2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーンパイプpart4

1 :774mgさん:2015/06/15(月) 07:03:40.01 ID:gUlw2xzV.net
前スレ落ちたので立てました。
地味スレですがマターリ行きませう__□~~~~

コーンパイプって、どうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1059876204/
コーンパイプpart1(実質2スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1105669633/
コーンパイプpart3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1229316548/

【関連リンク】
Missouri Meerschaum(ミズーリメシャム社)
http://corncobpipe.com/
アメリカ見聞録
http://www.tabako.co.jp/kenbunroku/index.html

848 :774mgさん:2018/07/02(月) 19:02:07.93 ID:JHWu6I46.net
>>847
18ドルでしたよ!
ちょっと高いけどコーンパイプ好きなんで満足してるっす

849 :774mgさん:2018/07/02(月) 19:16:38.61 ID:JHWu6I46.net
>>847
ちなみに配送はFirst Class International でした。
トラッキングナンバー付きですよ

850 :774mgさん:2018/07/02(月) 22:26:01.97 ID:vAaSO+3a.net
>>848
>>849
ありがとう
ダグナーが欲しくてね
いつか買うよ

851 :774mgさん:2018/07/03(火) 13:44:42.71 ID:Gp0uze+t.net
ダグナーポーカーのコーンって日本で税込み4536円で売ってて
日本と対して違わないと思いますが・・・

852 :774mgさん:2018/07/05(木) 04:58:25.21 ID:/YJzytq/.net
ダグナーのコブポーカーと、レギュラー品のマーカスは形が似てるがステムの材質が違うので吸い味も違う
ダグナーのほうがアクリルステムでずっとタフで、味もクリアだよ
俺も去年買って愛用してるが、MMのコーンコブではベストだね
今年出たC&Dコラボもアクリスステムなのでダグナーと同等品だと思う

ノーズウォーマータイプは特に軽くて咥えっぱなしに向いてるのでおすすめ出来る

853 :774mgさん:2018/07/15(日) 10:21:30.33 ID:QhPedSzp.net
Smokingで Old DominionのShenandoahってのを買ってみた。火皿は大きめの深めでラタキアがすこぶる美味い。
ここのってミズーリメシャムと違って削り出しに旋盤使ってないのかな?外径はいびつな円形だし家内産業って感じがする。

854 :774mgさん:2018/07/23(月) 21:12:20.93 ID:XfCIINxh.net
>>853
俺のチェサピークもチャンバーがいびつ。
底の仕上げも削りっぱなしで凸凹してる。

工業製品の質から言ったらMMには遠く及ばないんだけど、
その手作り感や竹のステムがすごく好きw

855 :774mgさん:2018/08/18(土) 20:03:11.79 ID:4SWCUdvr.net
近所のタバコ屋で、パトリオットのナチュラル発見!!
早速買ったけど、廃盤品らしいことがわかったので使わずにとっておこうかと思案中・・・

856 :774mgさん:2018/09/01(土) 01:11:19.44 ID:n65+bRjs.net
えっ、パトリオットなら俺も1個持ってるかも知れない
ポヨンポヨンっていう形のヤツでしょ?

857 :774mgさん:2018/09/01(土) 21:08:07.78 ID:ARRw3lWy.net
>>856
パトリオット・ナチュラルってこういうやつ↓
https://www.ikutaka.jp/category/122/

858 :774mgさん:2018/09/02(日) 11:26:07.31 ID:6V74eKlv.net
表面って、石膏で塗り固めてあったのか。

859 :774mgさん:2018/09/04(火) 12:36:59.01 ID:LJ5b45+C.net
マークトゥエインの曲が俺の中では最高

860 :774mgさん:2018/09/10(月) 02:33:39.56 ID:fkteXCio/
Amazonで販売されている、「パイプ セット コーンパイプ マッカーサー ビギナー5点セット 【HIGASHIYA】」についての情報を探して居ます。

このコーンパイプのメーカー等の情報をご存知の方

教えてください。

861 :774mgさん:2018/09/26(水) 16:51:27.18 ID:/8IO9OUf.net
https://i.imgur.com/RiBJSll.jpg

大事なパイプに穴が!
表から木粘土
内側に灰+水飴
で補修。使えてる。良かった。

862 :774mgさん:2018/09/26(水) 18:16:29.02 ID:zzdqiwXN.net
コーンなら買い換えろ。

863 :774mgさん:2018/09/26(水) 23:31:04.02 ID:bZsmtoT3.net
愛する人の忘れ形見なんだよきっと

てか画像見て正直ビビった
マジでなにやったらそんな穴あくんだよ……
年期なのか? 俺のコーン歴もまだまだだな

864 :774mgさん:2018/09/26(水) 23:53:51.81 ID:CiFZEAf0.net
>>787>>861になったのか

865 :774mgさん:2018/09/27(木) 21:47:48.04 ID:i4Xbb+eV.net
>>861
オールド・ドミニオンのパイプだね、珍しいな

866 :774mgさん:2018/09/30(日) 08:33:36.90 ID:/FYw531I.net
これは、、、捨てるな俺なら

867 :774mgさん:2018/10/02(火) 14:28:50.22 ID:0feLazT+.net
1年ぶりくらいにパイプ再開しようとミズーリを2本購入
桃山吸ってるけど抜群にうまいな
マイミクスチャーが売って無いって聞いたけどマジ?

868 :774mgさん:2018/10/02(火) 17:44:55.91 ID:VuXGJUJB.net
>>867
ダンヒルのパイプ煙草は終売になったよ

869 :774mgさん:2018/10/03(水) 02:55:15.49 ID:KDTQqCjb.net
>>868
マジですか・・・
やっとパイプの右と左が分かり始めてきた自分に
初めてラタキア系の甘さを教えてくれた銘柄だった・・・RIP

870 :774mgさん:2018/10/08(月) 03:50:34.68 ID:UIVLp7aD.net
パイプ未経験者です。
どなたか都内でジェネラルかマークトウェインを買えるタバコ店を教えて下さい...。
あと直と曲のどちらがおすすめでしょうか?シェイプの違いで相性が変わると聞きましたが...。
着香系とヴァージニア系を吸ってみようかと思います。

871 :774mgさん:2018/10/08(月) 11:53:53.85 ID:zT8oyinj.net
>>869
したらばのパイプスレによると、ダンヒルの各種銘柄は作ってたところが名前変えて出すみたいよ
国内で買えるようになるかはまだ不透明なようだから、気軽に買えるようになるよう祈ろう

>>870
パイプ扱ってそうなでかいところに取り敢えず行ってみて、
なければ取り寄せを頼んだら確実に手に入ると思うがいかがか
ストレートとベントでは厳密なひとに言わせると変わるんだろうが、ほんの些細な
差のように感じるので、まずは見た目の好みで選んじゃって差し支えないと思う
あんまり参考にならなかったらスマン

872 :774mgさん:2018/10/08(月) 20:13:11.47 ID:oDET7Ax7.net
ジェネラルやマークトウェインは石膏処理してるから意外と重い
くわえっぱなしにする人ならベントのほうがいいと思う
マウスピースが柔やわなのでストレートだとかんで凹むよ
ソースは俺
味の違いは特によくわからんレベル

873 :774mgさん:2018/10/09(火) 06:57:13.31 ID:ywP0yXbj.net
お二方共アドバイスして下さりありがとうございます。
とりあえず身近なタバコ屋からチェックして、自分にフィットするかどうか判断してから購入するつもりです。

874 :774mgさん:2018/10/31(水) 10:21:35.48 ID:F8DSjKgM.net
ガレリアブルーノートをプクプク
普通のブライヤーだと気持ち悪くなるくらい甘ったるいが、コーンだとそこまで酷くなくてむしろ美味く感じるぜ

875 :774mgさん:2018/11/06(火) 13:18:32.77 ID:j4vlQSi4.net
【雑談】パイプスモーキング総合 16ボウル目【Q&A】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1539170534/

876 :774mgさん:2018/11/13(火) 19:56:02.77 ID:psjDewkK.net
初めて行ったタバコ屋で、表面にパテ塗られてないコーンパイプを
見つけたので買ってみたよ。調べてみたら、フカシロが扱ってるみたい。

早速使ってみたけど、普通のコーンパイプに比べてすっごく軽いから、
作業しながら咥えパイプできる。みんなも見つけたら試しに買ってみてほしい。

877 :774mgさん:2018/11/13(火) 20:26:33.39 ID:6BN+yfjt.net
オールドドミニオンじゃね?
もう少し直径欲しいよなあれ

878 :774mgさん:2018/11/13(火) 21:11:41.78 ID:psjDewkK.net
>>877
いや、MMのパトリオットだったよ。
http://fukashiro.com/global-data/20181016123600683.pdf
↑の後ろの方に載ってる。


>もう少し直径欲しいよなあれ
そうそう、チェサピークは小さすぎ。しかも熱で穴が歪になるし・・・
ボウルの底もガタガタだから練った灰で均さないとすぐに傷んじゃう。

でもすごく軽いので、咥えパイプするには最高にイイ感じ。

879 :774mgさん:2018/11/27(火) 22:10:50.70 ID:ysiVvtRm.net
来年ミズーリーメシャムって創業150週年らしい
限定品や記念グッズが出るのかなぁ

880 :774mgさん:2018/11/28(水) 00:36:29.11 ID:eSy8apib.net
初コーンパイプ購入
シャンク側からズコーって感じでニードルフィルターっぽいのが
突き出てたので、シガーの灰を水で練って両サイドと底を埋めつつ
チャンバー底を成型してたけどこんな感じでいいのかな?
あと煙道内のささくれはバリ取りするのかな

外周同様チャンバー内にも樹脂?ぬってるかと思ったらけっこうマダラなのね。
それにしても煙道ぶっといね。手持ちのパイプん中で煙道が一番太いカステロよりだいぶ太い

https://i.imgur.com/hDZy4Rf.jpg

881 :774mgさん:2018/11/28(水) 20:51:38.09 ID:5bRGRXJt.net
>>880
コーンパイプの世界にようこそ!
底がきれいに埋まってるね
俺のも埋めてるけど、恥ずかしくて公開できないw

ところでカステロ持ちの879が、なぜにチープなコーンパイプを求めたの?

882 :774mgさん:2018/11/28(水) 23:11:31.89 ID:eSy8apib.net
>>881
基本「美味けりゃなんでもいい」&「いろんなもの試したい」ってのが基準なんで
コーンも試しときたいな、と。
あとはパイプレストアやタバコブレンドしたり、弄くり回すのが好きなもんでw
2-3日乾燥させたら火いれてみます

ただ、一番好きなのがイングリッシュやバルカン系の所謂ラタキアものなんだけど
コーンは合わないみたいですね
バージニア系かバーレー系を突っ込んでみます
(ってな理由をつけてストックしてる新しい缶あけたいだけだけどw)

883 :774mgさん:2018/11/28(水) 23:54:44.37 ID:cbYxs8jQ.net
灰はすぐやせてなくなるよ
カステロ持つくらいだから他のパイプもいっぱいあるでしょ?
リーミングしたカーボン集めてヨーグルトや水あめで練って塗ると完璧

884 :774mgさん:2018/11/29(木) 00:53:24.59 ID:jNSOIGGP.net
>>883
なるほど。
ありがとう!やってみるよ。
この機会にどれかにS/Aかけてタール抜いたカーボンでやってみます

885 :774mgさん:2018/11/29(木) 21:58:26.38 ID:/3cbd2mg.net
初心者です。ひとつめに買った木製のカピートだとフレイバーがあまりはっきりしなかったのですが
今さっき届いた、コーンパイプで吸ってみたら香りと味が本当にして、抜群に美味しくて感動しました。
たばこやのおばあちゃんに「甘いの」とリクエストして勧めてくれたマクバレンのバニラクリームと
ボルクムリフのチェリー味。

886 :774mgさん:2018/11/29(木) 23:27:12.35 ID:HnfA5WPe.net
>>885
コーンパイプが気に入ってもらえて良かった
連続で使わないようにね
底が抜けるらしいから
コーンパイプを買い足すもよしブライヤーに行くもよし

887 :774mgさん:2018/12/03(月) 12:59:35.61 ID:pOjOGOFJ.net
>>880
底の成型はあんましリキ入れなくても良いよ
というかそんなにホールが中央寄りになるようにしなくてもいい
俺も最初のうちは中央ホールが理想かなって思ってたけど
パイプってタンパーとセットで使うものだから
むしろ目詰まりの原因になるって思うようになった
そんな感じで底は適当でも良いけど、壁面はもしメーカー側で石膏処理してなくてデコボコガタガタなら、綺麗な円筒になるよう埋めた方が良い
といっても別に分厚く塗る必要はなくて凹んでる分をまんべんなく埋めて、触ってスムーズになればオッケー
デコボコだとちゃんとタバコ詰めても、そっちから空気通るせいで過燃焼しやすくなるからそこだけは処置したほうがベリグっ

コーンは地肌がある程度出ていたほうがあの喫味を楽しめるんで分厚い塗り込みしなくていい

888 :774mgさん:2018/12/03(月) 13:01:53.61 ID:pOjOGOFJ.net
まあ、使ってるうちにホールより上部の飛び出しシャンクは消失して底側のシャンクだけ残るんで、別にやり直ししなくて良いと思うけどね

889 :774mgさん:2018/12/03(月) 19:28:19.07 ID:DMTDz2U/.net
>>885
はじめてのパイプは、MMレジェンドだったなぁ

そのとき入門に使った銘柄はセブンシーズレギュラーとチェリー
今でもコーンパイプでそれを吸ってる

890 :774mgさん:2018/12/04(火) 02:44:55.75 ID:8RgjUXeK.net
コーンパイプの味は馬鹿に出来ない
高級ダンヒルやカステロの甘さに匹敵する煙を出してくれることが多々ある
アメリカではブライヤーパイプよりコーンパイプのほうがいいと断言する人もけっこういる
難点はブライヤーパイプほど頑丈ではないこと、美観が限られてることなど

891 :774mgさん:2018/12/08(土) 13:32:09.57 ID:DfI2c4L7.net
着香物はコーン
ラタキア系はブライアー
と分けてる。何故かそう成ってしまった。
もっと言えば夏は着香物、冬はラタキアに成ってる。
何故なんだろう??? 気分だな。

892 :774mgさん:2018/12/09(日) 22:21:23.29 ID:MMRLGfoQ.net
うん。
気分だ。

893 :774mgさん:2018/12/10(月) 18:45:04.86 ID:aX/yDkkL.net
今年の猛暑ではパイプを吸う気になれなかったので、煙管と手巻きばかりだったな

ところで、MMのHPに4種類のタバコが紹介されてるね
ラタキア物、ペリクとダークファイアードケンタッキーのブレンド物、
バーレー主体のアメリカンブレンド物、チェリーとバニラの着香物

コーンパイプに合うブレンドとのことなので、来年パイプと一緒に注文してみたいな

894 :774mgさん:2018/12/11(火) 12:55:46.13 ID:rI6wEQF5.net
コーンパイプに合うといえばピーター・ストッカバイのナゲット
ロード・オブ・ザ・リングの撮影時に俳優達が選んだと言われるブレンドだよ
チョコレート風味の優しい味の着香タバコ

895 :774mgさん:2018/12/11(火) 20:40:07.29 ID:CZB3/lke.net
>>894
>コーンパイプに合うといえばピーター・ストッカバイのナゲット
って、日本じゃ手に入らないよね?

個人輸入って、送料とかレートとか税金とか考えるとすごくハードルが高いです。
実際どれくらい時間や費用がかかるんですか?

896 :774mgさん:2018/12/11(火) 22:43:01.50 ID:tUorevIx.net
879でチャンバー底の埋めをアップして色々ご教授いただいた者ですが、
PSのnougat!あまりにタイムリーだったもので。
少々長くなりますが、感想を。

882さんに終えてもらって、成形後、カーボン+蜂蜜少々にヨーグルト+水少々も足して3回ほど塗ってから
乾燥させて「ここは着香だろう」と一発目に、買って一年近く放置してたPSヌガー詰めてみました。
以下初コーンでの個人的感想

試したもの:PS/nougat、LTF、LBF、GH/american peach、GLP/jack knife plug、stonehenge flake、 C&D/oriental silk 他

何種類か詰めてみての現時点での感想:
・やっぱり皆の言う通り「着香系」が合う!うまい!特に柑橘よりチョコやカカオの甘い系。
・カットはフレークよりはリボン。プラグやケーキはかなり細かくほぐした方が良い。
・所謂「純Virginia」や「Va/per系」の特にフレイク吸う時はブライヤと吸い方を変えないと、知らない間に過燃焼しやすい。(煙道がぶっといせいか)
・一発目に香りの強いもの吸うと結構香りが続いてしまう。最初に何詰めるかで「コイツは◯◯系専用」って決めてしまうのもアリかと。

学んだこと:
・蜂蜜はアルコール/エタノールには溶けない。。。ごってごてになる
・この柔らかいステム、なかなかいいぞ。仕事しながら咥えてても苦にならない

「ヨーグルトかぁ、熱いれりゃカレーみたいに匂いが飛ぶだろうし油分で硬化を促すのかな?」と思い、
嫁さんに「ヨーグルト買ってきて」って頼んだら「低脂肪ヨーグル」買って来られたけど、問題はなさそうです。
チャンバー底もカッチカチになり結構持ちそうです。
あと2本くらい買っておこうと思います。
色々教えてくれた人、ありがとでした。

https://i.imgur.com/Xg8oXTQ.jpg

897 :774mgさん:2018/12/12(水) 05:06:07.24 ID:noQLJOXo.net

なかなか綺麗に塗布したもんだな
おろしたては特に、香ばしいコーンの風味がよくして好きだ

898 :774mgさん:2018/12/12(水) 07:42:56.48 ID:HCZtXYIk.net
綺麗に整形してるなぁ
ヨーグルトと灰を練ると綺麗に底埋めしやすそうだね
俺も久しぶりにコーンパイプ出してこよう。ミズーリプライドがお気に入りなんで

899 :774mgさん:2018/12/15(土) 01:03:47.61 ID:o7LWYRIp.net
新宿に例のコーンポーカー売ってたので買ってきた。ちょっと高買ったけど可愛いし置けるから許す。

900 :774mgさん:2018/12/15(土) 11:26:53.26 ID:rfYIQxlM.net
オールドドミニオンのコーンパイプ買ってみたけど、スカスカに軽いが悪くないな
シャンクは竹なのかな。まん丸でデザイン的には民芸品みたいだよ

901 :774mgさん:2018/12/15(土) 19:20:42.45 ID:Xq7ibtqD.net
>>899
それってダグナー?

902 :774mgさん:2018/12/17(月) 10:02:19.14 ID:192qA+GB.net
>>901
そうそうそれ。

903 :774mgさん:2018/12/17(月) 21:47:07.66 ID:YFHjc3Oi.net
>>902
いいなぁ、欲しかったんだよ、それ・・・
MMのHPで見て気になってたんだけど、高かったので様子見してたら売り切れちゃってね

904 :774mgさん:2018/12/18(火) 16:20:38.23 ID:6qcaNWwV.net
>>903
新宿カガヤには先週末の時点でまだ二本残ってたよ。今はどうかわからないけど。

905 :774mgさん:2018/12/18(火) 21:45:58.86 ID:pegVlt+s.net
レジェンドの直を買いました。初コーンパイプ、というか初パイプです。
葉は明日買いに行きます。たぶん明日、メッシュスクリーンも届くと思います。
で、購入したパイプの繋ぎ目に白い紙が挿入されていたのですが、これってフィルターではないですよね?
保護用だと思って捨ててしまったので、部品の一部であれば大変です。
よかったら教えてください。

906 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:13:40.78 ID:47kF81Hc.net
ペーパーフィルターじゃないかな?確か新品にはついてたと思う。
ニコ汁吸ってくれるから慣れるまで吸いやすくて良かったですよ無くても大丈夫別売でも売ってる

907 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:48:14.08 ID:pegVlt+s.net
ありがとうございます。汁取り用のフィルターでしたか。
吸ってみて問題があれば別売りの買ってみます。

908 :774mgさん:2018/12/18(火) 22:51:09.90 ID:Q3Ggw56t.net
コンビニのレシートを丸めて入れて代用しろ。
長さ調整する必要はあるがな。

909 :774mgさん:2018/12/19(水) 18:14:42.19 ID:DlwCJIFi.net
吸ってみました。不慣れだけど吸い切ることができて手応えを感じました。
一回で結構満足感がありますね。
乾燥気味のシャグを吸ったのに予想以上に水分が出るので、とりあえず>>908の方法を試してみます。
掃除はティッシュを裂いたコヨリで行いました。

910 :774mgさん:2018/12/20(木) 11:30:32.68 ID:XhvN5Gta.net
ティッシュコヨリで掃除は、中でちぎれて取れなくなって往生するハメになる事があるから、ダメとは言わんが気を付けろ!

911 :774mgさん:2018/12/20(木) 19:23:19.95 ID:Fj4Hv/V7.net
100均のモールでも買った方がまだマシ
まあ擦り掃除だけでほとんどヤニ吸わないけどねアレ
ただ、毛が柔らかいぶん実質トップクラスに細いため大抵のマウスピースが貫通楽勝

912 :774mgさん:2018/12/28(金) 21:22:36.75 ID:SgQlEbW7.net
>>908
レシートフィルター、いい感じ。
普通の紙がこんなに水を吸ってくれるとは思わなかった。
ありがとうございます。

913 :774mgさん:2019/01/13(日) 02:53:30.92 ID:4kJ9JGDm.net
パイプ買うついでに(海外)、C&Dのgentって奴とdevil acornての買っちゃった。2つで30€。
今日届いたんだけど両方ともサイズ感、シルエット共にいいね。
なかなか洗練されてる。かわいいし。
はよ底埋めとかしたいー

914 :774mgさん:2019/01/13(日) 03:48:32.22 ID:IHxDPW66.net
C&Dのは俺も注文中。そのうち届くぞ
底埋めはタバコの灰にヨーグルトを少し混ぜて塗るとうまく行くよ
匂いもないし溶けもしないのでよく固まる

915 :774mgさん:2019/02/06(水) 00:20:05.08 ID:szWnd3Zm.net
嘘松

916 :774mgさん:2019/02/06(水) 08:23:50.58 ID:j9ZHZbKQ.net
俺もヨーグルトは腐るかと思ったんだけど大丈夫だったよ
なんなら蜂蜜より乾くの速い

917 :774mgさん:2019/02/10(日) 23:40:49.58 ID:rkYCxQ0U.net
たまーに吸ってたんだがやっと吸い方が上手くなって味がわかるようになった。
コーンパイプに残り少ないマクレーランドのタウントピック、そこへバージニアのシャグを4割くらい混ぜて吸ってるんだがとても良いな。メープルシロップの甘い香りが落ち着く。

次はキュービックのナッツかチェリーとか吸ってみたいな美味そう。

918 :774mgさん:2019/03/08(金) 13:17:10.58 ID:1+BALAUK.net
何がいいって煙道塞がる心配しなくていいんで
開けたてで湿ってる葉でもギュウギュウ詰めて吸えるのがいいね

919 :774mgさん:2019/03/08(金) 20:57:02.09 ID:dmFTUWR3.net
さすがにそれでは空気通らなくない?

920 :774mgさん:2019/03/10(日) 18:15:42.57 ID:jn0nVmeV.net
うん、問題ないわ。

不満はボウルの容量が小さいとこだよね。もうちょい、
いや、これくらいがいいのかもね。

921 :774mgさん:2019/03/15(金) 09:27:24.33 ID:dByco/BC.net
1ヶ月でマウスピース折れてしまったわ、凹む。
買い増しやー

922 :774mgさん:2019/03/15(金) 18:30:24.26 ID:0sHs9YU3.net
コーンはそれがよくあるからなぁ。

923 :774mgさん:2019/03/16(土) 14:01:52.58 ID:pAPcIe5z.net
でもコーンの形が好きだしうんまいしなぁ、やめられんわ

924 :774mgさん:2019/03/16(土) 20:18:52.34 ID:Q/c+gMdk.net
歯で噛むのが強すぎるんじゃないのか?

925 :774mgさん:2019/03/16(土) 20:39:43.77 ID:syzkOMkw.net
マウスピースは噛むんじゃなくてひっかけるんだ

926 :774mgさん:2019/03/16(土) 23:33:38.58 ID:LEybPtdz.net
インクの出なくなったボールペンのラバーグリップを巻いてる
パイプビッツみたいなぼった商品は買わない

927 :774mgさん:2019/03/17(日) 07:06:17.94 ID:oFSnCljx.net
内径7mmのシリコンチューブがいいよ
すぐダメになるけど安いからガンガン交換できる

928 :774mgさん:2019/03/19(火) 07:42:01.40 ID:LCY5I/t8.net
噛んで折れるんじゃなくて、ダボの根本の所が劣化した感じでフニャッと折れるんだよ。

929 :774mgさん:2019/03/19(火) 08:16:08.69 ID:f3MNgCyJ.net
少しは乾かせよ

930 :774mgさん:2019/03/19(火) 14:19:18.87 ID:3t+S+MoD.net
>>928
そういうのはステムとシャンクの内側に入るような竹やらアルミパイプやらかましてやるといいですよ
うまく加工すれば抜き差しも出来るし面倒ならエポキシボンドで固めちゃえばおk

931 :774mgさん:2019/03/19(火) 18:47:24.92 ID:w+yfSNr5.net
>>929
濡れてじゃねぇよ。

932 :774mgさん:2019/03/19(火) 19:45:42.67 ID:7DTCnEnu.net
>>931
お前は何が言いたいんだ

933 :774mgさん:2019/03/20(水) 02:31:17.35 ID:MTO9g0DK.net
わからんなら黙っときましょう。

934 :774mgさん:2019/03/28(木) 15:00:25.73 ID:0SjUf2nd.net
最近良く使うしコーンパイプ買い増ししようかなぁ、ベントしてるやつ持ってるからストレートタイプ行くかな

935 :774mgさん:2019/03/29(金) 01:00:21.53 ID:hs+uid5q.net
我流で適当に使ってたんだけど、ここ読むと底を灰と蜂蜜とかで埋めたりするんだな。勉強になったわ。

936 :774mgさん:2019/03/29(金) 04:36:19.43 ID:tSaxKxIv.net
埋めなくても全然問題ないよ派もここにいるぞぅ

937 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:00:03.86 ID:3tgvPLrI.net
ダグナーのポーカーはもうこのまま販売停止なのだろうか?
今頃になってその存在を知ったよ。

938 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:03:46.68 ID:CqNvQjcM.net
>>937
半年に1回ぐらいで復活するイメージ

939 :774mgさん:2019/04/04(木) 12:07:40.19 ID:CqNvQjcM.net
>>937
Bollitoにあるね

https://www.bollitopipe.it/pipa-pannocchia-dagner-poker-p-17530.html

送料3000円ぐらいする
149ユーロを超えると送料10ユーロになるんだけどそうすると16666円を超えてしまう罠

940 :774mgさん:2019/04/04(木) 13:26:24.55 ID:ryzAZlEO.net
加賀屋でこないだ見たよ
4千円弱だったかな

941 :774mgさん:2019/04/04(木) 13:49:29.58 ID:3tgvPLrI.net
>>938-940
レスありがとう
Bollitoを利用するか少し考えてみます。

残念ながらkagayaの通販には見あたらなかったし、
店舗まで行くには遠すぎるので。

942 :774mgさん:2019/04/04(木) 16:49:14.55 ID:CqNvQjcM.net
>>941
Bollitoはサビネリが安いんで良かったら一緒にどうぞ

943 :774mgさん:2019/04/04(木) 19:42:01.47 ID:3oVeSuAv.net
>>941
ミズーリメシャムのHP見ると、ずーっと売り切れなんだよね。
かわりにポーカータイプのBelle Starrが17ドルで売ってるよ。

944 :774mgさん:2019/04/07(日) 15:06:13.04 ID:rYw6+YRo.net
マッカーサー

945 :774mgさん:2019/04/08(月) 00:16:33.70 ID:C/6M4NIi.net
マッカーサーとか全くもってオススメできんわ

946 :774mgさん:2019/04/08(月) 06:03:25.68 ID:tTwkCSBP.net
ダグナーコーンがミズーリメシャムのサイトで復活してるぞ

947 :774mgさん:2019/04/08(月) 09:38:15.73 ID:sPgd9cH6.net
そんなアホな。ずっと品切れでたまたま質問があったこんなタイミングで・・ホンマや!
ついでに二級品の7本袋詰めセットも復活してるな。

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200