2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【代替】なんちゃってPloomTech【互換】

1 :774mgさん:2016/05/14(土) 23:54:04.08 ID:3lx98e6/.net
PloomTechのカートリッジやカプセルを純正品本体以外で使うスレです。

621 :774mgさん:2016/08/24(水) 18:50:43.55 ID:muCEnogr.net
>>615
俺は前はHiLIQ50mg買っていたけど、今はアメリカのNicVapeから100mg買っている。
まあPloomTechは9月上旬に買える組だからまだ持っていなくて、今はVapeで自作リキッドと、手巻シャグをヴェポライザーで嗜んでいる。

622 :774mgさん:2016/08/24(水) 19:42:07.66 ID:0bE9qztV.net
>>620なるほど
買うなら小分けの方が良さそうだなー

プルームテックに補充だとニコチンが口に飛び込んでくる可能性もあるから薄めの方がいいよな

623 :774mgさん:2016/08/24(水) 21:52:09.15 ID:j65DODNz.net
>>621
いま、30%offやってるから輸入規制さえなければ
100mg/mlの1リットル買うんだけどな
1年持つ量だわ
送料かかるし最小ボトルの60ml×2が上限とか悲しい

624 :774mgさん:2016/08/24(水) 23:40:56.84 ID:uJXXxgXl.net
haloのニコリキ24mg/ml買って、計算式通りにリキッド5mlとニコリキ1.3ml混ぜて濃度5mg/mlのリキッド作ってカートリッジに入れたけどまるでニコチン感が無いんだけどなにか間違ってますか?

625 :774mgさん:2016/08/24(水) 23:46:26.67 ID:wvKfXKE0.net
ニコニコ言ってるがそんなに重要じゃないのに

626 :774mgさん:2016/08/25(木) 00:17:31.16 ID:cYPryptU.net
前のが残ってるだろうし旧型の電子タバコだから5mgじゃそんな吸ってわかるレベルにならない

627 :774mgさん:2016/08/25(木) 00:28:31.09 ID:hCELl6zM.net
>>624
5mg/mlのニコチン濃度は1Ω程度のコイルならちょうど良いかもしれないけど
プルームテックのカートリッジは3Ωだからもっと濃くしないとニコチン感じられないだろうね

628 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:02:44.86 ID:Dk57BZm9.net
そもそもそんなにニコチンの濃度が体で簡単に感じられるものなら
テックが紙巻き何mg相当だとかわかりそうなものだが
未だに誰にもわからない

ニコ無でも入ってるかどうかわかる人いんのか?

629 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:15:23.59 ID:cYPryptU.net
TECHは1mg程度って言われてるだろ

630 :774mgさん:2016/08/25(木) 01:22:24.96 ID:Dk57BZm9.net
全色1mgなの?

631 :774mgさん:2016/08/25(木) 02:00:51.52 ID:PjiBpHdh.net
>>629
0.1mgじゃねーの?
タールと勘違いしてない?

632 :774mgさん:2016/08/25(木) 02:31:37.94 ID:Dk57BZm9.net
と、こんな具合に使ってる奴でさえニコチンの濃度とかわからんのに

わかったような顔でニコチン感とかいわれてもな
お店のステマ同然

633 :774mgさん:2016/08/25(木) 03:28:44.58 ID:t06dCzyM.net
>>621
価格ぜんぜん違うけど、そんなに品質違う?

634 :774mgさん:2016/08/25(木) 03:49:53.75 ID:9aPr+eb+.net
しかしプルームテックの良さは匂いがないことなのに、カートリッジにリキッド補充したら匂いがすごいでて意味ないなw
隠れて吸うときは正規リキッドを使えばいいだけなんだが

635 :774mgさん:2016/08/25(木) 09:56:17.65 ID:ZmT15LCx.net
匂いは気にならんがカプセルの綿が変色するからなんか室内で吸っちゃいけない気になるわ

636 :774mgさん:2016/08/25(木) 10:05:54.39 ID:0T3Pkgi7.net
俺も匂いは気にならんのだが、周りからすごく匂うっていわれたな

637 :774mgさん:2016/08/25(木) 11:48:42.83 ID:NGAVl5B2.net
プリンちゃんの元気がない。元気がないのに突然歯を剥いて怒る。
アイコスをセットすると飛んできて恍惚の表情。


すごく心配

638 :774mgさん:2016/08/25(木) 14:04:55.85 ID:x/J+lhle.net
>>637
スレ違うだろ

639 :774mgさん:2016/08/25(木) 15:29:06.07 ID:hCELl6zM.net
>>637
プロピレングリコールが影響してるんじゃない?
犬はどうか知らないけど猫には毒性高いらしいから

640 :774mgさん:2016/08/25(木) 20:30:06.86 ID:NGAVl5B2.net
まちがえてるwww

プロピやばいんだね、きおつけよ

641 :774mgさん:2016/08/26(金) 00:27:40.72 ID:s6b2U+xl.net
>>623
60mlの上は125mlなんだよな。だから60ml二本。
>>633
品質っていうかHiLIQニコベースは独特なナッツ臭がするよね。NicVapeはそれがないね。

642 :774mgさん:2016/08/26(金) 16:43:27.73 ID:nOZ28Bkq.net
Ploomのカプセルは余るが電子パイポを利用するっていうのはどうなの
アトマイザーをあんな頻度で買うのならカートリッジとカプセルセットを買った方が安くない?

643 :774mgさん:2016/08/26(金) 19:01:27.46 ID:miv3IwMz.net
カートリッジって一度いがっちゃったら使うの辞めたほうが良いのかな??
ガンク残ってるよね。。

644 :774mgさん:2016/08/26(金) 19:10:37.61 ID:bk+JDo1r.net
ガンクというかウィックが焦げてるから無理

645 :774mgさん:2016/08/27(土) 00:26:57.10 ID:Bh/t4R+v.net
電子パイポで吸ったけど本物と比べてどう?
なんか吸ったあと気持ち悪いんだけど。

646 :774mgさん:2016/08/27(土) 06:21:48.92 ID:3hiWX24U.net
プルームテックはよくできてる
タバコ吸ってるやつに吸わせたらほしいって予約してた
味はよくできてる

647 :774mgさん:2016/08/27(土) 06:28:05.94 ID:1JWp9TAo.net
>>643
補充すれば普通に吸えるよ
程度にもよるだろうけど俺は気にせず補充しまくってるな

648 :774mgさん:2016/08/27(土) 07:36:35.80 ID:OA5owGQ3.net
究極の結論を言います
わざわざカートリッジに補充するくらいならVAPEでよくね

649 :774mgさん:2016/08/27(土) 08:17:38.85 ID:/wzaavcq.net
テックと言ったらみんなアレのことだと思い浮かぶが
VAPEと言ったらどれのことよ

俺の例とかじゃなく一般的にコレってのがあるの?

650 :774mgさん:2016/08/27(土) 09:26:41.40 ID:Ip2WFt/V.net
>>649
一般的ではないがegoAIOで1.5Ωコイルがなんちゃってするには適してる

651 :774mgさん:2016/08/27(土) 09:56:53.00 ID:/wzaavcq.net
テックを使ってればJTが想定どうりの風味になるけど
VAPE買っちゃうと思ったような味にならないのは

リキッドのせい→コイルのせい→使い方のせい?→リキ→コイル→やっぱ温度管理か?

とかなって結局コスト下げるつもりが高くつきそう

652 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:03:55.42 ID:9loCE1WL.net
>>650
普通に考えてワッテージできないデバイスは
なんちゃってに向いてないよ

653 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:19:24.41 ID:Ip2WFt/V.net
>>652
煙りの量なんかを試行錯誤する段階なら出力調整できれば便利だけど
いい感じで煙り出るやつを出力調整必要ないだろ
AIOのバッテリー出力と1.5Ωのプリメイドコイルの組み合わせで9w程度の出力
煙りの量は出過ぎず少ない過ぎずちょうどよいミストも熱くならないのでカプセル溶けない

654 :774mgさん:2016/08/27(土) 11:49:40.69 ID:aJGoG4ZU.net
初めてカードリッジ補充したけど純正ほど持たないな
入れる量が少ないんだろうか?結構だばぁーってなるぐらい入れてる

655 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:02:10.53 ID:9LPwnlwT.net
>>653
フル充電なら11Wじゃん

656 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:10:33.61 ID:Ip2WFt/V.net
>>655
細かいなぁ
出力2倍になるわけでもないし、
直接吸うなら違い感じるけどカプセル経由だと8wも11wそんな変わらん

657 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:18:07.03 ID:/wzaavcq.net
そもそもテック自体に電圧調整ないし、関係ないだろね

ワッテージできるデバイスとか何するんだろ、持てるぜって自慢?

658 :774mgさん:2016/08/27(土) 12:53:20.33 ID:omnoHKgZ.net
>>654まとめて入れると漏れるから染み込むの待って分けて入れると良いらしい

659 :774mgさん:2016/08/27(土) 13:43:32.63 ID:aJGoG4ZU.net
>>658
なるほど。次からはそうしてみるわ
あとハッカ油使ってみたけどスースー感が薄くてハッカの味ばかりする
スースー感ならメントールクリスタル使った方がいいのかな?

660 :774mgさん:2016/08/27(土) 14:40:05.90 ID:wwjXh6q1.net
カートリッジに自作リキッド入れても味がうすすぎる。こんなもんなのかな。

661 :774mgさん:2016/08/27(土) 14:59:57.83 ID:xCh4af84.net
性能的に1000円で売ってる電子タバコ以下の代物だからそんなもんだよ

662 :774mgさん:2016/08/27(土) 18:06:47.75 ID:s61M0mqu.net
>>650
1.5Ω通販で買えるとこ教えてください

663 :774mgさん:2016/08/27(土) 18:53:52.61 ID:sgWEEHTy.net
>>662
尼で買えるよ、高いけどな。

664 :774mgさん:2016/08/27(土) 19:05:19.73 ID:Ip2WFt/V.net
>>662
AIO用で検索しないでcubis用で検索しよう
AIO用の0.6Ωでなんちゃってするとカプセルの底溶けるから注意

665 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:06:06.94 ID:COABqNhl.net
Joyetech CUBIS Atomizer用BFアトマイザーヘッド5pcs(BF-clapton(1.5Ω))
ってやつで良いのかな
ビルドとか全くわからず使ってるんだけど

666 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:34:48.75 ID:Ip2WFt/V.net
>>665
それでいいよ
プリメイドコイルの抵抗違うの付けるのはビルドなんでたいそうな行為でなく
標準で白熱電球ついてるのをLED電球に替える程度のもんだよ

667 :774mgさん:2016/08/27(土) 20:42:55.11 ID:y2d5ZxI+.net
電子パイポのリキッドを使っている人に質問です
液を抽出するときに中蓋を外したいのですが外したままだと中身は乾燥してしまいますか?

668 :774mgさん:2016/08/27(土) 21:12:52.35 ID:COABqNhl.net
>>666
ありがとう
0.6から1.0にしたら美味しかったから1.5くらいにしてみたかったので助かりました

669 :774mgさん:2016/08/28(日) 12:07:15.41 ID:O4eb25ut.net
>>667
というかなぜ外したままにしたいと思った?
そっちにすげえ興味あるわ

670 :774mgさん:2016/08/28(日) 13:09:04.59 ID:64xqtX0N.net
>>669
外したり戻したりが面倒だからでしょ

671 :774mgさん:2016/08/28(日) 14:11:01.31 ID:G8jB4f1r.net
そんなことが面倒なら生きてることそのものが面倒レベルだろう

672 :774mgさん:2016/08/28(日) 21:01:55.88 ID:8WQYEP16.net
>>634、629
そんなに匂うんですか?
先っぽにシリコンキャップ付けてても匂います?

673 :774mgさん:2016/08/28(日) 22:25:44.77 ID:dnaFh3Zr.net
取ったキャップは先端に差し込んでおいて、いざ吸う時にカプセル差し込むだけでほぼ定位置に戻るからめんどい人にはオススメ

>>672()
吸わなきゃ匂いはしないよ
吸っても純正品はほぼ匂いがない
パープルが若干ブルーベリーの匂いがするくらい
627のは補充したリキッドに香料使ってたら吐いた息の匂いがすごいってだけの話

674 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:28:04.26 ID:UvBHFr+D.net
なんか高電力だとカプセルが溶けるという書き込みあるけど・・・
それって金属製のドリップチップ使っているからでない?
要するに金属の熱伝導で溶けてるだけじゃない?

今試しにDRIPBOX160Wド純正仕様でVWモード60W設定にして立て続けに10口吸ってみたけど全く溶ける気配無いぞ
ちなみに差込固定方法はカプセルの周りにビニールテープを適度に巻いて上手く嵌るようにした

あと>>657が可変出力の意義について言及しているが、これおそらく高電力にした方がキックを強められる利点があると思う
試しにテック純正の電力と60W設定を比較したら明らかに60W設定の方がキックを強く感じられた

675 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:42:33.85 ID:jx1a1/98.net
キックが強いのはいいけど
結局なんちゃってはおいしいの?
カートリッジに完敗な感じなんだけど

676 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:50:07.51 ID:UvBHFr+D.net
俺は純正を持っていないから比較できないが、とりあえず電子タバコでは決して味わえないリアル煙草葉の味わいが嗜めるのは良い点
その上テック純正は電子タバコとして最底辺の物だからこのドリッパーの美味さに勝てるとは到底思えない

677 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:51:46.69 ID:CicrosfN.net
味濃くなってうまいけど
カプセルビショビショになるよ

678 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:54:06.06 ID:gGSyfQU4.net
なんか電子タバコ屋がPloomTechのカプ嵌まるドリップチップ出すみたいだな
いつかどこかがやると思った

679 :774mgさん:2016/08/29(月) 01:57:08.65 ID:jx1a1/98.net
まえお安い(テック程度)電タバでPG30%でやったが味が半分
いや3割も乗らなかったのでやめた

680 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:00:50.37 ID:UvBHFr+D.net
結局より美味しくいただくにはそれ相応の高性能・高機能な機器が必要って感じだな
まぁ併せてきちんと扱いこなせる知識と技量も重要だと思われ

681 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:11:31.23 ID:jx1a1/98.net
参考までになんちゃてで使ってるコイルと
ワット数か温度教えてくれると助かる

682 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:21:42.82 ID:UvBHFr+D.net
とりあえず今試したものはDRIPBOX160Wド純正仕様(ベロシティデッキのデュアルクラプトンのやつ)でVWモード60W設定
エアホールはMTLホールのみ
使用リキッドはVAPE DUDESのICEICE(PG:VGは50:50/Extra Flavor無し/ニコチン無し)

683 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:22:51.30 ID:jx1a1/98.net
>>682
さんきゅー 

684 :774mgさん:2016/08/29(月) 02:26:43.25 ID:j4a3TsLN.net
平和だったこのスレにまで脱腸降臨しちまったか

685 :774mgさん:2016/08/29(月) 07:11:10.88 ID:2rD7D7RV.net
>>674
10パフしかしてないんだろ
でもそのうちわかるさ

686 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:36:17.30 ID:UvBHFr+D.net
>>685
なるほど
とりあえず60W設定で続けてみたが、20口ぐらいでカプセルの寿命を迎えるというデメリットはあるな
ちなみにこんな感じ→http://i.imgur.com/LryoXnh.jpg
煙草葉的にはまだ使えるんだろうが最も熱に晒されるカプセルの中心が若干溶けるのと葉とフィルター部に蒸留液が溜まって実用的に吸うことができなくなった
これからこれらの問題をよく考察し、高電力使用でももっと寿命を伸ばせる改善策がないか探求してみる

ひとまず今言えることは嗜好性をとるか経済性をとるかという感じだな
まぁテックの時点でiQOSと同じく元々経済性は悪い物だしあくまで周囲に対する配慮が主な目的だから現時点でも嗜好性をとった方が俺的には有意義だわ

687 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:39:36.17 ID:t+b9+J4Z.net
テックのカードリッジって何回くらいまで使えるんだろ
前に2回で捨てるって書いてた奴いたけど今3回目で全然使えてるわ

688 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:50:39.74 ID:UvBHFr+D.net
その構造から純正カートリッジは圧着式接点だから接触抵抗の影響でコイルの熱量に違いがでてそういった寿命のバラつきがあるんじゃないか?
あとは単純に個人の嗜好性への拘りの違いとか
iQOSで言えば十字吸いをしてまで使うか否かみたいな感じ

689 :774mgさん:2016/08/29(月) 08:54:21.01 ID:UvBHFr+D.net
すまんただ単に圧着式接点としたらネジ締めも含まれるから嵌め込み式接点とした方がより正確だな

690 :774mgさん:2016/08/29(月) 09:07:39.05 ID:2rD7D7RV.net
>>687
カートリッジ組み込みだパートのおばちゃんの差だろ
李さんは仕事が早いが少し雑(2回ギリ)
張さんは几帳面な性格で仕事が丁寧(4回いけるかも)
王さんはしゃべってばっかで仕事も適当。よく李さんに口より手を動かしてと注意される(200パフで焼け付く不良コイルを量産する)

691 :774mgさん:2016/08/29(月) 09:32:46.69 ID:0Z9OJ0IA.net
焼き付いても補充したらしばらくは焦げ付いた味しないよね?

692 :774mgさん:2016/08/29(月) 10:09:45.98 ID:lNOjuW/H.net
>>669
想像力の欠如

693 :774mgさん:2016/08/29(月) 14:17:27.10 ID:PJMo06LA.net
テック純正カートリッジは、600秒以上いける設計。
100秒で12点滅するから、ここでカプ交換すると100秒×5=100秒あまる。
だから常に12点滅(100秒)でカプ交換すると6個は消費できる。

俺はすでに100箱以上消費してるが不良品なんて今までないわ。あるとすれば初めから蒸気が出ないとかだろうが、ない。

694 :774mgさん:2016/08/30(火) 12:45:22.30 ID:woXkBJvR.net
ただ単に、1吸い2秒ちょっとでカプセルを設計してるってだけだろ。
バッテリー側は、空気の圧力で感知してるからJTもHPで50パフで交換推奨と警告を出してるんだし。

695 :774mgさん:2016/08/31(水) 23:02:32.99 ID:0ZecgJCY.net
50パフした紫カプセルの中身全部を無印のポッドに入れて吸ってみたらメンソール感強すぎて吸えなかった
蒸気は出なそうだけど量を減らしたらニコチン補充くらいはできるかも

696 :ダイアナ:2016/09/03(土) 20:43:36.34 ID:iiI/oqSl.net
AIOで1.5つけて使っとる馬鹿たれです。
メンソール感が強い方が良いけど
テックカプセルとあうリキッドなにがオヌヌメ?

697 :774mgさん:2016/09/03(土) 22:28:21.34 ID:6NvEaSV4.net
こっちに誘導されたので書き込み

プルームスレにリキッドにアンモニア水混ぜた結果書いた奴けど
0.1%の濃度まで薄めて混ぜたら匂いもそれほど無くてキックと吐く煙の臭いもかなり似てきたので報告しとく

吸いすぎてよく分からくなってきたので誰か客観的に判断頼む

698 :ダイアナ:2016/09/04(日) 02:05:07.00 ID:cH+NJLLy.net
AIOで1.5つけて使っとる馬鹿たれです。
メンソール感が強い方が良いけど
テックカプセルとあうリキッドなにがオヌヌメ?

699 :774mgさん:2016/09/04(日) 02:24:29.47 ID:cSZIdOkd.net
>>698
VG5:PG5+飽和メントール適量+ニコチン適量

700 :774mgさん:2016/09/04(日) 06:03:44.64 ID:Bz0mYLmI.net
テックってカートリッジにリキッドは分かったけど
カプセルの方にもリキッドって垂らしていいん?

701 :774mgさん:2016/09/04(日) 08:32:08.32 ID:IgE5nboo.net
カプセルがリキッドの蒸気で濡れて来るとニコチン放出阻害するから乾いてる方がいいね

702 :693:2016/09/04(日) 17:35:04.69 ID:AVVWP5zM.net
>>701
情報サンキューです
カートリッジの方だけで垂らして楽しむことにする

703 :774mgさん:2016/09/04(日) 19:08:56.32 ID:BynJfhjK.net
純正テックのカートリッジ使い回ししたの分解したけど、10回くらい使い回しても中の綿焦げてないし電熱線も問題なさそう
唯一、電熱線の根元に焦げらしきものがあったが、通常使用で焦げるものなのかがわからんが…

704 :774mgさん:2016/09/04(日) 19:18:16.92 ID:tLihL8Id.net
綿は焦げないよファイバーがコイルに通ってるだろ

705 :774mgさん:2016/09/04(日) 20:24:34.97 ID:Dn62LG9r.net
カートリッジのリキッドがなくなったら当然焦げた味になるけど、補充しても焦げた味のままってことはないよな
結構持つんかな

706 :774mgさん:2016/09/04(日) 21:25:39.58 ID:1jKOwIKR.net
ニコ無しで使ってる方は焦げた味がしたらリキッド補充してるけど
1000パフしても問題ないなあリキッド切れる時しか焦げた味しない
ただカートの空きも溜まって来るんでそれ以上使おうとは思わんけど

707 :774mgさん:2016/09/05(月) 08:36:03.65 ID:x7Vo7CN1.net
再利用してたら純正カートリッジ使わないなフレーバーとニコチンも入れてたらカプセルも使わない
ドリッフチップとして付けておくだけ

708 :774mgさん:2016/09/05(月) 20:51:04.52 ID:d9N64ZwM.net
大洋製薬のグリセリンって普通のグリセリン?
混ぜ物とか入ってるタイプ?

709 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:28:31.34 ID:abPtSM7l.net
知らんけどケンエーでええんちゃう?安い早いそこそこ旨い

710 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:33:10.83 ID:iBE2q4KT.net
ケンエーのグリセリンでも
FlavourArtのFlash混ぜるとキックでる
というか標準よりキックだせる

711 :774mgさん:2016/09/05(月) 22:46:11.05 ID:d9N64ZwM.net
大洋製薬の方が安い
成分表見たけど変わらんから買ってみた

712 :774mgさん:2016/09/06(火) 00:49:21.84 ID:UUN6WTnS.net
ケンエーとか大洋は15%くらい精製水いれてて緩い
ファンタジーのは99%グリセリンで粘度高い
甘みがあるのはファンタのほう
お好みで

713 :774mgさん:2016/09/06(火) 20:33:57.98 ID:fyVDknwW.net
カプセル消耗はげしいんですけど、なんとかなりませんか?(´・ω・`)

カートリッジはPGVG入れればいいんだけど、カプセルはどうにもならん・・

714 :774mgさん:2016/09/07(水) 00:34:53.52 ID:gs/Sgoa8.net
カートリッジ補充して点滅2回めに交換とかでダメか?
ただの吸い過ぎだと思う

715 :774mgさん:2016/09/07(水) 03:52:18.94 ID:F/83F/9C.net
海外で510-901アダプター買ってみた!
初海外だから届くか不安w

716 :774mgさん:2016/09/07(水) 13:13:05.24 ID:aqjayrSg.net
PGVGに好みの味のニコリキ使えばカプセル交換いらないやん
ずーっと同じのつけてるわ
カッコ悪いけどカプセルなしでも吸えるし

717 :774mgさん:2016/09/07(水) 13:48:13.62 ID:ddqZ6A0/.net
さすがにカプセル無しだと口に液体入ってくるぞ

718 :774mgさん:2016/09/07(水) 15:20:02.01 ID:kpqoMvV6.net
AIOに余った緑と紫のカプセルつけて吸ったらめっちゃメンソールキツイwww

719 :774mgさん:2016/09/07(水) 21:07:23.15 ID:tLwtSRz/.net
リキッド完全再現8割ぐらい来たのでカキコ

材料
リキッドvaporever社のメンソール100滴と濃度10%アンモニア水を1滴

結果
キックは同等もしくは僅かに劣る
後味が少しだけメンソールの苦味が出る
純正のカート&メンソカプの喉のスーっと来る感じが少し足りない感じ

ドリンク系リキッドはアンモニア入るとカプセル次第で激マズになるので要注意
ちなみに味つきでお勧めはコーヒー系かタバコ系リキッドとレギュラーカプセルの組み合わせ

720 :774mgさん:2016/09/07(水) 21:19:38.82 ID:reCH+SIy.net
純正の甘みはスクラロースやステビアの甘みじゃないのかえ?

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200