2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手巻き煙草だよ。その101

1 :774mgさん:2017/03/05(日) 19:26:43.87 ID:4TuydgCh.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコである。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>970がお願いします。

※前スレ
手巻き煙草だよ。その100
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1486818157/

手巻き煙草だよ。その87
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1462671680/
手巻き煙草だよ。その88
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1464428937/
手巻き煙草だよ。その89
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1465813946/
手巻き煙草だよ。その90
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467730297/
手巻き煙草だよ。その91
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1469760403/
手巻き煙草だよ。その91
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1471860993/
手巻き煙草だよ。その93
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1473519271/
手巻き煙草だよ。その94
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1475024230/
手巻き煙草だよ。その95
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476610940/
手巻き煙草だよ。その96
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1478324243/
手巻き煙草だよ。その97
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1480226890/
手巻き煙草だよ。その98
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1481798531/
手巻き煙草だよ。その99
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1484793115/

342 :774mgさん:2017/03/15(水) 10:40:02.73 ID:kLFu2TZc.net
>>341
クールスモーキングしきれてない
出来てれば両切りで巻いて一時間連投し続けても舌焼けしない

343 :774mgさん:2017/03/15(水) 10:41:35.41 ID:MGofcYtg.net
>>341
長いフィルター使うか、ホルダー使うとか。
パイプなんかと比べて火種と舌の距離が近いからどうしても舌焼けしやすいよね。

344 :774mgさん:2017/03/15(水) 11:05:07.22 ID:F2voyNxG.net
火種が近いとかではなく

345 :774mgさん:2017/03/15(水) 11:13:53.25 ID:xQ0DukjK.net
ブラックシャグとかマクレ好きが外で仕方なくなんちゃて手巻き喫煙するもん
パイプでやっても手巻きでやっても中途半端な代物

346 :774mgさん:2017/03/15(水) 11:59:51.03 ID:KZYt/Cl1.net
というか>>299は手軽で癖のない甘いバージニアがほしいっていってるのにブラックシャグを進めるとか鬼畜

347 :774mgさん:2017/03/15(水) 13:38:46.75 ID:FEl/FrlG.net
>>341
紙巻きに慣れてると最初は強く吸い過ぎちゃうんだよな
最初のうちはフィルター2連結してフィルターとフィルターの隙間に爪楊枝で2箇所くらい穴開けて
徐々に慣らしたわ

348 :774mgさん:2017/03/15(水) 13:43:59.87 ID:kLFu2TZc.net
バージニアNo1を細かく刻んで吸ってみたが甘くてなかなか良い感じ
喫煙時間がシガリロ異常になるが

349 :774mgさん:2017/03/15(水) 17:59:00.04 ID:/7CjViGo.net
ブラックシャグうっかり買ってしまった者だけど結局カピートで吸ってる
あれ巻いて吸うのは労力に見合わないわ

350 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:05:29.65 ID:pQ4NDouJ.net
おまえら的にフォルテってどうなの?

351 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:12:52.93 ID:ZP1IxvIV.net
【フォルテ】FORTE【20本入250円】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467716096/l50

352 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:44:06.01 ID:4BMv8+S9.net
アメスピぺリックについてる紙を使おうと思ってるけどあの長さで巻けるオススメのローリングマシン教えて
キングサイズのローリングマシンでおけ?

今までハサミで切って使ってたけどめんどくさい

353 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:53:39.46 ID:1Wx0OzIE.net
>>352
「1 1/4」サイズ

354 :774mgさん:2017/03/15(水) 23:13:27.58 ID:p9mIQOHh.net
>>346
「手軽で癖のない」なんて一言も言ってないんだが

355 :774mgさん:2017/03/16(木) 00:03:58.27 ID:qGMLb0Rk.net
>>352
アメスピのローラーで良いんじゃない?
http://www.temakiya.jp/158_560.html
(自分はOCBの1 1/4使ってるけど…)

356 :774mgさん:2017/03/16(木) 00:30:17.31 ID:RERe1UKn.net
>>354
「酸味が気になる」と「50gに抵抗がある」で読み取れないか?

357 :774mgさん:2017/03/16(木) 08:16:36.31 ID:KlXU1L0J.net
>>299です
手巻きにしてバージニアの甘味に初めて気づいたバカ舌なので、常喫には手軽なものがいいと思っています。

休日にゆっくり高級銘柄も良さそうなので、どちらもいい情報です。
ありがとうございます

358 :774mgさん:2017/03/16(木) 09:35:07.03 ID:lgcEtDqO.net
10日位前に着香シート入れてたぶん残りわずかになったけど、香りは全然飛ばなかった
香り付け出来る分量は25-30gくらいまでかな

359 :774mgさん:2017/03/16(木) 14:10:37.86 ID:PHwv71Vu.net
オレもシート買ってみたけど、メロンがひどいな。
青臭くてキューリみたいな匂いだ。

360 :774mgさん:2017/03/16(木) 14:29:49.01 ID:LBYYil5E.net
キュウリとメロンってよく似た匂いしないか

361 :774mgさん:2017/03/16(木) 15:04:49.03 ID:pTWVL1qc.net
確かにどちらもウリ科の植物ではあるが…

362 :774mgさん:2017/03/16(木) 15:08:30.50 ID:vQnGlcbM.net
リアル方向な香りだとメロンって菓子とかジュースと違って味も臭いも薄くて、青臭い系統の果物だしな。。
イチゴもマンゴーも素のままだと同じく薄味で青臭いし。

363 :774mgさん:2017/03/16(木) 15:10:03.25 ID:mEJU+9fQ.net
花粉症だからか知らんが、きゅーりとかメロン食うと口の中痒くなる。

364 :774mgさん:2017/03/16(木) 15:50:58.89 ID:0WhMYYI4.net
なんとなくシャグ少量小分けしてそれに電子タバコ用のリキッド数滴垂らして巻いて吸ったら
めっちゃフレーバー効いて味も甘くなってすげー美味くてビビった

365 :774mgさん:2017/03/16(木) 16:46:13.35 ID:7pT/7n75.net
>>363
それもしかしたら瓜科アレルギーや。最近メロン食った後舌がビリビリするようになったなーと思ってたら
スイカ食っても同じ症状が出るようになって絶望した。メロンはどーでもいいが夏の楽しみが…

366 :774mgさん:2017/03/16(木) 16:48:17.31 ID:7pT/7n75.net
>>364
天才か!
電子タバコのフレーバーの豊富さは魅力だが器具やら何やらメンドイと思ってたんだが
そういう使い方があったか

367 :774mgさん:2017/03/16(木) 16:59:23.77 ID:0WhMYYI4.net
>>366
普通のシャグではありえないようなコーラ味のシャグとか出来て笑えるよw

368 :774mgさん:2017/03/16(木) 17:13:28.33 ID:vQnGlcbM.net
半年くらい前にシャグに混ぜ込むハッカの結晶とか、目薬みたいな容器にはいったタバコフレーバーって既にあったような。
しかし電子用だと種類も大分多そうだし試して見たいな

369 :774mgさん:2017/03/16(木) 17:52:18.58 ID:HFKuDl96.net
コーラ味のシャグ、俺吸ってるんだが

370 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:04:05.95 ID:iSoRHb0E.net
>>369
そうなの

371 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:10:15.09 ID:2FA/mTag.net
ゴールデンヴァージニア吸うと歯の隙間にヤニが着くので歯磨き回数増えるわ

372 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:28:10.23 ID:iSoRHb0E.net
それに限ったことなの?

373 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:38:43.45 ID:JiMRD3lE.net
手巻き煙草始めようと思うんだけど、これは買っとけとかアドバイス頼む

374 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:44:40.87 ID:idrJDSvQ.net
あれば便利なものは沢山あるが巻紙と葉を買うだけ始められるのが手巻
手先が器用じゃないならとりあえずレギュラーサイズのローラーだけ買っておけば

375 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:47:52.86 ID:UcK54xaT.net
>>373
甘ったるいのが好きならチョイスシリーズ
癖があるタバコが好きならハーフスワレ系
オーソドックスな奴がいいならバージニア系

376 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:48:18.37 ID:vQnGlcbM.net
シャグ、薄いペーパー(100円〜)、ローラー(500円〜)、フィルター、密封タッパー&ヒュミドールか脱脂綿(シャグの湿度キープ用)
撒くときに舐めても良いけど筆。

377 :774mgさん:2017/03/16(木) 20:55:32.12 ID:PZ+vlkmB.net
>>373
水筆(空っぽの筆ペン?)
トレー(シャグほぐすのに便利)
タバコケース(100均ので十分)

買っておけではないが
事前に、手巻きを作ってる動画を見まくるのをお勧めする
それ見てれば、欲しい物、必要な物が見えてくると思われる
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%89%8B%E5%B7%BB%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3

378 :774mgさん:2017/03/16(木) 21:54:27.21 ID:nI1C6Cyl.net
>>373
チャック付きフリーザーバック

379 :774mgさん:2017/03/16(木) 22:29:12.33 ID:vQnGlcbM.net
そういえば岐阜の美濃加茂にあるとかいうタバコ屋って駅近くの則竹ってところなのかな

380 :774mgさん:2017/03/16(木) 22:32:46.85 ID:5taNny9N.net
コルツグリーンティーの後、レビューに良く出てくるエクセレントキールロワイヤルを買ってみた

だめだこりゃ

着香が強すぎて吸うのが億劫になる
ファインパイプで吸ってみたら甘みも感じられたんだけど、正直シャンパンの風味が邪魔だと思う

仕方ないのでタッパーの蓋空けて外に出してる
どのくらいで香り飛んでくれるかな

381 :774mgさん:2017/03/16(木) 22:37:54.34 ID:vQnGlcbM.net
コルツグリーンティー懐かしい。パッケージ開けたとき、おぉええ香りやんと思ったけど気持ち悪くなるわあれw

382 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:19:35.17 ID:YeoVSNm1.net
>>381
そんな感想いらないから

383 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:19:59.22 ID:2j1OTIW5.net
>>380
エクセレントは葉がマズいんだよねぇ

384 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:44:05.74 ID:Fsp/j/8c.net
手巻き煙草を始めたいって言った者だが、ありがとう参考にするよ

385 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:45:14.30 ID:Fsp/j/8c.net
ちなみに手巻きの巻紙にも80mmとか100mmってあるの? あと、フィルター入れるのは1つだけで良い?

386 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:52:24.73 ID:4Rw23hu2.net
http://www.temakiya.jp/2.html

フィルターは好きなだけいれればいい

387 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:52:28.08 ID:HkOB5xgy.net
>>385
https://www.tsugepipe.co.jp/ryomyo_column_basic.html
参考にしてみて

388 :774mgさん:2017/03/17(金) 01:53:57.61 ID:ulfX3MQN.net
グリーンティーは悪くないと思うよ
キールロワイヤルを吸ったからこその感想やけど、パウチ完全に消化できたしメンソールとの相性は抜群やと思う
メンソールシャグとブレンドするか、これ専用に丸福キセルみたいな安キセルとか用意してもいいと思った

香料飛ばしたらバージニアブレンド相当に吸えるか試してみるよ

389 :774mgさん:2017/03/17(金) 02:59:18.62 ID:20StD4Op.net
コルツグリーンティー俺も好きだわ。さっぱり爽やか系の着香物で割とどこでも売ってるのが良い。
確かにメンソールとの相性良いし何だかんだでリピート率は一番高いかも。
だがコルツライチ、お前はダメだ。勿体ないから何度も試してみたが1本どころか半分吸う前に
気持ち悪くなる…フルーツって言うより化粧品食ってる感じ。

390 :774mgさん:2017/03/17(金) 03:25:09.79 ID:5Toh3VFm.net
さすがにこれはショックでしょ
本当なの?
https://goo.gl/QQaXQC

391 :774mgさん:2017/03/17(金) 04:44:30.77 ID:o5e625lt.net
黒タバコってなんで重く感じるんだろ

392 :774mgさん:2017/03/17(金) 06:49:02.16 ID:SRSROv2G.net
実際重いだろ
初めて吸った時クラクラしたもん

393 :774mgさん:2017/03/17(金) 09:49:21.55 ID:ZJcdoOgV.net
ラス黒吸った時は「確かに畜舎くッさwモワッてくるまったり味w」だったけど
フラ黒吸ったら重いというよりただただ喉がイガイガして・・・
ゴロワースとかもこんなん?んでこっちのが「オーソドックスな黒」なん?

394 :774mgさん:2017/03/17(金) 11:01:27.70 ID:g9zPLuBs.net
ゴロワーズの臭さはラスタ黒くらいよ
喉にくる刺激はラスタのが強いかも

395 :774mgさん:2017/03/17(金) 11:22:31.87 ID:4Rw23hu2.net
フラ黒フィルターなしで吸ってるとゴロワーズじゃ吸った気にならない

396 :774mgさん:2017/03/17(金) 11:48:59.82 ID:n9oVSPqj.net
フラブラ不味いの?

397 :774mgさん:2017/03/17(金) 12:15:53.75 ID:g9zPLuBs.net
>>396
美味い不味いというよりハマり系
ピート臭いウィスキーみたいなもんで、好きな人はこれじゃないと物足りないし、苦手な人は全く受け付けない

398 :774mgさん:2017/03/17(金) 14:52:40.14 ID:FZn0KuOz.net
久しぶりにビーボ買ったら巻紙付くようになったんだな
ごく普通のスロバ

399 :774mgさん:2017/03/17(金) 16:22:47.09 ID:MQ0QZgvR.net
コルツの付属紙不味いよね

400 :774mgさん:2017/03/17(金) 16:27:51.16 ID:Ern5e2Cb.net
まずいし、ほぐすときにシャグ取り出すのに邪魔だからアレいらんよな・・多分あれだけでも30円くらいはしてそうだし、そのぶん値下げろとw

401 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:03:05.42 ID:Abq4txf6.net
>>400
関税の問題で紙付けないと逆に高くなるんじゃなかったっけ?

402 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:04:12.10 ID:Ern5e2Cb.net
ほぉ〜そうなんだ。初耳だ。

403 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:28:14.34 ID:jT7G6DvI.net
>>398
ビーボってうまいの?
値段が高いから手を出そうか迷ってるんだけど

404 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:35:04.25 ID:onARyv/e.net
中途半端な巻き紙つけるくらいだったら100円安くしてくれと思うけど、試供品みたいな感じで原価には関わってないのかな

405 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:55:01.54 ID:FZn0KuOz.net
>>403
うまいよ
着香だし値段もあるから手を出しにくい気持ちも分かるけどね
でも一度くらい試しても損はしないシャグだと思う

406 :774mgさん:2017/03/17(金) 18:08:58.31 ID:g9zPLuBs.net
>>400
>>404
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/pdf/FAX3103.pdf

巻紙をつければ税制上紙巻たばこ扱いになる
巻紙なしだとパイプタバコ扱いになって課税額がかなり変わってくる

安く輸入して利益を出すために便宜上紙付けてるから一番安いパルプ紙の奴が付いてるケースが多い訳ね

407 :774mgさん:2017/03/17(金) 18:43:00.48 ID:Ern5e2Cb.net
なるほどなぁ。。ま、安くなんないなら、俺が使わないだけでええしな。
いったいいくつコルツペーパー捨てたか・・最初の方は保管しておいたけど増えすぎて捨てるようになったわ

408 :774mgさん:2017/03/17(金) 19:09:06.74 ID:NPPzUtKL.net
ヘンプの紙なら熱湯でドロドロに煮て水にさらして漉けばいい紙になるよ

409 :774mgさん:2017/03/17(金) 19:12:48.28 ID:TYMbQu/f.net
俺はちゃんとボトルガムの捨て紙として利用してるぞ

410 :774mgさん:2017/03/17(金) 19:26:13.78 ID:EWrtQN/N.net
官報に新しい手巻き銘柄載るときいつも種類はパイプたばこになってると思うんだけど
ペーパー付きは税制上は紙巻になってんのかね?

411 :774mgさん:2017/03/17(金) 19:52:45.10 ID:g9zPLuBs.net
オマケ紙はパイプの煙道にジュース取り用に突っ込んで使ってる

412 :774mgさん:2017/03/17(金) 20:05:01.53 ID:g9zPLuBs.net
>>410
こんなのがあった
http://www.customs.go.jp/bunruireikisyu/data/24rd.pdf

http://www.customs.go.jp/tariff/2015_4/data/j_24.htm

413 :774mgさん:2017/03/17(金) 20:14:45.68 ID:20StD4Op.net
コルツの巻紙買ってまで使ってる自分は少数派なのか?
まぁ品揃え悪くて選択肢があまり無いってのもあるんだが、付属紙の中では
結構良い方だと思うんだけど
ヘンプペーパーはどうも馴染めないんだよなぁ

414 :774mgさん:2017/03/17(金) 20:42:07.70 ID:TkydW/UB.net
もったいないのと下駄スリム巻きなのでペーパーは付属も使いきる。

415 :774mgさん:2017/03/17(金) 20:59:33.38 ID:BVRW+k3H.net
ピーボここでヨーグルトって聞いてそんなシャグあるんか?って買ったらマジでヨーグルトだった
美味いよ

416 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:10:21.27 ID:e6yubvBm.net
始めて巻き、巻くの難しいな…
スリムなんだが葉っぱの量が分からん
500円のローラーコルツなんだけど巻くの難しすぎだろ…
上手になるもんなん?

417 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:15:24.82 ID:FHf9sTdw.net
上手にっつーか数稼げば慣れるよ

418 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:16:29.97 ID:gpH5Ia9x.net
おおう、感謝。
「税金が変わる」というのは聞いてたが、資料をしっかり見たのは初めてです。

419 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:19:12.73 ID:20StD4Op.net
>>416
なるよ。コツを掴めば綺麗に巻けるようになる。
最初はローラーの構造見てもどういう理屈で巻けるのかすら分からんかったけど
動画見たりして何とか巻けるようになった。
最初は心折れてハンドロールでいいやって何度思ったことかw
ちなみに自分もコルツのローラー使ってるけど、一番最初に買った奴がどうも不良品だったらしく
全然巻けなくて、悩んで同じの買い直したら拍子抜けするくらい簡単に巻けた。まぁこんなこともあるw
あれはひどい初見殺しだった。

420 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:30:13.38 ID:Ern5e2Cb.net
20本くらい作りゃ1本にこれくらいかなって、ひと摘まみでOKな分量になるもんさ
よほど几帳面じゃなけりゃ多少少なくても先っちょネジネジすりゃええw

421 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:56:06.41 ID:6fFQvsno.net
チョイスマルーラもオレンジ味のヨーグルト風味だった
ヤクルトジョアのオレンジ味というかジューCラムネオレンジ味というか

しかしコーヒーには超絶合わなかった
ダークローストのコーヒーの後味がまるで浅煎りのモカ飲んだときみたいに酸っぱくなる
紅茶には合うかもしれない

422 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:00:57.57 ID:sIrk7oxA.net
>>405
回答ありがとう
次のシャグを補充する時に買ってみる

423 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:14:51.70 ID:mN01/wZK.net
ブロウアップ復活しねぇかな〜

424 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:32:23.06 ID:Mg8p/hCF.net
フランドリアブラックって
やっぱり家以外で吸ったら臭いアカンかな
みんな気にせず吸ってる?
自分じゃよくワカラン

425 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:48:51.89 ID:EWrtQN/N.net
>>412
おお、なんとこんな資料があったとは
どストライクな回答ありがとう
ていうか巻紙だけで35%が4%になるってすげーな

426 :774mgさん:2017/03/17(金) 23:27:31.43 ID:TYMbQu/f.net
>>424
基本モクモク過燃焼させた煙を撒き散らさなきゃ何でも吸えるぞ

427 :774mgさん:2017/03/17(金) 23:41:19.84 ID:RMpBahvU.net
>>413
最近マシになったとはいえ、リズラオレンジよりよっぽどいい紙だよな?安いし

昔のリズラオレンジは、分厚いトイレットペーパーだったし…
(糊付けする時気をつけないと濡らした所が破れる)

>>416
葉っぱの量の目安として、ローラーに詰めた時、フィルターと同じ高さにする事…かな?

>>421
> チョイスマルーラ
初めて吸った時、ボンタン飴(ポンカン飴?)思い出した

428 :774mgさん:2017/03/18(土) 00:09:56.72 ID:al824lc7.net
>昔のリズラオレンジは、分厚いトイレットペーパーだった

あ、やっぱ今のは仕様変わったやつなの?やけに評判悪い様だったが
ドラムん時別に何とも思わず普通に使えてたわ。
ただしマックバレンペーパー・・・てめぇは初めて俺が不満を感じた紙・・・。

429 :774mgさん:2017/03/18(土) 00:34:49.83 ID:L20Z5w8A.net
シャグの個人輸入って皆さんどちらでしてます?

430 :774mgさん:2017/03/18(土) 01:17:55.32 ID:1HEUMHMy.net
>>429
シャグは個人輸入できない
たとえ出来たとしてもパイプタバコ扱いになって税金が増える

431 :774mgさん:2017/03/18(土) 01:39:20.39 ID:KjCcg4WX.net
日本で売っているシャグがほとんどだしな。
マルボロやキャメルやJPSのシャグは試してみたいけど、
たいてい言語が英語ではないし30g*5だとかのまとめ買いになるので合わなかったときのダメージが大きい。

432 :774mgさん:2017/03/18(土) 02:11:51.21 ID:KsReRaqN.net
個人輸入出来るぞ
16666円以下なら関税と消費税は掛からずたばこ税だけ支払えばいい
たばこ税は12.244円/1g

433 :774mgさん:2017/03/18(土) 02:24:05.38 ID:x+vRB2GU.net
紙巻きタバコとおんなじ扱いになって高くなるなら分かるが
紙巻きは1本につきの税率
パイプはグラムで税率

434 :774mgさん:2017/03/18(土) 03:53:46.08 ID:hNVkeXAx.net
マルボロのシャグってあるんだな〜

435 :774mgさん:2017/03/18(土) 04:01:53.14 ID:FQJDdkFV.net
紙巻だけどマルボロのクレテックもあるんだよね。もうなんでもありだな

436 :774mgさん:2017/03/18(土) 05:20:43.75 ID:moxcENKm.net
輸入と言えばドラムゴールドってのが吸ってみたいわ

437 :774mgさん:2017/03/18(土) 05:35:40.37 ID:1JVUek1s.net
さっきの表で言うと、アークロイヤルフルアロマはウルグアイのLDCに登録されてるからペーパーつけなくてもあの値段なの?

438 :774mgさん:2017/03/18(土) 06:05:34.61 ID:9dpBn3d2.net
フィルターのおすすめありますか?
とりあえずコスパ重視で、PUREのエクストリームロング・スリムを半分に切って使ってるんだけど、結構面倒くさいし、根元まで吸おうとすると軽く舌焼けしちゃうんだよ
シャグもフィルターもコスパ重視の方はどんな方法でやってる?

439 :774mgさん:2017/03/18(土) 06:41:43.69 ID:x+vRB2GU.net
フィルターありで舌焼けって凄いな

440 :774mgさん:2017/03/18(土) 07:45:35.22 ID:hNVkeXAx.net
まーでも根元まで吸おうとするとアチチとはなるよ。熱いスープと同じで少しずつ吸うかギシギシにシャグを詰めちゃってて
勢いよく吸わないと吸えないから緩めて巻くとか。フィルタ半分はコスパ良いし鋏で切ってるなら1個1個チマチマ切ってないで
5-10個単位で長さのズレは無視してザックリやっちまったほうがいいよ。

441 :774mgさん:2017/03/18(土) 07:58:20.57 ID:x+vRB2GU.net
なんか察した
舌焼けはそうじゃない

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200