2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手巻き煙草だよ。その101

1 :774mgさん:2017/03/05(日) 19:26:43.87 ID:4TuydgCh.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコである。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>970がお願いします。

※前スレ
手巻き煙草だよ。その100
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1486818157/

手巻き煙草だよ。その87
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1462671680/
手巻き煙草だよ。その88
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1464428937/
手巻き煙草だよ。その89
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1465813946/
手巻き煙草だよ。その90
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467730297/
手巻き煙草だよ。その91
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1469760403/
手巻き煙草だよ。その91
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1471860993/
手巻き煙草だよ。その93
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1473519271/
手巻き煙草だよ。その94
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1475024230/
手巻き煙草だよ。その95
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476610940/
手巻き煙草だよ。その96
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1478324243/
手巻き煙草だよ。その97
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1480226890/
手巻き煙草だよ。その98
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1481798531/
手巻き煙草だよ。その99
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1484793115/

24 :774mgさん:2017/03/07(火) 18:35:58.57 ID:V/KHiYvd.net
>>22
現行の巻正のローリングボックスは普通にナイロンのシートだよ。
別売で布のシート買う必要がある。
(70mm用しかないけど)

そういう意味でかなり割高になるけど、使い勝手は確かに良い。

25 :774mgさん:2017/03/07(火) 18:59:41.62 ID:mSaAv+xG.net
巻正のローリングボックスはデフォルトは全てナイロンシートでは?

太さ4段階調整可能なクラシック版は重宝する

26 :774mgさん:2017/03/07(火) 19:45:58.22 ID:In28Wt9G.net
>>20
缶詰めでもカビてたために日本から一時撤退したマニトウという銘柄があってだな。。。

27 :774mgさん:2017/03/07(火) 20:13:21.54 ID:cN+Dhi03.net
巻正の布は売り切れで買えなかった様な

28 :774mgさん:2017/03/07(火) 20:32:07.63 ID:jbNoG3l/.net
ああ、すみませぬ。そういやデフォルトがナイロンに変わったんでしたっけね。
訂正ありがとうございました。

今調べてみたら、巻正はいくつもローリングボックス出してますね。
中年のオヤジとしては、人前で使うのにためらうようなデザインも。w

換え布はあちこち取り扱ってるようですよ。楽天見てますが。
中でも「紅」ってのが使いやすいとか。

それにしても、2600円オーバーというのは高いな・・・。
通販で買うなら、本体+換え布2〜3セットで注文した方が良さそうですね。
個人的にはファズグライド+サージカルテープでの加工の方が、安くあがって良いと思いますが。

29 :774mgさん:2017/03/07(火) 20:45:09.50 ID:In28Wt9G.net
巻正のローリングボックスはAmazonでも頻繁に売り切れてるから相当人気だよね。

30 :774mgさん:2017/03/07(火) 20:51:17.83 ID:OorCQEQP.net
マスコットのローリングボックス&巻正布シートが安上がり。

31 :774mgさん:2017/03/07(火) 21:20:13.53 ID:mSaAv+xG.net
巻正の換え布を定期的に洗濯してるけど壊れることなく3年目つかえてるよ
堅牢性質もそれなりだと思う

32 :774mgさん:2017/03/07(火) 21:41:10.21 ID:fXZSvp6S.net
>>30
やはりシート次第で変わるのね

パクらせて貰います

33 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:10:28.65 ID:Xe3G/nPK.net
16です

ボックスの質はシート次第って事ですね
皆さんありがとう
参考にします。

34 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:15:00.10 ID:wZfEUkCi.net
>>9
近所なら乞食の俺が貰いに行くのに

35 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:36:51.16 ID:iUT1HjO7.net
マスコットのBOXは、いろんな所が錆びてきたから捨てたw
使ったのは、半年くらいかなぁ
巻正のは、1年くらい使ってるけど錆は見られない

巻正の替え布は半年くらいでダメになるなぁ
横の縁がほつれて来る
使おうと思えば使えるんだろうけど、新しいの買っちゃうねぇ
500円しないしさぁw

36 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:46:06.60 ID:2ZdkIB+z.net
福岡か山口で試喫できるたばこ屋無いかな

37 :774mgさん:2017/03/07(火) 23:20:39.24 ID:hPUJoLKC.net
500円しないで巻正の替え布買える店どこにあるのか教えてほしい

38 :774mgさん:2017/03/07(火) 23:26:37.17 ID:iUT1HjO7.net
>>37
http://www.marumi-tobacco.com/makimasa-r

39 :774mgさん:2017/03/07(火) 23:27:52.23 ID:z3Bt7Juw.net
>>18
正規で輸入してるやつはちゃんと温度や湿度を一定に保つ専用のコンテナで来てるよ。
個人輸入は普通のコンテナで来てる

40 :774mgさん:2017/03/07(火) 23:52:50.34 ID:CeZbvXcp.net
アメスピのペリクてどうにゃの?こぅだょって教えて。

41 :774mgさん:2017/03/08(水) 00:13:29.82 ID:JsWmWg+7.net
ペリクって感じ

42 :774mgさん:2017/03/08(水) 00:20:43.94 ID:RWkU9IrH.net
>>40
とってもペリク
紙巻きとは喫味違うから注意
シガレットはペリクの特徴殺してる・・・

43 :774mgさん:2017/03/08(水) 01:45:51.92 ID:gsn0xhen.net
あり。ペリクかってみやぅ。

食後の、決してお気に入りとは言えない銘柄を
フリーバーニング紙を使ってハンドロールで雑に巻いた一本が美味い。
つまらないタバコは敢えてフリーバーニングで試すのも一興ぅ。

44 :774mgさん:2017/03/08(水) 01:59:28.42 ID:Nm5X+Gjy.net
>>42
横からだけど
シガレットのアメスピペリクは随分昔に1箱吸ったきりでその時は「にげぇくせぇ」って感じだったと記憶してるけどシャグは全然違うん?

45 :774mgさん:2017/03/08(水) 02:08:42.59 ID:NVc/HA9i.net
>>44
バージニアの甘みにペリクの軽い酸味が丁度良い
GVみたいなクドい酸味じゃなく、もっと柔らかい感じ

46 :774mgさん:2017/03/08(水) 02:09:12.72 ID:ptTjCCSe.net
苦いって変わった感想だな
酸味を感じるはずだけど

47 :774mgさん:2017/03/08(水) 02:11:07.16 ID:ptTjCCSe.net
しかもくさいのか
もっとクセのある黒とかラタキアなんか即死だな

48 :774mgさん:2017/03/08(水) 04:26:39.91 ID:bjPktFfQ.net
手巻きタバコか
美味いって聞くしトライしよっかな

49 :774mgさん:2017/03/08(水) 04:53:41.26 ID:EopVCmMc.net
ローリングマシーン無しでシガレットの形に整形できる人おるん?

50 :774mgさん:2017/03/08(水) 04:59:42.01 ID:jjz05o19.net
いくらでもおるぞ

>>39
単価高い葉巻はリーファーで来てる
残念だが他のたばこは・・・

51 :774mgさん:2017/03/08(水) 05:34:19.55 ID:Qmg+u/9J.net
>>36
試喫までは判らないけど、山口駅前のアーケード内にある河村煙草店というお店が
店先に手巻きのスターターセット的なものを並べてた。自分は毎回別銘柄で4〜5個とかまとめ買いするから良く見てはないんだが…
福岡山口と挙げてるということはそちらの住まいは門司とか下関なのかな
興味があるなら事前に電話確認してみては。店構えは小さいけど品揃えは悪くないとおもう

52 :774mgさん:2017/03/08(水) 10:36:47.04 ID:60Zp7Y81.net
普通に出来るやろ

53 :774mgさん:2017/03/08(水) 10:48:44.05 ID:Mxs1srh0.net
旅行先で近所の店には置いてないイムコ ファインカットとビーボとバイオリン買ってきた
全部初めてのシャグだから楽しみだったが、とりあえずバイオリン吸ってみた
味噌?漬物?の臭いは人を選ぶけど、吸い口軽めで雑味も感じず美味しいと感じた
前におすすめのシャグを聞いた時、「バイオリン」と羅列されたのでむしゃくしゃして買った
後悔はしてない

54 :774mgさん:2017/03/08(水) 11:51:56.40 ID:bVoVKyi7.net
マジか、何かコニカル飽きたから挑戦してみよ…

55 :774mgさん:2017/03/08(水) 13:11:03.47 ID:GbQarLJJ.net
コニカル出来てなんで出来ないんだろう

56 :774mgさん:2017/03/08(水) 15:08:59.17 ID:aRLrMpu6.net
コニカルならできるけど普通の形のハンドロールはできない
紙の巻きつけがへたでフィルター抜けちゃう

57 :774mgさん:2017/03/08(水) 15:28:33.68 ID:GbQarLJJ.net
フィルターを気持ち潰すように巻けば逆に抜けなくなるぐらいになる
というかフィルターは味変わるからそもそも使わない

58 :774mgさん:2017/03/08(水) 15:34:14.97 ID:a7Mu+ua9.net
>>56
GIZEHとかMASCOTTEから糊付きのフィルターもでてるよ
ちょいと値段が高いけど

59 :774mgさん:2017/03/08(水) 15:45:19.32 ID:+/0vnwc6.net
>>49
俺も最初は想像出来なかったけど慣れればギッチギチに巻くことも出来るよ

60 :774mgさん:2017/03/08(水) 16:07:02.53 ID:7Y5rx7Lc.net
キャンディロールが一番旨い事に気付いた
ただ見た目がコニカルくらいダサい

61 :774mgさん:2017/03/08(水) 16:54:01.79 ID:3AjJyw09.net
コニカルはフィルター無しでも吸い口から葉っぱが出にくくていいよね。

62 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:03:33.00 ID:sN1lHYAs.net
>>60
そんな事言ったら、ボブマーリーのファンを敵に回すぞ!?

63 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:13:07.85 ID:gsn0xhen.net
透け、コニカル、しわくちゃはダサ要素だよね。
RAWは外では使えない。

64 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:24:31.92 ID:GbQarLJJ.net
おっとこれは

65 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:31:43.37 ID:GbQarLJJ.net
ちなみにRAWってなんのことを指しているのだろう

66 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:10:59.54 ID:yFlR1bg3.net
>>56
慎重にやらずに適当に2-3回ささっとスリスリしてたらクリンっとフィルターのとこ巻き込むよ

67 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:13:44.11 ID:3AjJyw09.net
他人の目を気にしてタバコ吸ったことないな。
吸ってるうちに葉がよれてしわくちゃになったりするから、
びっちり固巻きで作ってもただの自己満足なんだよね。
タバコのイメージが既製の紙巻きで固まってるからそうなるんだと思う。

68 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:16:10.83 ID:LkQ4OdU/.net
指先カッサカサだからハンドロール出来ないや

69 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:21:45.43 ID:3AjJyw09.net
>>65
RAWの巻き紙のことでしょ。
大麻推しの店とかで扱ってたりするから、
アウトローかぶれの痛い奴扱いされたくないんじゃない?

70 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:29:53.27 ID:GbQarLJJ.net
まるでシガレットから移行したての感想だね

71 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:42:31.86 ID:dfVFzxhE.net
だから無理して全部巻かんでいいのよ、未加湿・調子悪い
時はペーパーに折り目つけて巻けそうな量で形造ったらあとは
先からタンパーで詰めても誰も責めんわな。

72 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:42:42.10 ID:nxZFURVg.net
指先のヤニ汚れどうしてる?
石鹸でこすっても取れないんだけど

73 :774mgさん:2017/03/08(水) 18:46:37.98 ID:LdtTm4Qz.net
どうしようもない。暫くその指で掴まなければ消えるよ。俺みたいに針に刺して吸うかしたほうがいい。

74 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:15:31.94 ID:cIy6rsSE.net
クランとビーボ吸いたいけど、いつも行ってたタバコ屋にクラン置かなくなったんだよなぁ…

75 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:33:32.08 ID:/69yPl2d.net
>指先のヤニ汚れどうしてる?
>石鹸でこすっても取れないんだけど

これしつこい

76 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:38:41.83 ID:Jp0OL0rs.net
普段ロングピース吸ってんだけど似たようなのある?

俺も手巻きやってみたいんだが。

77 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:40:55.49 ID:sN1lHYAs.net
テンプレ無くなってるのか…

>>76
Q:シガレット吸ってたんだけど似たような味のシャグある?
A:ない。シガレットと手巻きは似て非なるもの。

味の好みは人それぞれだからとりあえずチェorコルツorドミンゴあたりを吸って
「〇〇吸ってみたんだけどもっと<重い・軽い・甘い・コクがある等>のどれ?」
って聞くとスレが荒れないし味の方向性が決めやすい。

78 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:42:25.51 ID:GbQarLJJ.net
ロングピースがおすすめです

79 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:47:10.21 ID:Jp0OL0rs.net
>>77

そうかぁ。

ゴールデンヴァージニア?
気になってるんだけどなあ。

紙とかフィルターとかはどうよ?

80 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:50:09.77 ID:S0RT+RAs.net
1に「当スレのテンプレは無し。」ってあるのにテンプレあるのもおかしな話だよなとスレ立てしたとき思った

81 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:51:18.05 ID:6D4bMAFu.net
>>76
ピースと似てるのはないがアクロポリスとピースをチェーンして違いを楽しむのに一時期はまってた

82 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:52:33.66 ID:eRLbv1Kl.net
>>59
やったけど細長いコニカルになるんだよなあ、練習かな

83 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:53:03.84 ID:hA7PWskT.net
違った角度からの意見を投げてみよう。
ロングピース吸ってた自分だけど、最初の手巻きでマニトウ金とパピヨンを勧められて吸ったら、その瞬間手巻きに完全移行しました。
味の好みが似てる(いた)、という前提からのアプローチってどうかな?

ちなみにゴールデンバージニアは気に入りませんでした。

84 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:54:40.48 ID:3AjJyw09.net
普段ロングピース吸ってる人は、
適当なスローバーニングの巻き紙買ってきて、ピースばらして巻直して吸ってみたら?
フィルターはばらしたピースのを再利用すればいいし。
お金も少なくて済むよ。

85 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:57:57.32 ID:GbQarLJJ.net
紙もフィルターも込みでピースが完成形らしいから何言っても無駄

86 :774mgさん:2017/03/08(水) 19:58:26.42 ID:Jp0OL0rs.net
76だがみんないろんなジャグ吸ってるんだな。。。

色々試して自分好みのを見つけるのがいいんかな。

紙の種類にも色々あるらしいねw
フィルターはやっすい奴でもおk?

87 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:00:33.12 ID:eRLbv1Kl.net
フィルター無くてもいいよ?

88 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:03:03.38 ID:GbQarLJJ.net
shag

89 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:05:45.30 ID:Jp0OL0rs.net
>>87
両切りのタバコあまり好きじゃ無いんだよなぁ。
吸いにくい感じするし。。。

そこは慣れなんかな??

90 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:13:27.73 ID:eRLbv1Kl.net
>>89
フィルターがあるとフィルターに甘えてしまう

91 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:18:01.49 ID:zowX15O3.net
>>89
まぁ、フィルターの有り無しを手軽に選べるのも手巻きのいい所

地雷と言われてるRAWのコットンフィルター以外なら、どれでも問題ないかと…

92 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:32:01.96 ID:Jp0OL0rs.net
>>90

調べてたらツイストって巻き方もあるみたいだね
でも、どうしてもタバコが口の水分で濡れちゃうのがなぁ。。。

>>91
ほう。
結構違いないのね。
RAWってメーカー以外ね。。。

93 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:34:55.17 ID:hA7PWskT.net
フィルタは、お酒で言う水割りと同じようなものと思ってくれれば。
ウィスキーでたとえると、そのものの味を味わうにはストレート且つ15度ぐらいが良いのでしょうが、人によってはアルコールを薄めたり、冷やしたりしますよね。
本来の味を味わう楽しみ方もあれば、好みの味に近づける楽しみ方もあります。

ただ、お酒の場合は必要量しか注がないので損をしませんが、タバコの場合は成分をフィルタに析出され捨てることになるから損になります。
(せこい意見)

94 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:42:30.34 ID:GbQarLJJ.net
吸い方が覚わらないってことだよ
フィルターに甘えてしまうってことの意味は。
その技術のままスパスパとパイプすってみればいい
口の中全部脱皮するハメになるから
吸い方覚われば両切りでも気にならず吸える
吸いにくいと言ってる以上それができてないってことだ

95 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:43:33.06 ID:GbQarLJJ.net
タバコが濡れるとか論外よ

96 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:52:52.29 ID:Jp0OL0rs.net
厳しい意見ですなぁ。

そうかぁ吸い方慣れて覚えるか。
頑張って手巻き始めてみますわ!

色々レスありがと!!

97 :774mgさん:2017/03/08(水) 20:57:24.00 ID:GbQarLJJ.net
俺のほうが異常だな
ピースはうまいのは間違いない
なかなかピースからだとハードルが高いけど
とにかくあなたにおいしいタバコライフあれ

98 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:00:37.46 ID:Jp0OL0rs.net
>>97
サンクス!

99 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:01:04.75 ID:3AjJyw09.net
>>82
シャグにおまけでついてきた使いどころのないフリーバーニング紙とかで練習すると捗るよ。
リズラオレンジとかw

>>96
だからまずは手持ちのロングピースをバラして、
ジグザグのホワイトで巻直して吸ってみなってば!!
フィルターはロングピースのヤツを使えばいいから!

100 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:15:57.17 ID:R+tjHAGJ.net
>>99
コツある?

101 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:17:04.90 ID:R+tjHAGJ.net
>>99
あれ、ID変わってしまった
シガレット巻きできない人です

102 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:27:28.96 ID:pY9hAOa9.net
>>94
パイプも煙管も吸うけど手巻きはフィルター付けてるわw
両切りだと持ち手3センチ分くらいのシャグはゴミにならざるをえないのが勿体無いw

103 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:31:08.56 ID:3AjJyw09.net
>>101
ID:Jp0OL0rs の人でいいのかな?

自分はハンドロールメインで道具は使ってない。
手巻きタバコ始めたとき、
「zigzag 手巻きタバコ ハンドロール」で出てくる動画を観て大体のイメージをつかんで、その後は
>>ttps://www.tsugepipe.co.jp/ryomyo_column_basic.html
↑のページの"ハンドロール"の項目を参考に練習したよ。

自分なりのコツは、
シャグを加湿することと、
適量だと感じる葉っぱの量よりも少な目にすること。
あとは、こよりを作れるくらいの手の器用さがあればそんなに苦労しないと思う。
よれよれでも吸えればいいんだし。

104 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:34:55.77 ID:pY9hAOa9.net
シガリロとかショートピースは短くなってきたら煙管やカピートにぶっ刺して完喫
みみっちい姿なの自覚してるから家でしか吸えないw

105 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:40:08.59 ID:R+tjHAGJ.net
>>103
ID:eRLbv1Kl です!
ありがとうございます、見て練習します!
今晩のうちに加湿しとこうかな

106 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:44:18.22 ID:3AjJyw09.net
ID:eRLbv1Kl の人か。ごめんごめん。
使いどころのない巻き紙をくしゃくしゃにしたのをシャグに見立てて、
きれいな巻き紙(もちろん余ったやつで可)練習。
細かく刻んだ巻き紙を軽く湿らせたものをシャグにみたてて巻く練習。
こんなところかな。

あとは巻き紙にシャグを乗せるときからきれいに乗っけようと思わないこと。
紙の真ん中にシャグを多く乗っけても、
巻き紙とシャグを馴染ませるとき、気持ち真ん中寄りをつまんでスリスリすると、
シャグが自然に巻き紙の端の方に広がっていくのがコツと言えばコツかな。
はみ出たシャグはタンパーでつつくなり、引っこ抜くなりすればOKだし。

107 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:49:34.34 ID:5uYGpsx5.net
>>68
同じく・・・
ツルツルすかすかで全然巻けない

108 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:52:12.31 ID:5uYGpsx5.net
>>84
ロンピバラしてフィルターそのまま使ってスロバで巻き直すだけでも全然美味いよ

109 :774mgさん:2017/03/08(水) 22:00:22.10 ID:aRLrMpu6.net
ピース吸いにはゴールドブレンドアロマティックおすすめ

110 :774mgさん:2017/03/08(水) 22:04:02.87 ID:OCVOzABc.net
ゴール"デン"ブレンドアロマティックだろ
ピース好きだけどこれオススメされるのはどうかと思うわ

111 :774mgさん:2017/03/08(水) 22:18:03.19 ID:8ID4vXcM.net
手がカサついてハンドロール出来ないとか
脂性の俺様には関係ない

と、やってみたら
巻けない、マジでツルツル滑りやがるw

112 :774mgさん:2017/03/08(水) 23:48:06.54 ID:PD3Vs89r.net
両切り上手く吸えない奴は何故シガレットホルダー使わないんだろうか

113 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:06:55.55 ID:7jNV6PDE.net
アイコス用に巻けないもんかな。上手くいかない

114 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:26:29.94 ID:/WqYO5N/.net
>>112
ダサいから、だってさ。

115 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:26:59.56 ID:yqhzxsx1.net
マニトウ青って人気ないのかな?
初めて買ったシャグなんだけど、レビュー少ない。
変な酸味ないし、甘くておいしいと思った。
コスパは悪いだろうけど、これよりグラム単価が安いのでおいしいのある?
紙巻きアメスピからの移行なので無添加系がいいかなと思うんだけど、プエブロかドミンゴナチュラルならどっちがおすすめ?

116 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:31:26.71 ID:rl+F1JmV.net
ぺぺ禁止

117 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:40:35.94 ID:JXXjugQZ.net
マニ青はちょくちょく買ってるが

プエブロはちょくちょく買うけど
ドミンゴは軽すぎて買う気にはならない

味の好みは人それぞれだから、ニコチンの重さに拘らないなら
両方試すしかないんじゃないかとw

118 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:49:19.58 ID:XOZecoAF.net
そんなぼんやりした理由で無添加縛りはもったいない

119 :774mgさん:2017/03/09(木) 01:01:23.73 ID:UHfYq2B+.net
スー復活しろください

120 :774mgさん:2017/03/09(木) 01:33:51.82 ID:yqhzxsx1.net
>>117
ドミンゴ軽いのかぁ
常喫用ならコスパも重視したいから、ペーパーがヘンプのやつに絞っていきたいんですよね。
プエブロ買ってみるわ

>>118
パサパサに乾燥してる方が多く巻けると認識してるんだけど、間違いかな?
もしそうなら選択肢が増えるから嬉しいんですが。
紙巻きの時は、
ラッキーストライク→ポールモール→アメスピターコイズ
だったから、キックが強いやつも試してみたい。
こんなヤツにおすすめの銘柄ありますか?
よろしくお願い致します。

121 :774mgさん:2017/03/09(木) 01:52:04.09 ID:XOZecoAF.net
アメスピのシャグはどうだろうか
あと、紙巻きの情報は役に立たない忘れて
それよりもマニトウがどうだったのかが重要

122 :774mgさん:2017/03/09(木) 01:54:43.54 ID:XOZecoAF.net
アメスピって情報役に立ってんじゃん!

123 :774mgさん:2017/03/09(木) 02:14:10.31 ID:AEx69uq2.net
>>113
葉の形からして違うから難しいんじゃないの?
いっそzooka辺りにした方が楽だと思う。

124 :774mgさん:2017/03/09(木) 07:55:50.45 ID:3cD/SvNu.net
>>102
そこでフィルターチップよ

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200