2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【代替】なんちゃってPloomTech【互換】

446 :774mgさん:2016/07/22(金) 20:00:40.42 ID:Q77epd3/z
個人的には中蓋外すのにかぎ針より木ネジ派
でも木ネジは指先が痛くなるんでよーと使ってる
※よーと(洋灯吊)…ネジの頭がL字や?型のフックが付いたネジ

ちょうどいいサイズは八幡ねじ ステン 足長よーと 38mmってやつで
ネジ部の長さが少し余裕がある程度で中蓋の穴に当てて1〜2回回すとはまるんで
フックに指をひっかけて引き抜くだけ
リキッドの補充が終わったらフックをつまんで1pくらい押し込む

難点は100均で売ってるものは小さくて使えないので
ホームセンターや金具屋に行かなければ売ってない
通販でも売ってるけどAmazonで売ってるのは10個入りとかで無駄に多い
値段は2個入り200円くらいで高くはないんだけどね・・・

447 :774mgさん:2016/07/23(土) 11:50:24.01 ID:TO2tTCvS.net
>>442 >>443
うわぁ!ご丁寧にありがとうございます。
ここにいらっしゃる方、優しい方ばかりで嬉しいです。早速参考にさせて頂きます。

448 :774mgさん:2016/07/24(日) 19:23:26.92 ID:Kw4IZRHp.net
中蓋はずしたまま吸うっていうのもありなのかな?
可能ならだいぶ楽だ

449 :774mgさん:2016/07/24(日) 21:01:38.91 ID:bZbni0Jt.net
>>448
吸いごたえはないけどね

450 :774mgさん:2016/07/25(月) 15:57:35.11 ID:PsTjUftL.net
つーか、中蓋とれんから、そのまま垂らす
ティッシュの上で多目に垂らして、ティッシュ20分ぐらい放置しておけば
問題なさそうだ

451 :774mgさん:2016/07/25(月) 15:59:22.75 ID:PsTjUftL.net
今、書いてて思ったが
中蓋取らずに、染み込ませたティッシュを、そのままカートリッジで入れて、吸えばいけるかもな。
ちょっと怖いんで、今度暇な時にやってみよう

452 :774mgさん:2016/07/25(月) 16:20:38.75 ID:F0UQCjzf.net
というか中蓋なんて単にはまってるだけなのに取れない大人が居るのが不思議だw
過去ログにも書いてるだろうネジを回して真っ直ぐに抜いて硬いようならグリグリ角度付けたら取れるべ
数回取るか中蓋を少し削れば簡単に着脱できるようになるおね

453 :774mgさん:2016/07/26(火) 00:10:59.73 ID:/EAVxPNe.net
俺は十徳ナイフのコルク抜きで取ってるよ
こんなやつ
ttp://livedoor.blogimg.jp/coffeebreakx/imgs/9/0/90b802ac.jpg

454 :774mgさん:2016/07/26(火) 20:37:32.52 ID:LYsL17lB.net
純正カートリッジにワコンダ入れたいんだけど何滴ぐらいが適量ですか?

455 :774mgさん:2016/07/26(火) 22:29:39.98 ID:gUn+ELTz.net
好きなだけ入れればええんやで

456 :774mgさん:2016/07/27(水) 06:35:46.03 ID:9HeBtclf.net
0.1ミリメンソ(メビウス)一日15本吸いの感想をすこし。

10月以降組なのでこのスレと本スレと電子タバコスレとリキッド自宅調合スレと渡り歩き、
Aspireのエアフロー調整機能付きのグラスロマイザー(コイルリビルドできるやつ)とメカニカルMODを調達。
リキッドはファンタジーのVG、PGを50;50程度にPGにL-メントール(メントールクリスタル)を溶かした飽和メントールを数滴。
1.8Ωの5Wでタバコカートリッジにセロテープ2重巻きで吸ってみた。

すごくいい。かなりいい。今日、Capella Flavorsのミント3種類来るんだけど楽しみで仕方がない。
まだ数日だけど紙タバコの味が不味くてだんだん離れてきてる。
有益な書き込みをしてくれた先人たちに感謝してます。おかげでたぶん間違いではない。と思える選択ができたと思う。

ありがとうね。

457 :774mgさん:2016/07/27(水) 09:43:38.76 ID:RlrI0arm.net
会社用にとポチったDSE901が届いた
純正みたいに細穴空けてみたけどイマイチ入ってこないなー
とりあえず会社ではこれで行く

458 :774mgさん:2016/07/27(水) 13:24:12.63 ID:9HeBtclf.net
450だけど、どーでもいい事のようでどーでもよくない間違い。
メカニカルMODを調達。ではなく、
テクニカルMODを調達です。ごめんなさい。

459 :774mgさん:2016/07/27(水) 13:39:07.50 ID:Kdm0kCBJ.net
>>458
わかってたよ

460 :774mgさん:2016/07/29(金) 08:52:08.58 ID:vSA/EydW.net
1mm吸いだったからかカプセルくそ余りだったけど
かぎ針買ってマルマンリキッド補充が
手間、金、余るストレスに対して一番バランスがよかった。
スレの皆さんありがとー!

461 :774mgさん:2016/07/30(土) 06:26:17.49 ID:uWcTjuMW.net
リキッド補充のタイミング難しひ
たまに入れすぎちゃうし…
煙の量も、も少し控えめにできないかなぁ

462 :774mgさん:2016/07/30(土) 11:39:22.36 ID:EdOoEzy9.net
>煙の量も、も少し控えめにできないかなぁ

マルマンのリキッドはプロピレングリコール(PG)が入ってなかったはず。
テックにはグリコールもグリセリンも入ってたはず。
グリセリン多いとミスト多いと思う(個人的な感想)
どこかで見た情報だけどテックのミストはグリセリン3:7グリコールぐらいの時のミスト量とか。
適当な情報で申し訳ない。

463 :774mgさん:2016/07/30(土) 16:51:15.35 ID:PjMmDlk6.net
マルマンのコーヒー味+茶カプセルおすすめ

464 :774mgさん:2016/07/30(土) 16:58:22.81 ID:GojXLyqL.net
メビウスのリッチ+みたいになるのかな
あれ紙巻のくせに美味かった

465 :774mgさん:2016/07/30(土) 20:36:22.08 ID:yfzddwuM.net
>>463
マルマンのコーヒー味なんてねーだろw

466 :774mgさん:2016/07/30(土) 21:34:56.12 ID:TRg/bXp9.net
>>465
げっ!マルマンと一緒に、並んでたからマルマンだと思ってたらVPメイドインChinaだった

467 :774mgさん:2016/07/31(日) 12:01:48.95 ID:1Be8mS8t.net
>>399
横割の横割で親切レスするが
俺も発売日購入次回10月組
発売日直後に予備で純正バッテリーのみ購入→一ヶ月で酔っ払って紛失
その後予備としてトップランド五本購入
職場、自宅、別宅×2にカプセル一箱と常備してる
注意力上がったようでその後純正紛失することはないがちょいちょい自宅や職場に置き忘れあり
そんなときくらいしか使わないけど予備としては十分満足できるからいざってとき用にあったほうがいいよ
充電器はまだ純正買えるから併せて買っておいたほうが吉

468 :774mgさん:2016/07/31(日) 17:43:43.79 ID:Xvrzs8FG.net
たばこカプセルに紙巻の葉っぱ詰め替えとるわ

469 :774mgさん:2016/07/31(日) 18:26:12.90 ID:cc7s1G6R.net
>>468
詰め替えるだけで、しっかり味とかニコチン分かりますか?

470 :774mgさん:2016/07/31(日) 18:49:54.56 ID:EHVqU1w6.net
>>469
やってみりゃわかるけど火つけてないタバコの味がするよ
加熱も弱いからニコチン摂れる気もしないな

471 :774mgさん:2016/07/31(日) 19:50:42.37 ID:Cqmzw3Tp.net
Free Shipping KR808D-1 で検索してバッテリーとUSBチャージャーポチってみた。
早く確認したかったからEMSにしてみた。支払いは安心のペイパル(JNBデビット)

Item Sku Qty Subtotal
KR808D-1 280mah manual battery-matte black kr808d-05 1 $8.50
KR808D-1 ecigarette usb charger acc006 1 $4.00
Subtotal $12.50
Shipping & Handling $9.00
Grand Total $21.50

金額:2,279円
無事届いたらそのショップのURL晒します。

472 :774mgさん:2016/08/01(月) 06:03:46.17 ID:R0YagXFZ.net
>>471
マニュアルバッテリーって、ボタン押すタイプ?

473 :774mgさん:2016/08/01(月) 08:04:21.26 ID:XNSFF8qF.net
>マニュアルバッテリーって、ボタン押すタイプ?
うん。
オートバッテリーも同価格であったけど、部品数が少ないから故障リスクも少ないだろうと判断してみた。

474 :774mgさん:2016/08/01(月) 10:10:28.31 ID:b0AH3CIJ.net
トップランドじゃなくてtomorrowの方をどうにかして使う方法ある?

475 :774mgさん:2016/08/01(月) 10:59:12.08 ID:GAq0Gb+D.net
>>474
変換アダプタ(510-901)があれば使えるはずだけど入手の難易度が高い

476 :774mgさん:2016/08/02(火) 03:53:02.92 ID:2NenZt9o.net
メンソ吸い。お試し3種買った。マルマンリキッド甘いけど茶が一番合うと思う。

477 :774mgさん:2016/08/03(水) 05:24:04.35 ID:jHbAWNYj.net
>>475
ありがとう。
雄雌逆なら901-901があればなーと思ったんだがそもそも存在しないのかな

478 :774mgさん:2016/08/03(水) 07:54:53.22 ID:QlHrgdLP.net
>>477
存在してたが今売ってるところがない。

479 :774mgさん:2016/08/03(水) 08:27:16.74 ID:jHbAWNYj.net
>>478
そうなのか。ありがとう。

480 :774mgさん:2016/08/03(水) 09:49:18.98 ID:qTMcTl/D.net
ネジ屋とか金属加工屋に頼んで作ってもらう方が手っ取り早そう
さすがに1万円も取らないだろ

481 :774mgさん:2016/08/03(水) 10:58:11.54 ID:1bTX0I6t.net
先達が言っていた通りカートリッジに当たり外れがあるのね
カプセルだだ余り分を終わらす為に
マルマンばっかり吸ってたら
違いがよくわかった

482 :774mgさん:2016/08/03(水) 12:18:01.86 ID:9z8Iwa2z.net
>>477
一応言っとくと510と901は雌雄逆なだけじゃない
>>405 の画像参照な

483 :774mgさん:2016/08/03(水) 16:11:25.92 ID:JxC8yb81.net
つーか510-901ヤフオクで出てるぞ

484 :774mgさん:2016/08/03(水) 19:45:57.50 ID:sG5jFhta.net
アマゾンにこんなのもあるよー

ZEBRA 電子タバコ用バッテリー 280mAh USB充電器付き

485 :774mgさん:2016/08/03(水) 19:53:53.34 ID:MitEFaO7.net
高杉

486 :774mgさん:2016/08/03(水) 23:18:37.11 ID:je17BiEE.net
ジャスコにもダイソーにもかぎ針がねぇぞ

487 :774mgさん:2016/08/03(水) 23:26:56.19 ID:sG5jFhta.net
>>485
そうかな?
充電器込みなら範囲内かと思ったんだけど、
高い?

488 :774mgさん:2016/08/03(水) 23:42:18.82 ID:ia5qbzCA.net
じゃあユザワヤでも行けよ

489 :774mgさん:2016/08/04(木) 01:51:03.20 ID:+kdzSJc6.net
>>487
半額の2千円位なら妥当かな

海外通販なら$10でお釣りがくるレベルなんで、本家バッテリーを転売ヤーからボラれて買うのとのと変わらん

490 :774mgさん:2016/08/04(木) 02:53:54.53 ID:6bbHNR03.net
スヌース詰め替えて使ってる人
味どんなもんか教えて

491 :774mgさん:2016/08/04(木) 05:35:27.47 ID:PEGEXS4n.net
>>490
そのまま鼻から吸い込めばいいんじゃないの?

492 :774mgさん:2016/08/04(木) 12:37:07.04 ID:f2qKvUF6.net
今日、コンビニ行ったけどカプセル売ってなかった。みんな通販で買ってるん?

カトマイザーのチャージはコネクタ側から入れる方法でやってたな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=QW-QZSAv298
こんな感じで入れるんだけど、プルームテックでも同じ方法が使えるんじゃないだろか。

493 :774mgさん:2016/08/04(木) 18:42:33.20 ID:3P1sBEcK.net
>>486
オレは耳かきで外してる

494 :774mgさん:2016/08/04(木) 23:49:30.70 ID:R2dDx0ZY.net
ダイソーの青がバツチリだよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20151111/22/tanoshii-doremi/a5/8f/j/o0720096013481190484.jpg

それと510のドリップチップが無加工で付いた
あとはニコリキ買うだけだが敷居高そうだなー

495 :774mgさん:2016/08/05(金) 04:57:53.13 ID:/NxT3g1p.net
>>494
輸入代行やってる所(ニコリキ売ってる所ならほとんど代行やってる)のサイトからポチポチするだけだぞ。
Amazonと何も変わらん。

496 :774mgさん:2016/08/05(金) 05:41:48.40 ID:PiRjLgdi.net
なんちゃってなんちゃってPloomTech【電子タバコ利用】

推奨されそうなものを書いておきます。
(爆煙と呼ばれるミストがたくさん出るのはここでは除外しておきます。あくまでなんちゃってが目的なので)

メーカー名 パーツ交換や信頼性など困らないと思われる大手メーカー。
INNOKIN Eleaf Aspire KangerTech Joyetech等

アトマイザーとドリップチップのジョイントの規格
510

バッテリーとアトマイザーのジョイントの規格
できれば510で(egoも主流だがやや互換性に欠ける)

バッテリーの出力
〜5W程度で十分

コイル抵抗値
1Ω〜2Ω程度(サブΩと呼ばれる0.9〜0.1の爆煙系コイルはバッテリーもリキッドも消費が激しい)

アトマイザの材質
ステンレス、ガラス(プラスチックはメンソールで溶ける、割れる)

太さ
18mm〜22mm程度が主流

コイル
2週間〜月に1回交換(利用頻度、リキッドにも影響される)
1個200円〜500円程
自分で巻くタイプのもあるし分解して巻く人もいる(ランニングコストが安い)
-----------------------------------------
・通販
国内 アマゾン、ショップ通販のスターターキットで2800円程度から
INNOKIN ENDURA T18など。

国外 12ドルから。送料無料もある
Authentic KangerTech Top Evod 650mAh E-Cigarette Starter Kit
(Authentic か 100% Original などを選ぶこと。単品のアトマイザとかはコピー品もある)

よく使われて話題になる海外通販サイト
https://www.fasttech.com/
http://www.gearbest.com/
http://www.heavengifts.com/
-----------------------------------------
・リキッド
電子タバコのリキッドを自宅調合
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1468038370/

ファンタジーグリセリン200g 950円
プロピレングリコール (160g) 864円
メントールクリスタル 100g 1000円
(メンソールのベースリキッドは3000円程度で作れる。マルマンの30本分以上)

マルマンリキッド10ml アマゾン667円(喫煙者はとっても甘く感じる)

-----------------------------------------

497 :774mgさん:2016/08/05(金) 07:33:39.68 ID:PiRjLgdi.net
なんちゃってなんちゃってなんちゃってPloomTech【電子タバコ利用】

なにか物足りない場合・・・
なんちゃってテックのニコチンブースト または 電子タバコ(自作ニコチンリキッド)の参考情報

・ニコチンリキッドを海外から個人輸入で買う。

安い所で120ml+送料=25ドル程

薬事法の範疇、個人輸入で月に使い切れるとされる120mlまでOK

弱ニコチンなら一年は余裕にもつ。カビのリスク軽減でPG100%推奨。

HiLIQ (中国)
http://jp.hiliq.com/

※ニコチン摂取、個人輸入、海外通販サイト利用は当たり前ですが色々なリスクがあります。
自分でよく調べて自分で判断してね。

498 :774mgさん:2016/08/05(金) 07:59:57.60 ID:PiRjLgdi.net
なんちゃってPloomTech【電子タバコ利用】

しつこいようだけど、

・PloomTechはタバコ扱いです。国の法律でいろいろ規制されています。

・なんちゃってPloomTechもタバコ扱いです。国の法律でいろいろ規制されています。

・なんちゃってテックのニコチンブースト、または、電子タバコ(自作ニコチンリキッド)も国の法律でいろいろ制限されています。

・海外通販は国内の通販よりもリスクが大きいです。

・ニコチンリキッドは薄めたり濃度をきちんと計算して使う事。

・ニコチンリキッドのニコチン濃度を確認せず、そのまま使ったり飲んだりしたら恐ろしい結果になります。

・ニコチンリキッドは薬事法の範疇です。濃度によっては劇薬や毒になります。

・その他

【表面化されていない色々なリスクがあるかも】と考えてる人がいます。

電子タバコは紙巻きタバコと比べてタールが含まれないからマシだろう。と考えてる人がいます。

以上

499 :774mgさん:2016/08/05(金) 16:42:48.15 ID:Z3ItK4Xh.net
ploomteck吸ってる人にニコ入りVAPE勧めてどうするんだよ・・・
タバコの風味欲しくてploomにわざわざ乗り換えにきてんのに
ニコ入れてももの足りないし、肺のあたりがベトベトして気持ち悪いんだよ

500 :774mgさん:2016/08/05(金) 23:06:53.80 ID:eL6GJVV/.net
こいつ本スレにも乗り込んで長文連投で顰蹙かってたな

501 :774mgさん:2016/08/06(土) 06:47:43.18 ID:9L7syWi8.net
ユーザーはプルームテック・スターターキットの供給不足で困っている。
書かれた情報は電子タバコでなんちゃって始めたいけど、どうしていいのかわからない人向け。

ニコリキ情報は、紙タバコやめたい、でもテックでは不満。な人向けの情報。

なんちゃってで困るのは転売屋とJT。
ニコリキ情報で困るのはJTとニコリキ輸入代行業者。
リンクで困るのは国内販売業者。

利害関係者なら反発するだろうし、ネガキャンするだろう。
自分の考えだけしか認めない人もいるだろう。

ユーザーがほしい情報なら参考にするし、無益ならスルーする。
有益、無益、健康被害等は各々が判断すればいい。一つの案を提示しただけ。

502 :774mgさん:2016/08/06(土) 07:40:07.41 ID:OhEUGAbu.net
IQOS健康被害にも張った方がよくね

503 :774mgさん:2016/08/06(土) 20:17:42.59 ID:L25xUCsb.net
スヌースって、タバコ葉から自作できんの?

504 :774mgさん:2016/08/06(土) 22:02:28.41 ID:OhEUGAbu.net
以前、スヌースの板で見たことあるけど、黒魔術かなんかみたいな印象だった
ここで聞くより、直接覗いてみたら良いかと思います。

505 :774mgさん:2016/08/06(土) 22:33:07.84 ID:Bjk8+eX7.net
BOXMODでvw調整して純正の感覚味わってみたいのですが、純正バッテリーの出力解る人いますか?

506 :774mgさん:2016/08/07(日) 00:23:10.12 ID:qzhjUvvp.net
眠たくても二度寝できて安心だは

507 :774mgさん:2016/08/07(日) 00:31:19.58 ID:UswRUciu.net
1.8V
抵抗値は知らん

508 :774mgさん:2016/08/07(日) 00:46:46.36 ID:62MzyWzW.net
>>507
1.8Ωくらいじゃないの?

509 :774mgさん:2016/08/07(日) 01:15:57.10 ID:yqm//kxD.net
何本か確認したけど、2.9〜3Ω。 
1.8Vなら1W強の計算なんだけど、それだとまともにミストが出ない・・・

純正もっていないから確認できないけど1.8Vってほんと?

510 :774mgさん:2016/08/07(日) 03:37:58.15 ID:6DR9WIOw.net
>>504ありがとうー
黒魔術でした、あの人たち何者なんだよw
即効で諦めついた

511 :774mgさん:2016/08/07(日) 03:44:21.38 ID:6DR9WIOw.net
>>501
テックで満足できない人には、ヴェポライザーか、アイコスでしょ
VAPEはテックと同等かそれ以外な気がするなぁ

512 :774mgさん:2016/08/07(日) 08:30:42.10 ID:1qOIl8bv.net
俺もテスターで計測したとき約3Ωあたりが平均値として示したから公称値は3Ω仕様とかなんじゃない?
まぁコンマ何Ωとかは接触抵抗の影響も加味されるからメーカーが意図してる本来の公称値は分からんが・・・

あと純正バッテリー持ってないから詳しいこと知らんけど1.8V出力ってそれは明らかに嘘だろう
どうみてもそんな質の良い降圧コンバータが搭載されてるようには見えんし1W程度の熱量じゃ実用的な感じじゃなくなる
確か改造ネタで8Wあたりが丁度良いみたいな話しもあったしこういったこと考慮すると単純に起電力は満充電時で4.2Vなんじゃないの?
あとは実際に使用するとき電圧降下で3.7Vなど公称電圧付近の値になるだけなんじゃないの?

513 :774mgさん:2016/08/07(日) 09:41:44.34 ID:MESC+gP7.net
>>511
VAPEってのもいろいろあって、入門した時は
俗にクリアロ(クリアロマイザー)って呼ばれてる道具を使って
手に入り易い国産リキッドを吸うことになる。はっきり言って
この二つは特に美味しいものじゃない。
だけどこの先のRDTAやドリッパーとUSAリキッドまで行くと、
紙タバ・IQOS・TECHは要らなくなる。

514 :774mgさん:2016/08/07(日) 10:09:36.73 ID:bpLcmdyd.net
>>513
何使ってて、何吸ってるの?

515 :774mgさん:2016/08/07(日) 10:51:42.77 ID:MESC+gP7.net
>>514
vape歴は3ヶ月半ぐらい(IQOS2本TECH5本持ってた)
安物ばっかいっぱい持ってるけどメインの道具は
・VT75+avocado24 or ijoy limitless
・Kangxin Inoy+velocity v2 or tsunami24
の二つ
コイルを自分で巻いたことはないよ

リキッドは自作多いけど良く買うのは
Strix Elixirsで6mg/ml中心
値段は国産の半分以下で味は100倍いい

516 :774mgさん:2016/08/07(日) 12:08:40.99 ID:FYZPyxa6.net
なんちゃって系のバッテリーが純正アダプターで充電OKなんで、1.8Vは違う気がするなぁ
来週純正が届くので調べてみる。

517 :774mgさん:2016/08/07(日) 18:46:14.58 ID:3H16gqYS.net
>>513
そうとも限らんよ
俺の友達はどうしても発想が切り替えられず紙巻煙草のシンプルさと巻紙・葉が燃焼して得られる味わいが良いということでこのカルチャーから離れた
どんなに良い物使おうがそもそも紙巻煙草と互換できない部分に対し妥協できない人は無理ってことさ

518 :774mgさん:2016/08/07(日) 18:50:43.14 ID:TadyrfHF.net
地方のホームセンターでこれ売ってたんで買って見たらバッチリ使えました。
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E9%9B%BB%E5%AD%90de%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-DTS01/dp/B0045Y4HOM

519 :774mgさん:2016/08/07(日) 19:48:31.96 ID:1OE3N7nD.net
Eleaf inanoに510-901アダプターでカートリッジ刺さりそうですけど試した方居ませんか?
純正よりスタイリッシュな感じがし、inano買おうかと思ってます

520 :774mgさん:2016/08/07(日) 20:07:12.17 ID:vRpKOW1k.net
>>519
持ってないけど憶測で
inanoのドリップチップは10mmの肉薄みたいだから
カプセルアトマイザーにそのまま差し込めるんでないかな?

521 :774mgさん:2016/08/07(日) 21:49:06.47 ID:yqm//kxD.net
>>519
inanoはDriptip一体型で無理

522 :774mgさん:2016/08/07(日) 21:52:08.26 ID:yqm//kxD.net
ゴメン勘違い。テックのカートリッジを突っ込むのか、それはわからん。

523 :774mgさん:2016/08/08(月) 12:52:48.11 ID:0Q1JZ6UD.net
カートリッジにグリセリン補充してる人に聞きたいのですが、補充何回くらいを目安に捨てて(次のカートリッジへの移行)ますか?ずっと使ってると中身が腐ったりカビが繁殖したりしませんかね?

524 :774mgさん:2016/08/08(月) 13:49:40.04 ID:mwP7z3qS.net
グリセリンは常温放置でもほぼ腐らないカビもはえないPG混ぜてるならなおさらそう
適当に交換でいいと思う
それよりも心配すべきは
内部で染み込ませた綿に加熱してるワイヤー
これがグリセリンなどが切れてる状態で加熱してしまい
焦げ(ガンク)が着いた状態のままだと有害物質でてるはず

525 :774mgさん:2016/08/08(月) 17:45:12.22 ID:42uL7pgw.net
>>523
4回補充で回してる。カプセル一つにカートリッジに一つ。

これだとドライヒットにしなくてよいし、補充量も適当ですむ。
何よりカプセル交換タイミングも気にしなくて良い。

526 :774mgさん:2016/08/08(月) 18:44:08.16 ID:IQbD8hv9.net
>>524
それってあくまで雑菌が混入されていない場合じゃないの?
一度でも口付けしてしまえば雑菌は混入してしまうだろうから何度も使い回しはさすがに問題ありだと思うよ

527 :774mgさん:2016/08/08(月) 19:32:41.86 ID:x5NC3VN6.net
片山のクソボケは敬語も使えないのか死ね

528 :774mgさん:2016/08/08(月) 19:36:27.62 ID:S/qNK/nz.net
>>523
二回補充で廃棄。
自分の場合はだいたいカプセル三個で付属のカートリッジが切れるから
古いカートリッジを2つ補充しておいて
それぞれ残りのカプセルに使ってる。
終わったら古いのから一個廃棄。

529 :774mgさん:2016/08/08(月) 19:57:47.66 ID:o6HDrtgL.net
kamry社のMICROってプルームテックとジョイント部分似てるけど
プルームテックのバッテリーにミクロのアトマイザー装着できたりする?
なんか普通にニコチン抜きで楽しみたいんだけど

530 :774mgさん:2016/08/09(火) 00:16:01.07 ID:OZX7N5IB.net
510スレッドのようなので、使えないはず。
つーか、そのままMICRO使えばよいんじゃないの?

531 :774mgさん:2016/08/09(火) 08:09:22.36 ID:Hy/UIIQ7.net
スヌースのアルカポネバニラ買ってきて入れ替えてみたけど
純正よりうまいね、onのチョコも買ってみたけどこれはちょっとクセあるかな
よくあがってるJTスヌースは確かに純正にほぼ近いってか同じ??
好みあるだろうけど20袋はいってるしアルカポネでいくわ
ちなみにちゃんと袋破って、フィルターも買ってカットしてセットしないと
袋そのまま詰め込んだだけでは吸口重すぎた

532 :774mgさん:2016/08/09(火) 13:47:58.42 ID:3WBxA2IA.net
ようやく本物が買えたんだがトップブランドに慣れてると物足りないな

533 :774mgさん:2016/08/09(火) 16:23:46.22 ID:JaCtviRD.net
クリップで中蓋取ろうとしたらクソ硬え単純に下手くそなのかな

534 :774mgさん:2016/08/09(火) 16:55:09.60 ID:gN9darHZ.net
クリップは大変だった
素直に鉤針買ったら幸せになれた

535 :774mgさん:2016/08/09(火) 19:28:45.84 ID:VE0PzLCm.net
使用済みカートリッジにリキッドたらすのは何ccくらい入れたらちょうどいい?

536 :774mgさん:2016/08/09(火) 19:47:13.62 ID:AlDUucZP.net
>>535
20滴くらいって、どっかのブログにあったけど、どれくらいだろうか。

537 :774mgさん:2016/08/09(火) 22:00:48.10 ID:CAPs4xuR.net
俺はダイソーで買った注射器もどきで0.5ccずつ入れてるな

538 :774mgさん:2016/08/10(水) 01:07:07.04 ID:tJzkl+Ba.net
マルマンのパイポにつなげて吸ってみたら、
すごくいい。
液駄々漏れって言われてるけど、くわえる部分を取ってプルームのカプセルはめてるからだと思う。

くわえるところそのままで、カプセルをその先にテープで固定したらほとんど漏れない

癖になりそう(-。-)y-~

539 :774mgさん:2016/08/10(水) 14:14:33.39 ID:xRlpuTdv.net
カプセルが今日届いて今吸ってみてるんだけど、なかなか良いね。

>538
ttps://www.fasttech.com/products/0/10006156/1632901-ce4-ce5-ce6-to-510-drip-tip-adapter
どっちみちテープとか巻かないと緩いけど、こういうアダプタあるよ。

540 :774mgさん:2016/08/10(水) 17:52:28.78 ID:OxnCP73o.net
>>539
未来にレスしないで

541 :774mgさん:2016/08/10(水) 21:22:39.87 ID:/rVJxOpQ.net
トップランドの奴使って吸ったけど紫は甘いな

542 :774mgさん:2016/08/13(土) 22:22:31.07 ID:zE6nl2Cg.net
マルマン ミストのリキッドってグリセリンでいいですか?

543 :774mgさん:2016/08/13(土) 23:50:50.03 ID:JtNYXpLL.net
グリセリンのリキだと爆煙になって250吸いもできないな

544 :774mgさん:2016/08/14(日) 18:28:54.17 ID:W+0ooxMj.net
テープ巻きたいけど巻きたくないんだよな〜

545 :774mgさん:2016/08/14(日) 20:12:52.49 ID:EkobkxAC.net
>>543
やっぱそうですか〜

手元に500mlのグリセリンがあるんだけど、
電子タバコに使えないかな〜??
何でもいいから。

546 :774mgさん:2016/08/14(日) 22:29:38.87 ID:EytBJyC6.net
味は全く同じじゃなくてもいいから簡単かつ純正にまだ近いお手軽リキッドはないかな

547 :774mgさん:2016/08/14(日) 22:35:38.97 ID:sis7ZuG7.net
むしろリキッド無しの空のカートリッジ欲しい
ニコリキ入れるにしても何回かに1回は純正リキッドで吸わないといけない

548 :774mgさん:2016/08/14(日) 23:55:01.16 ID:EytBJyC6.net
>>547
その必要とは?

549 :774mgさん:2016/08/15(月) 09:12:07.44 ID:LaxykCWm.net
>>548
テックでニコリキ吸いたい
テックのカートリッジは最初は純正リキッドが充填されてる

ニコリキ入れて何回も使ってると焦げ付くから何回かに一回はカートリッジあけるために純正リキッドで吸わないといけない

550 :774mgさん:2016/08/15(月) 11:43:30.18 ID:mjVkCFhW.net
グリセリンだと時々グジュグジュの液体が口に入ってくるんで吸い口を付けてる
http://www.ljesmokes.com/images/medium/CondomDripTip_MED.jpg

テックのケースには入んなくなるけど

551 :774mgさん:2016/08/15(月) 12:51:07.56 ID:Ahh6oprg.net
>>549
それもうiKissあたり買った方がいいんじゃ…

552 :774mgさん:2016/08/15(月) 15:03:34.24 ID:Yx9rkwbp.net
メンソールフィルター買ってみて試した人いる?

553 :774mgさん:2016/08/15(月) 16:31:32.06 ID:LaxykCWm.net
>>551
emiliも持ってるんだけどたまに液体で口に飛び込んでくるからノンニコでしかつかってないねん
リキッド漏れも多少あってニコリキは触りたくないし

554 :774mgさん:2016/08/15(月) 17:46:50.65 ID:ldlZoAff.net
36mg/mlくらいの濃度ならそんな神経質にならなくてもだいじょうぶよ

555 :774mgさん:2016/08/15(月) 19:26:41.76 ID:LaxykCWm.net
>>554
プルームテックは液漏れしないからニコリキ触る心配ないのとポケットに気軽に入れられるから気に入ってる
エミリを箱から出した状態で同じようにポケットに入れとくなんて怖くて出来ん
12mg/mlだからそんなに気にしなくて良いってのは分かるんだけど

556 :774mgさん:2016/08/15(月) 23:42:43.75 ID:ict6sMzN.net
テックのカートリッジにHiliqのブルーベリーのニコリキ注入して紫で吸ったらめっちゃ濃厚になった

557 :774mgさん:2016/08/16(火) 12:02:31.60 ID:C5ZwbCbo.net
イオンにもダイソーにもかぎ針がないしクリップでは外しきれないし外さずシリンジ突っ込むしかないのか

558 :774mgさん:2016/08/16(火) 13:00:41.65 ID:a53I/uEp.net
>>557
かぎ針って、編み物コーナーだよ?近所のダイソーは、色んな大きさのが揃ってたよ。

559 :774mgさん:2016/08/16(火) 14:46:15.66 ID:WnpYtdx9.net
?型とかL型の吊り金具でいけるぞ

560 :774mgさん:2016/08/16(火) 15:20:22.66 ID:VMu5KyLQ.net
俺はタッピングビスで外してるw

561 :774mgさん:2016/08/16(火) 15:46:14.01 ID:pSADo/Me.net
かぎ針、amazonでなんかのついでの時に普通に買った

562 :774mgさん:2016/08/16(火) 17:18:52.89 ID:8feLjWNs.net
554さんの言うようにビスで簡単に取れました!
穴に向かって差し込んでビスを締める方向にちょこっと回して
引っ張れば取れますよ。

つーかリキッド無いんで水入れたけど薄っい煙しか出ないやw

563 :774mgさん:2016/08/16(火) 20:09:45.14 ID:C5ZwbCbo.net
>>558手芸コーナーで見つけられなかった

ビスっていわゆるネジのことで良いんだよな?

564 :774mgさん:2016/08/16(火) 21:08:09.66 ID:hQVedIKF7
>>563
ネジでもビスでも吊り金具でもお好きなものを
ただし先が平らになってるボルトなどはNG
太さはネジならM4くらい(ちょっと自信ない)、吊り金具なら線径3.4がちょうどいい
全長はどれにしても4〜5pくらいは無いと扱いにくい
ダイソーでもこの条件に当てはまるのはあるかもしれないけど
かぎ針置いてないようなダイソーやイオンじゃ厳しいかな・・・?
ホームセンター探し回れるようなら寸法がしっかりわかる>>446の吊り金具がおすすめ
専用道具かってくらいぴったりくる

565 :774mgさん:2016/08/16(火) 21:05:04.14 ID:i2y61b+w.net
>>563
木工用のネジで先がとんがってるヤツ

566 :774mgさん:2016/08/16(火) 21:19:55.99 ID:kwR13nQI.net
リキッドのかわりに水って雑すぎるだろ

567 :774mgさん:2016/08/17(水) 00:13:55.62 ID:HVIy295N.net
無味無臭のリキッドでおすすめないかな?
純正もカプセル通さなきゃほとんど味ないし、十分な気がするんだけど、どうなんだろう

568 :774mgさん:2016/08/17(水) 01:04:51.78 ID:M8GLNxvc.net
>>567
プロピレングリコールとベジタブルグリセリンを
1:1で混ぜれば無味に近い
煙量重視するならベジタブルグリセリン多め
ただし甘みが少し出る
amazonでファンタジーっつーとこの買えばいいけど
グリは薬局で買えるケンエーとかのやつでも構わない
使い切る前にバッテリーの寿命来そうだけど

569 :774mgさん:2016/08/17(水) 10:34:03.41 ID:PflyrN+O.net
タバコ10箱買ってみたけどカプセルがついに1箱以上余るようになってしまった
結局カプセル消化にいいのはマルマンの奴のままなのかな?
カプセルだけで他の使って吸えないかなと悩んでます

570 :774mgさん:2016/08/17(水) 10:57:24.54 ID:HVIy295N.net
>>568
さっそくポチってみた
ありがとう

リキッド調合してる人って、スポイトとか注射器使ってると思うけど、保管とか消毒ってどうしてるかな?
衛生面が気になる
使い捨てがいいだろうけどコストかかるしなぁ

571 :774mgさん:2016/08/17(水) 11:14:18.44 ID:uALLzAzD.net
PG&VGで無味に近いのか…
俺は味覚過敏だったようだなw

572 :774mgさん:2016/08/17(水) 11:56:41.74 ID:yMf5bRpR.net
>>570
ガラスの小瓶に無水エタノール入れて、毎回掃除してるよ

573 :774mgさん:2016/08/17(水) 12:06:23.20 ID:ZtUU3Ubv.net
>>569
カートリッジを補充するほうがおすすめ

574 :774mgさん:2016/08/17(水) 12:48:24.84 ID:HVIy295N.net
>>572
なるほど、スポイトは安物の1個10円くらいのやつで使い捨てにしようと思う
使う前の消毒はエタノールでいいのかな?
無水エタノールだと細菌はあまり殺せないとサイトに書いてたけど消毒用のがいいのかな
消毒用だと乾くまでに時間がかかりそうだけど…

575 :774mgさん:2016/08/17(水) 19:33:28.47 ID:bvrvRsa4.net
マルマンで満足してたけど
メンソールの部分が邪魔に感じてきた

576 :774mgさん:2016/08/17(水) 20:58:20.61 ID:PhdD7YQp.net
うっほ!
JTからデカい箱届いたんで何かと思ったら
キャンペーンのロータスグリルでした!

JT様、ありがとう!
家族で美味しくBBQ楽しめました!

第4弾はポイントでploomtech本体が
当たるようにしてくださいw

577 :774mgさん:2016/08/17(水) 20:59:47.79 ID:MG6/N5DB.net
紙巻も併用してるからか
濃厚なリキ入れてるとカプセル交換忘れるな

578 :774mgさん:2016/08/17(水) 21:01:11.20 ID:BGiKhXrn.net
夏のポイントのやつ?

579 :774mgさん:2016/08/17(水) 21:16:22.54 ID:PhdD7YQp.net
グリルは最初のやつだったかな?
第二弾がBluetoothスピーカーで、
第三弾が今の車載カメラ

結構商品のチョイス気に入ってます!

580 :774mgさん:2016/08/18(木) 12:08:36.19 ID:4XAU47Q8.net
カートリッジにメンソ系のニコリキ入れて紫カプセルで吸うといい感じのキック

581 :774mgさん:2016/08/18(木) 17:02:00.85 ID:aWlpuPuq.net
純正はカプ3までしか保たない
茶6紫4で購入して
純正で茶、マルマン補充で紫
これが自分にとっては
満足度と節約に対して良い組み合わせ。

582 :774mgさん:2016/08/18(木) 22:09:21.00 ID:2QiLBPh4.net
宅急便コンパクトだと16箱入るので、
茶10紫6が自分の定番です!
コンビニ販売まだかな。

583 :774mgさん:2016/08/18(木) 22:59:55.43 ID:ep73pUcv.net
カプセルはカートリッジ一本につき1個くらいしか使わないな
カートリッジにいろんな味のリキッド足してるからカプセルはおまけくらいの感じ
気付いたら紫しか吸わなくなったな
その分開封1発目の純正?カートリッジのときは贅沢にカプセル交換する

584 :774mgさん:2016/08/18(木) 23:26:04.52 ID:xm+hAzgN.net
以外に紫がどんなリキッドにも合うな
緑は主張し過ぎの感がする

585 :774mgさん:2016/08/20(土) 03:43:43.98 ID:rjECmtch.net
純正にPG4&VG6で補充したけど味気ないな
トリアセチンがないせいか
紫に合うおすすめのフレーバーある?

586 :774mgさん:2016/08/20(土) 06:19:03.92 ID:mzdHQWX1.net
>>443
これやってみようと思うんだけどプルームの純正カードリッジでできるんだよね?
メモって今日買いそろえに行くつもりです

587 :774mgさん:2016/08/20(土) 09:27:08.33 ID:b1Gne1UI.net
>>586
そうだよ
ちなみにケンエーグリは最初から精製水で割ってある(確か8:2くらい)んでお手軽
ファンタジーのVGPGとか買うなら通販

588 :774mgさん:2016/08/20(土) 09:32:16.54 ID:mzdHQWX1.net
>>587
グリセリンだけで煙出るならとりあえずグリセリンと水でやってみようかと
紫吸ってるんだけどこれってカプセルにメンソ入ってるんだよね?ハッカとか入れなきゃダメなのかな

589 :774mgさん:2016/08/20(土) 14:19:29.37 ID:VpANq2EW.net
>>588
別人だけどカプセルにメンソールは入ってるから純粋にグリセリンでおk
↑にも記述があるけどファンタジーのVGは水で割らないと硬い
薬局に売ってるケンエーとかは表記見たら分かるけど元々水が入ってるから水で割ったら薄くなるから注意
ちなグリセリンだけだとカプセルの味(ニコチンなんかな?)が染み出さなくて味気ないと思うw

590 :774mgさん:2016/08/20(土) 16:15:42.88 ID:xqfB2j6B.net
グリセリンのみは味乗らないから
安いリキッド試しに買うか、ちゃんとVGとPG買うか

591 :774mgさん:2016/08/20(土) 16:55:31.32 ID:5WWtBBSG.net
amazonで適当にリキッド買ってカートリッジに補充してて物足りなくなってニコリキ買って気付いたらvapeにのりかえてた

592 :774mgさん:2016/08/20(土) 17:38:31.68 ID:MZE7kqDY.net
ここはそういう人多いから
VG口に含んだら煙が吐けるくらいじゃないと

593 :774mgさん:2016/08/20(土) 18:23:36.15 ID:PxFPW7Co.net
VGとPGだけでも味気ないぞ?
茶はまだ味が濃いから香料無しでもいけるが

594 :774mgさん:2016/08/20(土) 19:23:23.61 ID:mzdHQWX1.net
>>589
>ケンエーとかは表記見たら分かるけど元々水が入ってるから
これ知りませんでしたw書いてくれなかったら水で割ってたわ・・・

よくわかってないんですがPGは味付きリキッドみたいなもんなんでしょうか?
>>443の知識のみで買ってるんでVGだけでいけるならとりあえずと思って買ってないんですが
PGは気にせずに、VGと味付きリキッド混ぜた混合液を補充すればおk?

595 :774mgさん:2016/08/20(土) 19:54:18.87 ID:CR3tN+aR.net
過去レス見ればおK

596 :774mgさん:2016/08/20(土) 19:57:15.80 ID:e8jgJoVP.net
>>594
味付きリキッドは基本的にそのまま使うものだぞ
それがあるなら直接垂らせばok
味や香りが強すぎたらグリセリンで薄める位でいいんじゃね?

597 :774mgさん:2016/08/20(土) 20:09:38.63 ID:mzdHQWX1.net
>>596
あーそういう使い方なのか
とりあえず尼で物色してみます。ありがとう

598 :774mgさん:2016/08/20(土) 21:09:43.82 ID:gy5os5AB.net
尼ってジュースばっかりでフレーバー原液ぜんぜん売ってないよな

599 :774mgさん:2016/08/20(土) 23:54:48.00 ID:CR3tN+aR.net
>>598
馬鹿なの?

600 :774mgさん:2016/08/21(日) 09:53:25.91 ID:+WOMPHRx.net
電子タバコのリキッドは楽そうだけど味とカプセルの相性がわからないから躊躇しちゃう

601 :774mgさん:2016/08/21(日) 13:26:37.52 ID:yNmk9Xxj.net
タバコ系リキッドだけはくっそまずいから買うな
メンソールとかバニラみたいの買えば大丈夫

602 :774mgさん:2016/08/21(日) 14:06:48.45 ID:AyYXU0O6.net
>>599
詳しく

603 :774mgさん:2016/08/21(日) 17:17:43.45 ID:XkaUG5J2.net
ダイソーのスポイト使ってるけどこれ使い回ししない方がいい?
全部1本で賄ってるけど使い分け必要なら買いだめするわ

604 :774mgさん:2016/08/21(日) 22:26:37.66 ID:2OoalPx8.net
ここのスレでカートリッジに補充する量0.5mlって見たけど、なんか少ない気がするな
もっと入れてる人いる?

605 :774mgさん:2016/08/21(日) 22:59:45.79 ID:1IzJUxM3.net
入れ過ぎれば下から漏れるだけでは

606 :774mgさん:2016/08/21(日) 23:48:24.18 ID:noP1OAHj.net
PG3割のリキッド使ったらカートリッジより味が乗らない気がするんだけど
こんなもの?

607 :774mgさん:2016/08/22(月) 01:59:51.36 ID:ftijEExa.net
>>606
カートリッジがやっぱり頂点

608 :774mgさん:2016/08/22(月) 20:20:45.43 ID:LWg/6NS5.net
>>604
0.5超えると立てて染み込ませてる間に下から出てくるよ
カートリッジの使い切り具合にもよるだろうけどあんまりきっちり使い切るとドライヒットしてカートリッジ痛むから8分目くらいにとどめて0.5継ぎ足すのがいいと思う

609 :774mgさん:2016/08/23(火) 01:31:12.76 ID:BXenVCo3.net
>>608
憶測だけど0.5以上入れてる人はシリンジでバッテリー側までしっかりいれている
スポイトだと0.5以上いれたら表面から溢れてチューブの中を伝って下から漏れる
とかないかな?

0.5でもいいんだが、1日4本くらいカートリッジなくなるw

610 :774mgさん:2016/08/23(火) 23:30:27.05 ID:D/z+TCGW.net
ゼロスタイルレギュラーのスヌース入れ替えて吸ってみたんだけど吸った気しない。
もう少しニコチン強めのスヌースに替えたら変わる?

611 :774mgさん:2016/08/24(水) 14:39:41.47 ID:6hrC+0Re.net
先輩方教えてください
ニコリキにチャレンジしようと思ってるんですけど、VGやPGで割らずに原液のままだったら、何mg/mlぐらいがオススメですか?
もちろん個人差はあると思うんですけど、紙巻時代はマルメンライトをすっていました。

612 :604:2016/08/24(水) 14:45:31.46 ID:6hrC+0Re.net
すいません、肝心なことを書いてませんでした。
ploom techでカードリッジに補充する場合です。

613 :774mgさん:2016/08/24(水) 14:59:24.78 ID:rGbykHrj.net
10mg以下

614 :774mgさん:2016/08/24(水) 15:28:42.71 ID:3+IwyMbD.net
紙巻きは8ミリ吸ってたから12から始めたけどちょっとキツかった
今は日によって6〜9、夜はベッドでスパスパするので3くらいに割ってる

615 :774mgさん:2016/08/24(水) 15:51:56.09 ID:UPHtZIAm.net
みんなニコチンの濃度って何mg買ってる?
安く済ますために36じゃなく100くらい買おうかと思ってるんだけど、危険かな?

616 :604:2016/08/24(水) 16:14:18.82 ID:sWeinvCa.net
>>613、607
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
ちなみにカプセルは使ってますか?
ニコリキが口に入るのを防ぐ為にカプセルのフィルターと中身を取り出して空のカプセルをフィルター代わりに使おうかと思ってます

617 :774mgさん:2016/08/24(水) 17:21:43.72 ID:OHoRAzlO.net
なんで馬鹿共はVAPEスレに行かないの?
これが噂の池○?

618 :774mgさん:2016/08/24(水) 18:11:43.82 ID:rGbykHrj.net
100mgベースとか10mgの作ってもPGVGが1L必要だから辞めたほうがいいよ

619 :774mgさん:2016/08/24(水) 18:44:07.72 ID:0bE9qztV.net
>>618
すまん、リキッド作るときに少量ずつ使えば長持ちするのに良くない理由とは?
リキッド1リットル分も使いきれないだろって意味かな?

620 :774mgさん:2016/08/24(水) 18:48:58.41 ID:rGbykHrj.net
何ヶ月もシリンジ出したり入れたりして衛生上よくない
5mgにしても2L分だからな・・・へらねーぞ

621 :774mgさん:2016/08/24(水) 18:50:43.55 ID:muCEnogr.net
>>615
俺は前はHiLIQ50mg買っていたけど、今はアメリカのNicVapeから100mg買っている。
まあPloomTechは9月上旬に買える組だからまだ持っていなくて、今はVapeで自作リキッドと、手巻シャグをヴェポライザーで嗜んでいる。

622 :774mgさん:2016/08/24(水) 19:42:07.66 ID:0bE9qztV.net
>>620なるほど
買うなら小分けの方が良さそうだなー

プルームテックに補充だとニコチンが口に飛び込んでくる可能性もあるから薄めの方がいいよな

623 :774mgさん:2016/08/24(水) 21:52:09.15 ID:j65DODNz.net
>>621
いま、30%offやってるから輸入規制さえなければ
100mg/mlの1リットル買うんだけどな
1年持つ量だわ
送料かかるし最小ボトルの60ml×2が上限とか悲しい

624 :774mgさん:2016/08/24(水) 23:40:56.84 ID:uJXXxgXl.net
haloのニコリキ24mg/ml買って、計算式通りにリキッド5mlとニコリキ1.3ml混ぜて濃度5mg/mlのリキッド作ってカートリッジに入れたけどまるでニコチン感が無いんだけどなにか間違ってますか?

625 :774mgさん:2016/08/24(水) 23:46:26.67 ID:wvKfXKE0.net
ニコニコ言ってるがそんなに重要じゃないのに

626 :774mgさん:2016/08/25(木) 00:17:31.16 ID:cYPryptU.net
前のが残ってるだろうし旧型の電子タバコだから5mgじゃそんな吸ってわかるレベルにならない

627 :774mgさん:2016/08/25(木) 00:28:31.09 ID:hCELl6zM.net
>>624
5mg/mlのニコチン濃度は1Ω程度のコイルならちょうど良いかもしれないけど
プルームテックのカートリッジは3Ωだからもっと濃くしないとニコチン感じられないだろうね

628 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:02:44.86 ID:Dk57BZm9.net
そもそもそんなにニコチンの濃度が体で簡単に感じられるものなら
テックが紙巻き何mg相当だとかわかりそうなものだが
未だに誰にもわからない

ニコ無でも入ってるかどうかわかる人いんのか?

629 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:15:23.59 ID:cYPryptU.net
TECHは1mg程度って言われてるだろ

630 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:22:24.96 ID:Dk57BZm9.net
全色1mgなの?

631 :774mgさん:2016/08/25(木) 02:00:51.52 ID:PjiBpHdh.net
>>629
0.1mgじゃねーの?
タールと勘違いしてない?

632 :774mgさん:2016/08/25(木) 02:31:37.94 ID:Dk57BZm9.net
と、こんな具合に使ってる奴でさえニコチンの濃度とかわからんのに

わかったような顔でニコチン感とかいわれてもな
お店のステマ同然

633 :774mgさん:2016/08/25(木) 03:28:44.58 ID:t06dCzyM.net
>>621
価格ぜんぜん違うけど、そんなに品質違う?

634 :774mgさん:2016/08/25(木) 03:49:53.75 ID:9aPr+eb+.net
しかしプルームテックの良さは匂いがないことなのに、カートリッジにリキッド補充したら匂いがすごいでて意味ないなw
隠れて吸うときは正規リキッドを使えばいいだけなんだが

635 :774mgさん:2016/08/25(木) 09:56:17.65 ID:ZmT15LCx.net
匂いは気にならんがカプセルの綿が変色するからなんか室内で吸っちゃいけない気になるわ

636 :774mgさん:2016/08/25(木) 10:05:54.39 ID:0T3Pkgi7.net
俺も匂いは気にならんのだが、周りからすごく匂うっていわれたな

637 :774mgさん:2016/08/25(木) 11:48:42.83 ID:NGAVl5B2.net
プリンちゃんの元気がない。元気がないのに突然歯を剥いて怒る。
アイコスをセットすると飛んできて恍惚の表情。


すごく心配

638 :774mgさん:2016/08/25(木) 14:04:55.85 ID:x/J+lhle.net
>>637
スレ違うだろ

639 :774mgさん:2016/08/25(木) 15:29:06.07 ID:hCELl6zM.net
>>637
プロピレングリコールが影響してるんじゃない?
犬はどうか知らないけど猫には毒性高いらしいから

640 :774mgさん:2016/08/25(木) 20:30:06.86 ID:NGAVl5B2.net
まちがえてるwww

プロピやばいんだね、きおつけよ

641 :774mgさん:2016/08/26(金) 00:27:40.72 ID:s6b2U+xl.net
>>623
60mlの上は125mlなんだよな。だから60ml二本。
>>633
品質っていうかHiLIQニコベースは独特なナッツ臭がするよね。NicVapeはそれがないね。

642 :774mgさん:2016/08/26(金) 16:43:27.73 ID:nOZ28Bkq.net
Ploomのカプセルは余るが電子パイポを利用するっていうのはどうなの
アトマイザーをあんな頻度で買うのならカートリッジとカプセルセットを買った方が安くない?

643 :774mgさん:2016/08/26(金) 19:01:27.46 ID:miv3IwMz.net
カートリッジって一度いがっちゃったら使うの辞めたほうが良いのかな??
ガンク残ってるよね。。

644 :774mgさん:2016/08/26(金) 19:10:37.61 ID:bk+JDo1r.net
ガンクというかウィックが焦げてるから無理

645 :774mgさん:2016/08/27(土) 00:26:57.10 ID:Bh/t4R+v.net
電子パイポで吸ったけど本物と比べてどう?
なんか吸ったあと気持ち悪いんだけど。

646 :774mgさん:2016/08/27(土) 06:21:48.92 ID:3hiWX24U.net
プルームテックはよくできてる
タバコ吸ってるやつに吸わせたらほしいって予約してた
味はよくできてる

647 :774mgさん:2016/08/27(土) 06:28:05.94 ID:1JWp9TAo.net
>>643
補充すれば普通に吸えるよ
程度にもよるだろうけど俺は気にせず補充しまくってるな

648 :774mgさん:2016/08/27(土) 07:36:35.80 ID:OA5owGQ3.net
究極の結論を言います
わざわざカートリッジに補充するくらいならVAPEでよくね

649 :774mgさん:2016/08/27(土) 08:17:38.85 ID:/wzaavcq.net
テックと言ったらみんなアレのことだと思い浮かぶが
VAPEと言ったらどれのことよ

俺の例とかじゃなく一般的にコレってのがあるの?

650 :774mgさん:2016/08/27(土) 09:26:41.40 ID:Ip2WFt/V.net
>>649
一般的ではないがegoAIOで1.5Ωコイルがなんちゃってするには適してる

651 :774mgさん:2016/08/27(土) 09:56:53.00 ID:/wzaavcq.net
テックを使ってればJTが想定どうりの風味になるけど
VAPE買っちゃうと思ったような味にならないのは

リキッドのせい→コイルのせい→使い方のせい?→リキ→コイル→やっぱ温度管理か?

とかなって結局コスト下げるつもりが高くつきそう

652 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:03:55.42 ID:9loCE1WL.net
>>650
普通に考えてワッテージできないデバイスは
なんちゃってに向いてないよ

653 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:19:24.41 ID:Ip2WFt/V.net
>>652
煙りの量なんかを試行錯誤する段階なら出力調整できれば便利だけど
いい感じで煙り出るやつを出力調整必要ないだろ
AIOのバッテリー出力と1.5Ωのプリメイドコイルの組み合わせで9w程度の出力
煙りの量は出過ぎず少ない過ぎずちょうどよいミストも熱くならないのでカプセル溶けない

654 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:49:40.69 ID:aJGoG4ZU.net
初めてカードリッジ補充したけど純正ほど持たないな
入れる量が少ないんだろうか?結構だばぁーってなるぐらい入れてる

655 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:02:10.53 ID:9LPwnlwT.net
>>653
フル充電なら11Wじゃん

656 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:10:33.61 ID:Ip2WFt/V.net
>>655
細かいなぁ
出力2倍になるわけでもないし、
直接吸うなら違い感じるけどカプセル経由だと8wも11wそんな変わらん

657 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:18:07.03 ID:/wzaavcq.net
そもそもテック自体に電圧調整ないし、関係ないだろね

ワッテージできるデバイスとか何するんだろ、持てるぜって自慢?

658 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:53:20.33 ID:omnoHKgZ.net
>>654まとめて入れると漏れるから染み込むの待って分けて入れると良いらしい

659 :774mgさん:2016/08/27(土) 13:43:32.63 ID:aJGoG4ZU.net
>>658
なるほど。次からはそうしてみるわ
あとハッカ油使ってみたけどスースー感が薄くてハッカの味ばかりする
スースー感ならメントールクリスタル使った方がいいのかな?

660 :774mgさん:2016/08/27(土) 14:40:05.90 ID:wwjXh6q1.net
カートリッジに自作リキッド入れても味がうすすぎる。こんなもんなのかな。

661 :774mgさん:2016/08/27(土) 14:59:57.83 ID:xCh4af84.net
性能的に1000円で売ってる電子タバコ以下の代物だからそんなもんだよ

662 :774mgさん:2016/08/27(土) 18:06:47.75 ID:s61M0mqu.net
>>650
1.5Ω通販で買えるとこ教えてください

663 :774mgさん:2016/08/27(土) 18:53:52.61 ID:sgWEEHTy.net
>>662
尼で買えるよ、高いけどな。

664 :774mgさん:2016/08/27(土) 19:05:19.73 ID:Ip2WFt/V.net
>>662
AIO用で検索しないでcubis用で検索しよう
AIO用の0.6Ωでなんちゃってするとカプセルの底溶けるから注意

665 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:06:06.94 ID:COABqNhl.net
Joyetech CUBIS Atomizer用BFアトマイザーヘッド5pcs(BF-clapton(1.5Ω))
ってやつで良いのかな
ビルドとか全くわからず使ってるんだけど

666 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:34:48.75 ID:Ip2WFt/V.net
>>665
それでいいよ
プリメイドコイルの抵抗違うの付けるのはビルドなんでたいそうな行為でなく
標準で白熱電球ついてるのをLED電球に替える程度のもんだよ

667 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:42:55.11 ID:y2d5ZxI+.net
電子パイポのリキッドを使っている人に質問です
液を抽出するときに中蓋を外したいのですが外したままだと中身は乾燥してしまいますか?

668 :774mgさん:2016/08/27(土) 21:12:52.35 ID:COABqNhl.net
>>666
ありがとう
0.6から1.0にしたら美味しかったから1.5くらいにしてみたかったので助かりました

669 :774mgさん:2016/08/28(日) 12:07:15.41 ID:O4eb25ut.net
>>667
というかなぜ外したままにしたいと思った?
そっちにすげえ興味あるわ

670 :774mgさん:2016/08/28(日) 13:09:04.59 ID:64xqtX0N.net
>>669
外したり戻したりが面倒だからでしょ

671 :774mgさん:2016/08/28(日) 14:11:01.31 ID:G8jB4f1r.net
そんなことが面倒なら生きてることそのものが面倒レベルだろう

672 :774mgさん:2016/08/28(日) 21:01:55.88 ID:8WQYEP16.net
>>634、629
そんなに匂うんですか?
先っぽにシリコンキャップ付けてても匂います?

673 :774mgさん:2016/08/28(日) 22:25:44.77 ID:dnaFh3Zr.net
取ったキャップは先端に差し込んでおいて、いざ吸う時にカプセル差し込むだけでほぼ定位置に戻るからめんどい人にはオススメ

>>672()
吸わなきゃ匂いはしないよ
吸っても純正品はほぼ匂いがない
パープルが若干ブルーベリーの匂いがするくらい
627のは補充したリキッドに香料使ってたら吐いた息の匂いがすごいってだけの話

674 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:28:04.26 ID:UvBHFr+D.net
なんか高電力だとカプセルが溶けるという書き込みあるけど・・・
それって金属製のドリップチップ使っているからでない?
要するに金属の熱伝導で溶けてるだけじゃない?

今試しにDRIPBOX160Wド純正仕様でVWモード60W設定にして立て続けに10口吸ってみたけど全く溶ける気配無いぞ
ちなみに差込固定方法はカプセルの周りにビニールテープを適度に巻いて上手く嵌るようにした

あと>>657が可変出力の意義について言及しているが、これおそらく高電力にした方がキックを強められる利点があると思う
試しにテック純正の電力と60W設定を比較したら明らかに60W設定の方がキックを強く感じられた

675 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:42:33.85 ID:jx1a1/98.net
キックが強いのはいいけど
結局なんちゃってはおいしいの?
カートリッジに完敗な感じなんだけど

676 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:50:07.51 ID:UvBHFr+D.net
俺は純正を持っていないから比較できないが、とりあえず電子タバコでは決して味わえないリアル煙草葉の味わいが嗜めるのは良い点
その上テック純正は電子タバコとして最底辺の物だからこのドリッパーの美味さに勝てるとは到底思えない

677 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:51:46.69 ID:CicrosfN.net
味濃くなってうまいけど
カプセルビショビショになるよ

678 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:54:06.06 ID:gGSyfQU4.net
なんか電子タバコ屋がPloomTechのカプ嵌まるドリップチップ出すみたいだな
いつかどこかがやると思った

679 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:57:08.65 ID:jx1a1/98.net
まえお安い(テック程度)電タバでPG30%でやったが味が半分
いや3割も乗らなかったのでやめた

680 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:00:50.37 ID:UvBHFr+D.net
結局より美味しくいただくにはそれ相応の高性能・高機能な機器が必要って感じだな
まぁ併せてきちんと扱いこなせる知識と技量も重要だと思われ

681 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:11:31.23 ID:jx1a1/98.net
参考までになんちゃてで使ってるコイルと
ワット数か温度教えてくれると助かる

682 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:21:42.82 ID:UvBHFr+D.net
とりあえず今試したものはDRIPBOX160Wド純正仕様(ベロシティデッキのデュアルクラプトンのやつ)でVWモード60W設定
エアホールはMTLホールのみ
使用リキッドはVAPE DUDESのICEICE(PG:VGは50:50/Extra Flavor無し/ニコチン無し)

683 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:22:51.30 ID:jx1a1/98.net
>>682
さんきゅー 

684 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:26:43.25 ID:j4a3TsLN.net
平和だったこのスレにまで脱腸降臨しちまったか

685 :774mgさん:2016/08/29(月) 07:11:10.88 ID:2rD7D7RV.net
>>674
10パフしかしてないんだろ
でもそのうちわかるさ

686 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:36:17.30 ID:UvBHFr+D.net
>>685
なるほど
とりあえず60W設定で続けてみたが、20口ぐらいでカプセルの寿命を迎えるというデメリットはあるな
ちなみにこんな感じ→http://i.imgur.com/LryoXnh.jpg
煙草葉的にはまだ使えるんだろうが最も熱に晒されるカプセルの中心が若干溶けるのと葉とフィルター部に蒸留液が溜まって実用的に吸うことができなくなった
これからこれらの問題をよく考察し、高電力使用でももっと寿命を伸ばせる改善策がないか探求してみる

ひとまず今言えることは嗜好性をとるか経済性をとるかという感じだな
まぁテックの時点でiQOSと同じく元々経済性は悪い物だしあくまで周囲に対する配慮が主な目的だから現時点でも嗜好性をとった方が俺的には有意義だわ

687 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:39:36.17 ID:t+b9+J4Z.net
テックのカードリッジって何回くらいまで使えるんだろ
前に2回で捨てるって書いてた奴いたけど今3回目で全然使えてるわ

688 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:50:39.74 ID:UvBHFr+D.net
その構造から純正カートリッジは圧着式接点だから接触抵抗の影響でコイルの熱量に違いがでてそういった寿命のバラつきがあるんじゃないか?
あとは単純に個人の嗜好性への拘りの違いとか
iQOSで言えば十字吸いをしてまで使うか否かみたいな感じ

689 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:54:21.01 ID:UvBHFr+D.net
すまんただ単に圧着式接点としたらネジ締めも含まれるから嵌め込み式接点とした方がより正確だな

690 :774mgさん:2016/08/29(月) 09:07:39.05 ID:2rD7D7RV.net
>>687
カートリッジ組み込みだパートのおばちゃんの差だろ
李さんは仕事が早いが少し雑(2回ギリ)
張さんは几帳面な性格で仕事が丁寧(4回いけるかも)
王さんはしゃべってばっかで仕事も適当。よく李さんに口より手を動かしてと注意される(200パフで焼け付く不良コイルを量産する)

691 :774mgさん:2016/08/29(月) 09:32:46.69 ID:0Z9OJ0IA.net
焼き付いても補充したらしばらくは焦げ付いた味しないよね?

692 :774mgさん:2016/08/29(月) 10:09:45.98 ID:lNOjuW/H.net
>>669
想像力の欠如

693 :774mgさん:2016/08/29(月) 14:17:27.10 ID:PJMo06LA.net
テック純正カートリッジは、600秒以上いける設計。
100秒で12点滅するから、ここでカプ交換すると100秒×5=100秒あまる。
だから常に12点滅(100秒)でカプ交換すると6個は消費できる。

俺はすでに100箱以上消費してるが不良品なんて今までないわ。あるとすれば初めから蒸気が出ないとかだろうが、ない。

694 :774mgさん:2016/08/30(火) 12:45:22.30 ID:woXkBJvR.net
ただ単に、1吸い2秒ちょっとでカプセルを設計してるってだけだろ。
バッテリー側は、空気の圧力で感知してるからJTもHPで50パフで交換推奨と警告を出してるんだし。

695 :774mgさん:2016/08/31(水) 23:02:32.99 ID:0ZecgJCY.net
50パフした紫カプセルの中身全部を無印のポッドに入れて吸ってみたらメンソール感強すぎて吸えなかった
蒸気は出なそうだけど量を減らしたらニコチン補充くらいはできるかも

696 :ダイアナ:2016/09/03(土) 20:43:36.34 ID:iiI/oqSl.net
AIOで1.5つけて使っとる馬鹿たれです。
メンソール感が強い方が良いけど
テックカプセルとあうリキッドなにがオヌヌメ?

697 :774mgさん:2016/09/03(土) 22:28:21.34 ID:6NvEaSV4.net
こっちに誘導されたので書き込み

プルームスレにリキッドにアンモニア水混ぜた結果書いた奴けど
0.1%の濃度まで薄めて混ぜたら匂いもそれほど無くてキックと吐く煙の臭いもかなり似てきたので報告しとく

吸いすぎてよく分からくなってきたので誰か客観的に判断頼む

698 :ダイアナ:2016/09/04(日) 02:05:07.00 ID:cH+NJLLy.net
AIOで1.5つけて使っとる馬鹿たれです。
メンソール感が強い方が良いけど
テックカプセルとあうリキッドなにがオヌヌメ?

699 :774mgさん:2016/09/04(日) 02:24:29.47 ID:cSZIdOkd.net
>>698
VG5:PG5+飽和メントール適量+ニコチン適量

700 :774mgさん:2016/09/04(日) 06:03:44.64 ID:Bz0mYLmI.net
テックってカートリッジにリキッドは分かったけど
カプセルの方にもリキッドって垂らしていいん?

701 :774mgさん:2016/09/04(日) 08:32:08.32 ID:IgE5nboo.net
カプセルがリキッドの蒸気で濡れて来るとニコチン放出阻害するから乾いてる方がいいね

702 :693:2016/09/04(日) 17:35:04.69 ID:AVVWP5zM.net
>>701
情報サンキューです
カートリッジの方だけで垂らして楽しむことにする

703 :774mgさん:2016/09/04(日) 19:08:56.32 ID:BynJfhjK.net
純正テックのカートリッジ使い回ししたの分解したけど、10回くらい使い回しても中の綿焦げてないし電熱線も問題なさそう
唯一、電熱線の根元に焦げらしきものがあったが、通常使用で焦げるものなのかがわからんが…

704 :774mgさん:2016/09/04(日) 19:18:16.92 ID:tLihL8Id.net
綿は焦げないよファイバーがコイルに通ってるだろ

705 :774mgさん:2016/09/04(日) 20:24:34.97 ID:Dn62LG9r.net
カートリッジのリキッドがなくなったら当然焦げた味になるけど、補充しても焦げた味のままってことはないよな
結構持つんかな

706 :774mgさん:2016/09/04(日) 21:25:39.58 ID:1jKOwIKR.net
ニコ無しで使ってる方は焦げた味がしたらリキッド補充してるけど
1000パフしても問題ないなあリキッド切れる時しか焦げた味しない
ただカートの空きも溜まって来るんでそれ以上使おうとは思わんけど

707 :774mgさん:2016/09/05(月) 08:36:03.65 ID:x7Vo7CN1.net
再利用してたら純正カートリッジ使わないなフレーバーとニコチンも入れてたらカプセルも使わない
ドリッフチップとして付けておくだけ

708 :774mgさん:2016/09/05(月) 20:51:04.52 ID:d9N64ZwM.net
大洋製薬のグリセリンって普通のグリセリン?
混ぜ物とか入ってるタイプ?

709 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:28:31.34 ID:abPtSM7l.net
知らんけどケンエーでええんちゃう?安い早いそこそこ旨い

710 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:33:10.83 ID:iBE2q4KT.net
ケンエーのグリセリンでも
FlavourArtのFlash混ぜるとキックでる
というか標準よりキックだせる

711 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:46:11.05 ID:d9N64ZwM.net
大洋製薬の方が安い
成分表見たけど変わらんから買ってみた

712 :774mgさん:2016/09/06(火) 00:49:21.84 ID:UUN6WTnS.net
ケンエーとか大洋は15%くらい精製水いれてて緩い
ファンタジーのは99%グリセリンで粘度高い
甘みがあるのはファンタのほう
お好みで

713 :774mgさん:2016/09/06(火) 20:33:57.98 ID:fyVDknwW.net
カプセル消耗はげしいんですけど、なんとかなりませんか?(´・ω・`)

カートリッジはPGVG入れればいいんだけど、カプセルはどうにもならん・・

714 :774mgさん:2016/09/07(水) 00:34:53.52 ID:gs/Sgoa8.net
カートリッジ補充して点滅2回めに交換とかでダメか?
ただの吸い過ぎだと思う

715 :774mgさん:2016/09/07(水) 03:52:18.94 ID:F/83F/9C.net
海外で510-901アダプター買ってみた!
初海外だから届くか不安w

716 :774mgさん:2016/09/07(水) 13:13:05.24 ID:aqjayrSg.net
PGVGに好みの味のニコリキ使えばカプセル交換いらないやん
ずーっと同じのつけてるわ
カッコ悪いけどカプセルなしでも吸えるし

717 :774mgさん:2016/09/07(水) 13:48:13.62 ID:ddqZ6A0/.net
さすがにカプセル無しだと口に液体入ってくるぞ

718 :774mgさん:2016/09/07(水) 15:20:02.01 ID:kpqoMvV6.net
AIOに余った緑と紫のカプセルつけて吸ったらめっちゃメンソールキツイwww

719 :774mgさん:2016/09/07(水) 21:07:23.15 ID:tLwtSRz/.net
リキッド完全再現8割ぐらい来たのでカキコ

材料
リキッドvaporever社のメンソール100滴と濃度10%アンモニア水を1滴

結果
キックは同等もしくは僅かに劣る
後味が少しだけメンソールの苦味が出る
純正のカート&メンソカプの喉のスーっと来る感じが少し足りない感じ

ドリンク系リキッドはアンモニア入るとカプセル次第で激マズになるので要注意
ちなみに味つきでお勧めはコーヒー系かタバコ系リキッドとレギュラーカプセルの組み合わせ

720 :774mgさん:2016/09/07(水) 21:19:38.82 ID:reCH+SIy.net
純正の甘みはスクラロースやステビアの甘みじゃないのかえ?

721 :774mgさん:2016/09/09(金) 01:41:22.10 ID:geDrv/IM.net
電子タバコにカプセルつけて吸ってる人いる?
うまいんだが、すぐにカプセルがびちゃびちゃになって長持ちしない
PG多めやと問題ないのかな?
わかる人教えてください

722 :774mgさん:2016/09/09(金) 01:59:28.16 ID:lzfAb1Pl.net
>>721
煙の量多すぎ
出力下げるかコイルの抵抗値上げて煙を少なくしないとね
どの機種に付けてんの?

723 :774mgさん:2016/09/09(金) 02:41:14.65 ID:c0nbWGMk.net
最近低抵抗流行ってて却って高抵抗のコイル作りにくくなってない?
Attyでss316Lシングルコイル28awg8巻とかでも1.4ohm
2ohmくらいで運用してるひとのノウハウ知りたい

724 :774mgさん:2016/09/09(金) 03:11:55.17 ID:N18ZuoLC.net
>>722
ego aloですね
とりあえず1Ωコイルに変えるだけでも変わりそうですかね
最悪RBAで1.5作るか別のmod使うか考えてます
抵抗値や温度はいくらで使われてますか?参考にお願いします。

725 :774mgさん:2016/09/09(金) 07:57:18.52 ID:lzfAb1Pl.net
>>724
過去ログでも何回も出てるけど
aioならcubis用の1.5Ωのコイル売ってんよ
それ使うとちょうどいい感じ
あのRBAで1.5Ω面倒くさいと思う

726 :774mgさん:2016/09/09(金) 08:08:29.49 ID:cQge5dmm.net
ARCUSの1Ωでビチャビチャにはならないから、手元に1Ωあるなら試してみたら?

727 :774mgさん:2016/09/09(金) 09:59:28.59 ID:xAKyYG9a.net
お二方ありがとうございました
コイル変えてためしてみます。

728 :774mgさん:2016/09/09(金) 12:52:44.14 ID:5wvSwTpi.net
連続して吸ってるとカプセル溶けるんだけど、アダプターの役目になる大口径のドリチないかな?
できればセロテープも貼らなくていいジャストサイズだと嬉しいのだが

729 :774mgさん:2016/09/09(金) 13:01:34.04 ID:lzfAb1Pl.net
>>728
なんで溶けるのか理解してる?

730 :774mgさん:2016/09/09(金) 20:33:07.28 ID:LR9lAQI9.net
カプセル溶けるの話しでちょっと詳しく聞きたい
皆が言うその溶けるってどの程度の話しなの?
グニャったりなどもう変形するぐらいの話し?
それだったらアトマに直接刺したり金属製のドリップチップに刺してるからじゃない?

例えばオレの経験上だとDRIPBOX160W純正仕様でVWモード60W設定使用(デュアルコイルだから熱量的には30W程度となる)
でもカプセル底面の網目の中心がほんの僅かに溶けて網目が広がった程度にしかならない
まぁさすがに30Wの熱量でデュアルだと20口ぐらいでビチャビチャになって使い物にならなくデメリットはあるが・・・

731 :774mgさん:2016/09/09(金) 22:00:38.37 ID:a5sVDAsP.net
溶ける問題は根元のミストの温度が高いのが原因だろうけど、ドリップチップにカプセルをセロテープでつければまず溶けない
めんどくさいけど
スリップオンみたいなのがあれば楽だな

俺が溶かしてた時は網目の中心に穴空いた

732 :774mgさん:2016/09/10(土) 21:45:45.63 ID:3e1o+bJc.net
>>725
AIOに1.5で紫カプセルつけてるんだけど、1.0よりもかなりリキッドの味が薄い気がする
使い切ったら1.0で紫カプセルつける予定

733 :774mgさん:2016/09/10(土) 23:11:28.92 ID:RsoknKg4.net
FTで何のために買ったのか覚えていないような、ディスポーザブルシリコンドリップチップ20ヶ組があるんだけど、ここぞとばかりにカプセル刺してみたらシリコンならではのフィット感で、まるでこの機会の為にストックしていたかのようだ。

734 :774mgさん:2016/09/10(土) 23:21:45.63 ID:v1MuQXI2.net
そうまでしてploomのカプセルにこだわる意味がわからない。

代替バッテリーの手軽さやコンパクトさを大きく越えてしまうなら、ニコ無しtropwen辺りのリキッド吸ってた方がいい気がする…

735 :774mgさん:2016/09/10(土) 23:22:47.77 ID:v1MuQXI2.net
あ、>>732宛てね

736 :774mgさん:2016/09/10(土) 23:46:31.45 ID:oLa+Gdwa.net
>>732
リキッドの味欲しいならカプセル付けないでニコリキの方が旨いんじゃない?

737 :774mgさん:2016/09/11(日) 01:58:24.73 ID:zH65k9JY.net
マルマンのアイスミントを買ってみたけど、すっげー甘いのね

738 :774mgさん:2016/09/11(日) 03:46:33.13 ID:nX4UjY80.net
>>733
カプセルにジャストフィットする使い捨てじゃないドリチがあればすごく欲しいな〜

使い捨て買った事ないけどそのシリコンのは洗って使い回しできる感じ?

739 :774mgさん:2016/09/11(日) 09:21:41.67 ID:cm4j/iSl.net
>>738
>>165

740 :774mgさん:2016/09/11(日) 10:31:24.27 ID:H19pI/La.net
>>736
liquaのニコリキ+カプセルなんだけど、カプセル通すと喉にまとわりつく感じがなくなるからつけてる
違うメーカーなら普通のドリチでも喉にまとわりつく感じしないのかな
vgとpgの比率の問題?

741 :774mgさん:2016/09/11(日) 14:12:03.25 ID:VxE9sES6.net
>>739
シリコン製だけど、使い捨てじゃないのか…?

742 :726:2016/09/11(日) 23:44:00.36 ID:803Hawv9.net
>>738
俺が買っていたのは>>165とは違うけど、まあほぼ同じものだね。肉厚だからディスポーザブルとはいえ洗浄すればヘタることなく使えると思うよ。
Iwodevape Disposable Silicone 510 Drip Tip (10-Pack) $1.60
https://m.fasttech.com/p/5213906
俺はなぜかこれを二組買っていた。

743 :774mgさん:2016/09/12(月) 02:07:21.41 ID:SkUmW1/s.net
早速ポチった
サンクス

調べたらplus v1ってプルームテック専用ドリチが売ってる
高いからシリコンにしたけど

744 :774mgさん:2016/09/12(月) 03:17:32.13 ID:C8GsNUcr.net
http://vape-treasure.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000001036

これか、残念すぎる値段だ…

745 :774mgさん:2016/09/12(月) 08:14:15.74 ID:eZG4GVSE.net
専用で金属加工してるんだから
残念も何も当然の値段
趣味の物

746 :774mgさん:2016/09/12(月) 08:37:25.89 ID:Y13ysIop.net
そもそも金属にしてる時点で残念
せめてここはデルリンとかだろう

747 :774mgさん:2016/09/12(月) 08:54:47.86 ID:Y13ysIop.net
てかそのtreasureって福岡にあるVAPE VILLAGEというところの息かかってるところだろうから完全ボッタクリだよ
そもそもこのVAPE VILLAGEって半グレが経営してるところだからろくなところじゃない
そういった事情も知らずに>>745みたいな人がコロっと騙されてボッタクリ被害に遭う
しかもその程度の物じゃそこまで加工技術を必要としないし3Dプリンターでも作れるし例え外注に回したとしてもせいぜい1000円程度で十分利益は得られる程度の物だろう

748 :774mgさん:2016/09/12(月) 09:00:24.46 ID:Xr9+R1Fv.net
日本のvapeshopって本当にどこも最悪だよな
常にどこかがTwitterで喧嘩してるし高いし
ブログも提供品ばかりで提灯記事しかないし

749 :774mgさん:2016/09/12(月) 09:02:10.62 ID:5M7tqrsF.net
プルームテック専用はこれくらいしかまだでてないから高くても売れるのはわかる
高くなければ欲しかったけどさすがに高い

750 :774mgさん:2016/09/12(月) 21:59:45.67 ID:BtNZtCMM.net
テックカートリッジを補充して使ってるんだけど、鼻に抜ける様なメンソール感が出せるリキッドで何かオススメない?

751 :774mgさん:2016/09/12(月) 22:09:37.99 ID:wmv1LGEG.net
>>750
ないなー

752 :774mgさん:2016/09/12(月) 22:28:11.97 ID:clxC7v/t.net
メンソール感で死にたいならTropwen ブーストおすすめする

753 :774mgさん:2016/09/12(月) 23:24:43.61 ID:DLW7mCBu.net
>>750
Lクリスタルを尼あたりで買ってPGに溶かしてリギッドにいれてみ
数滴で満足できるだろう

754 :774mgさん:2016/09/13(火) 00:26:43.78 ID:x8Vuhsuc.net
>>750
>>753が書いているように飽和メンソ作ってVGPGに20パー位の割合で添加したモノを吸うといいよ。

755 :774mgさん:2016/09/13(火) 07:14:12.88 ID:iqL0n13/.net
>>752
Tropwen 使ってるけどプルームテックだとあまりこないな
市販されてる中では一番だろうけど

756 :774mgさん:2016/09/13(火) 08:45:09.99 ID:0SHfzRvB.net
メントール感の強さというのはある程度熱量の高低に比例するよ
高電力にして高熱量で加熱すれば強くなるし低電力ならその逆
ちなみにニコチンもこれと同じ

純正バッテリーは持ってないからバッテリー仕様が分からんが以前に純正カートリッジを計測したら確か3Ωあたりを示したから
4.2V出力だと仮定して純正仕様じゃ満充電時でも5Wちょっとの熱量ってことだろう
これじゃメントール感なんて弱くて当たり前さ

757 :774mgさん:2016/09/13(火) 09:39:05.87 ID:8oB7gJ35.net
リキッドにメンソール入ってないのに何ボケたこと言ってんだ

758 :774mgさん:2016/09/13(火) 09:50:51.82 ID:0SHfzRvB.net
“純正仕様”という言葉の揚げ足でも取ったのかな?
この純正仕様の意味はあくまで熱量の仕様のことについてのみ言及して言ったんだがな

759 :774mgさん:2016/09/13(火) 09:54:14.28 ID:D0sOqnPz.net
>>756
純正のミストの量から判断すると3.0v以下だぞ
4.2vだと?有り得ない
すぐカートリッジ焦げる
長文でいかにも的に適当なこと書かないで

760 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:02:02.33 ID:0SHfzRvB.net
>>759
煙草葉だのフィルターだのカプセルの網目だのいろんな障害物があるのにミストの量でどうやって判断するの?
それにこれエアホールなんかかなり極小じゃん
ちなみに焦げるって何で試したの?

761 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:12:19.32 ID:0SHfzRvB.net
>>759
あと3.0V以下ということは仮に3.0Vだとして内部抵抗などの影響による降下分も考慮すると純正の熱量は3W以下ということ?

762 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:17:06.19 ID:D0sOqnPz.net
>>760
純正バッテリー持ってなくて検証出来ないのになんでこんな偉そうなの?
こっちはevic+901アダプター+カートリッジ(カプセル無し)
純正+カートリッジ(カプセル無し)で
煙り量比較してんだけど
焦げるうんぬんはお前偉そうだから教えてやんない

763 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:23:50.65 ID:0SHfzRvB.net
>>762
じゃまずその検証動画でも上げてくれや
オレの突っ込み内容を参考にして後出しで理論を組み立てて口だけならなんとでも言える
それにお前も結局純正バッテリー持ってないんだから同レベルだぞ
そもそもeVicならコンバータを介してるから全く意味ないわ

764 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:25:54.88 ID:0SHfzRvB.net
あっすまないな
純正バッテリーは持っているんだな
てかMOD系を持ってるのにオームメータなりテスターなりは持ってないんかい?

765 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:32:01.57 ID:0SHfzRvB.net
てかそんなミストの量といういろんな要素で変わる当てにならんものじゃなく
テスターで出力電圧を計測すれば一発でハッキリすることだろう

766 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:37:30.29 ID:0SHfzRvB.net
そもそもその比較するとき寸分狂わず流動量と吸い込み量を合わすことなんかできるのかよ?
できるというならそれは何で分かった?
ちなみにここまで突っ込むのはお前が基準とした内容に明らかに無知さが臭ってるだからだよ

767 :774mgさん:2016/09/13(火) 10:55:02.85 ID:0SHfzRvB.net
それにカプセル無しで比較したという話しがあまりにも胡散臭い
普通に利用する上でカプセル無しで使う意味や比較する意味が分からない
如何にも難癖付けるために急いで作った作り話しのように感じる

768 :774mgさん:2016/09/13(火) 11:05:50.78 ID:rk7mA+uP.net
脱腸いい加減にしろや
見境なくあっちこっちで暴れんな
ここぐらいまったり進行させろ

769 :774mgさん:2016/09/13(火) 11:17:11.69 ID:0SHfzRvB.net
無知なくせに難癖付けてくる馬鹿がいなければここまで言わんわ
それに事の発端は“メントール感の強さは熱量の高低で変わる”ということ
その説明の中で仮の例を立てただけなのに本題そっちのけで難癖つけた馬鹿が全ての元凶だろう
しかもミストの量とか当てにならんもの基準だし

770 :774mgさん:2016/09/13(火) 11:48:44.51 ID:MJ/8T3MA.net
>>769
きみが持ってる許せないやつがいるって感覚を君以外殆どの人が君に対して思ってる
わけだけど、ああこれには答えなくていいからね。
良くアラシを指摘されて
「スマン、こいつが許せなくて」って言い訳してるけど
言葉じゃなくて行動で示してくれる?
リアルの社会もそうでしょ
謝罪じゃなくて何をするかね

771 :774mgさん:2016/09/13(火) 11:56:29.91 ID:Kms8lMKU.net
プルームテック吸い出して満足できず1ヶ月も経ってないのに、電子タバコに目覚めてegoスターターキットとevicスターターキットにビルド用にRBAコイル、RDAにワイヤーやら大人買いしたったw

772 :774mgさん:2016/09/13(火) 13:00:51.17 ID:D0sOqnPz.net
>>769
爆煙でカプセル溶かすアホ
無知はお前
しかも頭逝かれてる
カプセルも転売屋からしか買えんやつはもうくんなよ
NGしたから俺にもうアンカつけんなよ
あぼーん

773 :774mgさん:2016/09/13(火) 13:58:32.18 ID:8oB7gJ35.net
>>769
お前の主観を言ってる限りだだのたわ言

774 :774mgさん:2016/09/13(火) 14:00:21.15 ID:DzEdE5OS.net
集団ストーカーに襲われていると思ってる
糖質と同じ病気

775 :774mgさん:2016/09/13(火) 20:40:57.77 ID:0SHfzRvB.net
>>770
そんなの無知者および単なる馴れ合い目的として利用してる者の都合だから知らん

>>772
爆煙で溶かすアホと言うがその溶解の度合いなんかお前らがよく言う度合いでも無いと思うぞ
ちなみにそれらは>>674>>686参照
あと>>731の考察を参考にその原理を考察した結果、温度管理という改善策も編み出したんでもう無問題化済み
それとオレは本家JTからカプセルを買ったんだわ

>>773
それはミストの量で出力電圧が分かるとしてるID:D0sOqnPzの方
あとメントール感の強弱のことについて言及してるなら主観どうのの話しじゃなく物理的事実

776 :774mgさん:2016/09/13(火) 22:41:05.83 ID:2J2ET2FR.net
ここ気持ち悪いのが
いっぱいいる

777 :774mgさん:2016/09/13(火) 23:17:20.68 ID:x8Vuhsuc.net
ID赤くしている奴は、主に電子タバコ関連スレの厄介者だから相手にしないほうがいいよ

778 :774mgさん:2016/09/14(水) 23:11:46.81 ID:TEaOvR1m.net
純正と同じ感じで煙を出すと、だいたい4Wぐらいなのな

http://i.imgur.com/EkQjNhH.jpg

779 :774mgさん:2016/09/15(木) 01:27:16.94 ID:by8q/RAb.net
じゃぁ3〜3.5Ωくらいかな

780 :774mgさん:2016/09/15(木) 12:47:50.00 ID:WBE1esJD.net
そもそも3.0V以下なんて話しが端からおかしい
3.0V以下で駆動するなら確実に降圧コンバータが必要になってくる
純正バッテリーの寸法からは明らかにそんな回路が搭載されてるようには見えない

それに比べて>>778のCUBOIDのOLEDに表示されている数値はその原理とか考慮すると充分信用に足る数値
大まかに言えば純正バッテリーは内部抵抗が高めで印加される電圧の降下が激しく3.0Ωとかでも公称電圧付近まで降下するからCUBOIDの出力は3.6V付近を示すのだろう

781 :774mgさん:2016/09/16(金) 00:31:26.94 ID:HaJBq6TW.net
既出かもしれないけど
手持ちの安物テスターで測ったら
カードリッジの抵抗が約3Ω
本物無いから同形状の中華互換品で3.7Vだった

782 :774mgさん:2016/09/16(金) 02:19:28.65 ID:nTUTC/xk.net
純正バッテリー約3.2V、カートリッジは2.9〜3.0Ω

783 :774mgさん:2016/09/16(金) 02:25:33.78 ID:AH21I9VU.net
>>782
その約3.2Vの根拠は何?テスターの実測値?それなら証拠は?
それからどう計測した?確か純正バッテリーは押しボタンによる作動では無く気流センサによる作動だよね

784 :774mgさん:2016/09/16(金) 02:41:01.35 ID:nTUTC/xk.net
テスタでの開放電圧の実測だよ。
オートスイッチは逆から吹けばONになるし・・・・つーか、なんなのお前?

785 :774mgさん:2016/09/16(金) 02:43:32.09 ID:AH21I9VU.net
ちょっと訂正

気流センサというより圧力センサとした方が適切だな

786 :774mgさん:2016/09/16(金) 02:52:07.55 ID:AH21I9VU.net
>>784
いや生セルはリチウムイオン二次電池を採用してるわけだし3.2Vなら明らかに降圧コンバータが搭載されていなければおかしい話しだからさ
現に開放電圧での話しだしこれはつまり内部抵抗の影響はほぼ受けていないということだろう

787 :774mgさん:2016/09/16(金) 03:02:00.87 ID:AH21I9VU.net
>>784
ちなみにその計測の証拠画像なり無いの?
電子タバコの原理からするとその程度のサイズの機種で開放電圧3.2Vは技術的にも明らかにおかしいんだよね
これが開放電圧では無く抵抗が接続され内部抵抗の影響がある情況ならもしかしたらという話しにもなってくるが・・・

788 :774mgさん:2016/09/16(金) 03:28:37.43 ID:RxLqWSLj.net
純正リキッドの黄金比はまだか

789 :774mgさん:2016/09/16(金) 03:59:48.51 ID:AH21I9VU.net
ここはデバイスはもっと高性能・高機能な電子タバコを活用し純正品はカプセル以外利用してない人の方が多くなってきてるっぽいから
純正カートリッジに関する質問は本スレで聞いた方がいいんじゃない?
純正カートリッジの使い回しの話しぐらいだったら敬遠はされないだろう

790 :774mgさん:2016/09/16(金) 07:05:14.18 ID:kSojPYxx.net
>>789
俺は>>782の言ってること信用できる
3.6vのバッテリーで使うと純正よりミストも多いし、カプセル3個か4個でリキッド切れ起こすもんな
純正バッテリー持ってるんだろ?
信用出来ないなら
自分で計ればいいじゃんか

791 :774mgさん:2016/09/16(金) 07:30:07.33 ID:AH21I9VU.net
>>790
了解
そんな各要素の違いで意図も簡単に答えが変わるもの基準で判断する馬鹿さを分からせるため
今度純正バッテリーを入手して証拠画像付きで思い知らせてやるわ

792 :774mgさん:2016/09/16(金) 07:45:39.47 ID:kSojPYxx.net
>>791
>>764
純正バッテリー持ってると言ってたよね
嘘つき野郎は発言すんなよ
クレカ持ってないんだろ?
本家JTからカプセル買ったのさ

793 :774mgさん:2016/09/16(金) 08:27:53.00 ID:AH21I9VU.net
>>792
話しの流れを理解してないからそういう勘違いをするんだバカタレ
>>762が“純正バッテリー持ってる”と言ってるのを見落として>>763で“お前も結局純正バッテリー持ってないんだから”と言ってしまい
それを訂正するために“(お前は)純正バッテリーは持ってるんだな”としてるんだぞ

あと今はどうか知らんがとりあえずオレが買ったときはクレカ無しで普通に買えたぞ
強いて手続きで必要となったカードは免許証ぐらいだ

794 :774mgさん:2016/09/16(金) 08:34:55.44 ID:EiZ4sk3y.net
想像だけでコレだけ語るバカもすごいな

795 :774mgさん:2016/09/16(金) 08:42:09.85 ID:AH21I9VU.net
>>794
単なる想像じゃなく電子タバコの技術的見地から見て降圧コンバータ搭載はeGoクラスのサイズからだから
この純正バッテリーのサイズでは有り得ない話しなんだよ
以前eGoを分解したことあるがeGoクラスの制御回路でもコンバータ搭載となれば基盤面積が10mm以上あったと記憶している

796 :774mgさん:2016/09/16(金) 08:44:42.52 ID:AH21I9VU.net
すまん面積としたらちょっと不適切だったな
横幅が10mm以上に訂正

797 :774mgさん:2016/09/16(金) 08:46:51.93 ID:i/LKOoV5.net
脱腸スルー推奨

798 :774mgさん:2016/09/16(金) 10:03:08.64 ID:0w6Hdb/A.net
ところで純正カートリッジのコイル焼けについてはどう思う?
何回再利用しても焦げた味にならないが、コイルの根元は焦げている
少なからず体へは悪いと考えるべきか?

799 :774mgさん:2016/09/16(金) 12:10:34.32 ID:pQmxV956.net
でカートリッジの黄金比は何と何で純正再現できる?

800 :774mgさん:2016/09/16(金) 12:48:50.18 ID:uZNpSz9f.net
たばこカプセルって作れないのだろうか
紙巻きのたばこ葉詰め替えるだけじゃ全然だめかね?

801 :774mgさん:2016/09/16(金) 13:57:41.57 ID:73GdYTLn.net
>>800
そこまでするならグリ垂らしたシャグをヴェポライザーで吸った方がいいな

802 :774mgさん:2016/09/16(金) 15:24:29.84 ID:Gn37UqjJ.net
旧ploom超オススメ

803 :774mgさん:2016/09/18(日) 19:53:16.05 ID:zesOsYnh.net
トップブランド来たので茶吸ってみた
普段メビウス3なんだけど満足できる
これでいけそう

804 :774mgさん:2016/09/19(月) 00:09:52.46 ID:QwpRn679.net
問題は、喫煙所で吸うと他人のタバコの煙が強すぎてPloom の味が感じられないこと

805 :774mgさん:2016/09/23(金) 00:46:46.59 ID:Mz1b56JR.net
ついに話すことも尽きた?

806 :774mgさん:2016/09/23(金) 01:35:02.74 ID:sXvKOs0s.net
たまには日に当ててやらんとな あげ

807 :774mgさん:2016/09/23(金) 12:55:24.97 ID:d8F6MM4v.net
ネタなしか
誰かカプセル再利用教えて、、、。

808 :774mgさん:2016/09/23(金) 15:07:03.25 ID:JNhhqoSP.net
すり鉢で紙巻煙草の葉っぱ細かくして詰め替える

809 :774mgさん:2016/09/23(金) 16:05:22.16 ID:d8F6MM4v.net
>>808
吸った感じは

810 :774mgさん:2016/09/23(金) 20:10:11.98 ID:djNTP409.net
>>809
まだ試してないからわからない

811 :774mgさん:2016/09/23(金) 21:26:20.03 ID:k9WCc7RG.net
普通の乾燥した葉っぱ入れても味がぜんぜん似通ってないし、純正カプセルの葉っぱは加工してあると思うの

812 :774mgさん:2016/09/23(金) 22:25:07.91 ID:Im68MyoW.net
じゃタイ〜マでも詰めてみるか!

813 :774mgさん:2016/09/23(金) 23:40:42.01 ID:d8F6MM4v.net
アイコスの煙草でやってみればどうか、、。
誰かやってみて

814 :774mgさん:2016/09/23(金) 23:44:42.06 ID:GsSQOiE8.net
過去に空のカプセルに、ヒートスティックの吸殻を突っ込んで吸えるなんて書き込みあったな。

815 :774mgさん:2016/09/23(金) 23:59:11.46 ID:0JkITG0S.net
旧ploomの話だろ

816 :774mgさん:2016/09/24(土) 05:22:41.85 ID:aRKpIpMO.net
テックで行けるよ
カプセルの中身取り出して、ヒートスティックを軽く捻りなら刺したらOK!

817 :774mgさん:2016/09/24(土) 20:50:30.76 ID:HY8QVJbp.net
>>816
キックと味は教えて、、、。

818 :774mgさん:2016/09/24(土) 23:25:35.12 ID:TbfXmo0A.net
普通にリキッドにタバコ葉刻んでいれたら、ああ掃除が大変か

819 :774mgさん:2016/09/24(土) 23:28:40.23 ID:kGi+q+U1.net
実際の満足度は分からんが後は手間と費用の兼ね合いか

向こうでは薄くなったら反対から吹くだけは役に立ったが
なんちゃってスレにはカートリッジ補充関連といい、いつも助けられる。

820 :774mgさん:2016/09/25(日) 20:11:28.97 ID:4P70NFj9.net
書き込み読んでヒートスティック試してみたけど、
確かにカプセルにはすんなり刺さるが全然味もキックもないのな。
ヒートスティック買うだけ無駄だった。

821 :774mgさん:2016/09/25(日) 21:34:11.24 ID:NXUx+V4t.net
そりゃそうだろうな
ヒートスティックは葉を直接加熱して初めてその喫味を存分に得られるように設計されている
電子タバコでヒートスティックを楽しむには温度管理機能を活用することとアトマをそれ用に改造するしかない

822 :774mgさん:2016/09/25(日) 22:16:24.46 ID:WwJ5qyAa.net
>>820
気になってたんだよね
レポさんきゅー

823 :774mgさん:2016/09/25(日) 23:43:42.88 ID:DlkiPIGX.net
ヒートスティックならアイコスでよくね

824 :774mgさん:2016/09/26(月) 00:55:55.36 ID:vfU2lhgC.net
だから詰め替えたいならスヌース使えと…

825 :774mgさん:2016/09/26(月) 07:28:21.56 ID:3Vv7NkYG.net
>>823
iQOSじゃ低性能過ぎて全然使い物にならない
温度調整はできないし充電池交換はできないし充電池が低性能過ぎていろいろ不都合を招く
それに複数所持しないとチェーンスモーキングすらできない

結局PloomTechと同じく純正の仕様がショボ過ぎて駄目ってことさ
JTもPMも所詮紙巻煙草を作ることしか取り柄が無い会社なんだから機器の製造は高性能な機種を製造してる電子タバコメーカーなりに委託すりゃ良かったんだよな

826 :774mgさん:2016/09/26(月) 07:45:45.33 ID:oC+3XEpU.net
376 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 22:35:33.60 ID:jEe7Fpaz
なんかググったら出てきたw 有名人だなw
ttp://i.imgur.com/ETl3pje.jpg


381 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 01:08:55.62 ID:RVFwUe6J
ここのスレの人たちも知っておいたほうがいい
初心者・IQOS・ploom系スレを荒らす
真性アスペ滝内↓

電子タバコ質問DACCHAMAN専用
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1455411930/


情報のインプットがズレてる
↓ ↑
結果アウトプットもズレる

ループだ滝内!!

827 :774mgさん:2016/09/26(月) 07:53:52.31 ID:KHwjthGr.net
>>820
コーンスターチから上のフィルターは取っ払った?

828 :774mgさん:2016/09/26(月) 07:55:22.14 ID:n8htOf0s.net
性能については価格と比較して適正かどうかだと思うのだが…

829 :774mgさん:2016/09/26(月) 08:04:51.21 ID:3Vv7NkYG.net
>>828
まずiQOSはeGo系を流用したヴェポライザーにすら及ばない性能だから適正ではない

PloomTechもeGo系を流用した方が総体的に良くなるから適正ではない
これが純正バッテリーの価格が1000円以下であったなら妥当だとなる

830 :774mgさん:2016/09/26(月) 10:28:38.51 ID:tN+FiDu9.net
ワコンダ薄めて使ってる 合うね

831 :813:2016/09/29(木) 06:58:55.71 ID:kvsSIDAO.net
>>827フィルター折って竹輪状のスポンジから吸うってことだよな?
その状態で試してみたが、少なくともおれには味もキックも感じられなかった。
ヒートスティックが使えたらグリセリン補給とヒートスティックで格安で運用できると思ったのになあ。

832 :774mgさん:2016/10/01(土) 08:15:23.73 ID:8oZjjxn0.net
保守
カートリッジ復活させたいのですが1番純正品に近い、他人が臭い気にならないリキッドはなんですか?
自分で造るのは面倒なんで既製品を教えて下さい。

833 :774mgさん:2016/10/01(土) 12:02:53.22 ID:2Sgu55+u.net
ケンエー

834 :774mgさん:2016/10/01(土) 12:49:24.86 ID:8oZjjxn0.net
>833
ケンエーのグリセリンPですか?
コスパ良さそうですが、混ぜずにそのまま使用しても大丈夫ですか?

835 :774mgさん:2016/10/01(土) 14:02:10.70 ID:zexhzHeN.net
>>832
純正の味で作るのが面倒だといわれるとヤフオクとかでカートリッジだけ出品してる人から買うほうがよくね?
グリセリンだけだと味が全然乗らないからガッカリすると思うし工具類も100均で買えるとは言っても手間には変わりないよ

836 :825:2016/10/01(土) 15:20:52.33 ID:QxZrdCBZ.net
>858
ありがとうございます。
ヤフオクのカートリッジの値段って本物(460円)超えてるときあるからなんか悔しいんですよ。
本物と同じ味と言うより匂いが残らなかったらいいんですけどね。

837 :774mgさん:2016/10/03(月) 12:28:37.02 ID:OLNtzOym.net
いっそ電子タバコ用使って完全に違う路線にするのもあり

838 :774mgさん:2016/10/05(水) 00:58:18.35 ID:f6pNm9Z7.net
735のドリチ買ってなんちゃってTech初挑戦したがドローがクッソ重いw
ほかに試した奴いる?

839 :774mgさん:2016/10/05(水) 01:06:23.23 ID:4rGjmBNx.net
本物よりaioやarcusにバニラ系のリキッド入れて
吸い口にカプセルはめた方が旨い

840 :774mgさん:2016/10/05(水) 03:18:00.38 ID:KWmM6vHk.net
aio1.5Ωにカプセル挿して使ったら比較的長く使えるのにMOD+アトマで使うとミスト抑えてもすぐ吸えなくなる
ミストの大きさが影響してるのだろうか…
わかる人いないよね?

841 :774mgさん:2016/10/05(水) 03:57:18.64 ID:pm26oJjz.net
>>840
510MODと吊るしコイルのアトマで吸うならば、出力下げてもミストがそこそこ出るように高抵抗のモノ探すしかない。
現状で入手が簡単なのはiSub系アトマに2ohmコイルくらいかな。
あとはEVOD MEGAに1.8ohmコイルのような少しばかり前のペン型スターターキット。

842 :774mgさん:2016/10/05(水) 09:03:42.51 ID:C3gygXra.net
俺はkangerのtopevodにシリコンドリップチップつけて快適に使えてる。

843 :774mgさん:2016/10/05(水) 09:58:27.46 ID:tgQRfAqm.net
>>841
なるほど、やはり高抵抗じゃないとダメなのね
RBAユニットで1.5Ωでビルドすれば使えるかな〜
時間あるとき試してみます
ありがとう

844 :774mgさん:2016/10/05(水) 12:43:55.71 ID:/dUwIlI6.net
>>843
1.5でもすぐに湿気って吸えなくなる

845 :774mgさん:2016/10/05(水) 14:44:45.16 ID:0GVt7dRv.net
中蓋入れ直すの面倒でグリいれてそのまま吸ってたけど、やはり中蓋した方がいいんでしょうか?煙の量とか関係してますかね?

846 :774mgさん:2016/10/05(水) 15:25:54.55 ID:tgQRfAqm.net
>>844
2Ωくらいにしないとダメな感じ?

847 :774mgさん:2016/10/05(水) 16:54:38.42 ID:/QMqLkIL.net
カートリッジ再利用でグリセリンP注入したけどメンソール感が全然なくなってしまった。グリ入れすぎか?それか他に何か混ぜた方がええんか?

848 :774mgさん:2016/10/05(水) 18:58:29.22 ID:tUFyPyF9.net
>>847
tropwenのブースト、出来ればニコ入り

849 :774mgさん:2016/10/05(水) 19:05:17.44 ID:/dUwIlI6.net
>>846
vapeで高抵抗低ワットやるより、トップランドの方が簡単確実

850 :774mgさん:2016/10/05(水) 20:03:39.59 ID:tgQRfAqm.net
>>849
カートリッジ補充がめんどいんよね

851 :774mgさん:2016/10/05(水) 20:39:40.57 ID:/QMqLkIL.net
>>848
さんきゅググるわ

852 :774mgさん:2016/10/05(水) 21:15:35.70 ID:/dUwIlI6.net
>>850
頑張ってベストセッティング探すしかないよ

853 :774mgさん:2016/10/05(水) 21:30:02.61 ID:tgQRfAqm.net
>>852
ちなみに上に書いてる2Ωくらいなら出力次第ではカプセル濡れ濡れにならないで運用できる感じかな?

854 :774mgさん:2016/10/06(木) 00:45:47.27 ID:3WYIMt4a.net
>>853
上にiSubアトマと2ohmコイルの事を書いた者だけど、オリジナルのカートリッジを見ればわかるように、カプセルを保たせるためにはバーチカルで低出力が大前提だと思う。
だから通常は横置コイルのRDAなんかでは高抵抗低出力にしてもダメなんじゃないかな。それでもあえて使いたいなら高抵抗シングルコイル低出力運用でドリチを長いモノに替えて吸う。
ただそこまでするなら上で指摘されているトップランドの方がいいと思うよ。
まあトップランドでも常用していくならPloomTech純正充電アダプタが必要なんだけどね。

855 :774mgさん:2016/10/06(木) 01:33:38.53 ID:cllrGBmD.net
>>854
ドヤ顔でレスする前にカートリッジ分解したら?
純正のカートリッジは横置きの3Ω程度のコイルだよ

856 :774mgさん:2016/10/06(木) 01:41:40.20 ID:UQ0kxAnE.net
>>854
純正品は持ってるけど、補充がめんどいからアトマで代用したいんだよね
純正品に使われてるサイズで3Ωくらいにすれば同等のミストにできる可能性はありそうだけど、3Ωとか巻けるワイヤーねぇやw

857 :774mgさん:2016/10/06(木) 02:13:30.86 ID:cllrGBmD.net
>>856
何回もこのスレで話題出てるaio使えば?

858 :774mgさん:2016/10/06(木) 02:40:31.93 ID:UQ0kxAnE.net
>>857
aio持ってて1.5Ωで使ってるけど、やっぱり純正よりはビチャビチャになるの早いから、MOD使えたらいいなーと
aioで2Ωくらいで使えたら丁度いいのかもしれない…

859 :774mgさん:2016/10/06(木) 04:21:12.16 ID:9D+WIqKe.net
cubis用のrbaヘッド使ってるの?
あれアホほどビルド難しいって聞くけど
そこまでしてtechのカプセルにこだわるのはなぜ

860 :774mgさん:2016/10/06(木) 10:00:03.27 ID:ANx4dWQW.net
>>859
初めてのビルドがcubis RBAだけど、初心者でもいけたよ
ただ高抵抗は試してないけど難しいと思う

テックのカプセルにこだわるのは、薄味リキッド+カプセル味が好きだからかな

861 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:50:05.44 ID:s87Hdx8q.net
ゆくゆくは自作リキッドでカートリッジ補充したいと思ってVGとPGを購入、とりあえず初めてだから市販のリキッド(KAMIKAZE)を補充してみたら
好みの味ではあるけどなんか物足りない。
数日経って純正カートリッジに付け替えたらしっかりキック感?があって全然違った…これなら物足りなくない
何が足りないんだろ
ニコ入りリキッドにかえたら少しはよくなるかな?

862 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:51:49.37 ID:s87Hdx8q.net
どこかでアンモニアって見かけたけどちょっと抵抗ある…ニオイとか平気なのかな

863 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:58:52.10 ID:Ov846vmD.net
>>861
ニコリキ入れると心地よいキックで満足できる

864 :774mgさん:2016/10/06(木) 16:01:34.21 ID:s87Hdx8q.net
>>863
ありがとう、無味のニコリキ探して試しに買ってみる

865 :774mgさん:2016/10/06(木) 16:56:56.00 ID:f4ucAeID.net
>>861
>>16
>>17

866 :774mgさん:2016/10/06(木) 17:02:03.21 ID:Dtk6fSle.net
>>862
プルームテック→ベイプって移行して、今はたまにしかプルームテック吸わないけど、ベイプの後に吸うプルームテックはアンモニアみたいな刺激があるよ

ベイプ始めるまではそんな事感じた事なかったのに

867 :774mgさん:2016/10/06(木) 21:22:43.73 ID:Ov846vmD.net
>>864
ダイソーのカプチーノミキサー使えば即すえる
150円

868 :774mgさん:2016/10/07(金) 04:49:30.59 ID:06xb/PCc.net
>>866
そうそう、ニコなしリキッド何回も補充して吸ったあとに純正に替えてみたら全然違ったんだよね
キック感というか刺激なのかな
アンモニアか…買うの勇気いるなあ

869 :774mgさん:2016/10/07(金) 10:21:05.10 ID:0ZQ5CCgA.net
アンモニアって劇薬指定じゃなかったっけ?購入時に身分証がいるな。

870 :774mgさん:2016/10/07(金) 18:24:42.62 ID:k1xfDP9R.net
やっと予約してた本物が2日前に届いたんだけどまだ開けてない
FTでちょうどカプセルがいい感じにはまるドリップチップ買ってaioでつかったり、
901アダプター+pico+カートリッジで出力調整して吸ったんだけどイマイチなんだよね
純正バッテリー使ってもたいして変わらなそうな感じするけどどうだろ?
純正は違う?
封切らずオク流そうかと思ってるんだけどどうだろ

871 :774mgさん:2016/10/07(金) 20:14:54.81 ID:+NtP9uug.net
>>870
バカ

872 :774mgさん:2016/10/08(土) 02:22:42.88 ID:FFYCUQyc.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0WG1OO?tag=lesgowisy-22

これで無問題 純正より吸った感じ重いよ

873 :774mgさん:2016/10/08(土) 02:24:29.45 ID:FFYCUQyc.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXVFCEL?tag=lesgowisy-22

これも便利

874 :774mgさん:2016/10/08(土) 03:32:55.33 ID:Y6z1G/ns.net
>>872
高い
トップランドと純正充電器で十分
それか個人輸入の方が安上がり

875 :774mgさん:2016/10/08(土) 06:43:13.57 ID:bUr0eyzC.net
業者が営業してるのか?

876 :774mgさん:2016/10/08(土) 09:07:59.60 ID:IMTqGdux.net
直接メーカーから買えば送料込みで1600円ぐらい、中間業者がぼり過ぎ

877 :774mgさん:2016/10/08(土) 09:08:35.48 ID:AUeyXnzO.net
トップランドって充電できる仕様じゃなかったんだっけ

878 :774mgさん:2016/10/08(土) 16:36:04.48 ID:FFYCUQyc.net
トップランドは基本できない。手で持てないぐらい発熱した経験あり

879 :774mgさん:2016/10/08(土) 16:40:19.83 ID:ynetI3sQ.net
充電できないものを充電するとか、火事になる事考えると普通ならまずやらないよね

880 :774mgさん:2016/10/09(日) 08:06:17.25 ID:krOGKPCZ.net
リスクがあるか無いかって話とごっちゃになってるが
実際出来るか出来ないかで言ったらできるだろ充電

881 :774mgさん:2016/10/09(日) 09:05:04.90 ID:1yn44FCq.net
リスクがある時点で普通は出来ないと判断する。
自己判断でやるかは選択するが
わざわざ人に出来るよりの話をするのはどうなんだよ
事故ってから後悔するの?
他人はどうでもいいの?
頭お花畑かよ

882 :774mgさん:2016/10/09(日) 09:50:37.95 ID:aHR0B5TV.net
ここは危険は伴っても、情報の可能性を共有する場で
こうゆうのも出来るかもしれないね、という話をする場

行うのは自己判断で自己責任
情報をもらった人にどうこういうなら、実行するな
ここ見るのも見ないのも自由なんだから

883 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:00:07.63 ID:1yn44FCq.net
いや、危険な可能性のある事は
リスクと分けて書くなと言いたいだけ
あくまでやるやらないは自己判断、自己責任。
情報も助かっている。
実際、情報をもとに追加で自分で調べてリスクを減らしたり選択できてる。
わからんけど、出来るかもね?ってのも良いと思う。
ただ、出来る出来ないだけで書くのは
危ないと感じた。

884 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:26:31.42 ID:FIeSLl3P.net
質問の回答としては
仕様上できない=放電だけしかできない
ってわけではないので可能は可能
ただメーカー側は充電できないものとして売っているので自己責任でやれよ、リスクに関しては先人が散々忠告してる通り発熱(最悪爆発炎上)するかもね、だな
常用してる人も発熱したから使用をやめた人もいるわけで、それをどう判断するかは人それぞれ
併記はした方がいいけど事実と可能性を一緒くたにするべきじゃないよ

885 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:48:45.80 ID:aHR0B5TV.net
少し前のここのスレでは
トップランドやるのが常識みたいなレスで通ってて
お前らポリマーゲルバッテリーのこと少しは調べて考えたらと思ったもんだが

最近はえらい保守的になったんだね

886 :774mgさん:2016/10/09(日) 13:00:43.10 ID:O/w63+nW.net
>>883
2ch 情報を信じすぎではないだろうか
世の中は無責任なデマが多い。
それを前提に付き合うが吉。

887 :774mgさん:2016/10/09(日) 15:40:19.95 ID:70bi6+Ls.net
そのTOPLANDの話ってTOMORROWのことか?
それなら発熱どうのはTOMORROW純正充電器での話?
それともまさかPloomTech純正充電器での話?
まずはここをハッキリさせてほしい
この充電器が何を使っているのかで答えが全く変ってくる話だぞ

888 :774mgさん:2016/10/09(日) 15:52:55.71 ID:btRcbDPS.net
>>885
FRPのAmazonが貼られてからトップランドが叩かれ出した時点でお察しください

889 :774mgさん:2016/10/10(月) 01:43:15.80 ID:sECARn35.net
TOPLANDもTOMORROWもほんとにploomtechで使えんの?
レビューで使えたという書き込みでもあれば買いたいと思っているのだが…

890 :774mgさん:2016/10/10(月) 02:13:13.66 ID:sECARn35.net
https://www.amazon.co.jp/Zebra-ZE-901-ZEBRA-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B01IYAJVV6/ref=aag_m_pw_dp?ie=UTF8&m=A8ZHTXEB0FA24

これ高いが使った人いる?

891 :774mgさん:2016/10/10(月) 03:12:38.12 ID:UQ+dquot.net
>>890
これと同じものを海外サイトで半値以下買った。
使えるが電圧かなんかの関係オリジナルテックより
煙は出るがカートリッジはすぐ消費する。
トップランドの方がオリジナルテック近い。
tomorrow 互換性がなかったような。

892 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:21:33.46 ID:0Nr08E/6.net
TOMORROWは510系の口金だからPloomには使えず
トップランドの使いきりタイプが901系の口金だからPloomと互換性があるって話ね

893 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:40:47.52 ID:0Nr08E/6.net
そういや、BE901の牛丼屋(コピー屋)って張られてなかったよね

901バッテリー(当たり外れ多し)
http://www.bestecig.jp/index.php?main_page=index&cPath=5_26

894 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:47:58.21 ID:h6bJWerG.net
>>893
これ黒く塗って尼で売ってる気が・・・

895 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:48:40.94 ID:h6bJWerG.net
先っちょがそっくし

896 :774mgさん:2016/10/10(月) 09:42:59.17 ID:0Nr08E/6.net
黒く塗らなくても黒モデルもあるからそのまま尼で売ってるんじゃないかな
(個別のページでブラックを選択すれば写真が切り替わる)

897 :774mgさん:2016/10/10(月) 12:41:20.13 ID:tGHcazhq.net
5個セット3,475円が尼と同じ容量。
これを1本3,900円で売ってるのか…

898 :774mgさん:2016/10/10(月) 13:44:52.97 ID:N06C3KvH.net
>>893
胡散臭い中国製は商品届かないとか使えないってのがオチでしょw
実際に901系は吸えなくてテックには使えないって聞いたけど。

899 :774mgさん:2016/10/10(月) 14:05:48.37 ID:0Nr08E/6.net
>>898
うーん、どうなんだろうね。
たまたま運が良かったのか
401、901スターターやバッテリー数本は
ココで買ったけどハズレた事ないな

確かに以前、バッテリー5本セット買って2〜3本使えなかったって
報告もあったから、使えるか使えないかは博打なのかもね

ちなみに商品が届かなかったとかは無いと思うよ、
コンビニ後払いが使えるから届かなかったら払わなきゃいいだけだし、

900 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:40:07.72 ID:0ylWxAV4.net
TOMORROWの使い切りの話なら発熱して当たり前だろ
これ要は一次タイプの電池を採用してるってことだろ
一次でもリチウム系なら公称で3.0Vや3.6Vを出力できる種類のやつある
一次のやつを充電するのは明らかに危険な行為だよ
ましてやリチウム系はエネルギーが大きいから一旦破裂してしまえば他のやつより破壊力絶大で被害がでかくなる

901 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:51:35.09 ID:h6bJWerG.net
そう思って以前
ポリマーゲルバッテリーに1次電池があるか調べたんだが
見つからなくてな、値段的にも一緒だし
どうなんだろね

902 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:54:10.33 ID:h6bJWerG.net
補足:値段的に一緒というのは
トップランドの充電できるやつと、使い捨てのやつがってことです

903 :774mgさん:2016/10/10(月) 23:36:15.04 ID:yyCd6ilu.net
当然と言えば当然の結果ながら
iQOS民涙目、PloomTechの大勝利!

"電子タバコがいかに体に悪いかが分かる実験!アイコス・プルームテック・普通のタバコで比較"
https://youtu.be/2LD8X88uwl4

904 :774mgさん:2016/10/12(水) 23:22:44.22 ID:lA/Gjlk4.net
このスレにアンモニア投入発見して最初に投稿したんだけど誰も信じてくれないのかw
試しに純正カートリッジの煙を口に含んで肺に入れる前に鼻で吸ったら(滝登り?)まさにアンモニアの臭いがすると思う
アンモニア濃度は0.1%の微量で間違いない
薬局で300円ぐらいで買えるからとりあえず試すべし

紙タバコで言うと添加物不使用のアメスピが味気なくて蚊取り線香の味がするのはアンモニア不使用だからって話と一緒と思う

905 :774mgさん:2016/10/12(水) 23:37:26.67 ID:Z+oqW4Pq.net
劇物扱いで、匂いや目に入ったら失明する可能性がある
なんてかかれてるものを扱おうとは思はない。
最近の自作リキッドスレでも全く見かけないよ。
プルームテックにそんなリスクかけるなら、詰め替えなんてしないで素直にニューカートリッジ使う。

906 :774mgさん:2016/10/14(金) 00:45:21.91 ID:rBh+wHzW.net
今、VGとPGを7:3で補充液作ってるんだけど、やっぱり純正やマルマンリキッドなんかに比べると煙量少ないんだけど
煙量多くしたりするにはどうしたらよいの?
自作やめて素直に既成品のリキッド買うのがいいのかな?

907 :774mgさん:2016/10/14(金) 01:10:10.94 ID:/AP1wQu4.net
っ 熱量をUPする

908 :774mgさん:2016/10/14(金) 01:10:20.11 ID:Iv3uIHg6.net
>>906
VGを多くする
フレーバーいれてないならVG100かVG+水でいいのでは

909 :774mgさん:2016/10/14(金) 11:19:56.64 ID:IRRUmmNP.net
VGだけだと煙多すぎてカプセルすぐダメになるから、何かいい手はないかと試行錯誤…
ゴムのチューブ買ってきてカートリッジ吸い込み口とカプセルの吸い込み口を連結(カプセルを逆に取り付け)させたら、あら不思議!余分な煙をフィルターで押さえてくれます。

まぁ不恰好すぎるんですけどね

910 :774mgさん:2016/10/14(金) 17:06:20.08 ID:wQPCq9+w.net
>>909
そんなことしたら葉っぱが湿気たらフィルターでブロックしてくれないから口に飛び込んでくるじゃろ

911 :774mgさん:2016/10/15(土) 00:09:50.56 ID:z8QniDzy.net
>>907
熱量UPは敷居高いかな、俺には… 抵抗とかそういう難しいのわからないし
せっかくのアドバイスなのにごめんね

>>908
VGが煙の元なのか!それすら知らなかったので、ちょっとVGを多くしてみる
ありがとう!

912 :774mgさん:2016/10/16(日) 03:13:55.90 ID:7Uk9KkIe.net
とりあえずメビオプワンからの移行で俺的無難仕様

カプセル・・・クーラーパープルとクーラーグリーン
アトマ・・・KANGERTECHのAEROTANKmow(VOCC1.5Ω)
バッテリー・・・VAPE ONLYのvPlum1000mAh

これで出力8〜10Wあたりで良い感じ
気分でVAPE DUDESのICEICEなどメンソール系リキッドを追加したりニコチンリキッド追加したりする感じ
ちなみに大きさはこんな感じ→http://i.imgur.com/SHzpXde.jpg

913 :774mgさん:2016/10/16(日) 20:19:47.24 ID:AsqIQRKa.net
純正カートでもいいんだが、もう少し煙る感じにしたいけどおすすめリキッドとかないかなー?

914 :774mgさん:2016/10/16(日) 21:18:12.41 ID:DKwTKBql.net
禁煙電子パイポ+タバコカプセルでよくね?

915 :774mgさん:2016/10/17(月) 09:44:51.53 ID:65dJrogF.net
パイポは盛大に漏れるしコイル交換出来ないだろ
aio+カプセルが今の所のなんちゃってには最適かと

916 :774mgさん:2016/10/17(月) 20:57:43.58 ID:qOf2JpmJ.net
>>913
VG100%で詰め替えてる
煙多いし茶なら十分

紫や緑ならパイポのメンソールが俺的には良かった

917 :774mgさん:2016/10/20(木) 10:26:17.34 ID:JFWeWoRY.net
F-800ってゆうバッテリーかった。いい感じだけど長いよこれ!純正のケースに入らなくなったわ

918 :774mgさん:2016/10/22(土) 02:01:56.41 ID:b3SaMqFI.net
テックのカートリッジにグリセリン足すと全然キックがなくなる
グリセリンがカートリッジから滲み出てカプセル内に侵入→吸湿して葉っぱがダメになってるっぽいんだけどそうならない?
グリセリン足しすぎ?もしくは足してから馴染むまでカートリッジ放置しないとダメなのかな?

919 :774mgさん:2016/10/22(土) 08:07:09.52 ID:g2Af0Dvb.net
グリにフレーバーとニコリキとメンソ足してるからキックある
カプはもうどうでもいい感じ

920 :774mgさん:2016/10/22(土) 09:35:55.97 ID:fM+4BmAO.net
AIO到着たばこカプセル待ち状態です
初めての電子タバコだけど、予想以上に吸った気になれて減煙できてます

921 :774mgさん:2016/10/22(土) 19:16:30.00 ID:zgu1c6Bl.net
>>918
入れ過ぎじゃね
あと真ん中に穴が空いたプラの蓋を外してから入れて、また元に戻してから吸ってる?

922 :774mgさん:2016/10/22(土) 23:11:19.06 ID:vlH1GlQ0.net
>>921
蓋取らなくてもいけるかなー、と思って取ってなかった!!確かに取らなきゃダメかもトライしてみる
5、6滴くらい入れてるけど多すぎかな

923 :774mgさん:2016/10/23(日) 00:03:50.47 ID:RVZKc58T.net
>>919
そのフレーバー名とニコリキ名の詳細くわしく教えて!
俺もキック欲しい

924 :774mgさん:2016/10/23(日) 01:17:55.93 ID:HWdfN/BM.net
>>922
俺は大きめのスポイトで10滴くらいはいれてる
小さいやつだと20くらい
いれすぎたらお漏らしするだけだから吹けばよろし

925 :774mgさん:2016/10/23(日) 02:36:22.76 ID:+tpq9t1s.net
ニコリキ使う時点でもう、別物よ

926 :774mgさん:2016/10/23(日) 07:59:49.22 ID:FbEqpLrh.net
FRP買おうか迷ってます、
FRP使ってる方いらっしゃいますか?
FRPのメリットデメリット
教えて下さい!

927 :774mgさん:2016/10/23(日) 08:02:41.75 ID:FbEqpLrh.net
すみません、FRP-F800の方です!

928 :774mgさん:2016/10/23(日) 10:25:03.31 ID:wAvzCbJd.net
ZEBRAの方がマシ
FRPとやらは長すぎて純正のケースに入らなくなるそうだ
いずれにせよ自己責任で

929 :774mgさん:2016/10/23(日) 10:50:47.09 ID:ZagKQfrx.net
kamikazeのボトルだとほぼ空〜フル充填まで約50滴
0.0001g単位の天秤で試した
ただし10滴ごとに少し待たないと中央の空洞に入り込んで漏れる

930 :774mgさん:2016/10/23(日) 12:41:25.03 ID:0qocO5um.net
充填するときに、カートリッジを斜めに傾けて、筒の内側に沿わせて、ゆっくり回転させて流し込むのがコツ。
コットンの外側から湿らせるため。

931 :774mgさん:2016/10/23(日) 13:26:00.96 ID:6tfNBqec.net
>>930
さらにカートリッジを振って奥に染み込むようにしてる。気のせいかもしれないけれど。

932 :774mgさん:2016/10/23(日) 19:55:48.56 ID:ERwvxExI.net
0.5mlぐらい入れてるなぁ
>>930の入れ方で一気に10本ぐらい充填して蓋つきで縦置き保管してるけどいい感じだわ

933 :774mgさん:2016/10/23(日) 21:49:42.19 ID:xJpqN6yx.net
百均のニードルの長いシリンジ使ってる。
穴の中までニードルの先を突っ込んで、ゆっくり0.5ccくらいいれて、寝かせて一晩放置

934 :774mgさん:2016/10/23(日) 22:03:19.72 ID:Dh5ZzfKI.net
プラ蓋を外すかスポイトでコットンを直接湿らせる
一晩程度は養生する
がポイントか
トライしてみます

935 :774mgさん:2016/10/24(月) 02:21:54.09 ID:uQ/UTuyp.net
>>926
ZEBRA・FRP・純正使ったがZEBRAは確かに純正のケースに入るが、バッテリーが純正より持たないしこれまで3つ使ったがすぐ壊れる。
その点吸い込みは純正より重い。
FRPは新型。今使ってるがバッテリーは純正より持つ。吸い込みは純正に限りなく近い。
重いのはZEBRAだがバッテリーが熱を持つのが怖い。
吸い込みを気にしないのなら純正が買えない今、安全面や純正に近いことなども考えるとFRPのほうがいいと思う。
あと見た目もZEBRAはツルツルでFRPはマットで純正に近い。

936 :774mgさん:2016/10/24(月) 06:02:07.69 ID:Jza+lSxZ.net
921>935ありがとうございます

937 :774mgさん:2016/10/24(月) 17:04:41.00 ID:rUCXWyzk.net
これ充填何回が限界かな?洗浄もできないし5回くらいで捨てた方がいいのかな?

938 :774mgさん:2016/10/24(月) 18:12:22.86 ID:lpGbfgRv.net
雑菌入るとマズイからあまり長くは使わないほうがいいかもね

939 :774mgさん:2016/10/24(月) 20:32:09.66 ID:vB2YHlQ2.net
>>937
多分3回くらいの装填が限度やで

940 :774mgさん:2016/10/25(火) 12:19:36.05 ID:QpXeYoKF.net
俺は10回以上補充をしてるけどこげ味もないし問題ない
衛生面は不明

941 :774mgさん:2016/10/28(金) 12:44:30.95 ID:zWNv8rad8
さっきFRPが届いたので純正品との違いを
1、さんざん言われてるがFRPの方が1pくらい長いから純正ケースに入らない。分解して入れるか、市販のおしゃれ()ケースで収まるものを買うか、ケースを使わないか
2、純正の色はグレーっぽい?マットブラック、FRPはそれよりもつやのあるマットブラック
3、純正の容量は210mAh、FRPは280mAh(らしい)
4、50回お知らせ機能なし、自分のさじ加減で交換。吸い心地に多分差はない
5、当然ACアダプターは付いてないので、別途購入するかスマホのモバイルバッテリーやPCを使う必要がある

ちなみに商品はチャック付きの小さなポリ袋に入ってます。が、箱はB4くらいの大きさでした
3個買ったけど、たぶん個数関係ないよなこれ

942 :774mgさん:2016/10/28(金) 22:56:08.66 ID:zYgWfO9Q.net
たまに、新しいカートリッジに変えるかと思って、補充をやめて純正を使うと、あまりの旨さにちょっと愕然とする

補充のは、VG8:PG2でメンソクリスタルふんだんにぶっこんでいるけど、もっといい感じになる調合とかある?
補充してる方々はどんな調理法なの?

943 :774mgさん:2016/10/29(土) 06:24:46.39 ID:LyQVDsZM.net
>>942
VG2:PG8 それ以外の添加無し
味も煙量も純正に結構近いよ。

944 :774mgさん:2016/10/29(土) 08:16:23.60 ID:c1MZl0Ng.net
ファミマの半額処分コーナーにあった電子タバコ多摩電子工業株式会社 FDE01

買ってみたらやっぱりサイズあってて問題なくテックが使えた
700円で充電器付きだから得した気分

945 :774mgさん:2016/10/29(土) 08:33:31.99 ID:x5hv6BXG.net
>>942
っメンソはもっと減らしてFAのビターウィザードを添加

946 :774mgさん:2016/10/29(土) 13:39:05.76 ID:n2QhPjx/.net
VG2:PG8
自分はこれにメンソクリスタル入れてる
純正以上にいいよ

947 :774mgさん:2016/10/29(土) 14:14:39.38 ID:+gUPn4u/.net
PGの量を増やしてるのか!!それは思いもしなかった…

948 :774mgさん:2016/10/29(土) 21:07:21.63 ID:n2QhPjx/.net
PGの量が多いと思うけど
どっこいVGは多くても10分の3以下のほうが
純正に近いよ
今ヤフオクでカートリッジ10本2000円で出てるけど
そんなの買うなら自作のほうが安く作れる

949 :774mgさん:2016/10/29(土) 21:46:34.68 ID:NwvSZbmj.net
>>948
10本2000円なら安い
相場は1本500円
カプセルセットより高く買う人の思考は理解不能だわ

950 :774mgさん:2016/10/29(土) 22:04:22.11 ID:n2QhPjx/.net
>>945
カプセルセットが460円なのに
相場は1本500円 ってホント理解不能
自作だと2000円で50本は作れそうだけどなあ
PG8にメンソクリスタル溶かしてVG2を足すだけでいいのに
自作してる人
この割合は素晴らしいから試してみてね

951 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:09:05.82 ID:baA1jhjG.net
で、ゼブラとFRPはどっちがいいでファイナルアンサー?明日予備用にどっちか買うから教えてくりょ

952 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:14:20.54 ID:LyQVDsZM.net
>>951
>>935

953 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:49:29.88 ID:AE3Tm9fe.net
カプセルが足らなくなったわ

954 :774mgさん:2016/10/30(日) 13:39:47.67 ID:TOH5kicv.net
トップランドでいいじゃん

955 :774mgさん:2016/10/30(日) 15:06:29.44 ID:fRD+x99w.net
カプセルの中身出して普通のタバコ葉入れてもニコチンは吸い出せないのかな?

956 :774mgさん:2016/10/30(日) 18:15:36.21 ID:XZsx8BO9.net
刻めばいけるんじゃ?

957 :774mgさん:2016/10/30(日) 18:17:12.28 ID:ya/TVTfG.net
とっても体に悪そう

958 :774mgさん:2016/10/30(日) 21:32:11.00 ID:l40cTPNY.net
葉っぱに加工いれてるから無理よ
アイコスが普通のタバコじゃ吸えないのと同じ

959 :774mgさん:2016/10/30(日) 21:39:43.80 ID:73EVYY+j.net
葉っぱ初めから湿ってるの?

960 :774mgさん:2016/10/30(日) 21:50:30.13 ID:mAKW2VTk.net
じゃあリキッドに葉を漬けて色が出たのを使うとか?

961 :774mgさん:2016/10/30(日) 22:50:48.33 ID:xlvGv9rS.net
だからそんな簡単なもんじゃねぇって

962 :774mgさん:2016/10/30(日) 23:16:55.19 ID:AIzGReZZ.net
代替品探してたら普通に電子タバコ揃えてた
早く届かないかな

963 :774mgさん:2016/10/30(日) 23:24:08.15 ID:xlvGv9rS.net
電子タバコとニコリキ最強
プルームテック吸ったらがっかりするんじゃね

964 :774mgさん:2016/10/31(月) 06:28:01.02 ID:zBo1ZtLI.net
FRPって車で充電できますか?

965 :774mgさん:2016/10/31(月) 15:06:22.05 ID:s+z5NHOr.net
トップランド使い捨てはジャパンで960円

966 :774mgさん:2016/11/01(火) 01:44:19.86 ID:H0OGeI0E+
パイポの液漏れに
イヤホンジャックカーバーにラップ巻いて厚み出して挿して使ってる
100均一のペンが2−3本はいるスリムペンケースに
リキッドボトルと別味のアトマイザー 一緒に入れて持ち運んでる
書いてて貧乏くさいがこれで漏れることがなくなったし持ち運びが楽

カプセルはamazonでも紹介してるが、ホムセンで内径7mm外径9~10mmの
透明ビニルチュープ買って(65円/mハンズマン価格)2cmきって
カプセルを4~5mmぐらい挿して、抜けないようにセロハンテープを1周貼って
使ってる、快適

967 :774mgさん:2016/11/01(火) 16:47:02.47 ID:3fqJL1pn.net
FRP買ってメビウスレギュラー吸って見た
キャスターワンロング吸ってたから煙吸ってる感じは十分感じる
喉にイガイガ感がある
メンソールタバコ好きじゃないんだがメンソール味も買ってみようかな

968 :774mgさん:2016/11/01(火) 23:18:16.03 ID:RJuC740r.net
FASTTECHにFRP売ってないのかな?探し出せないんだが

969 :774mgさん:2016/11/02(水) 08:47:20.13 ID:mTnh8kJ5.net
>>943
確かにうまいけどかなり刺激的だね
で、純正よりピリピリが長続きする

970 :774mgさん:2016/11/02(水) 12:42:26.76 ID:N7p2BlNK.net
11月組でまだ持ってないんだけど、
シケモク用に電子タバコ買おうか迷ってます。
実際、タバコカプセル1個で何パフくらい出来るのですか?

971 :774mgさん:2016/11/02(水) 12:44:00.85 ID:G3pa/Bs8.net
味がなくなるまで、かなw

972 :774mgさん:2016/11/02(水) 12:46:22.74 ID:SD2Dr6JI.net
200パフはしてるな
味ないけど

973 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:09:35.12 ID:N7p2BlNK.net
もう少し具体的に教えて頂けると助かります。

974 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:20:52.31 ID:G3pa/Bs8.net
>>973
コレ以上どう具体的に答えろと、、

975 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:30:09.11 ID:G3pa/Bs8.net
物理的にはカプセルの表面のネットが破れたり、周りのプラスチックが老化して
形が崩れるまでは吸えるのだろうねぇw
何千パフか何万パフか誰も試してはいないだろうが

これで具体的なのだろうかww

976 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:35:34.16 ID:k2Dq/Xji.net
50パフ以上でもカートリッジから蒸気出るの?
どのくらいまで出る?

977 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:37:15.23 ID:4SThdDwF.net
まさか今更、しかもこのスレで50パフだよ
何て答えを求めてる訳じゃないよな…

978 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:42:28.72 ID:4SThdDwF.net
マジだったのか…そのぐらいならググッてこいって言いたい。
蒸気はリキッドがカートリッジに残っている限り出る
メーカーは1カプ50パフできて5カプまではいけるといっている。
実際は個々の吸い方(吸い込み方)によって変動する。

こっちじゃなくて本スレで質問する内容かな
こっちは補充ありきだから俺も>>971の回答になる

979 :774mgさん:2016/11/02(水) 13:46:46.93 ID:N7p2BlNK.net
何度もすいません。
言い方を変えます。
タバコカプセル1個で何パフまで味がしますか?

980 :774mgさん:2016/11/02(水) 14:08:16.80 ID:18AKEwX8.net
>>979
ごめん数えたことない
数えてもたぶん途中でわかんなくなりそうw
補充ありき って事ならリキッドに味ついてるから尚更わかんない

981 :774mgさん:2016/11/02(水) 14:34:16.29 ID:4SThdDwF.net
>>979
最初の頃、純正品を正しく使っていた時は45パフぐらいで味がしないと感じてた気がする。
吸うごとに味は薄くなっていくが
その度合いは吸い方によるし
人によって違う
あなたが吸った時にどこまで味が残ってると感じるかによると思う。

982 :774mgさん:2016/11/02(水) 15:50:48.59 ID:oHwmlLAx.net
デジタルで育つと何もかも数字で表現できると思い込んじゃうのかねぇ

983 :774mgさん:2016/11/02(水) 15:59:55.96 ID:X1NV0lnY.net
連続して吸うと10パフでもう味しねえ
舌が脱感作してんだと思う

時間あけると20パフ目でも30パフ目でも味はする気がする

でも結局旨いのは純正カートリッジの10パフだけだわ

984 :774mgさん:2016/11/02(水) 16:33:51.45 ID:62Q67gc7.net
一回の喫煙10パフぐらいの感覚だと50パフ以上は楽しめると思ふ

985 :774mgさん:2016/11/02(水) 17:05:45.61 ID:sR+q8lDo.net
俺はパフ数より味がしなくなったなーと思ったらカプセル外して横から見て中が湿って黒いのが透けて見えたら交換かな
大体だけど3時間〜4時間くらいで交換してるな
最後はまったく味もしないし交換したときの新品カプセルのあの美味さといったらないなw

986 :774mgさん:2016/11/02(水) 17:29:15.76 ID:C+n3MhCZ.net
オレは最近トップランドでテック始めたんだけど、カプセルの替え時がよく分からない。
カードリッジにマルマンのフレーバーリキッドメンソールで補充してるから味の変化気付きにくくなってるのかも。
カードリッジは蒸気減ったなって感じたら、予め補充しておいたカードリッジに替えてる。

987 :774mgさん:2016/11/02(水) 20:02:18.58 ID:dPVP+G1c.net
考えてみれば、PloomTechってバッテリーさえあれば
901-Tアトマイザーとタンクを付けて、
そのまま901互換の電子タバコとしての使い方も出来るからお得じゃね。

あとはニコチン入りリキッドを海外から個人輸入すればいいだけじゃん

988 :774mgさん:2016/11/02(水) 20:50:29.53 ID:3mQgYGfQ.net
>>987
そこまで行くと逆にploomTech要らなくねってなっちゃう。

989 :774mgさん:2016/11/02(水) 21:04:52.69 ID:zQ38iewX.net
>>987
901でまともなアドマイザーがあるのだろうか?

990 :774mgさん:2016/11/02(水) 21:34:22.75 ID:VyT1WGM7.net
>>950
マジだったわ
PGは体によくないとか聞いてたが、この割合で作ると結構純正に近く感じるね
次はもう少しメンソを増やしてみる
…今回の量が終わるまでに一ヶ月くらい掛かりそうだけど

991 :774mgさん:2016/11/03(木) 14:05:04.30 ID:PaDtRUyJ.net
12月にBATから出る電子タバコiFUSEって動画みるとバッテリ側がオスなんで
901コネクタっぽいな
これならiFUSEでテックのカプセル使ったり
テックでiFUSEのKENT吸えるんじゃないか?

http://sokukai.site/ifuse_new/

http://www.exploreglo.com/ifuse/assets/video/Kent_iFuse_160425_v2_1080p_HQ.mp4?_=1

992 :774mgさん:2016/11/03(木) 14:33:58.40 ID:VQW/CTTV.net
ああ、とうとうニコリキ注文してしまった…

993 :774mgさん:2016/11/03(木) 14:46:48.45 ID:LgZb3xip.net
いらっしゃい!
背徳感も含めて、いいもんだと思うけどな

994 :774mgさん:2016/11/03(木) 16:10:15.02 ID:5HrbPJc9.net
これ使えそうなんですが使ってる方、試した方います?
wolfteeth1118
http://imepic.jp/20161103/580880

995 :774mgさん:2016/11/03(木) 18:57:40.22 ID:ZgK0nPYT.net
>>994
安いな。ネジ山合えば使えるだろうね
好奇心旺盛なのでポチってみた

996 :774mgさん:2016/11/03(木) 20:18:03.09 ID:BhRbo43b.net
WOLFTEETH 電子タバコ スライド式 持運びながら充電 禁煙セット ニコチン無し 取扱説明書付 1119 https://www.amazon.co.jp/dp/B01JRZ97SE/ref=cm_sw_r_taa_YSXgyb1VFGCRS

レビュー見るとプルームテックより径が細く使えないそう

997 :774mgさん:2016/11/03(木) 20:25:56.59 ID:AA39QieY.net
>>996
面白そうと思って口金を色々調べてたけど助かったわ

998 :774mgさん:2016/11/03(木) 20:54:50.65 ID:ZgK0nPYT.net
>>996
助かった
キャンセルだわ

999 :774mgさん:2016/11/03(木) 21:05:21.41 ID:UFcYrWvd.net
次スレ

【代替】なんちゃってPloomTech 2本目【互換】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1478174659/

1000 :774mgさん:2016/11/04(金) 02:06:35.75 ID:SoQxUM0Z.net
市販のフレーバーだと何がオススメ?
このカプセル味持ち悪すぎ。濃い~の吸いたい…

1001 :774mgさん:2016/11/04(金) 08:02:24.59 ID:Nmh7dzjP.net
好みがあると思うけど
茶&フレンバー バニラ
緑&カミカゼ みかんファンタスティック
紫&カミカゼ アップルアタック
でどうでしょう

1002 :774mgさん:2016/11/04(金) 08:48:01.08 ID:hXrYwesp.net
濃いめのメンソールなら何でも

1003 :774mgさん:2016/11/04(金) 10:37:11.54 ID:X32MciBx.net
タバコ風味にバニラ入れて紫で吸ったら婆ちゃんの味になった…

マジおすすめ

1004 :774mgさん:2016/11/04(金) 11:28:58.01 ID:+6C1JQ8Q.net
>>1003
峰の味?

1005 :774mgさん:2016/11/04(金) 11:40:28.23 ID:eVty0bpV.net
茶にバニラ足すとロングピース風味になる

1006 :774mgさん:2016/11/04(金) 11:51:27.26 ID:X32MciBx.net
婆ちゃんの化粧品の味というか
なんでも足せばいいってもんじゃないね…

1007 :774mgさん:2016/11/04(金) 12:02:30.73 ID:+6C1JQ8Q.net
梅ついでに
カートリッジ再生してみたいのですが
VGはケンエーのを買うとして
PGはどこの買えば良いんですか?
アマゾンみてもリッチパウダーってとこのしか見当たらないんです。

1008 :774mgさん:2016/11/04(金) 13:19:37.71 ID:IwBvD3Hs.net
>>1007
んなめんどうなことしなくてリキッド買えばいいじゃん両方入ってんだから

1009 :774mgさん:2016/11/04(金) 13:20:40.52 ID:IwBvD3Hs.net
1000パフなりよ〜

総レス数 1009
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200