだったんだが
この前初めてブライヤーでロイヤルヨット吸ったら
ジュースっていう意味がやっと分かった
コーンパイプの吸水性すごいな

628 :774mgさん:2016/07/17(日) 18:01:22.74 ID:hKutJtDX.net
キャラバッシュもドライに吸えるよ

629 :774mgさん:2016/07/18(月) 11:10:34.34 ID:GeAgb49g.net
自分で使うには知ったことではないが
他人に勧めるような品質でもない

630 :774mgさん:2016/07/18(月) 21:28:31.59 ID:iLZPDeRU.net
CAPITOだけどマッカーサーみたいに焦げ付けてみたw

631 :774mgさん:2016/08/10(水) 00:32:13.53 ID:7RDqLXqv.net
タンパーで固めに詰めたら終始シケモクの味だった。
具合が難しいなぁー

632 :774mgさん:2016/08/10(水) 09:16:27.71 ID:VMdBSVnd.net
中間煙道の煙道より下に火が進むとマズイ
そういうものですか?

633 :774mgさん:2016/08/10(水) 10:40:06.50 ID:xcL25Kb3.net
ふわっふわに詰めたら良いのでは?

634 :774mgさん:2016/08/11(木) 16:47:11.83 ID:w8RhKOm8.net
>>632
中間煙道の下まで火が進めば酸素の供給が出来なくなるので
自然と火は消えるはずだけどな

もちろん火の酸素供給が少なり一酸化炭素の発生も多くなるから
基本美味しくない

まあ、それが中間煙道が嫌われる原因なんだよな
 燃えない葉の量が多いからもったいない
 途中から美味しくなくなる

635 :774mgさん:2016/09/08(木) 23:35:10.18 ID:yKeZCPdu.net
ドンキに「俺のパイプ」あったの思い出して、もしかしてコーンも有るんじゃ…とか思って行ってみたが無かった(´・ω・`)
それ以前にタバココーナー縮小されててワロタw…ワロタ…ワロ orz

636 :774mgさん:2016/09/09(金) 01:32:56.37 ID:vPDG3j5Z.net
ドンキで600円くらいのミニコーン売ってるのなら
見たな。隣には同じ大きさのメープルとチェリーのも。
あれ全部ミズーリメシャム社製なんだな。

637 :774mgさん:2016/09/09(金) 15:53:27.97 ID:SHbmS5MA.net
ドンキでもどこでもいいけどダグナーポーカー扱ってほしい

638 :774mgさん:2016/09/09(金) 19:39:08.26 ID:CPzFV0jB.net
ダグナー仮にどこかが扱って日本で売られたら
3千円くらいしちゃいそうじゃない?現地価格でも$24くらいだし

639 :774mgさん:2016/09/09(金) 19:41:33.72 ID:vPDG3j5Z.net
アマゾンで見たことあるよ、日本のアマゾンね。
まだあんのかな。5千円くらいで売ってたような。

640 :774mgさん:2016/09/09(金) 19:55:37.35 ID:CPzFV0jB.net
高っ!ブライヤーのパイプ買えちゃうw

641 :774mgさん:2016/09/12(月) 06:03:22.22 ID:suBwyoYH.net
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   それはそれとして腹減ったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/

642 :774mgさん:2016/09/12(月) 22:34:03.81 ID:l0SiQUPR.net
買ったったwww

http://i.imgur.com/iqS811J.jpg

643 :774mgさん:2016/09/12(月) 22:36:12.56 ID:r0RrQegQ.net
ブレークインはどの葉でいくんかなー?

644 :774mgさん:2016/09/12(月) 23:22:21.57 ID:8jcyo6l7.net
>>642
ディプロマットかい?
そーいや先月尼でディプロマットのセカンド品2本出品されてたから買ってみたけど
届いたのは今は材料不足で製造休止してるグレートデンエッグだった
×マークも紙ラベルがないからアルコールで完全に消せたし
1本だけシャンクに少しクラックが入ってるだけでセカンド品といっても特に問題なし
すげー得した気分

645 :774mgさん:2016/09/12(月) 23:49:07.42 ID:l0SiQUPR.net
>>643
ブレイクインとかよーわからん初心者でつ…(;・∀・)
底上げ儀式てことですかね?
葉巻の灰は無いから有るもので。
葉巻の風味がするスタッドの灰を焼酎で溶かして底だけ塗りますた。
http://i.imgur.com/zLJDFYy.jpg

>>644
ディプロです。
ホントはエッグが欲しかったけど無かったんですよ 。
パイプ事情わからんす。
スマンです(´Д`)

646 :774mgさん:2016/09/22(木) 13:14:58.19 ID:ult1k479.net
まあ安物だし…と思って
黒砂糖と水を沸騰させたものを内側に塗ってみた
見た目はテカテカして、味はマイルドになった気がしなくもない

647 :774mgさん:2016/09/22(木) 13:31:38.13 ID:ult1k479.net
>>646
更に塗り重ねた、乾燥剤とタッパに詰めて放置

648 :774mgさん:2016/09/22(木) 19:40:30.43 ID:H1tZoXZt.net
俺はそのまま黒砂糖を指に塗してボール側面に塗って
吸ってやって見た
最初の1ボール位黒砂糖の焦げる音がする程度で後は灰が吸い取るので何ボールかは拭わずカーボンを作る
まぁ興味が有る方はやって見れ

649 :774mgさん:2016/09/23(金) 03:53:18.02 ID:FSOIwx0W.net
ヲレは新品の時に灰を蜂蜜で練って
内側に塗り付けてる。

650 :774mgさん:2016/09/23(金) 16:13:11.66 ID:RNXgnU8n.net
>>649
オレもそれだな
葉巻の灰を使うと良いと聞いた事もある
葉巻なんぞ高くて吸えんし普通にパイプ煙草の灰を使うが

651 :774mgさん:2016/09/23(金) 16:55:03.78 ID:BCnVG7da.net
>>648だがもちろん
ハチミツ、メープル葉巻灰でやってみたが
黒砂糖塗布が乾かさなくて手間がかからなかった
過多もえのプライヤーの補修もこれで補っているよ

652 :774mgさん:2016/09/23(金) 17:46:22.89 ID:aGPft6wG.net
質問なんだが
そういう作業ってなんのためにやってるの?
擬似カーボン的なもの?
中間煙道の底上げでやるのは理解できるけど
コーンコブはまだ2本しか持ってないけど普通にブレークインして
焼きとうもろこし臭を感じたりトラブったこともないんだけど

653 :774mgさん:2016/09/23(金) 18:30:36.01 ID:f8pzHm4h.net
シャンクと底の隙間に潜り込んだ葉が燃え続けて消すのに苦労した経験からだな
最近はショートスモークするのにワイヤーボールで上げ底してるからどうでもいいがw

654 :774mgさん:2016/09/23(金) 19:28:07.23 ID:ntM/n4Ag.net
今使ってるやつも中間煙道気味だけど気にしてないなぁ。
下まできっちり詰めないし、最後まで吸わないからだと思う。

655 :774mgさん:2016/09/29(木) 01:00:42.94 ID:SPhRjwIt.net
コーンパイプ好きなんだけどツゲのカタログ意外にはないのかな?
スモーキングコムでマッカーサータイプのがあったけどほかに何かないかなぁ…
あと中に突き刺さってる煙道?コーンの中で受け皿みたいになってる部分って削っても大丈夫?
ちょっと隙間に入ったりするからガリっとドリルで削ろうかなって

656 :774mgさん:2016/09/29(木) 07:58:17.79 ID:2GPOM7Hi.net
逆に隙間を埋めれば?

657 :774mgさん:2016/09/29(木) 10:12:13.67 ID:SPhRjwIt.net
>>656
隙間埋めようかなーって思ったけど何で埋めればいいんだ?
タバコの温度OKで穴埋めできる素材ってなんかあったっけ?

658 :774mgさん:2016/09/29(木) 10:44:18.12 ID:ndibCDsM.net
大工さんに頼め

659 :774mgさん:2016/09/29(木) 17:04:44.79 ID:B3JIRqf2.net
>>657


>>649
>>651
なんか参考にならんかな?

660 :774mgさん:2016/09/29(木) 18:18:38.76 ID:S5zaMMJx.net
炭化して硬くなればええのん?…(´・ω・`)
今度ジェネラル買ったら黒砂糖試してみっかな

661 :774mgさん:2016/09/29(木) 19:58:23.10 ID:ndibCDsM.net
手元に蜂蜜もメイプルもなかったもんで
天然の黒砂糖で実験したらうまくいっただけの話し
炭化(カーボン)を作るだけなら綿あめでもokなはず

662 :774mgさん:2016/10/17(月) 19:53:27.69 ID:hZOjOkCV.net
カピートコーン買ったった
初パイプです^ ^
なんかタバコ吸うのが楽しくなってきた

663 :774mgさん:2016/10/17(月) 20:51:05.43 ID:Tf5cLc81.net
>>662
同じ。
数万円のパイプよりもカピートの方が気軽でいい。

664 :774mgさん:2016/10/17(月) 23:00:59.57 ID:ySFRxVPj.net
わいはミニコーンパイプ買ったったわ

665 :774mgさん:2016/10/18(火) 00:46:47.79 ID:JcQvf70k.net
尼でダグナー売ってるね
\4880 たっか

666 :774mgさん:2016/10/18(火) 00:58:56.61 ID:5a7NZhwN.net
ツゲが輸入してもそんくらいで売りそうだよなw

667 :774mgさん:2016/10/19(水) 18:57:33.22 ID:28uBq5Ej.net
夕食後の一服はカピートコーンで楽しんでる。10分は吸えるからいいね
煙管・手巻きも喫うんだがカピートの方が味がはっきり分かる気がするのは気のせい?

668 :774mgさん:2016/10/19(水) 22:08:31.56 ID:9Yy9jUPe.net
>>667
車の中でブカブカ吸っても数十分は持つんだが詰めすぎ?

669 :774mgさん:2016/10/22(土) 00:32:27.05 ID:Md4KmYh0.net
カピートみたいなコーンパイプ800円で買ったけど軽いし咥えやすくていいなこれ!
でもすぐ熱くなっちゃってどうしようこれ…

670 :774mgさん:2016/10/24(月) 00:51:18.42 ID:G1Tt7CuG.net
>>669
荒島に聞きなさい

671 :sage:2016/11/05(土) 06:46:32.65 ID:uB8RIQUQ.net
>>266
いまさらだけど
http://corncobpipe.com/macarthur-5-star-corn-cob-pipe.html

672 :774mgさん:2016/11/05(土) 10:57:29.26 ID:wt7Lxy5r.net
マッカーサーとかボウルが長いと疲れそう…(;・ω・)

673 :774mgさん:2016/11/05(土) 14:42:49.38 ID:MNP3P/Zr.net
これ欲しいーーーーーーーー
http://corncobpipe.com/cob-cigar.html

https://www.youtube.com/watch?v=bptEQxhHYR0

674 :774mgさん:2016/11/05(土) 17:28:46.08 ID:ZDoMhu2u.net
面倒臭いしトップがすぐ丸焦げになりそう
そして何より不味そう

675 :774mgさん:2016/11/05(土) 21:38:51.94 ID:SyEHBKCs.net
>>637
よくわからんけどこれってコーンパイプなん?

676 :774mgさん:2016/11/05(土) 21:39:48.48 ID:SyEHBKCs.net
>>673でした

677 :774mgさん:2016/11/06(日) 01:03:26.88 ID:EsroVf+M.net
>>673
オレもこれ気になってて、11/1に注文ポチしちゃった。
遅くても今月中には届くだろうから楽しみに待ってるとこ。
まぁどうせ灰がパラパラ落ちたりして使いづらいんだろうけどw

Missouri Meerschaum Companyより送料が少し安かったからこっちにしたよ。
http://aristocob.com/COB-CIGAR-Chris-Morgan-Design-Misssouri-Meerschaum-Corn-Cob-Pipe-P5638894.aspx

678 :774mgさん:2016/11/06(日) 03:20:40.47 ID:/addWleN.net
>>677
見てて思ったけど、やっぱ灰ぽろぽろいきそうだよなw

679 :774mgさん:2016/11/06(日) 17:19:43.85 ID:c+4+tK4l.net
こんな感じらしいね
なかなか面白いが吸いながらタンパーワークが出来ないよな
https://www.youtube.com/watch?v=M6igCspTLVU

こっちでは真っ二つにして内部構造がわかる
https://www.youtube.com/watch?v=Br9QNba-IIo

680 :774mgさん:2016/11/06(日) 17:48:17.51 ID:ajVKDICs.net
たとえ$19ぽっちのものでもゴミになると分かりきっているものは私は買わない

681 :774mgさん:2016/11/06(日) 17:51:16.20 ID:21aieFKg.net
葉巻吸うのに使えそうだ

682 :774mgさん:2016/11/06(日) 18:40:05.20 ID:c+4+tK4l.net
そういや、ファウエンのツェッペリンってパイプが葉巻タイプだったよね
まあアレは前後2分割にして中に葉っぱを詰める方法だったから
灰は落ちないけどね

683 :774mgさん:2016/11/06(日) 20:21:38.26 ID:uSIJ2TYK.net
この手のキワモノは昔から結構あるんだよ
水平か上向きに持つことになるからバリエーションのひとつと思って買っても
結局めんどくさくなって誰も使わなくなる
それが定番化しなかった一番の理由

684 :774mgさん:2016/11/06(日) 21:35:11.49 ID:bBKcw87a.net
コーンじゃないけど、スイス製のパイプでこんなのがヤフオクに出品されてたな。
ボウルトップに網みたいなのが付いてた。

685 :774mgさん:2016/11/07(月) 14:36:09.91 ID:6PNdHQad.net
>>679
ホムセンで竹買ってきて作れそうな気がしてきた
やってみようかな

686 :774mgさん:2016/11/07(月) 16:18:40.08 ID:IjW11ei0.net
レポよろ

687 :774mgさん:2016/11/10(木) 23:55:05.47 ID:SGWMZ2B2.net
>>677だけど、一応報告しときます。
思ったより早くて、今日届いたよ。
送料増えない範囲でついでにカピートみたいな小さいのも一緒に買ったよ。
モーガンパイプは近いうちに試してみるつもり。
使いづらくても、マズくても、遊びだからいいのさ!w

688 :774mgさん:2016/11/11(金) 00:22:21.02 ID:GjrFOJgv.net
そそ、嗜好品だしね。

689 :774mgさん:2016/11/17(木) 01:35:46.53 ID:wk9ZVsVf.net
初めてちゃんとしたサイズのコーンパイプ買ったが…ブレイクインのために半端な量のタバコ詰めるとすぐ煙道の頭出てくるな…

690 :774mgさん:2016/11/17(木) 07:38:18.77 ID:G1ku9m/3.net
てかブライヤーでも半詰めなんてした事無いけどコーンでは尚更半詰めなんて要らなくない?
せっかくの新しいコーンパイプの味を堪能する時間が短くなって勿体無い気がする

691 :774mgさん:2016/11/17(木) 11:22:59.38 ID:M5VucRKx.net
ああ、確かに…

692 :774mgさん:2016/11/20(日) 08:35:52.34 ID:uTPzbcU4.net
ホントは一日中パイプがいいんだけど、
そとでは仕方なくアメスピ吸ってるオレ。

693 :774mgさん:2016/11/20(日) 09:22:02.19 ID:GibHwZfA.net
俺も紙巻きはアメスピだわ。手巻きにするとんまいよ

694 :774mgさん:2016/11/21(月) 01:45:21.62 ID:YFGTENa0.net
たしかにアメスピうまいよね。
他のシガーレットが吸えないぐらい。
でもホントはバイブの方が濃くてうまいけど
どうも人目が気になっちゃう。
小心者のオレw

695 :774mgさん:2016/11/21(月) 13:28:08.31 ID:q0JAtfL3.net
人前でバイブは咥えられんわな

696 :774mgさん:2016/11/21(月) 17:11:04.05 ID:ttKnmGlx.net
こちらも取柄のある世代だからな。
少しは自分で精進せんといかん。

697 :774mgさん:2016/11/22(火) 16:40:11.77 ID:Xl+tuVru.net
>>695
たしかにな。
女の○○○に密かにくわえさせて人前に出させる、と言うDVDなら時々見かけるが。

698 :774mgさん:2016/12/01(木) 21:43:27.62 ID:g7cqkjuB.net
インディアン コーンコブ チェサピーク
てのと
ミズーリメシャム カピート コーンパイプ
ての使ってるけど
やっぱミズーリメシャムのほうがいいね!

699 :774mgさん:2016/12/03(土) 12:42:25.12 ID:o/tJnBpd.net
インディアンコブの無駄に2800円もするやつ買っちまった。コーンデビューもっと安くいけたのかな
カピートだと安いけど喫煙時間短いしなー

700 :774mgさん:2016/12/08(木) 03:12:18.50 ID:ChiD5co0.net
ロメオ落ちしてリログできねぇ

701 :774mgさん:2016/12/09(金) 19:51:31.80 ID:pmKezb9q.net
レジェンドのマウスピースガタガタになったからaristocobで0.7ドルぐらいの交換用買ってみた。ぶっちゃけデフォのよりぜんぜんいい

702 :774mgさん:2016/12/14(水) 13:43:57.86 ID:TsySWKO2.net
524 名前:774mgさん :2016/03/20(日) 19:16:54.94 ID:bf9N1O6+
680 名前:774mgさん :2016/03/20(日) 19:15:29.70 ID:bf9N1O6+
806 名前:774mgさん [sage] :2016/03/14(月) 03:17:44.72 ID:5lcwXzrw
規制されて発狂して背後に並べてある散弾銃ぶっ放しちゃえば
ようつべのつまんない奴から一転して伝説のヒーローになれるかもね

とりあえず小学校の英語からやりなおせば?w


809 名前:774mgさん :2016/03/14(月) 16:09:12.25 ID:L1ksfUmi
>>806
日付とサーバ名とIDを拾って某所に通報すると居住特定したうえでリストに載る
リストを元に内偵されて白黒判定がなされる

黒民は不用意な発言をネット上では慎んだ方が得

810 名前:774mgさん :2016/03/15(火) 09:21:05.51 ID:SyVyytHt
ようつべのお兄さんクール
とりあえず通報しました。

したらばはとりあえず自演を止めて
書き込みを規制を解除しなさいこの外道が

後は家宅捜査お叱りを受ける前に
YouTubeをUPし謝っておきなさいな
心象が良くなるかも

後は言わなくてもわかるな

したらばかのスレ主には注意を

703 :774mgさん:2016/12/21(水) 08:19:48.73 ID:O1QQPhd3.net
COCのサイトが変わってしばらく経ったが、
secondの販売はなくなったのかな?
リピーターなのだが。

704 :774mgさん:2016/12/22(木) 08:04:16.60 ID:cav0kLM+.net
誤爆してます。

705 :774mgさん:2016/12/25(日) 21:06:27.27 ID:w9Kh0Vu1.net
退職した会社にパイプ一式置き忘れてきた。
超絶やばい会社だから戻るわけにもいかず…

706 :774mgさん:2016/12/25(日) 23:37:07.52 ID:t9HfDyQj.net
○ゲですね、わかります。

707 :774mgさん:2016/12/27(火) 17:14:49.03 ID:ts8fmUdP.net
仲の良かった同僚に持って来てもらえば?

708 :774mgさん:2016/12/27(火) 19:51:00.60 ID:dRw3/v+w.net
>>707
全員辞めて諸悪の根元である社長を残すのみ…

709 :774mgさん:2016/12/27(火) 22:19:08.81 ID:QSYQsV7P.net
>>708
マジすか!すげーB会社

710 :774mgさん:2017/01/06(金) 07:16:29.88 ID:nFlQrJm7.net
【雑談】パイプスモーキング総合 10ボウル目【Q&ampampA】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1478962778/

711 :774mgさん:2017/01/07(土) 01:10:16.29 ID:LzhTOAS9.net
人の嫌がることをする奴のレスなんて
開く価値あんの?

712 :774mgさん:2017/01/07(土) 12:20:17.25 ID:r5uUAH+A.net
【雑談】パイプスモーキング総合 10ボウル目【Q&A】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1478962778/

713 :774mgさん:2017/01/08(日) 00:44:43.04 ID:TPtrq91r.net
自分は好きなこと語りたいです、他人に好きなことを言われるのは嫌です?
舐めんなアホ

714 :774mgさん:2017/01/08(日) 15:22:54.29 ID:kf6AFMgb.net
これ誘導してる奴って
>>702だよね、
バカスレでしら〜っと自己問答して楽しいか??

715 :774mgさん:2017/01/11(水) 01:26:21.40 ID:8VoKi4/j.net
○ゲですね、わかります。

716 :774mgさん:2017/01/11(水) 03:27:09.68 ID:np7a+D24.net
北も南も金がねーからなー
北主導で南北が手を結んだら次は在日どもにお呼びがかかるんだろーなー
「南北統一記念事業」と称して「強制連行された同胞の帰還事業」が始まりそうだなー
在日諸君もさぞや嬉しいだろうし、もちろん喜んで祖国へ帰るんだろーなー

717 :774mgさん:2017/01/11(水) 15:04:24.70 ID:M5oMzYNY.net
  \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          お ま え だ よ            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄     / ̄\   | ^o^ |                 ̄
  -‐      |     |   \_/                ‐-
        | \_/  ヽ
    /  |  __( ̄  |
        |  __) 〜ノ             ヽ      \
    /  ヽ __) ノ           丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

718 :774mgさん:2017/01/20(金) 19:11:30.13 ID:wLCyfjr/.net
朝鮮人は、自分の知的水準を引き上げ、精神世界を拡大しよう
とするいう努力があわれにもないのに、社会的地位を高めようと
いう激しい欲望だけはある。自分のものでなくとも少しばかりの
金を自由に動かすことができるとか、何人か働くのを監督する
とか、ともかく物の面、金の面で人間を支配できるようになると、
おしなべて有頂天になる。
 ハルバート牧師

719 :774mgさん:2017/02/26(日) 12:13:22.48 ID:pOlOtoSn.net
カピートは優秀だけどシガレット一本分詰めるにはトレーか莨入れないと散らかり放題ってのが

ボウル径はカピート深さはレギュラー
これだとその辺のシガレットほぐして吸う時にそのままくしゃくしゃやってもテーブル散らからずに良いんだけどな
仕方ないんで見合ったサイズのブライヤーパイプ探して使ってる

720 :774mgさん:2017/02/26(日) 15:09:22.58 ID:dEV8r98b.net
>ボウル径はカピート深さはレギュラー
ミズーリメシャムのコーンパイプ(ベント)がそんな感じ
ただコーンだし、シガレットとか燃えやすいタバコに使うと焦げやすいかも知れんね

721 :774mgさん:2017/02/26(日) 18:25:09.27 ID:pOlOtoSn.net
やっぱりベントのが細口なのかねぇ
レギュラーサイズって新品で買った事ないんで複数本セットの中古パイプ手に入れた時に一緒に入ってたやつとか
ショップで見て触れて吸い口スポスポするくらいしか知らないから

あと久々にカピートコーン買ったわ
今回はハチミツ塗り塗りとか底埋めとか一切やらずに純粋に喫煙で生じた灰だの堆積させて埋めてくつもり
画像は初喫から数ボウルまでで、いろいろ汚物うつってるグロ画像です注意

http://i.imgur.com/fCVW0Kh.jpg
http://i.imgur.com/ZUgf2kv.jpg
http://i.imgur.com/msyuL73.jpg
http://i.imgur.com/0AYDNsd.jpg
http://i.imgur.com/5B9Tgin.jpg

722 :774mgさん:2017/02/26(日) 18:30:52.57 ID:S0xqqzr+.net
http://twitter.com-w.win/afr2l0

723 :774mgさん:2017/02/27(月) 21:05:32.27 ID:TsJq8g8p.net
>>722
殺す

724 :774mgさん:2017/03/01(水) 18:04:07.45 ID:cr+2lCK8.net
http://imgur.com/D5UO3WL.jpg

725 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:31:42.49 ID:D0SY9e2L.net
721のつづき

あれから

726 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:37:20.72 ID:D0SY9e2L.net
・・・間違えて書き込み押してしまったすまむ

で、あれからシャンクも燃やさずに吸い続けたんだけど、ぶっちゃけ底が美味しくない
残った葉を綺麗にかき集めてホールに寄せて吸うなんて殆ど不可能
なので業を煮やした俺はそこらにあったアートナイフでコリコリと飛び出てたシャンク削っちゃいました
結局は今まで買ったコーンパイプと同じ仕様になったけどこっちのが便利だから仕方ないかな

727 :774mgさん:2017/03/07(火) 15:10:37.72 ID:GGjy0FOA.net
コーンパイプ自作した人いる?
興味ある

728 :774mgさん:2017/03/07(火) 15:14:04.18 ID:Xp5CEuBe.net
あるよ
食いカスで作るまではいいが、乾燥させようと急ぎ仕事するともれなく縮んでキセルぐらいのボウル径になるという

普通に天日干しならそこそこのサイズ保てるんかね
ちなみにレンチン

729 :774mgさん:2017/03/07(火) 16:13:52.34 ID:SnOUWZS4.net
パイプ用のコーンは食べるのとは品種が違うよ

730 :774mgさん:2017/03/07(火) 17:24:16.84 ID:GGjy0FOA.net
サンクス

731 :774mgさん:2017/03/07(火) 17:37:41.40 ID:GGjy0FOA.net
まぁ作るにしても夏まで待たなくちゃいけないんだが……

732 :774mgさん:2017/03/07(火) 17:46:37.51 ID:vsw0qSKF.net
>>729
いや分かるけど専用の穂軸調達して作るくらいならメーカー品買うか他の材料にするよ

ただ、日本にもそれなりに向いた品種はある模様
基本的に粒が堅く小さいものの方が向いてるらしい

733 :774mgさん:2017/03/07(火) 18:14:44.30 ID:ENJrtcqj.net
もちきびか?

734 :774mgさん:2017/03/07(火) 23:53:07.09 ID:GGjy0FOA.net
ていうか煙道とかどうしたんだ?
芯一本を丸々一体化構造で作ったのか?

735 :774mgさん:2017/03/08(水) 00:19:39.13 ID:1lAWIGCm.net
甘コーンで作った話か?
キセルの仕替え用に買った園芸用細竹をシャンクにしとるよ。
金ノコでお好みの長さに切って使ってる
リップはパイポみたいなの

736 :774mgさん:2017/03/08(水) 09:15:09.54 ID:Rq9d8QWZ.net
竹か把握

737 :774mgさん:2017/03/08(水) 10:09:25.54 ID:FZFtuKtE.net
ちなみに細竹つーか女竹思いつかなかった時は
家の桜を剪定した時の枝使った時もある
ドリルで慎重に開けたんだけど結構大変だったわ
女竹は内径細いけど一回買えば使いきれないほど余るし
前処理から何まで楽なのが取り柄

738 :774mgさん:2017/03/09(木) 17:32:30.07 ID:t1ix23M4.net
>>736
やはり竹だよ

http://www.kaze-travel.co.jp/img/wp/2012/06/naniwa20120608_1.jpg

739 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:16:56.97 ID:n8o2tUc8.net
どこの部族なんだよ

740 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:28:23.43 ID:daf32slY.net
ヤノマミ族

741 :774mgさん:2017/03/10(金) 17:47:57.95 ID:Y/lXVvgn.net
竹ー

742 :774mgさん:2017/03/10(金) 23:39:19.30 ID:2j2Tij6i.net
>>738
これ、糸はなんのためにあるんだ?

743 :774mgさん:2017/04/03(月) 19:54:56.48 ID:WR4XwCot.net
麻呂仕事だぞ

744 :774mgさん:2017/04/14(金) 04:34:44.34 ID:9hxQ5kFR.net
コーンパイプには待ってアメリカから何本か買ったけど
アメリカで売られてるのは底のシールがオールドタイプのデザインになってるんだな
回転率の関係で日本国内物はまだ普通のシールのままだ
位置も向きもデタラメな貼り方がいかにもアメリカン
味もブライヤーに何ら引けを取らないというか、
ハズレのブライヤーよりずっと美味いよ

745 :774mgさん:2017/04/18(火) 20:42:44.22 ID:h6mGWMps.net
底に穴開いた

746 :774mgさん:2017/04/18(火) 22:56:31.65 ID:/x82Ga5Y.net
若いブライヤーは臭みを取るとき香味成分まで取るしかないからどうしようもないんじゃないの?
オイルキュアリングとか今でこそ光る手法の筈なんだけど
グレインとデザインと煙道の工作精度のほうが有り難がられるご時世ではセールスポイントとしては弱いのかな

747 :774mgさん:2017/04/19(水) 03:01:08.73 ID:ZvNqGL6Y.net
ダンヒルのやってたオイルキュアリングはオーブンでローストして油を飛ばすけど
その時にブライヤーに含まれる砂粒が破裂したりして、
かなりの割合で不良品が発生するらしいんだよ
その歩留まりの悪さが、ダンヒルがオイルキュアリングを止めた原因と言われてる

今オイルキュアリングをやってるところは、その辺を考慮してオーブンは使わない
単に放置して油を抜く程度にして不良品の発生を防いでる
そのかわりダンヒルほどの徹底したキュアリングにはならないんだな

748 :774mgさん:2017/04/20(木) 16:00:07.65 ID:AFvW4O0l.net
新品の匂いが気になるならメシャムにしとけ




何吸っても味が薄くなるけどな

749 :774mgさん:2017/04/20(木) 23:54:25.26 ID:nIyT6ke9.net
>>744
コーンパイプは煙道が長いのが多いから、味がまろやかになるね。
その代わり、煙道詰まると、普通のパイプコンパニオンでは届かずに
金串を用意しとく必要があるけど・・・。

750 :774mgさん:2017/04/21(金) 20:45:37.74 ID:pvvOqe8M.net
俺スポークでゴリゴリやっとるわ
シャンクのヤニとか簡単に取れるし破損させた事はカピートも含めて一度もない
カピートは何本か持ってるけど、そのうち一本は灰をこねてすり鉢チャンバーにしたのを大型キセルがわりにしてる
シャグや紙巻ほぐしたのを詰めるとき灰はなれも良く便利に美味しく使える

751 :749:2017/04/23(日) 15:40:49.89 ID:8JXN3igH.net
さっき、やっちまったわw。
シャンクの破損が嫌で、底に上手にヤニ溜めてたつもりなんだけど、
煙道は金串で掃除できても、底のヤニ(シャンク上まで来てた)カーボンになってて固まって吸えない。
コンパニオンのリーマで削ってもダメ。上から金串で掃除してたら、パイプの底を突き抜いた。
1年位掛けて、上手に育てたつもりだったんで、残念ひとしお。来週、新しいの買って再挑戦します。

752 :774mgさん:2017/04/23(日) 18:06:13.71 ID:gjKvKC6I.net
直せばいい

753 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:16:46.40 ID:8JXN3igH.net
>>752
えっ?直せるの?切った爪楊枝詰めるくらいしか思いつかないけど・・。
でも、シャンクの上のカーボンがやりすぎっぽい。反省。

754 :774mgさん:2017/04/24(月) 10:23:29.56 ID:BP4KyPGz.net
コーンパイプといえど余計なカーボンは削るのが一番さ
まあ底はね、ジュース出し過ぎなのと掃除のとき突っつきすぎなんだろう
灰でも水で練って埋めて、乾いたらしばらく大人しく吸ってれば治る

あとボウル側の飛び出しシャンクは、上は焦がしてもいいけど底面だけは死守するといーよ

755 :774mgさん:2017/04/24(月) 19:50:15.37 ID:G7Kcw4bb.net
コーンパイプはボール素材の強度が低いから
カーボンを漬けすぎると膨張差出コーンにクラックが入ってくるらしいね
出来るだけカーボンを掃除しながら使うのがいいとのこと

756 :774mgさん:2017/04/25(火) 19:10:04.97 ID:0RzCta3H.net
コーンパイプの底埋めに、灰を少量のヨーグルトで練ったものを使うと
整形しやすい上に早く固まってくれて便利だよ

757 :774mgさん:2017/04/26(水) 03:57:13.15 ID:D7tHg+AT.net
まーやり方色々やな
あんまり大きな穴は埋め木も併用した方がいいけど、鉄串などで掘ってしまったような大きさなら灰だけの方が手間がない

758 :774mgさん:2017/04/26(水) 04:47:05.53 ID:FFPsjCiq.net
Amazonで買えるコーンパイプは石膏で埋め処理されてる白と黄色のニス塗りタイプだけだけど
アメリカでは何の埋めも塗装もない素仕上げの安価なコーンパイプがメジャーみたいね
煙やヤニで色付いていく経年変化を一番楽しめる
日本でコーンパイプは甘い匂いがするって言われてるのは恐らくラッカーの匂い

759 :774mgさん:2017/04/26(水) 06:57:06.71 ID:G3sNIMT4.net
https://goo.gl/Y4tSAe
これは嘘でしょ?
本当なら落ち込むわ。。

760 :774mgさん:2017/04/26(水) 08:45:14.30 ID:fRPlvFh8.net
そりゃショックだろうな
写ってないのなら

761 :774mgさん:2017/04/27(木) 22:53:30.12 ID:tRrq4pww.net
まあ石膏まぶしてる方がどう考えても丈夫ではあるんだけどな
無垢のやつだと葉脈みたいなところがエアホールみたいになって燃えたりすることも
まあそのための前処理なんだけど灰はカーボンになるまで臭いからな
どちらにせよ言えるのはカーボン削る時は地肌見えるとこまでやらない方がいい

762 :774mgさん:2017/05/01(月) 00:47:53.40 ID:HXE782qF.net
コーンパイプを買って吸い始めの2回は、ステムのバーチ材の香りが混ざったが
3回目から何の香りもなくなって普通に吸えるようになった
コーンパイプ最高や、天然のサンドブラストや!

763 :774mgさん:2017/05/01(月) 00:49:21.06 ID:HXE782qF.net
目を細めてコーンパイプを眺めてみると、
何とフルストレートグレイン!
これは高級やで!

764 :774mgさん:2017/05/26(金) 17:36:06.92 ID:XJgJcj2Z.net
コンパイプに関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。

柏倉真一は既に名乗り出ている。


これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。

765 :774mgさん:2017/06/04(日) 13:01:49.80 ID:NkzTyUfk.net
ここにも来ると思うので先に貼っといてやる

バカにつける薬買ってきたwwwwwwwww

じじぃすでに3本飲んだwwwwwwwww

これは効く

つける薬なのに飲んじゃったのかよ・・・

766 :774mgさん:2017/07/03(月) 23:35:33.69 ID:qkXub8rv.net
モールのストック切れたから百均で装飾用モール探して買ったけど筆記体でモロにパイプクリーナーって書いてあってわろたww
装飾用じゃねぇのかよww

767 :774mgさん:2017/07/04(火) 00:55:45.86 ID:9yy5l/m3.net
あらま、ほんとだ
毎日使ってるのにぜんぜん気づかなかった

768 :774mgさん:2017/07/08(土) 13:40:34.35 ID:KCUbQadY.net
>>766
コマ???

(10秒後)

マジだった・・・今まで掃除の仕方の画像撮る時貧乏臭くて使いもしないツゲとかBCの出してたけど
これからは胸を張って使おうと思う

769 :774mgさん:2017/08/07(月) 11:59:08.03 ID:zNCOlBTs.net
CUSTOM COBS BY CJ
ttps://www.milantobacco.com/custom_painted_corncob_pipes_by_cj.htm

770 :774mgさん:2017/08/10(木) 12:27:55.44 ID:hi9wzqgQ.net
>>769
たけーーーーーーーーーーーーー

771 :774mgさん:2017/09/10(日) 22:19:21.67 ID:PnFJi/gM.net
書き込みでけた

772 :774mgさん:2017/09/14(木) 00:15:58.64 ID:a0OQYBUl.net
ttps://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2016/01/56a809d0b5fbc.png

773 :774mgさん:2017/09/14(木) 18:51:52.95 ID:jtPUSPJo.net
>>772
おもろいなーーーー

774 :774mgさん:2017/10/14(土) 02:47:48.96 ID:WanXr24M.net
マーカス改造してみた
https://i.imgur.com/nNhKQax.jpg

775 :774mgさん:2017/10/14(土) 16:25:54.18 ID:g3gdZQU3.net
>>774
good

776 :774mgさん:2017/10/14(土) 17:25:51.85 ID:GWU50wbr.net
https://i.imgur.com/64agm0X.jpg

777 :774mgさん:2017/10/16(月) 14:47:46.66 ID:0DseBshG.net
>>776
高そう。キセルの部品かな?

778 :774mgさん:2017/10/28(土) 09:57:28.84 ID:8fA76MK4.net
しぶとく吸ってたら内側に突き抜けてきてるシャンクが焦げちゃった
大丈夫なのかな?

779 :774mgさん:2017/10/28(土) 13:46:43.60 ID:5ctttBnE.net
多少は問題ないけど吸っててマズかったでしょ。
ほどほどにしときなさいよ。

780 :774mgさん:2017/11/07(火) 15:36:01.34 ID:L/ZnPv5C.net
なんか短いのが欲しく成って自作して見た

https://i.imgur.com/9ma317C.jpg

781 :774mgさん:2017/11/08(水) 09:52:42.60 ID:W06iHYPg.net
>>780
これ吸ってるの何?

782 :774mgさん:2017/11/08(水) 10:53:23.39 ID:pWWl6T/1.net
>>781
オルスボシルバー

783 :774mgさん:2017/11/08(水) 13:39:30.01 ID:yxqK5TCr.net
>>782
ありがと、こんど吸ってみる

784 :774mgさん:2017/11/08(水) 15:36:12.11 ID:pWWl6T/1.net
>>783
少なめに詰めるのをお勧めします
香りはフルーティーですが意外と後半辛口です

785 :774mgさん:2017/11/25(土) 05:38:48.42 ID:EbyZy6sX.net
ラフィングキング買ったんだが思った以上に竹ステムが咥えづらい…

786 :774mgさん:2017/12/02(土) 12:36:23.89 ID:Si5NJRE4.net
やっぱ甘いとされてるのを吸っても
別に甘くはないけどなぁ、、と思ってた俺は正常だとこのスレで分かって安心した

787 :774mgさん:2017/12/14(木) 19:01:42.06 ID:bjld3Hhm.net
https://i.imgur.com/TwCGVCJ.jpg

日本未入荷のコーンパイプ、お土産でもらった
ミズーリじゃ無い
よっぽと気をつけて使わないとすぐ燃えそう

788 :774mgさん:2018/01/12(金) 15:25:51.37 ID:ExN1RsRd.net
ボウルトップが斜めなの珍しいな
火種小さめに美味しく吸うの心がけてたらそんなに神経質にならなくとも大丈夫だよ
それでも香ばしい風味はするから多少は燃えてるのかも知れないが、
機能を損ねるほどにはそうそう簡単にならない

789 :774mgさん:2018/01/14(日) 20:57:55.18 ID:3+zc1u4z.net
ミズーリメシャム・コーンパイプ・直とレジェンド・コーンパイプ・直の違いはどの辺が違いますか?
見た目はほとんど変わらないのにお値段違うので

790 :774mgさん:2018/01/22(月) 22:47:53.45 ID:p4y6ExNg.net
ミズーはチャンバー径が少し小さく6ミリフィルター非対応。
尼とかの写真を良く見るとレジェンドの写真にはフィルターついてるのが見えるはず。
個人的にはフィルタはどうでもいいけどチャンバー径が大きいレジェンドがおすすめかな…

791 :774mgさん:2018/01/23(火) 15:01:59.62 ID:jc7dB9u8.net
>>790
サンクス、次はレジェンド買ってみます

792 :774mgさん:2018/01/23(火) 16:02:35.82 ID:Pho6DDGr.net
>>791
なにがサンクスだよ!
もうちょいまともなお礼の言い方があるだろ?
おまえなんか犬のウンコ踏んで死ねよ。
まったくもう!!

793 :774mgさん:2018/01/23(火) 18:32:27.63 ID:owr6MXCe.net
なんかあったのか?
餅つけよ。

794 :774mgさん:2018/01/23(火) 20:22:02.17 ID:25WHHDbA.net
まあコーンパイプで一服点けようぜ

795 :774mgさん:2018/01/23(火) 21:12:17.62 ID:jc7dB9u8.net
>>790
大変失礼しました、
過大なお手数をお掛けしてありがとうございます
このご恩は忘れません

796 :774mgさん:2018/01/25(木) 01:12:04.89 ID:JY4/LpI3.net
サンクス程度でああまで怒るか普通?

797 :774mgさん:2018/01/25(木) 04:02:25.43 ID:06yT/exK.net
dなんて言ったら憤死しそう

798 :774mgさん:2018/01/25(木) 10:23:27.23 ID:LZ9whtRT.net
蟻がd

799 :774mgさん:2018/01/25(木) 13:24:20.30 ID:jfCcTz8U.net
dddd ひののにd

800 :774mgさん:2018/01/25(木) 13:42:18.54 ID:rKOq2LHD.net
&#128028;が10

801 :774mgさん:2018/01/27(土) 12:13:01.63 ID:VeFEk4h4.net
>>796
答えたのはオレだけど怒ってるのは別人よ(´・ε・`)

802 :774mgさん:2018/01/29(月) 18:40:04.46 ID:4zP9bfkG.net
石膏も蜂蜜もないからバンホーテンのチョコソース(水あめ入)でもいいかな

803 :774mgさん:2018/01/29(月) 21:12:46.66 ID:mFWr0hSi.net
俺はガムシロでやったわ

804 :774mgさん:2018/01/29(月) 21:44:30.47 ID:qzBhlsAz.net
砂糖を煮詰めて綿棒で

805 :774mgさん:2018/02/02(金) 12:25:18.58 ID:tGFWui3c.net
水飴とタバコの灰を混ぜる

806 :774mgさん:2018/02/02(金) 23:17:52.11 ID:gg95eLF/.net
蜂蜜と肺を混ぜて塗ってみたんですがカリカリに乾くまで吸ったらあかんのですかのー
タイミングがわかりづらい

807 :774mgさん:2018/02/03(土) 11:22:14.74 ID:b4I4PyHC.net
肺なんか混ぜるなよ!

808 :774mgさん:2018/02/03(土) 12:11:37.00 ID:fL3VA1ps.net
>>806
軽く詰めて吸ってれば焼けてカリカリになる

809 :774mgさん:2018/02/03(土) 12:15:10.66 ID:t7pKa1pq.net
綺麗に塗れるヨーグルト混ぜがいいよ

810 :774mgさん:2018/02/03(土) 17:52:20.60 ID:6m0NY0ev.net
バンホーテンのチョコソースバッチリでした
水あめならなんでも大丈夫って事ですね

811 :774mgさん:2018/02/03(土) 19:35:37.17 ID:gI/N4mWM.net
>>808
もうちょい乾いたらやってみます。灰が少なかったかも。
>>809
次やってみます。
>>810
結局糖分がカラメル状になればなんでもいいってことかもすね。

812 :774mgさん:2018/02/03(土) 22:01:55.82 ID:t7pKa1pq.net
パイプの灰を風邪薬の空き瓶にストックしておいて
それをヨーグルトの灰に混ぜて塗るのが一番簡単で上手くいくと思う
糖分や蜂蜜は喫煙中の熱でドロッと溶けてしまい底に垂れていくので成形がイマイチ

813 :774mgさん:2018/02/03(土) 23:19:04.79 ID:gI/N4mWM.net
>>812
どろっと溶けるので隙間が埋まるのかななどと考えてました
ちょっと色々試してみます

814 :774mgさん:2018/02/03(土) 23:37:38.49 ID:t7pKa1pq.net
>>813
塗り方にも寄るのかも知れないが、
熱で柔らかくなった糖蜜にタバコ葉が付着して巻き込んで垂れてしまう
それでカーボンの形がデコボコになって、想定したように整わない

815 :774mgさん:2018/02/05(月) 14:06:46.68 ID:mZ0rnZWR.net
>>613
圧倒的な旨味を感じさせる香り
そして若干の癖になる臭みがあるので、漬物と似てるよ
海外ではペッパリーと言われてるけど、彼らは旨味を知らないからね

816 :774mgさん:2018/02/05(月) 14:09:13.62 ID:mZ0rnZWR.net
久しぶりにコーンパイプで吸ってみたが
終始一貫して、シャンクのメイプル材の木質の臭いを感じたな
しばらく使ってれば気にならなくなるんだろうが

817 :811:2018/02/05(月) 17:26:53.49 ID:CZqcRbfp.net
>>814
側面はそれほど気にならないのですが底面がやはりうまくいきませんでした。様子見ながらヨーグルトも試してみようかと。

818 :774mgさん:2018/02/06(火) 00:53:22.40 ID:enmkGuQG.net
シャグは知らんけどパイプの葉っぱなら底に残らないでしょ
残らないっていうかそもそも詰まらない

819 :774mgさん:2018/02/14(水) 00:02:49.21 ID:HzKMV9ML.net
話題投下と言う訳じゃないが石膏買うときにみんな1kgの買ってるのか?
石膏を買おうと思ったけどネットじゃ1kgがほとんどで使い切れそうにないと思ったんだけど

820 :774mgさん:2018/02/14(水) 00:28:34.37 ID:FCkvmjci.net
>>819
石膏なんかいらないよ
タバコの灰を使うんだよ

821 :774mgさん:2018/02/14(水) 04:42:17.18 ID:ysK+88Wx.net
よく泡立てたメレンゲと石膏を混ぜて固めたら簡易メシャムができるのでパイプ自作に挑戦してみてください。

822 :774mgさん:2018/02/21(水) 09:38:34.50 ID:SzOvQqZ7.net
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

24OXU

823 :774mgさん:2018/02/25(日) 06:21:56.46 ID:jlM8vff7.net
ガレリアのフォックスハウンドが未開府で発見したのでジェネラルのコーンパイプで。
久しぶりのパイプ
詰めるのも久しぶりでなんとか2時間位吸ってた
また紙巻き抑えてパイプでも吸うか
明日は少佐とアペリティフ買いに行くね。

824 :774mgさん:2018/02/27(火) 18:46:56.65 ID:mJDNHHLc.net
ミズーリのコーンCOB、ちっちゃいの買ったけど3ボウルで底が抜けた…
煙道太いし短いし、過燃焼なんかさせたら口の中大火傷になるのですごく気を付けて吸ってたんだけどなぁ。
最後まで灰にすることにこだわらないで少し残して切り上げた方がいいのかな。

825 :774mgさん:2018/02/28(水) 02:21:41.28 ID:neNoydGo.net
ちっちゃいコーンコブは中底にメイプルの補強材が入ってないから
ジュースを出し過ぎると湿気でふやけて抜けるんだろうね

826 :774mgさん:2018/02/28(水) 09:42:38.41 ID:/VZARd/+.net
>>823
俺が書いたかと思ったけど違うのは少佐とサムズフレイク買いに
でも両方共売り切れでした。

827 :774mgさん:2018/02/28(水) 10:29:58.34 ID:/VZARd/+.net
間違えた
サムズフレイクじゃなくてセントジェームズフレイクでした
まぁどうでもいいけどね
で 今はハーフアンドハーフ美味すぎる

828 :774mgさん:2018/02/28(水) 11:42:27.40 ID:wJ74Gys7.net
>>825
底がふやけて燃え残りとほとんど変わらない感触になってて、燃え残りを掻き出すときに引っかけちゃったみたいです。
そういうものと分かってれば気を付ければいいことなので、もう一本買ってきます。

829 :774mgさん:2018/04/09(月) 01:22:09.26 ID:NDQttMgE.net
コーンパイプって楽しそうですね

始めるにはパイプと葉以外に最低なにが必要なんでしょうか
教えて下さい

830 :774mgさん:2018/04/09(月) 01:47:04.68 ID:2CjZx1X7.net
ggrksって言えばいいのかこれ?

831 :774mgさん:2018/04/09(月) 02:36:55.54 ID:VDqDgBJV.net
>>829
200円のネイルタンパーと、270円のモールクリーナーが、あれば。葉は、着香物が合うと思う。ブルーノートとかテイク・イット・イージーとか

832 :774mgさん:2018/04/09(月) 19:19:29.39 ID:4ULNadqj.net
あと、マッチな。

833 :774mgさん:2018/04/09(月) 19:23:08.65 ID:/B+jH10z.net
コーンパイプ楽しいよ!やってみて!

834 :774mgさん:2018/04/18(水) 18:37:01.52 ID:/e8D0/pt.net
>>830
ねらーとしてはそれで正しいがコーンおじさんたち優しかったな

835 :774mgさん:2018/04/18(水) 19:19:17.67 ID:biwQVzUz.net
>>834
俺もコーンおじさんにならなきゃ(使命感)

コーン焦げたから野村さんに買いにきたら皆さん風邪でパイプコーナー開いてなかったンゴ…

836 :774mgさん:2018/04/19(木) 09:25:37.06 ID:gBFkFm2T.net
ぽかぽかしたりひんやりしたり気候が変わりやすい時期だから仕方ないね

837 :774mgさん:2018/04/22(日) 02:20:11.02 ID:211PJTSm.net
>>820
石膏の方が具合良かった。

838 :774mgさん:2018/05/01(火) 17:11:18.68 ID:sQziE6ln.net
Amazonで売ってる中華カピートでシャグを喫ったらなかなか美味かったので、
パイプを始めてみようと5,000で3本揃えた。
その内ミズーコーンパイプと、
300と安価だがなかなかの中間煙道の中華パイプを
石膏で底上げしました。
10g程度で2つ底上げしてまだ余ったので、
石膏使うのもコスパ的にはありなんじゃないかな。

839 :774mgさん:2018/06/04(月) 22:04:39.44 ID:W3UdJ4hq.net
http://corncobpipe.com/
ここって日本に発送してくれますか?
カートに入れて決済しようとすると送料が10.5ドルなんですが日本宛でもこの送料なんでしょうか?

840 :774mgさん:2018/06/06(水) 01:24:33.75 ID:1vKgZlm4.net
USPSって書いてあるし国際便対応だからそうなんじゃね
追跡番号はfirst-classだかpriorityだか以上じゃなきゃ付かないんじゃなかったかな
だからいつ届くか、どこにあるかもわからんかも

841 :774mgさん:2018/06/07(木) 20:28:18.85 ID:ZbfXKnqm.net
>>840
ありがとう

http://corncobpipe.com/
ここを利用したことのある人はいらっしゃらないですかね

842 :774mgさん:2018/06/08(金) 13:35:08.80 ID:4kNjrwJm.net
>>839,841
たしかその送料だった気がするが、
自分の住所も入力してチェックしてみた方がいい
普通に送られて郵便ポストに入ってた。1万円くらいまでなら関税は掛からないだろう

Smokingpipe.comだと、さらに激安な送料のも選べるが、それは1ヶ月近く配送に掛かって追跡も出来ない

843 :774mgさん:2018/06/08(金) 19:19:52.87 ID:YTELExVV.net
>>842
ありがとう
あんまりこの店利用する人いないのかな
じっくり考えます

844 :774mgさん:2018/06/08(金) 21:24:27.21 ID:mBp1h1NE.net
総合スレにも書いたんだけど、こちらでも紹介すべきかと思うので・・・

Forever Stem
http://www.walkerbriarworks.com/index.html

845 :774mgさん:2018/07/02(月) 14:57:15.25 ID:JHWu6I46.net
>>839
こないだそこで三本購入したよ
これで二回目
一週間ぐらいで届きましたよ

846 :774mgさん:2018/07/02(月) 14:59:12.34 ID:JHWu6I46.net
>>845
すんごい亀レスでした...

847 :774mgさん:2018/07/02(月) 18:48:23.52 ID:vAaSO+3a.net
>>845
ありがとう
一週間は早いね
送料は10ドルでした?

848 :774mgさん:2018/07/02(月) 19:02:07.93 ID:JHWu6I46.net
>>847
18ドルでしたよ!
ちょっと高いけどコーンパイプ好きなんで満足してるっす

849 :774mgさん:2018/07/02(月) 19:16:38.61 ID:JHWu6I46.net
>>847
ちなみに配送はFirst Class International でした。
トラッキングナンバー付きですよ

850 :774mgさん:2018/07/02(月) 22:26:01.97 ID:vAaSO+3a.net
>>848
>>849
ありがとう
ダグナーが欲しくてね
いつか買うよ

851 :774mgさん:2018/07/03(火) 13:44:42.71 ID:Gp0uze+t.net
ダグナーポーカーのコーンって日本で税込み4536円で売ってて
日本と対して違わないと思いますが・・・

852 :774mgさん:2018/07/05(木) 04:58:25.21 ID:/YJzytq/.net
ダグナーのコブポーカーと、レギュラー品のマーカスは形が似てるがステムの材質が違うので吸い味も違う
ダグナーのほうがアクリルステムでずっとタフで、味もクリアだよ
俺も去年買って愛用してるが、MMのコーンコブではベストだね
今年出たC&Dコラボもアクリスステムなのでダグナーと同等品だと思う

ノーズウォーマータイプは特に軽くて咥えっぱなしに向いてるのでおすすめ出来る

853 :774mgさん:2018/07/15(日) 10:21:30.33 ID:QhPedSzp.net
Smokingで Old DominionのShenandoahってのを買ってみた。火皿は大きめの深めでラタキアがすこぶる美味い。
ここのってミズーリメシャムと違って削り出しに旋盤使ってないのかな?外径はいびつな円形だし家内産業って感じがする。

854 :774mgさん:2018/07/23(月) 21:12:20.93 ID:XfCIINxh.net
>>853
俺のチェサピークもチャンバーがいびつ。
底の仕上げも削りっぱなしで凸凹してる。

工業製品の質から言ったらMMには遠く及ばないんだけど、
その手作り感や竹のステムがすごく好きw

855 :774mgさん:2018/08/18(土) 20:03:11.79 ID:4SWCUdvr.net
近所のタバコ屋で、パトリオットのナチュラル発見!!
早速買ったけど、廃盤品らしいことがわかったので使わずにとっておこうかと思案中・・・

856 :774mgさん:2018/09/01(土) 01:11:19.44 ID:n65+bRjs.net
えっ、パトリオットなら俺も1個持ってるかも知れない
ポヨンポヨンっていう形のヤツでしょ?

857 :774mgさん:2018/09/01(土) 21:08:07.78 ID:ARRw3lWy.net
>>856
パトリオット・ナチュラルってこういうやつ↓
https://www.ikutaka.jp/category/122/

858 :774mgさん:2018/09/02(日) 11:26:07.31 ID:6V74eKlv.net
表面って、石膏で塗り固めてあったのか。

859 :774mgさん:2018/09/04(火) 12:36:59.01 ID:LJ5b45+C.net
マークトゥエインの曲が俺の中では最高

860 :774mgさん:2018/09/10(月) 02:33:39.56 ID:fkteXCio/
Amazonで販売されている、「パイプ セット コーンパイプ マッカーサー ビギナー5点セット 【HIGASHIYA】」についての情報を探して居ます。

このコーンパイプのメーカー等の情報をご存知の方

教えてください。

861 :774mgさん:2018/09/26(水) 16:51:27.18 ID:/8IO9OUf.net
https://i.imgur.com/RiBJSll.jpg

大事なパイプに穴が!
表から木粘土
内側に灰+水飴
で補修。使えてる。良かった。

862 :774mgさん:2018/09/26(水) 18:16:29.02 ID:zzdqiwXN.net
コーンなら買い換えろ。

863 :774mgさん:2018/09/26(水) 23:31:04.02 ID:bZsmtoT3.net
愛する人の忘れ形見なんだよきっと

てか画像見て正直ビビった
マジでなにやったらそんな穴あくんだよ……
年期なのか? 俺のコーン歴もまだまだだな

864 :774mgさん:2018/09/26(水) 23:53:51.81 ID:CiFZEAf0.net
>>787>>861になったのか

865 :774mgさん:2018/09/27(木) 21:47:48.04 ID:i4Xbb+eV.net
>>861
オールド・ドミニオンのパイプだね、珍しいな

866 :774mgさん:2018/09/30(日) 08:33:36.90 ID:/FYw531I.net
これは、、、捨てるな俺なら

867 :774mgさん:2018/10/02(火) 14:28:50.22 ID:0feLazT+.net
1年ぶりくらいにパイプ再開しようとミズーリを2本購入
桃山吸ってるけど抜群にうまいな
マイミクスチャーが売って無いって聞いたけどマジ?

868 :774mgさん:2018/10/02(火) 17:44:55.91 ID:VuXGJUJB.net
>>867
ダンヒルのパイプ煙草は終売になったよ

869 :774mgさん:2018/10/03(水) 02:55:15.49 ID:KDTQqCjb.net
>>868
マジですか・・・
やっとパイプの右と左が分かり始めてきた自分に
初めてラタキア系の甘さを教えてくれた銘柄だった・・・RIP

870 :774mgさん:2018/10/08(月) 03:50:34.68 ID:UIVLp7aD.net
パイプ未経験者です。
どなたか都内でジェネラルかマークトウェインを買えるタバコ店を教えて下さい...。
あと直と曲のどちらがおすすめでしょうか?シェイプの違いで相性が変わると聞きましたが...。
着香系とヴァージニア系を吸ってみようかと思います。

871 :774mgさん:2018/10/08(月) 11:53:53.85 ID:zT8oyinj.net
>>869
したらばのパイプスレによると、ダンヒルの各種銘柄は作ってたところが名前変えて出すみたいよ
国内で買えるようになるかはまだ不透明なようだから、気軽に買えるようになるよう祈ろう

>>870
パイプ扱ってそうなでかいところに取り敢えず行ってみて、
なければ取り寄せを頼んだら確実に手に入ると思うがいかがか
ストレートとベントでは厳密なひとに言わせると変わるんだろうが、ほんの些細な
差のように感じるので、まずは見た目の好みで選んじゃって差し支えないと思う
あんまり参考にならなかったらスマン

872 :774mgさん:2018/10/08(月) 20:13:11.47 ID:oDET7Ax7.net
ジェネラルやマークトウェインは石膏処理してるから意外と重い
くわえっぱなしにする人ならベントのほうがいいと思う
マウスピースが柔やわなのでストレートだとかんで凹むよ
ソースは俺
味の違いは特によくわからんレベル

873 :774mgさん:2018/10/09(火) 06:57:13.31 ID:ywP0yXbj.net
お二方共アドバイスして下さりありがとうございます。
とりあえず身近なタバコ屋からチェックして、自分にフィットするかどうか判断してから購入するつもりです。

874 :774mgさん:2018/10/31(水) 10:21:35.48 ID:F8DSjKgM.net
ガレリアブルーノートをプクプク
普通のブライヤーだと気持ち悪くなるくらい甘ったるいが、コーンだとそこまで酷くなくてむしろ美味く感じるぜ

875 :774mgさん:2018/11/06(火) 13:18:32.77 ID:j4vlQSi4.net
【雑談】パイプスモーキング総合 16ボウル目【Q&A】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1539170534/

876 :774mgさん:2018/11/13(火) 19:56:02.77 ID:psjDewkK.net
初めて行ったタバコ屋で、表面にパテ塗られてないコーンパイプを
見つけたので買ってみたよ。調べてみたら、フカシロが扱ってるみたい。

早速使ってみたけど、普通のコーンパイプに比べてすっごく軽いから、
作業しながら咥えパイプできる。みんなも見つけたら試しに買ってみてほしい。

877 :774mgさん:2018/11/13(火) 20:26:33.39 ID:6BN+yfjt.net
オールドドミニオンじゃね?
もう少し直径欲しいよなあれ

878 :774mgさん:2018/11/13(火) 21:11:41.78 ID:psjDewkK.net
>>877
いや、MMのパトリオットだったよ。
http://fukashiro.com/global-data/20181016123600683.pdf
↑の後ろの方に載ってる。


>もう少し直径欲しいよなあれ
そうそう、チェサピークは小さすぎ。しかも熱で穴が歪になるし・・・
ボウルの底もガタガタだから練った灰で均さないとすぐに傷んじゃう。

でもすごく軽いので、咥えパイプするには最高にイイ感じ。

879 :774mgさん:2018/11/27(火) 22:10:50.70 ID:ysiVvtRm.net
来年ミズーリーメシャムって創業150週年らしい
限定品や記念グッズが出るのかなぁ

880 :774mgさん:2018/11/28(水) 00:36:29.11 ID:eSy8apib.net
初コーンパイプ購入
シャンク側からズコーって感じでニードルフィルターっぽいのが
突き出てたので、シガーの灰を水で練って両サイドと底を埋めつつ
チャンバー底を成型してたけどこんな感じでいいのかな?
あと煙道内のささくれはバリ取りするのかな

外周同様チャンバー内にも樹脂?ぬってるかと思ったらけっこうマダラなのね。
それにしても煙道ぶっといね。手持ちのパイプん中で煙道が一番太いカステロよりだいぶ太い

https://i.imgur.com/hDZy4Rf.jpg

881 :774mgさん:2018/11/28(水) 20:51:38.09 ID:5bRGRXJt.net
>>880
コーンパイプの世界にようこそ!
底がきれいに埋まってるね
俺のも埋めてるけど、恥ずかしくて公開できないw

ところでカステロ持ちの879が、なぜにチープなコーンパイプを求めたの?

882 :774mgさん:2018/11/28(水) 23:11:31.89 ID:eSy8apib.net
>>881
基本「美味けりゃなんでもいい」&「いろんなもの試したい」ってのが基準なんで
コーンも試しときたいな、と。
あとはパイプレストアやタバコブレンドしたり、弄くり回すのが好きなもんでw
2-3日乾燥させたら火いれてみます

ただ、一番好きなのがイングリッシュやバルカン系の所謂ラタキアものなんだけど
コーンは合わないみたいですね
バージニア系かバーレー系を突っ込んでみます
(ってな理由をつけてストックしてる新しい缶あけたいだけだけどw)

883 :774mgさん:2018/11/28(水) 23:54:44.37 ID:cbYxs8jQ.net
灰はすぐやせてなくなるよ
カステロ持つくらいだから他のパイプもいっぱいあるでしょ?
リーミングしたカーボン集めてヨーグルトや水あめで練って塗ると完璧

884 :774mgさん:2018/11/29(木) 00:53:24.59 ID:jNSOIGGP.net
>>883
なるほど。
ありがとう!やってみるよ。
この機会にどれかにS/Aかけてタール抜いたカーボンでやってみます

885 :774mgさん:2018/11/29(木) 21:58:26.38 ID:/3cbd2mg.net
初心者です。ひとつめに買った木製のカピートだとフレイバーがあまりはっきりしなかったのですが
今さっき届いた、コーンパイプで吸ってみたら香りと味が本当にして、抜群に美味しくて感動しました。
たばこやのおばあちゃんに「甘いの」とリクエストして勧めてくれたマクバレンのバニラクリームと
ボルクムリフのチェリー味。

886 :774mgさん:2018/11/29(木) 23:27:12.35 ID:HnfA5WPe.net
>>885
コーンパイプが気に入ってもらえて良かった
連続で使わないようにね
底が抜けるらしいから
コーンパイプを買い足すもよしブライヤーに行くもよし

887 :774mgさん:2018/12/03(月) 12:59:35.61 ID:pOjOGOFJ.net
>>880
底の成型はあんましリキ入れなくても良いよ
というかそんなにホールが中央寄りになるようにしなくてもいい
俺も最初のうちは中央ホールが理想かなって思ってたけど
パイプってタンパーとセットで使うものだから
むしろ目詰まりの原因になるって思うようになった
そんな感じで底は適当でも良いけど、壁面はもしメーカー側で石膏処理してなくてデコボコガタガタなら、綺麗な円筒になるよう埋めた方が良い
といっても別に分厚く塗る必要はなくて凹んでる分をまんべんなく埋めて、触ってスムーズになればオッケー
デコボコだとちゃんとタバコ詰めても、そっちから空気通るせいで過燃焼しやすくなるからそこだけは処置したほうがベリグっ

コーンは地肌がある程度出ていたほうがあの喫味を楽しめるんで分厚い塗り込みしなくていい

888 :774mgさん:2018/12/03(月) 13:01:53.61 ID:pOjOGOFJ.net
まあ、使ってるうちにホールより上部の飛び出しシャンクは消失して底側のシャンクだけ残るんで、別にやり直ししなくて良いと思うけどね

889 :774mgさん:2018/12/03(月) 19:28:19.07 ID:DMTDz2U/.net
>>885
はじめてのパイプは、MMレジェンドだったなぁ

そのとき入門に使った銘柄はセブンシーズレギュラーとチェリー
今でもコーンパイプでそれを吸ってる

890 :774mgさん:2018/12/04(火) 02:44:55.75 ID:8RgjUXeK.net
コーンパイプの味は馬鹿に出来ない
高級ダンヒルやカステロの甘さに匹敵する煙を出してくれることが多々ある
アメリカではブライヤーパイプよりコーンパイプのほうがいいと断言する人もけっこういる
難点はブライヤーパイプほど頑丈ではないこと、美観が限られてることなど

891 :774mgさん:2018/12/08(土) 13:32:09.57 ID:DfI2c4L7.net
着香物はコーン
ラタキア系はブライアー
と分けてる。何故かそう成ってしまった。
もっと言えば夏は着香物、冬はラタキアに成ってる。
何故なんだろう??? 気分だな。

892 :774mgさん:2018/12/09(日) 22:21:23.29 ID:MMRLGfoQ.net
うん。
気分だ。

893 :774mgさん:2018/12/10(月) 18:45:04.86 ID:aX/yDkkL.net
今年の猛暑ではパイプを吸う気になれなかったので、煙管と手巻きばかりだったな

ところで、MMのHPに4種類のタバコが紹介されてるね
ラタキア物、ペリクとダークファイアードケンタッキーのブレンド物、
バーレー主体のアメリカンブレンド物、チェリーとバニラの着香物

コーンパイプに合うブレンドとのことなので、来年パイプと一緒に注文してみたいな

894 :774mgさん:2018/12/11(火) 12:55:46.13 ID:rI6wEQF5.net
コーンパイプに合うといえばピーター・ストッカバイのナゲット
ロード・オブ・ザ・リングの撮影時に俳優達が選んだと言われるブレンドだよ
チョコレート風味の優しい味の着香タバコ

895 :774mgさん:2018/12/11(火) 20:40:07.29 ID:CZB3/lke.net
>>894
>コーンパイプに合うといえばピーター・ストッカバイのナゲット
って、日本じゃ手に入らないよね?

個人輸入って、送料とかレートとか税金とか考えるとすごくハードルが高いです。
実際どれくらい時間や費用がかかるんですか?

896 :774mgさん:2018/12/11(火) 22:43:01.50 ID:tUorevIx.net
879でチャンバー底の埋めをアップして色々ご教授いただいた者ですが、
PSのnougat!あまりにタイムリーだったもので。
少々長くなりますが、感想を。

882さんに終えてもらって、成形後、カーボン+蜂蜜少々にヨーグルト+水少々も足して3回ほど塗ってから
乾燥させて「ここは着香だろう」と一発目に、買って一年近く放置してたPSヌガー詰めてみました。
以下初コーンでの個人的感想

試したもの:PS/nougat、LTF、LBF、GH/american peach、GLP/jack knife plug、stonehenge flake、 C&D/oriental silk 他

何種類か詰めてみての現時点での感想:
・やっぱり皆の言う通り「着香系」が合う!うまい!特に柑橘よりチョコやカカオの甘い系。
・カットはフレークよりはリボン。プラグやケーキはかなり細かくほぐした方が良い。
・所謂「純Virginia」や「Va/per系」の特にフレイク吸う時はブライヤと吸い方を変えないと、知らない間に過燃焼しやすい。(煙道がぶっといせいか)
・一発目に香りの強いもの吸うと結構香りが続いてしまう。最初に何詰めるかで「コイツは◯◯系専用」って決めてしまうのもアリかと。

学んだこと:
・蜂蜜はアルコール/エタノールには溶けない。。。ごってごてになる
・この柔らかいステム、なかなかいいぞ。仕事しながら咥えてても苦にならない

「ヨーグルトかぁ、熱いれりゃカレーみたいに匂いが飛ぶだろうし油分で硬化を促すのかな?」と思い、
嫁さんに「ヨーグルト買ってきて」って頼んだら「低脂肪ヨーグル」買って来られたけど、問題はなさそうです。
チャンバー底もカッチカチになり結構持ちそうです。
あと2本くらい買っておこうと思います。
色々教えてくれた人、ありがとでした。

https://i.imgur.com/Xg8oXTQ.jpg

897 :774mgさん:2018/12/12(水) 05:06:07.24 ID:noQLJOXo.net

なかなか綺麗に塗布したもんだな
おろしたては特に、香ばしいコーンの風味がよくして好きだ

898 :774mgさん:2018/12/12(水) 07:42:56.48 ID:HCZtXYIk.net
綺麗に整形してるなぁ
ヨーグルトと灰を練ると綺麗に底埋めしやすそうだね
俺も久しぶりにコーンパイプ出してこよう。ミズーリプライドがお気に入りなんで

899 :774mgさん:2018/12/15(土) 01:03:47.61 ID:o7LWYRIp.net
新宿に例のコーンポーカー売ってたので買ってきた。ちょっと高買ったけど可愛いし置けるから許す。

900 :774mgさん:2018/12/15(土) 11:26:53.26 ID:rfYIQxlM.net
オールドドミニオンのコーンパイプ買ってみたけど、スカスカに軽いが悪くないな
シャンクは竹なのかな。まん丸でデザイン的には民芸品みたいだよ

901 :774mgさん:2018/12/15(土) 19:20:42.45 ID:Xq7ibtqD.net
>>899
それってダグナー?

902 :774mgさん:2018/12/17(月) 10:02:19.14 ID:192qA+GB.net
>>901
そうそうそれ。

903 :774mgさん:2018/12/17(月) 21:47:07.66 ID:YFHjc3Oi.net
>>902
いいなぁ、欲しかったんだよ、それ・・・
MMのHPで見て気になってたんだけど、高かったので様子見してたら売り切れちゃってね

904 :774mgさん:2018/12/18(火) 16:20:38.23 ID:6qcaNWwV.net
>>903
新宿カガヤには先週末の時点でまだ二本残ってたよ。今はどうかわからないけど。

905 :774mgさん:2018/12/18(火) 21:45:58.86 ID:pegVlt+s.net
レジェンドの直を買いました。初コーンパイプ、というか初パイプです。
葉は明日買いに行きます。たぶん明日、メッシュスクリーンも届くと思います。
で、購入したパイプの繋ぎ目に白い紙が挿入されていたのですが、これってフィルターではないですよね?
保護用だと思って捨ててしまったので、部品の一部であれば大変です。
よかったら教えてください。

906 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:13:40.78 ID:47kF81Hc.net
ペーパーフィルターじゃないかな?確か新品にはついてたと思う。
ニコ汁吸ってくれるから慣れるまで吸いやすくて良かったですよ無くても大丈夫別売でも売ってる

907 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:48:14.08 ID:pegVlt+s.net
ありがとうございます。汁取り用のフィルターでしたか。
吸ってみて問題があれば別売りの買ってみます。

908 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:51:09.90 ID:Q3Ggw56t.net
コンビニのレシートを丸めて入れて代用しろ。
長さ調整する必要はあるがな。

909 :774mgさん:2018/12/19(水) 18:14:42.19 ID:DlwCJIFi.net
吸ってみました。不慣れだけど吸い切ることができて手応えを感じました。
一回で結構満足感がありますね。
乾燥気味のシャグを吸ったのに予想以上に水分が出るので、とりあえず>>908の方法を試してみます。
掃除はティッシュを裂いたコヨリで行いました。

910 :774mgさん:2018/12/20(木) 11:30:32.68 ID:XhvN5Gta.net
ティッシュコヨリで掃除は、中でちぎれて取れなくなって往生するハメになる事があるから、ダメとは言わんが気を付けろ!

911 :774mgさん:2018/12/20(木) 19:23:19.95 ID:Fj4Hv/V7.net
100均のモールでも買った方がまだマシ
まあ擦り掃除だけでほとんどヤニ吸わないけどねアレ
ただ、毛が柔らかいぶん実質トップクラスに細いため大抵のマウスピースが貫通楽勝

912 :774mgさん:2018/12/28(金) 21:22:36.75 ID:SgQlEbW7.net
>>908
レシートフィルター、いい感じ。
普通の紙がこんなに水を吸ってくれるとは思わなかった。
ありがとうございます。

913 :774mgさん:2019/01/13(日) 02:53:30.92 ID:4kJ9JGDm.net
パイプ買うついでに(海外)、C&Dのgentって奴とdevil acornての買っちゃった。2つで30&#8364;。
今日届いたんだけど両方ともサイズ感、シルエット共にいいね。
なかなか洗練されてる。かわいいし。
はよ底埋めとかしたいー

914 :774mgさん:2019/01/13(日) 03:48:32.22 ID:IHxDPW66.net
C&Dのは俺も注文中。そのうち届くぞ
底埋めはタバコの灰にヨーグルトを少し混ぜて塗るとうまく行くよ
匂いもないし溶けもしないのでよく固まる

915 :774mgさん:2019/02/06(水) 00:20:05.08 ID:szWnd3Zm.net
嘘松

916 :774mgさん:2019/02/06(水) 08:23:50.58 ID:j9ZHZbKQ.net
俺もヨーグルトは腐るかと思ったんだけど大丈夫だったよ
なんなら蜂蜜より乾くの速い

917 :774mgさん:2019/02/10(日) 23:40:49.58 ID:rkYCxQ0U.net
たまーに吸ってたんだがやっと吸い方が上手くなって味がわかるようになった。
コーンパイプに残り少ないマクレーランドのタウントピック、そこへバージニアのシャグを4割くらい混ぜて吸ってるんだがとても良いな。メープルシロップの甘い香りが落ち着く。

次はキュービックのナッツかチェリーとか吸ってみたいな美味そう。

918 :774mgさん:2019/03/08(金) 13:17:10.58 ID:1+BALAUK.net
何がいいって煙道塞がる心配しなくていいんで
開けたてで湿ってる葉でもギュウギュウ詰めて吸えるのがいいね

919 :774mgさん:2019/03/08(金) 20:57:02.09 ID:dmFTUWR3.net
さすがにそれでは空気通らなくない?

920 :774mgさん:2019/03/10(日) 18:15:42.57 ID:jn0nVmeV.net
うん、問題ないわ。

不満はボウルの容量が小さいとこだよね。もうちょい、
いや、これくらいがいいのかもね。

921 :774mgさん:2019/03/15(金) 09:27:24.33 ID:dByco/BC.net
1ヶ月でマウスピース折れてしまったわ、凹む。
買い増しやー

922 :774mgさん:2019/03/15(金) 18:30:24.26 ID:0sHs9YU3.net
コーンはそれがよくあるからなぁ。

923 :774mgさん:2019/03/16(土) 14:01:52.58 ID:pAPcIe5z.net
でもコーンの形が好きだしうんまいしなぁ、やめられんわ

924 :774mgさん:2019/03/16(土) 20:18:52.34 ID:Q/c+gMdk.net
歯で噛むのが強すぎるんじゃないのか?

925 :774mgさん:2019/03/16(土) 20:39:43.77 ID:syzkOMkw.net
マウスピースは噛むんじゃなくてひっかけるんだ

926 :774mgさん:2019/03/16(土) 23:33:38.58 ID:LEybPtdz.net
インクの出なくなったボールペンのラバーグリップを巻いてる
パイプビッツみたいなぼった商品は買わない

927 :774mgさん:2019/03/17(日) 07:06:17.94 ID:oFSnCljx.net
内径7mmのシリコンチューブがいいよ
すぐダメになるけど安いからガンガン交換できる

928 :774mgさん:2019/03/19(火) 07:42:01.40 ID:LCY5I/t8.net
噛んで折れるんじゃなくて、ダボの根本の所が劣化した感じでフニャッと折れるんだよ。

929 :774mgさん:2019/03/19(火) 08:16:08.69 ID:f3MNgCyJ.net
少しは乾かせよ

930 :774mgさん:2019/03/19(火) 14:19:18.87 ID:3t+S+MoD.net
>>928
そういうのはステムとシャンクの内側に入るような竹やらアルミパイプやらかましてやるといいですよ
うまく加工すれば抜き差しも出来るし面倒ならエポキシボンドで固めちゃえばおk

931 :774mgさん:2019/03/19(火) 18:47:24.92 ID:w+yfSNr5.net
>>929
濡れてじゃねぇよ。

932 :774mgさん:2019/03/19(火) 19:45:42.67 ID:7DTCnEnu.net
>>931
お前は何が言いたいんだ

933 :774mgさん:2019/03/20(水) 02:31:17.35 ID:MTO9g0DK.net
わからんなら黙っときましょう。

934 :774mgさん:2019/03/28(木) 15:00:25.73 ID:0SjUf2nd.net
最近良く使うしコーンパイプ買い増ししようかなぁ、ベントしてるやつ持ってるからストレートタイプ行くかな

935 :774mgさん:2019/03/29(金) 01:00:21.53 ID:hs+uid5q.net
我流で適当に使ってたんだけど、ここ読むと底を灰と蜂蜜とかで埋めたりするんだな。勉強になったわ。

936 :774mgさん:2019/03/29(金) 04:36:19.43 ID:tSaxKxIv.net
埋めなくても全然問題ないよ派もここにいるぞぅ

937 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:00:03.86 ID:3tgvPLrI.net
ダグナーのポーカーはもうこのまま販売停止なのだろうか?
今頃になってその存在を知ったよ。

938 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:03:46.68 ID:CqNvQjcM.net
>>937
半年に1回ぐらいで復活するイメージ

939 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:07:40.19 ID:CqNvQjcM.net
>>937
Bollitoにあるね

https://www.bollitopipe.it/pipa-pannocchia-dagner-poker-p-17530.html

送料3000円ぐらいする
149ユーロを超えると送料10ユーロになるんだけどそうすると16666円を超えてしまう罠

940 :774mgさん:2019/04/04(木) 13:26:24.55 ID:ryzAZlEO.net
加賀屋でこないだ見たよ
4千円弱だったかな

941 :774mgさん:2019/04/04(木) 13:49:29.58 ID:3tgvPLrI.net
>>938-940
レスありがとう
Bollitoを利用するか少し考えてみます。

残念ながらkagayaの通販には見あたらなかったし、
店舗まで行くには遠すぎるので。

942 :774mgさん:2019/04/04(木) 16:49:14.55 ID:CqNvQjcM.net
>>941
Bollitoはサビネリが安いんで良かったら一緒にどうぞ

943 :774mgさん:2019/04/04(木) 19:42:01.47 ID:3oVeSuAv.net
>>941
ミズーリメシャムのHP見ると、ずーっと売り切れなんだよね。
かわりにポーカータイプのBelle Starrが17ドルで売ってるよ。

944 :774mgさん:2019/04/07(日) 15:06:13.04 ID:rYw6+YRo.net
マッカーサー

945 :774mgさん:2019/04/08(月) 00:16:33.70 ID:C/6M4NIi.net
マッカーサーとか全くもってオススメできんわ

946 :774mgさん:2019/04/08(月) 06:03:25.68 ID:tTwkCSBP.net
ダグナーコーンがミズーリメシャムのサイトで復活してるぞ

947 :774mgさん:2019/04/08(月) 09:38:15.73 ID:sPgd9cH6.net
そんなアホな。ずっと品切れでたまたま質問があったこんなタイミングで・・ホンマや!
ついでに二級品の7本袋詰めセットも復活してるな。

948 :774mgさん:2019/04/08(月) 15:11:29.09 ID:QWX8Uj+b.net
サンマ式ね。

949 :774mgさん:2019/04/08(月) 16:48:59.15 ID:sPgd9cH6.net
>>948
ごめんなさい。どうしても言ってみたかった。

950 :774mgさん:2019/04/08(月) 17:09:25.51 ID:tTwkCSBP.net
ミズーリメシャム送料25ドルもかかるんだな

951 :774mgさん:2019/04/08(月) 17:11:15.72 ID:tTwkCSBP.net
>>950
違った18ドルか

952 :774mgさん:2019/04/08(月) 18:22:38.14 ID:Lb1oqUFf.net
ダグナーポーカーと エルフコビットと フリーハンド注文してみた。
送料込みで丁度100ドルか。コーンとはいえ結構するな。

953 :774mgさん:2019/05/01(水) 18:28:22.16 ID:/cYZPqIo.net
マークトウェイン愛用中、ダブリンのようなポーカーのようなコーンパイプならではのシェイプ

954 :774mgさん:2019/05/03(金) 14:44:45.70 ID:9OpE5BfK.net
上の縁を焦がしてしまってるんだけど、ヤスリとかで削ってよいかな?
削った後、なんか塗った方がいいかな。

955 :774mgさん:2019/05/03(金) 15:02:51.22 ID:VYDtsXSl.net
>>954
なんもしなくていいと思うけどな

956 :774mgさん:2019/05/03(金) 15:52:00.88 ID:4KiTM/Uw.net
>>934
焦げも風情のひとつ

957 :774mgさん:2019/05/03(金) 16:33:37.86 ID:9OpE5BfK.net
なるほど、そうか。
じゃ放置する。
ありがと。

958 :774mgさん:2019/05/04(土) 20:22:31.48 ID:RPS2iRmx.net
ジェネラル買ったけどボウルが思いのほかデカいな。
フリーハンド並みにデカイ。葉を満タンに入れたら2〜3時間持つな。

959 :774mgさん:2019/05/07(火) 01:51:04.18 ID:UniM0Stj.net
>>931
頻繁に抜き差ししてないかい?
フィルタ使うなら仕方ないけど、
抜き差しの際に横方向に力を
加えてしまっている気がする

960 :774mgさん:2019/05/09(木) 10:24:01.56 ID:Sy7olKrz.net
昨晩拙者のもろこしパイプ、シヤンク抜け申した。今朝炊きたてのご飯粒にて付け候(´・ω・`)
まだまだ使うよ

961 :774mgさん:2019/05/12(日) 17:42:09.12 ID:lC2NLBCz.net
コーンパイプ でラタキア物吸うのはあり?
ラタキア美味いけど使い回せないから…
ブライヤー使うのは勿体無いし

962 :774mgさん:2019/05/12(日) 19:43:49.47 ID:KO965H7i.net
>>961
俺はラタキアはコーンがメインだよ
うまいよ

963 :774mgさん:2019/05/13(月) 04:18:43.61 ID:qtHKtlLX.net
>>962
そうなんだ!
サンキュー
一本ラタキア専用機にするわ

964 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:47:47.41 ID:7k++EBI/.net
興味があってスレ覗いただけでみんなが何言ってるのか全くわからないけど>>896の奥さんに萌えた

965 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:59:25.77 ID:SsDwOJJ1.net
なんでやねん

966 :774mgさん:2019/05/14(火) 14:16:46.48 ID:Jat1UXVd.net
>>964
道楽旦那の為にしずしずと買い物してくる嫁
しかも健康に気を使ったのか何も言わなくても低脂肪
長文だから読んでなかったけど今更ながらオレも萌えた

967 :774mgさん:2019/05/16(木) 17:34:21.90 ID:7wet305K.net
マークトウェインを皮革染料出着色したら思いのほか風格が出てくれて
それで最近はすっかりコーンおじさんになった

968 :774mgさん:2019/05/17(金) 02:59:57.28 ID:XO/+t4Uj.net
やっぱコーンパイプはマークトウェインがいいな
ボウルが分厚いせいかコーンの甘い香りが一番長く残ってくれる

969 :774mgさん:2019/05/17(金) 14:31:53.01 ID:0+u7E1cW.net
ダグナーいつの間にか売り切れてたね
ほしい人は買えたかな?

970 :774mgさん:2019/05/17(金) 20:25:11.19 ID:DA2ybX74.net
ミズーリメシャムの工場とHP限定発売のスタビーコーンコブが欲しいけど
20ドルはちょっと高い気がする

971 :774mgさん:2019/05/20(月) 18:16:16.26 ID:x/cl269h.net
マークトゥエインてどんなのだ?とぐぐったら一番愛用してる奴だった…そんな名前だったのね

972 :774mgさん:2019/05/21(火) 03:44:19.65 ID:lMRsvLhS.net
>>967
あれって表面に何もしなくても染料乗るのか?
家のは地の色と黒いところがまだらだから今度染めてみようかな

973 :774mgさん:2019/05/26(日) 13:55:06.90 ID:4uKLkvUl.net
元々ラッカーを薄く掛けてあるから染料も簡単に乗るよ
シャンクの白樺も綺麗に染まる
ただリムの部分はいまいち。染まることは染まるがムラになりやすい

974 :774mgさん:2019/05/28(火) 20:07:16.12 ID:oyqrMdL7.net
ミズーリメシャムのHPに新製品のエメラルドが乗ってる。
グリーンのマウスピースで、ストレートとベントが選べます。
25ドル。

975 :774mgさん:2019/05/31(金) 02:27:50.05 ID:Am221UO3.net
エメラルドキレイだな。在庫なしになってるのは人気だったのかな。日本に入ってきてるなら一度現物を見てみたいわ。

976 :774mgさん:2019/06/02(日) 04:57:04.91 ID:sriKYm5J.net
買ったばかりのミズーリメシャム、マウスピースがプラスチック臭くて、タバコの香りが全然わからないんだけど、過燃焼が原因なんだろうか。それとも使ってるうちにプラ臭は消えるもの?

977 :774mgさん:2019/06/02(日) 17:08:36.80 ID:p92it4qe.net
>>976
レジェンド3本持ってるけどプラ臭はしないな
フィルターはどうしてる?
フィルターに臭いが染み付いてるとか

978 :774mgさん:2019/06/02(日) 17:35:46.29 ID:DqyllOQ1.net
マウスピースを外してアルコール洗浄してみては?

979 :774mgさん:2019/06/02(日) 19:50:21.65 ID:sriKYm5J.net
ありがとう
>>977
フィルターは外してます。過燃焼の防止になりそうだから使ってみようかな
>>978
アルコールがないので気休めにラム酒付けて拭いてみたら少しおいしかったw
エタノール買ってきてやってみます

980 :774mgさん:2019/06/02(日) 19:53:39.10 ID:13a4HOfB.net
無水エタノールな

981 :774mgさん:2019/06/02(日) 19:53:52.98 ID:p92it4qe.net
>>979
いやフィルター使うとむしろ過燃焼しやすい
洗ってだめだったらどうすればいいんだろうな

982 :774mgさん:2019/06/02(日) 19:55:39.79 ID:p92it4qe.net
ん?
ちょっと待て
アクリルはアルコールで溶けるけどコーンパイプのプラはどうなんだ?

983 :774mgさん:2019/06/02(日) 20:06:19.68 ID:13a4HOfB.net
アクリルなら無添加洗剤でぬるま湯洗浄

984 :774mgさん:2019/06/02(日) 20:07:53.32 ID:sriKYm5J.net
高級モデルで使われているアクリルではなくて、黒い普通のです。ミズーリメシャムのHPにはpropionate plasticって書いてある…エボナイトとも違うのかな?
専用のクリーナーを使うべき?いやむしろアクリルのやつに交換したい

985 :774mgさん:2019/06/02(日) 20:13:31.91 ID:sriKYm5J.net
>>982
>>983
ありがとう
アクリルでないことは確実なので、まずは無水エタノール洗浄やってみます

986 :774mgさん:2019/06/02(日) 20:24:52.49 ID:p92it4qe.net
>>984
あー黒いやつか
プラの臭いするのか
覚えとこ

987 :975:2019/06/09(日) 14:11:24.35 ID:u1Aj/RrV.net
エタノール洗浄で少し臭いが取れたものの、まだ気になるレベル。繰り返せば改善するかも。
が、そこにダメ元でスモキンから買った交換用ステムが届き、臭いを嗅いでみたら…臭くない!!
プラ臭の原因は分からず終いですが、良品が手に入ったので満足です。答えてくれた方ありがとう!

988 :774mgさん:2019/06/16(日) 10:53:11.68 ID:b+tMRgo4.net
missouri meerschaum/ the Emerald
https://i.imgur.com/0z2Gg0u.jpg

989 :774mgさん:2019/06/16(日) 12:49:46.25 ID:WRn//Bs8.net
>>988
きれいだね。自分のはよくあるオレンジの透明のヤツだがエメラルドグリーンのもいいな。

990 :774mgさん:2019/06/19(水) 14:40:05.22 ID:J2Uxsiin.net
2015年に買った2本のコーンパイプをまだ使ってるんだけど、いっこうに壊れる気配は無い
みんなどのくらいの期間使ってるの?
ネットでは「コーンパイプ買いました」みたいな写真ばかりで、使い込んでるのは見かけないけど

991 :774mgさん:2019/06/19(水) 18:37:25.85 ID:3lOyFGcM.net
>>990
俺は2016年からだな
3本マウスピースにシリコンチューブ着けて使ってる
一生使えるんじゃないかな

992 :774mgさん:2019/06/29(土) 17:52:26.30 ID:LrlK14j4.net
ミズーリメシャムのサイトでエメラルドが復活してる。
久しぶりに二級品7本セットも売ってるな。

993 :774mgさん:2019/06/29(土) 18:47:06.87 ID:UNXq9aKi.net
ミズーリメシャム社のサイトでコーンパイプ見てるだけで幸せな気分。
この中から「あれもこれも」で何本も買える値段だし。

まあ買わないんだけど。
一本持ってるのが壊れないし。

994 :774mgさん:2019/06/29(土) 19:16:36.51 ID:zoyWEK3P.net
そろそろ次スレ立ててみますね。

995 :774mgさん:2019/06/29(土) 19:23:17.16 ID:zoyWEK3P.net
次スレ誘導

コーンパイプpart5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561803612/

996 :774mgさん:2019/06/29(土) 19:32:47.09 ID:zoyWEK3P.net
テンプレになりそうなウンチクがないのはコーンパイプスレの特徴なのかもしれん。過去振り返ってみたけど、これは新スレにもってのがなかった。

997 :774mgさん:2019/06/29(土) 22:05:50.04 ID:UNXq9aKi.net
Jesse James
https://corncobpipe.com/pub/media/catalog/product/cache/image/1000x1320/e9c3970ab036de70892d86c6d221abfe/o/u/outlaw_jesse_james_pipe_1.jpg

998 :774mgさん:2019/06/30(日) 09:20:37.31 ID:YsBVtgEH.net
これがかわいいなと思って見てる。
Cornell & Diehl とのコラボ商品。
在庫なしになってるんでもう手に入らないんだろうけど。
Carolina Gent
https://corncobpipe.com/pub/media/catalog/product/cache/small_image/300x400/beff4985b56e3afdbeabfc89641a4582/c/a/carolina_gent_web.jpg

999 :774mgさん:2019/06/30(日) 16:57:47.43 ID:YsBVtgEH.net
コルク製のknockerなんてものもあるんだな。
自分はひっくり返して底を指ではたいて吸殻を落としてた。
https://corncobpipe.com/cork-pipe-knocker

1000 :774mgさん:2019/06/30(日) 17:11:36.55 ID:YsBVtgEH.net
風防なんてのもあった。
穴が開いてるからこれ被せたまま風の中でパイプをお楽しみ下さいってことなんだね。
持ち運び用のキャップではないらしい。
https://corncobpipe.com/wind-cap

1001 :774mgさん:2019/06/30(日) 22:13:10.63 ID:I9/8wqFS.net
>>997
ちんぽみたいな形だな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200