2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【代替】なんちゃってPloomTech【互換】

1 :774mgさん:2016/05/14(土) 23:54:04.08 ID:3lx98e6/.net
PloomTechのカートリッジやカプセルを純正品本体以外で使うスレです。

859 :774mgさん:2016/10/06(木) 04:21:12.16 ID:9D+WIqKe.net
cubis用のrbaヘッド使ってるの?
あれアホほどビルド難しいって聞くけど
そこまでしてtechのカプセルにこだわるのはなぜ

860 :774mgさん:2016/10/06(木) 10:00:03.27 ID:ANx4dWQW.net
>>859
初めてのビルドがcubis RBAだけど、初心者でもいけたよ
ただ高抵抗は試してないけど難しいと思う

テックのカプセルにこだわるのは、薄味リキッド+カプセル味が好きだからかな

861 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:50:05.44 ID:s87Hdx8q.net
ゆくゆくは自作リキッドでカートリッジ補充したいと思ってVGとPGを購入、とりあえず初めてだから市販のリキッド(KAMIKAZE)を補充してみたら
好みの味ではあるけどなんか物足りない。
数日経って純正カートリッジに付け替えたらしっかりキック感?があって全然違った…これなら物足りなくない
何が足りないんだろ
ニコ入りリキッドにかえたら少しはよくなるかな?

862 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:51:49.37 ID:s87Hdx8q.net
どこかでアンモニアって見かけたけどちょっと抵抗ある…ニオイとか平気なのかな

863 :774mgさん:2016/10/06(木) 15:58:52.10 ID:Ov846vmD.net
>>861
ニコリキ入れると心地よいキックで満足できる

864 :774mgさん:2016/10/06(木) 16:01:34.21 ID:s87Hdx8q.net
>>863
ありがとう、無味のニコリキ探して試しに買ってみる

865 :774mgさん:2016/10/06(木) 16:56:56.00 ID:f4ucAeID.net
>>861
>>16
>>17

866 :774mgさん:2016/10/06(木) 17:02:03.21 ID:Dtk6fSle.net
>>862
プルームテック→ベイプって移行して、今はたまにしかプルームテック吸わないけど、ベイプの後に吸うプルームテックはアンモニアみたいな刺激があるよ

ベイプ始めるまではそんな事感じた事なかったのに

867 :774mgさん:2016/10/06(木) 21:22:43.73 ID:Ov846vmD.net
>>864
ダイソーのカプチーノミキサー使えば即すえる
150円

868 :774mgさん:2016/10/07(金) 04:49:30.59 ID:06xb/PCc.net
>>866
そうそう、ニコなしリキッド何回も補充して吸ったあとに純正に替えてみたら全然違ったんだよね
キック感というか刺激なのかな
アンモニアか…買うの勇気いるなあ

869 :774mgさん:2016/10/07(金) 10:21:05.10 ID:0ZQ5CCgA.net
アンモニアって劇薬指定じゃなかったっけ?購入時に身分証がいるな。

870 :774mgさん:2016/10/07(金) 18:24:42.62 ID:k1xfDP9R.net
やっと予約してた本物が2日前に届いたんだけどまだ開けてない
FTでちょうどカプセルがいい感じにはまるドリップチップ買ってaioでつかったり、
901アダプター+pico+カートリッジで出力調整して吸ったんだけどイマイチなんだよね
純正バッテリー使ってもたいして変わらなそうな感じするけどどうだろ?
純正は違う?
封切らずオク流そうかと思ってるんだけどどうだろ

871 :774mgさん:2016/10/07(金) 20:14:54.81 ID:+NtP9uug.net
>>870
バカ

872 :774mgさん:2016/10/08(土) 02:22:42.88 ID:FFYCUQyc.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0WG1OO?tag=lesgowisy-22

これで無問題 純正より吸った感じ重いよ

873 :774mgさん:2016/10/08(土) 02:24:29.45 ID:FFYCUQyc.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXVFCEL?tag=lesgowisy-22

これも便利

874 :774mgさん:2016/10/08(土) 03:32:55.33 ID:Y6z1G/ns.net
>>872
高い
トップランドと純正充電器で十分
それか個人輸入の方が安上がり

875 :774mgさん:2016/10/08(土) 06:43:13.57 ID:bUr0eyzC.net
業者が営業してるのか?

876 :774mgさん:2016/10/08(土) 09:07:59.60 ID:IMTqGdux.net
直接メーカーから買えば送料込みで1600円ぐらい、中間業者がぼり過ぎ

877 :774mgさん:2016/10/08(土) 09:08:35.48 ID:AUeyXnzO.net
トップランドって充電できる仕様じゃなかったんだっけ

878 :774mgさん:2016/10/08(土) 16:36:04.48 ID:FFYCUQyc.net
トップランドは基本できない。手で持てないぐらい発熱した経験あり

879 :774mgさん:2016/10/08(土) 16:40:19.83 ID:ynetI3sQ.net
充電できないものを充電するとか、火事になる事考えると普通ならまずやらないよね

880 :774mgさん:2016/10/09(日) 08:06:17.25 ID:krOGKPCZ.net
リスクがあるか無いかって話とごっちゃになってるが
実際出来るか出来ないかで言ったらできるだろ充電

881 :774mgさん:2016/10/09(日) 09:05:04.90 ID:1yn44FCq.net
リスクがある時点で普通は出来ないと判断する。
自己判断でやるかは選択するが
わざわざ人に出来るよりの話をするのはどうなんだよ
事故ってから後悔するの?
他人はどうでもいいの?
頭お花畑かよ

882 :774mgさん:2016/10/09(日) 09:50:37.95 ID:aHR0B5TV.net
ここは危険は伴っても、情報の可能性を共有する場で
こうゆうのも出来るかもしれないね、という話をする場

行うのは自己判断で自己責任
情報をもらった人にどうこういうなら、実行するな
ここ見るのも見ないのも自由なんだから

883 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:00:07.63 ID:1yn44FCq.net
いや、危険な可能性のある事は
リスクと分けて書くなと言いたいだけ
あくまでやるやらないは自己判断、自己責任。
情報も助かっている。
実際、情報をもとに追加で自分で調べてリスクを減らしたり選択できてる。
わからんけど、出来るかもね?ってのも良いと思う。
ただ、出来る出来ないだけで書くのは
危ないと感じた。

884 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:26:31.42 ID:FIeSLl3P.net
質問の回答としては
仕様上できない=放電だけしかできない
ってわけではないので可能は可能
ただメーカー側は充電できないものとして売っているので自己責任でやれよ、リスクに関しては先人が散々忠告してる通り発熱(最悪爆発炎上)するかもね、だな
常用してる人も発熱したから使用をやめた人もいるわけで、それをどう判断するかは人それぞれ
併記はした方がいいけど事実と可能性を一緒くたにするべきじゃないよ

885 :774mgさん:2016/10/09(日) 12:48:45.80 ID:aHR0B5TV.net
少し前のここのスレでは
トップランドやるのが常識みたいなレスで通ってて
お前らポリマーゲルバッテリーのこと少しは調べて考えたらと思ったもんだが

最近はえらい保守的になったんだね

886 :774mgさん:2016/10/09(日) 13:00:43.10 ID:O/w63+nW.net
>>883
2ch 情報を信じすぎではないだろうか
世の中は無責任なデマが多い。
それを前提に付き合うが吉。

887 :774mgさん:2016/10/09(日) 15:40:19.95 ID:70bi6+Ls.net
そのTOPLANDの話ってTOMORROWのことか?
それなら発熱どうのはTOMORROW純正充電器での話?
それともまさかPloomTech純正充電器での話?
まずはここをハッキリさせてほしい
この充電器が何を使っているのかで答えが全く変ってくる話だぞ

888 :774mgさん:2016/10/09(日) 15:52:55.71 ID:btRcbDPS.net
>>885
FRPのAmazonが貼られてからトップランドが叩かれ出した時点でお察しください

889 :774mgさん:2016/10/10(月) 01:43:15.80 ID:sECARn35.net
TOPLANDもTOMORROWもほんとにploomtechで使えんの?
レビューで使えたという書き込みでもあれば買いたいと思っているのだが…

890 :774mgさん:2016/10/10(月) 02:13:13.66 ID:sECARn35.net
https://www.amazon.co.jp/Zebra-ZE-901-ZEBRA-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B01IYAJVV6/ref=aag_m_pw_dp?ie=UTF8&m=A8ZHTXEB0FA24

これ高いが使った人いる?

891 :774mgさん:2016/10/10(月) 03:12:38.12 ID:UQ+dquot.net
>>890
これと同じものを海外サイトで半値以下買った。
使えるが電圧かなんかの関係オリジナルテックより
煙は出るがカートリッジはすぐ消費する。
トップランドの方がオリジナルテック近い。
tomorrow 互換性がなかったような。

892 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:21:33.46 ID:0Nr08E/6.net
TOMORROWは510系の口金だからPloomには使えず
トップランドの使いきりタイプが901系の口金だからPloomと互換性があるって話ね

893 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:40:47.52 ID:0Nr08E/6.net
そういや、BE901の牛丼屋(コピー屋)って張られてなかったよね

901バッテリー(当たり外れ多し)
http://www.bestecig.jp/index.php?main_page=index&cPath=5_26

894 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:47:58.21 ID:h6bJWerG.net
>>893
これ黒く塗って尼で売ってる気が・・・

895 :774mgさん:2016/10/10(月) 08:48:40.94 ID:h6bJWerG.net
先っちょがそっくし

896 :774mgさん:2016/10/10(月) 09:42:59.17 ID:0Nr08E/6.net
黒く塗らなくても黒モデルもあるからそのまま尼で売ってるんじゃないかな
(個別のページでブラックを選択すれば写真が切り替わる)

897 :774mgさん:2016/10/10(月) 12:41:20.13 ID:tGHcazhq.net
5個セット3,475円が尼と同じ容量。
これを1本3,900円で売ってるのか…

898 :774mgさん:2016/10/10(月) 13:44:52.97 ID:N06C3KvH.net
>>893
胡散臭い中国製は商品届かないとか使えないってのがオチでしょw
実際に901系は吸えなくてテックには使えないって聞いたけど。

899 :774mgさん:2016/10/10(月) 14:05:48.37 ID:0Nr08E/6.net
>>898
うーん、どうなんだろうね。
たまたま運が良かったのか
401、901スターターやバッテリー数本は
ココで買ったけどハズレた事ないな

確かに以前、バッテリー5本セット買って2〜3本使えなかったって
報告もあったから、使えるか使えないかは博打なのかもね

ちなみに商品が届かなかったとかは無いと思うよ、
コンビニ後払いが使えるから届かなかったら払わなきゃいいだけだし、

900 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:40:07.72 ID:0ylWxAV4.net
TOMORROWの使い切りの話なら発熱して当たり前だろ
これ要は一次タイプの電池を採用してるってことだろ
一次でもリチウム系なら公称で3.0Vや3.6Vを出力できる種類のやつある
一次のやつを充電するのは明らかに危険な行為だよ
ましてやリチウム系はエネルギーが大きいから一旦破裂してしまえば他のやつより破壊力絶大で被害がでかくなる

901 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:51:35.09 ID:h6bJWerG.net
そう思って以前
ポリマーゲルバッテリーに1次電池があるか調べたんだが
見つからなくてな、値段的にも一緒だし
どうなんだろね

902 :774mgさん:2016/10/10(月) 16:54:10.33 ID:h6bJWerG.net
補足:値段的に一緒というのは
トップランドの充電できるやつと、使い捨てのやつがってことです

903 :774mgさん:2016/10/10(月) 23:36:15.04 ID:yyCd6ilu.net
当然と言えば当然の結果ながら
iQOS民涙目、PloomTechの大勝利!

"電子タバコがいかに体に悪いかが分かる実験!アイコス・プルームテック・普通のタバコで比較"
https://youtu.be/2LD8X88uwl4

904 :774mgさん:2016/10/12(水) 23:22:44.22 ID:lA/Gjlk4.net
このスレにアンモニア投入発見して最初に投稿したんだけど誰も信じてくれないのかw
試しに純正カートリッジの煙を口に含んで肺に入れる前に鼻で吸ったら(滝登り?)まさにアンモニアの臭いがすると思う
アンモニア濃度は0.1%の微量で間違いない
薬局で300円ぐらいで買えるからとりあえず試すべし

紙タバコで言うと添加物不使用のアメスピが味気なくて蚊取り線香の味がするのはアンモニア不使用だからって話と一緒と思う

905 :774mgさん:2016/10/12(水) 23:37:26.67 ID:Z+oqW4Pq.net
劇物扱いで、匂いや目に入ったら失明する可能性がある
なんてかかれてるものを扱おうとは思はない。
最近の自作リキッドスレでも全く見かけないよ。
プルームテックにそんなリスクかけるなら、詰め替えなんてしないで素直にニューカートリッジ使う。

906 :774mgさん:2016/10/14(金) 00:45:21.91 ID:rBh+wHzW.net
今、VGとPGを7:3で補充液作ってるんだけど、やっぱり純正やマルマンリキッドなんかに比べると煙量少ないんだけど
煙量多くしたりするにはどうしたらよいの?
自作やめて素直に既成品のリキッド買うのがいいのかな?

907 :774mgさん:2016/10/14(金) 01:10:10.94 ID:/AP1wQu4.net
っ 熱量をUPする

908 :774mgさん:2016/10/14(金) 01:10:20.11 ID:Iv3uIHg6.net
>>906
VGを多くする
フレーバーいれてないならVG100かVG+水でいいのでは

909 :774mgさん:2016/10/14(金) 11:19:56.64 ID:IRRUmmNP.net
VGだけだと煙多すぎてカプセルすぐダメになるから、何かいい手はないかと試行錯誤…
ゴムのチューブ買ってきてカートリッジ吸い込み口とカプセルの吸い込み口を連結(カプセルを逆に取り付け)させたら、あら不思議!余分な煙をフィルターで押さえてくれます。

まぁ不恰好すぎるんですけどね

910 :774mgさん:2016/10/14(金) 17:06:20.08 ID:wQPCq9+w.net
>>909
そんなことしたら葉っぱが湿気たらフィルターでブロックしてくれないから口に飛び込んでくるじゃろ

911 :774mgさん:2016/10/15(土) 00:09:50.56 ID:z8QniDzy.net
>>907
熱量UPは敷居高いかな、俺には… 抵抗とかそういう難しいのわからないし
せっかくのアドバイスなのにごめんね

>>908
VGが煙の元なのか!それすら知らなかったので、ちょっとVGを多くしてみる
ありがとう!

912 :774mgさん:2016/10/16(日) 03:13:55.90 ID:7Uk9KkIe.net
とりあえずメビオプワンからの移行で俺的無難仕様

カプセル・・・クーラーパープルとクーラーグリーン
アトマ・・・KANGERTECHのAEROTANKmow(VOCC1.5Ω)
バッテリー・・・VAPE ONLYのvPlum1000mAh

これで出力8〜10Wあたりで良い感じ
気分でVAPE DUDESのICEICEなどメンソール系リキッドを追加したりニコチンリキッド追加したりする感じ
ちなみに大きさはこんな感じ→http://i.imgur.com/SHzpXde.jpg

913 :774mgさん:2016/10/16(日) 20:19:47.24 ID:AsqIQRKa.net
純正カートでもいいんだが、もう少し煙る感じにしたいけどおすすめリキッドとかないかなー?

914 :774mgさん:2016/10/16(日) 21:18:12.41 ID:DKwTKBql.net
禁煙電子パイポ+タバコカプセルでよくね?

915 :774mgさん:2016/10/17(月) 09:44:51.53 ID:65dJrogF.net
パイポは盛大に漏れるしコイル交換出来ないだろ
aio+カプセルが今の所のなんちゃってには最適かと

916 :774mgさん:2016/10/17(月) 20:57:43.58 ID:qOf2JpmJ.net
>>913
VG100%で詰め替えてる
煙多いし茶なら十分

紫や緑ならパイポのメンソールが俺的には良かった

917 :774mgさん:2016/10/20(木) 10:26:17.34 ID:JFWeWoRY.net
F-800ってゆうバッテリーかった。いい感じだけど長いよこれ!純正のケースに入らなくなったわ

918 :774mgさん:2016/10/22(土) 02:01:56.41 ID:b3SaMqFI.net
テックのカートリッジにグリセリン足すと全然キックがなくなる
グリセリンがカートリッジから滲み出てカプセル内に侵入→吸湿して葉っぱがダメになってるっぽいんだけどそうならない?
グリセリン足しすぎ?もしくは足してから馴染むまでカートリッジ放置しないとダメなのかな?

919 :774mgさん:2016/10/22(土) 08:07:09.52 ID:g2Af0Dvb.net
グリにフレーバーとニコリキとメンソ足してるからキックある
カプはもうどうでもいい感じ

920 :774mgさん:2016/10/22(土) 09:35:55.97 ID:fM+4BmAO.net
AIO到着たばこカプセル待ち状態です
初めての電子タバコだけど、予想以上に吸った気になれて減煙できてます

921 :774mgさん:2016/10/22(土) 19:16:30.00 ID:zgu1c6Bl.net
>>918
入れ過ぎじゃね
あと真ん中に穴が空いたプラの蓋を外してから入れて、また元に戻してから吸ってる?

922 :774mgさん:2016/10/22(土) 23:11:19.06 ID:vlH1GlQ0.net
>>921
蓋取らなくてもいけるかなー、と思って取ってなかった!!確かに取らなきゃダメかもトライしてみる
5、6滴くらい入れてるけど多すぎかな

923 :774mgさん:2016/10/23(日) 00:03:50.47 ID:RVZKc58T.net
>>919
そのフレーバー名とニコリキ名の詳細くわしく教えて!
俺もキック欲しい

924 :774mgさん:2016/10/23(日) 01:17:55.93 ID:HWdfN/BM.net
>>922
俺は大きめのスポイトで10滴くらいはいれてる
小さいやつだと20くらい
いれすぎたらお漏らしするだけだから吹けばよろし

925 :774mgさん:2016/10/23(日) 02:36:22.76 ID:+tpq9t1s.net
ニコリキ使う時点でもう、別物よ

926 :774mgさん:2016/10/23(日) 07:59:49.22 ID:FbEqpLrh.net
FRP買おうか迷ってます、
FRP使ってる方いらっしゃいますか?
FRPのメリットデメリット
教えて下さい!

927 :774mgさん:2016/10/23(日) 08:02:41.75 ID:FbEqpLrh.net
すみません、FRP-F800の方です!

928 :774mgさん:2016/10/23(日) 10:25:03.31 ID:wAvzCbJd.net
ZEBRAの方がマシ
FRPとやらは長すぎて純正のケースに入らなくなるそうだ
いずれにせよ自己責任で

929 :774mgさん:2016/10/23(日) 10:50:47.09 ID:ZagKQfrx.net
kamikazeのボトルだとほぼ空〜フル充填まで約50滴
0.0001g単位の天秤で試した
ただし10滴ごとに少し待たないと中央の空洞に入り込んで漏れる

930 :774mgさん:2016/10/23(日) 12:41:25.03 ID:0qocO5um.net
充填するときに、カートリッジを斜めに傾けて、筒の内側に沿わせて、ゆっくり回転させて流し込むのがコツ。
コットンの外側から湿らせるため。

931 :774mgさん:2016/10/23(日) 13:26:00.96 ID:6tfNBqec.net
>>930
さらにカートリッジを振って奥に染み込むようにしてる。気のせいかもしれないけれど。

932 :774mgさん:2016/10/23(日) 19:55:48.56 ID:ERwvxExI.net
0.5mlぐらい入れてるなぁ
>>930の入れ方で一気に10本ぐらい充填して蓋つきで縦置き保管してるけどいい感じだわ

933 :774mgさん:2016/10/23(日) 21:49:42.19 ID:xJpqN6yx.net
百均のニードルの長いシリンジ使ってる。
穴の中までニードルの先を突っ込んで、ゆっくり0.5ccくらいいれて、寝かせて一晩放置

934 :774mgさん:2016/10/23(日) 22:03:19.72 ID:Dh5ZzfKI.net
プラ蓋を外すかスポイトでコットンを直接湿らせる
一晩程度は養生する
がポイントか
トライしてみます

935 :774mgさん:2016/10/24(月) 02:21:54.09 ID:uQ/UTuyp.net
>>926
ZEBRA・FRP・純正使ったがZEBRAは確かに純正のケースに入るが、バッテリーが純正より持たないしこれまで3つ使ったがすぐ壊れる。
その点吸い込みは純正より重い。
FRPは新型。今使ってるがバッテリーは純正より持つ。吸い込みは純正に限りなく近い。
重いのはZEBRAだがバッテリーが熱を持つのが怖い。
吸い込みを気にしないのなら純正が買えない今、安全面や純正に近いことなども考えるとFRPのほうがいいと思う。
あと見た目もZEBRAはツルツルでFRPはマットで純正に近い。

936 :774mgさん:2016/10/24(月) 06:02:07.69 ID:Jza+lSxZ.net
921>935ありがとうございます

937 :774mgさん:2016/10/24(月) 17:04:41.00 ID:rUCXWyzk.net
これ充填何回が限界かな?洗浄もできないし5回くらいで捨てた方がいいのかな?

938 :774mgさん:2016/10/24(月) 18:12:22.86 ID:lpGbfgRv.net
雑菌入るとマズイからあまり長くは使わないほうがいいかもね

939 :774mgさん:2016/10/24(月) 20:32:09.66 ID:vB2YHlQ2.net
>>937
多分3回くらいの装填が限度やで

940 :774mgさん:2016/10/25(火) 12:19:36.05 ID:QpXeYoKF.net
俺は10回以上補充をしてるけどこげ味もないし問題ない
衛生面は不明

941 :774mgさん:2016/10/28(金) 12:44:30.95 ID:zWNv8rad8
さっきFRPが届いたので純正品との違いを
1、さんざん言われてるがFRPの方が1pくらい長いから純正ケースに入らない。分解して入れるか、市販のおしゃれ()ケースで収まるものを買うか、ケースを使わないか
2、純正の色はグレーっぽい?マットブラック、FRPはそれよりもつやのあるマットブラック
3、純正の容量は210mAh、FRPは280mAh(らしい)
4、50回お知らせ機能なし、自分のさじ加減で交換。吸い心地に多分差はない
5、当然ACアダプターは付いてないので、別途購入するかスマホのモバイルバッテリーやPCを使う必要がある

ちなみに商品はチャック付きの小さなポリ袋に入ってます。が、箱はB4くらいの大きさでした
3個買ったけど、たぶん個数関係ないよなこれ

942 :774mgさん:2016/10/28(金) 22:56:08.66 ID:zYgWfO9Q.net
たまに、新しいカートリッジに変えるかと思って、補充をやめて純正を使うと、あまりの旨さにちょっと愕然とする

補充のは、VG8:PG2でメンソクリスタルふんだんにぶっこんでいるけど、もっといい感じになる調合とかある?
補充してる方々はどんな調理法なの?

943 :774mgさん:2016/10/29(土) 06:24:46.39 ID:LyQVDsZM.net
>>942
VG2:PG8 それ以外の添加無し
味も煙量も純正に結構近いよ。

944 :774mgさん:2016/10/29(土) 08:16:23.60 ID:c1MZl0Ng.net
ファミマの半額処分コーナーにあった電子タバコ多摩電子工業株式会社 FDE01

買ってみたらやっぱりサイズあってて問題なくテックが使えた
700円で充電器付きだから得した気分

945 :774mgさん:2016/10/29(土) 08:33:31.99 ID:x5hv6BXG.net
>>942
っメンソはもっと減らしてFAのビターウィザードを添加

946 :774mgさん:2016/10/29(土) 13:39:05.76 ID:n2QhPjx/.net
VG2:PG8
自分はこれにメンソクリスタル入れてる
純正以上にいいよ

947 :774mgさん:2016/10/29(土) 14:14:39.38 ID:+gUPn4u/.net
PGの量を増やしてるのか!!それは思いもしなかった…

948 :774mgさん:2016/10/29(土) 21:07:21.63 ID:n2QhPjx/.net
PGの量が多いと思うけど
どっこいVGは多くても10分の3以下のほうが
純正に近いよ
今ヤフオクでカートリッジ10本2000円で出てるけど
そんなの買うなら自作のほうが安く作れる

949 :774mgさん:2016/10/29(土) 21:46:34.68 ID:NwvSZbmj.net
>>948
10本2000円なら安い
相場は1本500円
カプセルセットより高く買う人の思考は理解不能だわ

950 :774mgさん:2016/10/29(土) 22:04:22.11 ID:n2QhPjx/.net
>>945
カプセルセットが460円なのに
相場は1本500円 ってホント理解不能
自作だと2000円で50本は作れそうだけどなあ
PG8にメンソクリスタル溶かしてVG2を足すだけでいいのに
自作してる人
この割合は素晴らしいから試してみてね

951 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:09:05.82 ID:baA1jhjG.net
で、ゼブラとFRPはどっちがいいでファイナルアンサー?明日予備用にどっちか買うから教えてくりょ

952 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:14:20.54 ID:LyQVDsZM.net
>>951
>>935

953 :774mgさん:2016/10/29(土) 23:49:29.88 ID:AE3Tm9fe.net
カプセルが足らなくなったわ

954 :774mgさん:2016/10/30(日) 13:39:47.67 ID:TOH5kicv.net
トップランドでいいじゃん

955 :774mgさん:2016/10/30(日) 15:06:29.44 ID:fRD+x99w.net
カプセルの中身出して普通のタバコ葉入れてもニコチンは吸い出せないのかな?

956 :774mgさん:2016/10/30(日) 18:15:36.21 ID:XZsx8BO9.net
刻めばいけるんじゃ?

957 :774mgさん:2016/10/30(日) 18:17:12.28 ID:ya/TVTfG.net
とっても体に悪そう

958 :774mgさん:2016/10/30(日) 21:32:11.00 ID:l40cTPNY.net
葉っぱに加工いれてるから無理よ
アイコスが普通のタバコじゃ吸えないのと同じ

959 :774mgさん:2016/10/30(日) 21:39:43.80 ID:73EVYY+j.net
葉っぱ初めから湿ってるの?

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200