2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】

1 :774mgさん:2019/04/26(金) 09:29:58.54 ID:kDlLNjnr.net
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/
カートリッジのリサイクルは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/
パクりスレにご注意!
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者は
VAPE初心者の質問に答える125本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1555314528/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/


それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

221 :774mgさん:2019/05/10(金) 02:37:13.26 ID:6rx1CMP9.net
>>220
お前もレポれや

222 :774mgさん:2019/05/10(金) 06:41:59.50 ID:TxdFn165.net
ミスト熱いんか
キャンセルする
助かった

223 :774mgさん:2019/05/10(金) 07:07:42.93 ID:GXbpqOnJ.net
自分のも熱くならないし、咥えvapeしても火傷なんかしない
それにvgpg40:60だけど漏れないしジュルったりもない
快適だけどなぁ

224 :774mgさん:2019/05/10(金) 07:17:40.49 ID:aS1X71MI.net
>>216
俺としてはドローは重いと感じる方
MTLとしたら軽いんだろうけど

言うほど熱くはならない
高速チェーンには耐えられないだろうけど、適度にインターバル開ければ少しホカホカ程度

その辺合わせて出した結論としたらタバコ的な使い回しには向いてないVape的な使い方するデバイスとしては優秀

225 :774mgさん:2019/05/10(金) 08:41:29.95 ID:xVrnLMnb.net
サイズ比較置いとくぞ
https://i.imgur.com/vENbgq4.jpg

226 :774mgさん:2019/05/10(金) 08:58:36.18 ID:mDbv7Gxz.net
味がよく出るのはわかったから、味の出方がどんな感じなのか教えてほしい
ZERO、OrionQあたりとの比較だと俺がわかりやすいから、よろしこ

227 :774mgさん:2019/05/10(金) 08:59:33.79 ID:mDbv7Gxz.net
>>225
またお前かw

ついでに>>226に書いたことを教えてくれ

228 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:05:06.30 ID:xVrnLMnb.net
その辺の比較もさっきブログにアップしたから頑張って探すんだ
探すのめんどくさかったらメル欄に捨てアドでも入れればよろし
それもめんどかったらシラネ

229 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:12:08.36 ID:xVrnLMnb.net
>>227
あーいや、いいわメアドのがめんどかったすまぬ
テキトーリビルドでテキトーに飛ぶよろし

230 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:20:39.52 ID:TxdFn165.net
>>225
ミスト熱いの熱くないのどっち?
早くして

231 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:22:36.95 ID:aS1X71MI.net
>>225
やっぱ、めちゃうすって薄いわ

232 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:24:07.90 ID:aS1X71MI.net
>>230
冷めたミストではないが、熱いって感じる様なもんでもない

233 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:29:43.06 ID:mDbv7Gxz.net
>>229
おう、見てきたぞ
参考になったわ

234 :774mgさん:2019/05/10(金) 09:51:47.97 ID:EZoSPV97.net
サイズ比較にめちゃうす定番化させるのやめろや俺コンドームとかめったに使わんのに

235 :774mgさん:2019/05/10(金) 10:04:42.38 ID:xVrnLMnb.net
ちゃんと下にタバコの箱あるだろ!
次があったら嫁のパンツでも下に敷いておくか

236 :774mgさん:2019/05/10(金) 10:09:47.35 ID:cJCZedhx.net
カリバーンはカラー綺麗やな

237 :774mgさん:2019/05/10(金) 10:14:23.89 ID:qpnfXX9T.net
>>229
レビューありがとう
やっぱzeroでいいや

238 :774mgさん:2019/05/10(金) 10:28:17.36 ID:yWtX+B2o.net
初めての電子たばこだが
どのスターターキットにすればいいんだよ

239 :774mgさん:2019/05/10(金) 11:03:26.12 ID:aS1X71MI.net
初心者スレで聞けよ

240 :774mgさん:2019/05/10(金) 11:03:32.64 ID:hHwenyJh.net
>>238
PODなら
https://www.fasttech.com/p/9655691

クリアロ+MODなら
https://www.fasttech.com/p/9627042

クリアロ+MODが良いなら最適なスレは
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/

VAPE初心者の質問に答える126本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1557134655/

241 :774mgさん:2019/05/10(金) 12:37:06.68 ID:yWtX+B2o.net
ありがと
上で話題にでてるZeroってやつか
それにしてみようかな

242 :774mgさん:2019/05/10(金) 13:03:46.62 ID:EZoSPV97.net
ちゃんとめちゃうすも買えよ

243 :774mgさん:2019/05/10(金) 14:04:12.38 ID:UudtFjyO.net
なんかサムいの湧いとんな
キチガイ隔離スレの連中かな?

244 :774mgさん:2019/05/10(金) 14:42:34.24 ID:1htrWjN+.net
>>243
わざわざ触るお前が一番サムいけどな

245 :774mgさん:2019/05/10(金) 14:47:23.93 ID:mVM+CJin.net
結局何買えばいいんだよ

246 :774mgさん:2019/05/10(金) 14:58:30.17 ID:TP6Z3zGw.net
>>245
少しは調べてから聞けよ

247 :774mgさん:2019/05/10(金) 15:00:50.57 ID:MvZwRJLy.net
>>245
どんな目的で何吸いたい?
今まで何か吸ったことある?

248 :774mgさん:2019/05/10(金) 20:27:03.38 ID:TufkfE0T.net
>>245
あれこれ手出したけど結局はzeroとsxmini mi classでニコソル50mgで落ち着いた
podはもうこれで十分だ
もう買わないと思いつつdragのが気になってる

249 :774mgさん:2019/05/11(土) 01:44:41.05 ID:jEwagUbJ.net
sxmini mi classけっこう名前あがるな

250 :774mgさん:2019/05/11(土) 03:10:47.29 ID:mbFAFWJW.net
OVNS JC02も良さげ

251 :774mgさん:2019/05/11(土) 10:03:17.52 ID:hKZsKysf.net
>>249
sxmini mi classはmtlでニコソル吸うのには良いよ

252 :774mgさん:2019/05/11(土) 15:34:19.27 ID:RxXbxevk.net
>>251
漏れない?

253 :774mgさん:2019/05/11(土) 19:06:27.58 ID:lyVVYDlg.net
drag nano気になるなぁ。
細長いのはあんまり好みじゃないから期待してる。

254 :774mgさん:2019/05/11(土) 19:46:06.45 ID:SjRkjILs.net
ネットでよくみるターレスはよくないの?
このスレではあまり話題になってないけど

255 :774mgさん:2019/05/11(土) 20:03:16.36 ID:uOCAtdFK.net
発売直後はともかく、悪くないけど特段良いって程でもない位の立ち位置
マグネットキャップはオンリーワン
カートリッジの精度はともかく、強度は高いのでリモネンも余裕
プルテク両立可能が魅力に映るならアリ

256 :774mgさん:2019/05/11(土) 23:13:59.46 ID:YRYKEN5s.net
sxmini mi classはバッテリー容量も少ないし
リキッド入る量も少ないしセラミックコイルだし
ZEROの劣化版にしか見えない

257 :774mgさん:2019/05/11(土) 23:38:34.16 ID:Rx9JKZrU.net
https://m.fasttech.com/products/0/10061843/9695432-authentic-5gvape-kool-disposable-tank-clearomizer

この手のはここで話していいのかな?
珍しく高抵抗なので試しに注文してみた、あと数日で届くはず

258 :774mgさん:2019/05/12(日) 00:01:27.40 ID:gpKaaZYK.net
クリアロスレじゃねぇの?

259 :774mgさん:2019/05/12(日) 00:09:27.23 ID:RW04nVSK.net
>>257
なんでここでいいと思った?

260 :774mgさん:2019/05/12(日) 01:16:03.79 ID:1U5yFeqs.net
それは使い捨てクリアロだけども
iJoy VPC Unipodとかはややこしいよね

261 :774mgさん:2019/05/12(日) 01:44:53.90 ID:1g0c07SY.net
>>260
なんもややこしくないだろ
VPC UNIPODはPODスタイルの「アトマイザー」
つまり該当スレはここではない

262 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:08:20.01 ID:bhaP+miM.net
喫煙できる店や喫煙所で目立たない煙量のVAPEを探してPOD型に辿り着いたんだが、方向性合ってる?
強メンソールリキッドにニコチン入れて吸いたいだけだから、味は割とどうでもいい

263 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:11:13.54 ID:0enHWXrE.net
結構前にタバコやめたけど口寂しいときもあるんで
Vapeがきになってて話によるとPOD型がいいらしくて
Zeroってやつ買おうしてるところだわ

264 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:26:06.25 ID:vKUj/xoo.net
>>257
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/

265 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:28:32.68 ID:vKUj/xoo.net
>>262
試しにコンビニでも買えるmyBluとか試してみて、楽しめそうならまた来ると良いよ

【インペリアル】myblu(マイブルー) Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539959318/

266 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:30:23.23 ID:vKUj/xoo.net
>>263
ニコ断ち出来てるんならPODである必要はほとんどないと思うよ
PODは手間を掛けずにニコ摂取したい人向けだから

詳しくは初心者スレで自分の目的を明確にしたら良いと思う

VAPE初心者の質問に答える126本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1557134655/

267 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:40:40.39 ID:azeQB+bU.net
今ならcaliburnかzeroかminifitでいいんじゃない
動画でみてもっと煙少なくしたいならプルテク互換機か
高PGでいける機種

268 :774mgさん:2019/05/12(日) 02:54:27.83 ID:OzDIYodk.net
今どきミニフィット勧めるのは嫌がらせだろw

269 :774mgさん:2019/05/12(日) 03:16:15.03 ID:HIzvuSiZ.net
シガレット型っていうのかな?
エミリみたいな形で良いやつない?
煙少なめ、目立たない形がいい

会社でレインボー使ってたら面倒なオッサンに目つけられちまった

270 :774mgさん:2019/05/12(日) 03:21:52.40 ID:AprTTK8m.net
>>269
エミリでええやん
てかレインボーで目をつけられるお前のキャラに一番の問題があると思うが

271 :774mgさん:2019/05/12(日) 03:36:56.85 ID:HIzvuSiZ.net
>>270
シガレット型はいまだにエミリが強いのか
技術の進歩でもっと良いのが出てると思ったんだが

ちょっとおかしいオッサンでな
自分の中の煙草像を押し付けて来るんよ
昔アイコスやグローが出た時も違う人と問題起こしたらしい

272 :774mgさん:2019/05/12(日) 03:43:09.92 ID:0enHWXrE.net
>>266
PODってニコチン入り向けなの?
だとしたら勘違いしてたかもサンクス

273 :774mgさん:2019/05/12(日) 04:11:11.07 ID:3Q2fuurI.net
>>272
正確には味や風味は二の次って人向け
簡単にニコ摂取したいとか、とにかくコンパクトさが重要とか、とにかく手間はかけたくないとか

274 :774mgさん:2019/05/12(日) 04:59:53.79 ID:1U5yFeqs.net
>>261
POD型のアトマイザーって
全てのPODがそうじゃないか…?

275 :774mgさん:2019/05/12(日) 06:17:42.42 ID:1g0c07SY.net
>>274
このスレの1〜7周目では特定のPODデバイス用のアトマイザー部分はアトマイザーと言わずに「交換用PODorカートリッジ」と呼称されている
もしくは「○○のアトマイザー」のように文脈やスレの流れでその特定PODのアトマイザー部分とわかる時にしか使われていない
そして単に「アトマイザー」というと汎用MOD向けアトマイザーを指すのが一般的じゃないか?

そういう意図がないのならすまんがID:1U5yFeqsがiJoy VPC Unipodをこのスレで語りたいからゴリ押ししてるように見える

276 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:26:06.05 ID:j3yapbl8.net
俺のまわりではORION Qのデザインが人気だわ
ニコリキでもニコチンなしでもいけるし
仕事中に首からぶら下げてスパスパやるような職場になってしまったが

277 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:36:08.21 ID:ixWDPcmm.net
こっちは自治厨がうざいし
向こうはキモい絡み方してくる奴がいるし
どうしようもないな

278 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:47:19.80 ID:MK8wS+Nl.net
>>252
普段全く漏れないけどコイルダメになってくると漏れるのは他と一緒

279 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:06:17.50 ID:1U5yFeqs.net
>>275
アトマイザーって俺が言った訳じゃないし定義語られても
てか一つ例を挙げただけでゴリ押しってすごい偏見だな
お前の方がよっぽど仕切りたがってるように見えるぞ

280 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:14:39.23 ID:Pc6KoNSd.net
>>277
お前は誰に話しかけてるんだ?

281 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:26:23.49 ID:vqYeYll/.net
これのことかな?
普通のPODとの違いって接続が510スレッドってことだけでしょ
FTもPODと明記してるしPODでいいんじゃないか
https://www.fasttech.com/p/9672828

282 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:43:02.56 ID:4PSJ9hdv.net
>>268
なんでや?あのサイズは抜群だろ

283 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:53:09.83 ID:1L0Oaxdv.net
>>282
サイズしか取り柄ないじゃん

284 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:54:17.00 ID:1U5yFeqs.net
>>281
そうそれ
DiamondVPCっていうさらにややこしい(見た目的に)キットもあるよ

285 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:57:21.94 ID:ML7whGu6.net
またパクリスレの連中が来てるのか

286 :774mgさん:2019/05/12(日) 11:06:08.80 ID:1L0Oaxdv.net
510スレッドで分割できてもコイルヘッド使ってるわけじゃないしPODだよな
ただ誤解をさせるためにも今後はアトマイザーじゃなくカートリッジで統一したほうが賢明かもね

287 :774mgさん:2019/05/12(日) 11:06:57.02 ID:1L0Oaxdv.net
X 誤解をさせる
O誤解を避ける

288 :774mgさん:2019/05/12(日) 12:50:58.82 ID:1g0c07SY.net
>>279
スターターキットの方でなくアトマイザー単体の「iJoy VPC Unipod」を例に出したのはあなたですよ
出だしから間違ってるってことだと思います
「ああそうだねキットの方で言えばよかったね」で済む話だと思いますよ

289 :774mgさん:2019/05/12(日) 13:10:19.31 ID:4b9JX0hB.net
podのpodたる所以はアトマ部にあるんだから
それの場合どんなmodに載せようがpodはpodじゃないかね

290 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:26:51.97 ID:1g0c07SY.net
違うんじゃね
統一規格やデファクトスタンダードがなく専用デバイス+専用PODという組み合わせのことを「POD」と呼んでるのが現状
POD部分だけでなくデバイス部分も含めての「POD」
みんな意識してなくてもそういう風に捉えてるんじゃないかな
だから510規格用のアトマイザーでPOD式を採用したものがちょっと出てきたからってそれを「POD」であると主張するのは早漏で御座候

微妙なやつは別スレでPOD全般総合があるんだから全部そっちに行けばいいじゃんいいじゃん

291 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:38:53.71 ID:4b9JX0hB.net
>>290
日本語でおk
少なくともみんなではないだろうな

292 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:56:27.26 ID:1U5yFeqs.net
俺はややこしい存在だと書いただけなんだが
まあそこは伝わったみたいなんでそれで良いよ

293 :774mgさん:2019/05/12(日) 16:01:29.59 ID:pcYfdzlX.net
流れ読まなくてすまない…
zeroって飛行機乗ったら、やはりお漏らししてしまうかな?

294 :774mgさん:2019/05/12(日) 17:01:50.55 ID:gjIUHcp6.net
>>293
国内線では漏れなかったが、さらに高高度の国際線は知らん

295 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:33:46.47 ID:ibsLAoUb2
今週初めにorchid来たけど個人的にはorion dnaよりは気に入ってる。
ただの個体差かもしれないがエアフロー調節のパーツが精度ガバガバで全閉でも重ためDLくらい?

0.8メッシュコイルにニコソル25mgでいい感じ。

296 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:05:35.55 ID:X8En5k7z.net
>>293
心配ならカートリッジ逆さにしとけば100%漏れない
一般的なボトムフローのRTAも逆さにしとけば100%漏れないのと同じ

297 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:41:43.54 ID:ZtGCKL+3.net
>>294
>>296
なるほど、ありがとう!

298 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:51:29.01 ID:vQbTJFhR.net
Orion DNA 紫の新色出るの?
HCで予約してるけど3260円で買えるわけじゃないよね?

299 :774mgさん:2019/05/12(日) 19:05:43.00 ID:MK8wS+Nl.net
drag nano買った人まだ居ない?
レビューお願い

300 :774mgさん:2019/05/12(日) 21:19:54.75 ID:glDePuOk.net
>>299
出荷待ちだからしばし待たれよ

301 :774mgさん:2019/05/13(月) 00:28:28.69 ID:A+GPGfVq.net
>>300
待ってるぜ〜

302 :774mgさん:2019/05/13(月) 09:53:59.85 ID:M7wOvkC0.net
zero一か月使ってみたんですが、色の濃いリキッド入れるとPODすぐだめになりますね。下手したら2mlで交換…
ただ、色うすいリキッドだとかなり長持ちします
それとリキッド入れる時入ってかないで漏れる不良品もありますね

そろそろ違う奴買おうと思うんですが、おすすめはなんですか?やっぱorionですか?

303 :774mgさん:2019/05/13(月) 11:08:58.82 ID:LaxsRNXD.net
>>302
お金に余裕があるならORION買う
新しいのも出てきて評判よければそれも買う
俺はタバコからニコリキにしてお金に余裕できたからそんな感じかな

304 :774mgさん:2019/05/13(月) 12:09:32.51 ID:M7wOvkC0.net
>>303
わかりました、思い切ってDNA買ってみます

305 :774mgさん:2019/05/13(月) 13:18:28.92 ID:LaxsRNXD.net
>>304
ニコリキ使わないならいいけど
使うならORIONQのほうがいいよ

306 :774mgさん:2019/05/13(月) 13:26:03.75 ID:+5HQY7D7.net
ZEROをニコリキ専用にすればおk

307 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:14:54.61 ID:M7wOvkC0.net
>>305
>>306
今キャンセルしてQにしました!ありがとうございます

308 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:22:25.29 ID:xCNMzr7W.net
ORION DNA、0.5ΩPODだとニコソルでなんの問題もないけどニコリキだとダメなの?
DNA買うつもりがあったのをやめてQにするってすごいもったいない気がする

309 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:46:09.17 ID:25rCYynL.net
Qすすめるなんて意地悪な

310 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:46:45.83 ID:bR2EO9bv.net
>>307
今すぐQをキャンセルしてDNA GOを買い直すんだ!!!

311 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:47:50.51 ID:OnofRxdD.net
>>308
同感。DNAでニコリキ6mg、0.5Ωpodで使ってるけど良いよ。設定弄れるし余裕があるならDNAの方が幸せになれると思うの。

312 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:53:24.69 ID:5vlD/sOd.net
Q買ってもDNAがほしくなるから安物買いの銭失いだよ

313 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:55:48.02 ID:LaxsRNXD.net
>>308
DNAすすめるなんてネタだよな?
おまえらみたいに重度のニコチン中毒ならそれでもいいかもしれんが
ZERO使ってたんなら次のステップとしてはQでしょ
ZEROからQでもきつくなるのにDNAって正気の沙汰じゃない

314 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:57:55.90 ID:lnXKp0pm.net
むしろQすすめるほうが嫌がらせ
もしくは在庫余りの国内業者のうめきとしか思えないんだが…

315 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:09:50.23 ID:LaxsRNXD.net
>>307
ここにはDNAをどうしても売りたい人がたくさんいるようだから
あとは自分で調べるといいよ
ニコソルやニコリキで使うならQのほう買って良かったと思えるはずだから

316 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:12:02.04 ID:udYHsB5U.net
A 人による

317 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:32:52.33 ID:nUFLEGIv.net
QにしろDNAにしろ国内業者から買うやつおらんやろ
特別DNAにこだわりがないなら、俺もQすすめるわ

318 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:36:19.10 ID:2HtHFFjY.net
両方持ってる俺からすると
金銭的制約がないならDNA買っとけって思う

319 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:42:41.75 ID:hBW6HNjv.net
>>315は悪意でQ推してるわけじゃなくて「ソルトが高抵抗・低出力でもニコ供給できる」って事実を「ソルトは高抵抗・低出力向き」って思ってるんじゃないかな?

320 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:49:48.50 ID:LaxsRNXD.net
>>319
それも思ってるけど
前使ってたのがZEROだからいきなりDNAはきついと思ってるだけだよ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200