2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子タバコ初心者の質問に優しく答えるスレ64本目

1 :774mgさん:2017/04/19(水) 13:39:06.17 ID:GxXQJnMP.net
前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1491557916/

238 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:43:24.50 ID:iY8Hntee.net
RXminiもかわいいと思います

239 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:45:57.99 ID:oIfP3LMt.net
>>237
ハッカ結晶20グラム300円くらいで買ったけど使い切るのに何年もかかりそうなくらい減らないよ(´・ω・`)

240 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:49:17.55 ID:tHkH2pmE.net
自作だと一回買った材料で一生分のメンソ添加剤作れる

241 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:12:22.71 ID:MmvPczbT.net
>>235
例えば締め切った車内で吸ったら煙で車内真っ白になりませんか?
それと、メンソール系を吸うとしたら、使用後は車内はメンソールの臭いが残るものなのでしょうか?
営業車で吸ったらバレますかねぇ?
超初心者ですみません

242 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:17:00.41 ID:dAqRinya.net
霧がかかったようになる
メンソールなら匂いは気にしなくても良いと思う

243 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:18:11.48 ID:C52qMRLx.net
煙の少ない口吸いタイプのアトマにしたらいいよ
具体的にはここにあるようなやつ
https://goo.gl/LnKmGQ

244 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:19:06.57 ID:MmvPczbT.net
運転しながら吸うのは危ないですか?

245 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:20:12.25 ID:tHkH2pmE.net
リキッド窓に着くよ
水拭きですぐ取れるけど
あとメンソールでも甘い匂いは少し残る
グリセリン自体が甘い独特な香りだから
運転しながら吸うなら窓開けた方がいい

246 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:23:39.84 ID:oIfP3LMt.net
>>241
窓開けずに吸ってたらそりゃ真っ白になる
メンソ系に限らずほんのり綿菓子みたいな臭いは残る
それで喫煙したとバレることは無いと思うけど禁煙車なら吸うな
運転中は論外

247 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:27:40.87 ID:f3lCcVgh.net
ここまで非常識なやつはプルームテックにした方が他人に迷惑かからんし自分の為でもある

248 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:29:20.86 ID:dhzOqCz4.net
>>244
テレビ見ながら吸うと、吐いた煙で画面見えなくならない?
運転中なら前見えなくなってあぶないと思う

249 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:30:38.98 ID:C52qMRLx.net
爆煙に浮かれてるのはわかるが
割とどーでもいい

250 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:30:39.62 ID:7oqEypjR.net
>>241
俺は気にしたこと無かったけど同乗していた彼女に髪がベタベタになったってキレられたことある
それ以来一人の時以外は吸ってない

251 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:34:01.93 ID:oIfP3LMt.net
>>250
顔もベタベタになるよw

252 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:37:31.40 ID:l4OHoImY.net
グリは保湿成分やで

253 :774mgさん:2017/04/23(日) 22:45:18.29 ID:B9drEXnt.net
ありがとうございます。
とりあえず有名なドギー試して見ます

254 :774mgさん:2017/04/23(日) 23:40:18.33 ID:PeAMjIJX.net
AspireのCleito EXO
Standerd ver と TPD ver の違いって中のコイルだけですか?というより交換用コイルが0.4Ωか0.16Ωの違いだけ?

新しく開発された0.16Ωつければタンク容量2mlになるよーってだけ?だったらTPD買った方がお得な感じがする…(Cleito EXO の交換コイルが高いため)

255 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:17:09.95 ID:STGLMeXw.net
遅くなりましたが>>161です
皆さんのアドバイスを元にセッティングしてみました!
カンタル28G 6巻 1.02Ω スペースド
が、やっぱり吹くとエアフローから漏れます。。
何か間違ってることがあれば教えてほしいです
http://i.imgur.com/3EUCaBM.jpg

256 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:18:13.27 ID:STGLMeXw.net
>>255
あ、2mmで巻いてます

257 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:25:22.21 ID:IIa8ZgKg.net
コットンがエアホールに接してるから漏れるに決まってる
脳ミソ有るんか

258 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:30:38.73 ID:qwwA6WEy.net
>>254
それであってる(はず)
EXOコイルが好みに合わなきゃ
従来コイルにすればいい

259 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:34:19.09 ID:ef71AlBZ.net
>>255
もっと丁寧にビルドしろっつったろ
またコイル斜めってんじゃねーか
コットンも整えろって言ったよな?
視力が極端に悪いとか、手が不自由とか
何かしらハンディキャップがあるのならすまんが
無いのならお前これただの手抜きじゃねーか
雑な仕事して漏れる漏れると文句垂れてんじゃねーよ

あとさ、なんでこうも写真が下手くそなんだよ
人に見せる気あんのか?
ビルドを見て欲しいんだよな?
どう撮ったら第三者が見やすいかとか少しは考えたか?
写真の撮り方からもテキトーな性格が滲み出てんだよ

お前あれだ、RBA向いてねーわ
クリアロ使えクリアロ

260 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:38:10.10 ID:0uILPoxT.net
なんで吹くの?

261 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:48:32.57 ID:STGLMeXw.net
>>257
あれ、コイル下げたら漏れないと聞いて下げてみたんですが。。
根本的に何か勘違いしてるみたいですorz
>>259
ビルドにしてもコットンにしてもキレイな形を私自分が知らなかったみたいです。
勉強して出直してきます
気分を害してしまってすみません
>>260
漏れないアトマは吹いても漏れないと聞いて
でも考えてみたら吹く必要なかったですよね 汗

すみません出直してきます

262 :774mgさん:2017/04/24(月) 00:54:37.50 ID:WnrYD7+T.net
>>258
やっぱそうですかThanks!!!

では普通のCleitoにEXOコイル0.16ΩつければCleito120のタンク容量1ml版みたい感じになるかもですねw

Cleito EXO vs Cleito ( or 120)の比較動画が5〜6月くらいにUPされると予想します!各抵抗値でwww
EXO0.16Ω、0.16Ω、0.2Ω、0.27Ω、0.4Ω

263 :774mgさん:2017/04/24(月) 01:13:54.06 ID:TxbjJ452.net
なるほど、運転中は吸えないんですね
ありがとうございました。
もうしばらく考えてみます。

264 :774mgさん:2017/04/24(月) 01:27:48.64 ID:ZrU/7ldH.net
Arcusにプルームテックのカプセルで運用しようと検討してます(どちらもまだ手元には無いです)
リキッドも別途必用なのでしょうか

265 :774mgさん:2017/04/24(月) 02:14:43.35 ID:F6Q8iERx.net
>>264
スレタイに「優しく」なんて付けた馬鹿のせいでこの有様

266 :774mgさん:2017/04/24(月) 02:35:56.00 ID:GWESwGLz.net
>>264
必要。あとはこちらでどうぞ
【代替】なんちゃってPloomTech 5本目【互換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1491456670/

267 :774mgさん:2017/04/24(月) 05:02:44.08 ID:tZv4NXWy.net
窓に吐けば運転余裕でしょ
ただ閉めて吸うのはまじで前見えなくなるよ

268 :774mgさん:2017/04/24(月) 08:40:23.32 ID:7bzpNeUd.net
>>255
息を吹くってどういう状況?
少し考えればわかると思うけどエアホールにリキッドが流れ込むから漏れるのは必然
これはdoggy以外でも漏れる可能性が充分ある
あとdoggyは漏れにくいアトマだけどリキッドがシャバシャバだと漏れる可能性高まるよ

269 :774mgさん:2017/04/24(月) 08:58:00.38 ID:STGLMeXw.net
>>268
おうふ
前使ってたクリアロが何しても漏れなかったから、そういうもんだと思ってましたw
形からしてそりゃ吹けば漏れますよね
ご丁寧にありがとです

270 :774mgさん:2017/04/24(月) 09:36:45.59 ID:Nm7zk9iB.net
俺はミスト少なめな運用だからか、運転中に前に吐いても全然平気だわ
窓はなるべく開けるようにしてるけどね
ホルダー欲しい

271 :774mgさん:2017/04/24(月) 10:01:51.95 ID:g6u5VE/p.net
>>255
28Gで6巻なら立ち上がりが相当いいはずなので吹かないようにするのが無難ですね。
私は立ち上がりの遅いセッティングの場合は半端なミスト吸いたくないので
吹き替えして立ち上がりを確認してから吸ってますが。

272 :774mgさん:2017/04/24(月) 15:09:38.98 ID:JHWm5c/l.net
公式以外でhadalyのクリアキャップって売ってるとこある?
探しても見当たらない

273 :774mgさん:2017/04/24(月) 16:06:57.40 ID:8nqjZ0Rg.net
クラプトン使う時って、マイクロコイルにしてる?
マイクロコイルにすると温度の下がり方が遅いのか、コイル内に焼けカス(結果的にガンクとなる)が早く溜まって駄目になる気がするんだが…
スペースドにするとコイルに空気が当たりやすいためか、温度がちゃんとすぐに下がってダメになりにくい気が…

274 :774mgさん:2017/04/24(月) 20:41:37.75 ID:XGlOLZw9.net
初 build
SJMY Doggy が今日着きました
初めて見る現物のデッキの小ささにびびりながら 我慢出来なくてbuildしちゃいました
SS316L 28ga 11巻 MOD読みで 0.87Ω

SSも焼き入れ必要ですか?
興奮して焼き入れ忘れて もう吸っちゃってますけど・・・

http://fast-uploader.com/file/7048589584573/

275 :774mgさん:2017/04/24(月) 20:42:12.97 ID:3yB/yH+S.net
ニコ有り、無し、どれくらいの割合なんだろう?
私は、もともと3箱/日吸ってたけど3年前に禁煙したけど、口寂しくなってニコなしで吸ってます

276 :774mgさん:2017/04/24(月) 20:42:54.52 ID:3F843ZXH.net
スペースドなら別にいらん
妙な抵抗値でさえなければ

277 :774mgさん:2017/04/24(月) 21:03:00.91 ID:XGlOLZw9.net
>>276
ども。 安心しました

278 :774mgさん:2017/04/24(月) 21:17:00.83 ID:GfLFnrSk.net
>>218
メンソール対応非対応なんてあるんですね…全く知りませんでした…。
>>222
ドン・キホーテでは無く禁煙屋と言う店に行きました
変な話ですが禁煙してから喫煙所はタバコの匂いが駄目なので行きません
ボックスタイプで何がおすすめとかありますでしょうか?
聞いてばかりですいません。

279 :774mgさん:2017/04/24(月) 21:43:02.45 ID:KgLVkZuF.net
>>278
emiliはリキッド入れる所がプラスチックだからメンソールで劣化して割れるみたい。ガラスタンクならメンソール入れても問題ない。
BOXMODはPICOが人気あるけど最初は見た目で選んでから相談した方がいいかも。

自分はemili買った次の週にはBOXMODに買い換えたよ(´д`)

280 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:08:30.15 ID:XGlOLZw9.net
オーガニックコットンを使ってます
1枚の裏表にある少し固い表面は 捨てるところですか?

281 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:10:35.98 ID:a1HTpO0d.net
コットンワークでググろう☆

282 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:18:24.48 ID:GfLFnrSk.net
>>279
ありがとうございます
メンソールがだめな理由そんな訳があったんですね
さっそくpico見てみましたが見た目も好みでなかなか良さそうですね
これを基準にもう少しググってみます

283 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:51:03.71 ID:KzXg3bZb.net
ドライバーンてなんのためにするのでしょうか?
適当に赤く光らせてピンセットでつまんで、全体が赤くなるのを確認していますが、つまむと必然的にマイクロコイルになってしまいます...

284 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:53:02.32 ID:fu0zoF/e.net
主にホットスポットを無くすため
スペースドは整える以外に摘む必要けど

285 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:53:28.08 ID:fu0zoF/e.net
ないけど

286 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:59:10.01 ID:3mF5yKfh.net
おまえらコットン1日に何回替えてる?

287 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:59:40.98 ID:IIa8ZgKg.net
多い日は3回

288 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:00:38.73 ID:KzXg3bZb.net
>>284
ホットスポットをなくすというのがいまいちわかりません。
ピンセットでつまむ以外に方法があるのでしょうか?
何もせずともコットン通さず通電させるだけでもいいのですか?

289 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:01:19.84 ID:IydaQE5i.net
ホットスポットをなくすんだよ

290 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:03:29.60 ID:fu0zoF/e.net
>>288
ホットスポットの意味を検索して除去方法を知れば何のために摘んでるか理解できるよ

291 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:05:40.06 ID:IIa8ZgKg.net
>>288
ピンセットが嫌いなら指でつまんでもいいと思うよ

292 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:07:29.27 ID:KzXg3bZb.net
>>290
調べましたが抵抗値が高いということしか...
ホットスポットを除去するためにつまんで密着させるとよく書いてますが、密着させるとマイクロコイルになってしまうのが嫌で

293 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:09:55.28 ID:IIa8ZgKg.net
嫌ならやめとけばいいじゃん

294 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:14:18.44 ID:KzXg3bZb.net
>>293
やらないとホットスポットがでたままじゃん?

295 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:15:13.76 ID:KzXg3bZb.net
つまりホットスポット除去をしながらスペースドコイルてどう作ればいいのていう話です。

296 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:15:18.69 ID:IIa8ZgKg.net
べつにいいじゃん

297 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:17:21.90 ID:4qbnMsbv.net
なぜスペースがあるのにホットスポットが出来るのか

298 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:19:20.10 ID:KzXg3bZb.net
>>297
コイルとコイルの間が空いてる状態ですが真ん中から均一に赤くならないんですよね。

299 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:19:52.88 ID:Nm7zk9iB.net
>>295
スペースドならホットスポットはできてないはずなのでつまむ必要はない

300 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:20:52.89 ID:Nm7zk9iB.net
>>298
写真上げればどういう状態か判断できるけど

301 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:20:58.14 ID:fu0zoF/e.net
>>295意味理解してないよね?
電子タバコ用語集で検索しなされ
上から2.3のサイト見たらわかるよ

302 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:22:03.86 ID:KzXg3bZb.net
すいません。根本的なことですが、スペースドでホットスポットがでないのであればドライバーンて必要じゃないんですかね?
どのサイト見てもドライバーンしてピンセットで挟むと書いてあったので義務的なものかと思ってました。

303 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:23:11.59 ID:oYI+sVIT.net
>>298
ビルドしてる動画みれば自分のコイルの状態が悪いものなのか判断できるんでは?

304 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:32:42.58 ID:Nm7zk9iB.net
>>302
油分を飛ばすくらいの意味はある
挟む必要はない

305 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:39:57.31 ID:jtkAljra.net
>>302
画像晒せや

306 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:44:53.42 ID:IIa8ZgKg.net
おまえらってバカが大好きだよな

307 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:49:03.59 ID:4w/TqjTK.net
俺もスペースドとか使ったことない初心者だから言ってることわかる
つままないで焼くならバーナーとかで焼いたらいいんじゃないの?

308 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:49:50.80 ID:8UUXiDp7.net
どこかで見たIDだと思ったら
クローンのスレでかわいそうな子扱いされてた人か

309 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:50:30.71 ID:DEDk9dJj.net
バカは大人しく紙巻きでも吸ってりゃいいのに。

310 :774mgさん:2017/04/24(月) 23:56:03.66 ID:Nm7zk9iB.net
>>307
ここまで来ると意味分からん

311 :774mgさん:2017/04/25(火) 00:04:55.99 ID:aYNjKXW8.net
>>307
バーナーで焼くのは直ぐに水につけて冷却出来るように焼入れまで考えてやる事がほとんどじゃね
ホットスポットの確認や除去の為にドライバーンするのとはまた違うと思うけど

312 :774mgさん:2017/04/25(火) 00:40:31.69 ID:kUHxjuQs.net
>>302
まず焼入れとドライバーンは全く違うものなのでそこを混同するな

次にドライバーンには「ホットスポット除去」と
「ワイヤーに付着している油等の除去」の2つの目的がある事も覚えろ

そしてスペースドコイルではホットスポットは発生しない
よってドライバーンは不要
やるとしても清掃目的だ

VAPE用を謳ったマトモなワイヤー使ってるなら清掃も要らん

結論、お前はドライバーンしなくていい

焼入れはしたいならしろ
よっぽど細いワイヤーで作ったクニャクニャなコイルでもない限り焼入れも要らん

313 :774mgさん:2017/04/25(火) 06:25:01.94 ID:x/bms6GV.net
>>312
こういう答えが聞きたかったです。
ありがとうございます。

314 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:40:30.30 ID:GRki0C5g.net
MTLではCthulhu MTL RTAが良いらしいけど使ってる人いる?

315 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:43:08.94 ID:GPHYJXBN.net
>>314
良いよ!

316 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:49:15.13 ID:yPT2VYmH.net
自分の頭で答えにたどり着かないバカは大人しくクリアロで吸ってくれよ。

317 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:55:34.26 ID:5tBT+RKc.net
堂々とドライバーン=焼き入れとか書いてるアフィブロガー

318 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:57:47.10 ID:H/3AJ+z4.net
>>313
これくらい調べてわからないとか向いてないよ

319 :774mgさん:2017/04/25(火) 08:15:08.88 ID:x/bms6GV.net
>>318
どうやって調べました?
vape ドライバーン とかで調べてもなかなかそのことについて説明してるサイトはありませんでした

320 :774mgさん:2017/04/25(火) 08:17:17.75 ID:x/bms6GV.net
てかなんだこのスレ
初心者スレなのに頭おかしいやつが煽ってるだけじゃん。
滝内といい、暇というか、可哀想な奴多いんだな

321 :774mgさん:2017/04/25(火) 08:29:56.91 ID:yPT2VYmH.net
>>319
海外サイトは?
英語読めないとか論外。

322 :774mgさん:2017/04/25(火) 09:00:45.83 ID:H2tx5Pw/.net
>>320
ろくに調べてもないのによくそんな事言えるなw
調べ方についてググってみたらどうだ

323 :774mgさん:2017/04/25(火) 09:12:24.41 ID:SJjVmwAz.net
教科書のような開き直りに感動した

324 :774mgさん:2017/04/25(火) 09:13:20.35 ID:aYNjKXW8.net
>>320
俺は自力で調べてホットスポットや焼入れの事はわかったけど滝内ってやつの事はキチガイって事以外よく分からん
だけどお前は滝内の事については随分詳しそうだな
実はただの荒らしなのか

325 :774mgさん:2017/04/25(火) 09:50:45.42 ID:GRki0C5g.net
>>315
そうなんだ。買おうかどうか迷ってる。

326 :774mgさん:2017/04/25(火) 10:31:09.67 ID:da98Ay8D.net
>>324
説明したがり屋さんだけど、トピックを捉える事ができないから最終的には一人で怒ってる厄介者。
お察しってやつだな

327 :774mgさん:2017/04/25(火) 11:41:29.58 ID:MHwfyvWY.net
滝内ってヤツも、何かってーと滝内の名前出すヤツも
等しく邪魔なだけだから消えて欲しい

328 :774mgさん:2017/04/25(火) 11:46:07.98 ID:tgkibBl3.net
現実にはこの初心者スレと滝内がDQNどもを引きつけてくれるんで助かってるんだよ

329 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:31:49.57 ID:ECZ8GheL.net
>>327
お前も名前出してるじゃんw

330 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:34:42.62 ID:MHwfyvWY.net
>>313
オレ>>312だけど見るに見かねて仕方なく呆れ顔で答えてるって事を察せよ
このスレでされる質問のほとんどが普通は自分で調べて答えにたどり着く程度の内容だからな
おそらくその手の質問するヤツはVAPE初心者である以前にインターネット初心者なんだろ
VAPEについて調べる前に基本的なインターネット検索の方法について調べた方がいい

ただ答えが書かれた記事にたどり着いてもゆとり世代は3行以上の文章の読み書きが出来んらしいから
YouTubeで解説動画を検索することをお勧めする
自分じゃ読めなくてもママに読み聞かせてもらえば何とか理解はできるだろうからな

それでもダメならマジで事故起こす前にクリアロにしろ

331 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:42:11.17 ID:AYX9t/5/.net
ホットスポットくらい調べてもわからない人はオールインワン使うのが良いと思う
バッテリーの知識もないだろうし怪我する前に買い替えをお勧めする

332 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:44:16.14 ID:ECZ8GheL.net
バカなのは仕方ないよな
http://nomadonna.net/business/20160824/

333 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:44:18.69 ID:QO1avnHl.net
別にどうでもいいけどわざわざ初心者質問スレ立ててんのに検索しろだの動画見ろはどうかと思うけどね
初心者が質問するようなことなんて適当にブログなり動画なり見れば解決するんだからさ

334 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:49:23.71 ID:RE8jYx5T.net
2chの情報まかせな初心者はRBAを使うべきではないと思う
危険が伴う以上自分で調べて理解しようとする姿勢が必要だと僕は思います

335 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:53:43.17 ID:5tBT+RKc.net
まるでネットには正しい情報しかないような言い振りだな
ドライバーンは焼き入れのことですとか書いちゃってるブログもあるしスコーーーぷかーーとかアホみたいな文章の奴ばっかりなんだが

336 :774mgさん:2017/04/25(火) 12:57:47.40 ID:ECZ8GheL.net
情報の取捨選択も出来ないバカは絶滅しろよ。

337 :774mgさん:2017/04/25(火) 13:00:22.45 ID:5tBT+RKc.net
バカしか言えない人てオウムか何かなのか?

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200