2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】

1 :774mgさん:2019/04/26(金) 09:29:58.54 ID:kDlLNjnr.net
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/
カートリッジのリサイクルは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/
パクりスレにご注意!
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者は
VAPE初心者の質問に答える125本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1555314528/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/


それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

276 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:26:06.05 ID:j3yapbl8.net
俺のまわりではORION Qのデザインが人気だわ
ニコリキでもニコチンなしでもいけるし
仕事中に首からぶら下げてスパスパやるような職場になってしまったが

277 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:36:08.21 ID:ixWDPcmm.net
こっちは自治厨がうざいし
向こうはキモい絡み方してくる奴がいるし
どうしようもないな

278 :774mgさん:2019/05/12(日) 08:47:19.80 ID:MK8wS+Nl.net
>>252
普段全く漏れないけどコイルダメになってくると漏れるのは他と一緒

279 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:06:17.50 ID:1U5yFeqs.net
>>275
アトマイザーって俺が言った訳じゃないし定義語られても
てか一つ例を挙げただけでゴリ押しってすごい偏見だな
お前の方がよっぽど仕切りたがってるように見えるぞ

280 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:14:39.23 ID:Pc6KoNSd.net
>>277
お前は誰に話しかけてるんだ?

281 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:26:23.49 ID:vqYeYll/.net
これのことかな?
普通のPODとの違いって接続が510スレッドってことだけでしょ
FTもPODと明記してるしPODでいいんじゃないか
https://www.fasttech.com/p/9672828

282 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:43:02.56 ID:4PSJ9hdv.net
>>268
なんでや?あのサイズは抜群だろ

283 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:53:09.83 ID:1L0Oaxdv.net
>>282
サイズしか取り柄ないじゃん

284 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:54:17.00 ID:1U5yFeqs.net
>>281
そうそれ
DiamondVPCっていうさらにややこしい(見た目的に)キットもあるよ

285 :774mgさん:2019/05/12(日) 10:57:21.94 ID:ML7whGu6.net
またパクリスレの連中が来てるのか

286 :774mgさん:2019/05/12(日) 11:06:08.80 ID:1L0Oaxdv.net
510スレッドで分割できてもコイルヘッド使ってるわけじゃないしPODだよな
ただ誤解をさせるためにも今後はアトマイザーじゃなくカートリッジで統一したほうが賢明かもね

287 :774mgさん:2019/05/12(日) 11:06:57.02 ID:1L0Oaxdv.net
X 誤解をさせる
O誤解を避ける

288 :774mgさん:2019/05/12(日) 12:50:58.82 ID:1g0c07SY.net
>>279
スターターキットの方でなくアトマイザー単体の「iJoy VPC Unipod」を例に出したのはあなたですよ
出だしから間違ってるってことだと思います
「ああそうだねキットの方で言えばよかったね」で済む話だと思いますよ

289 :774mgさん:2019/05/12(日) 13:10:19.31 ID:4b9JX0hB.net
podのpodたる所以はアトマ部にあるんだから
それの場合どんなmodに載せようがpodはpodじゃないかね

290 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:26:51.97 ID:1g0c07SY.net
違うんじゃね
統一規格やデファクトスタンダードがなく専用デバイス+専用PODという組み合わせのことを「POD」と呼んでるのが現状
POD部分だけでなくデバイス部分も含めての「POD」
みんな意識してなくてもそういう風に捉えてるんじゃないかな
だから510規格用のアトマイザーでPOD式を採用したものがちょっと出てきたからってそれを「POD」であると主張するのは早漏で御座候

微妙なやつは別スレでPOD全般総合があるんだから全部そっちに行けばいいじゃんいいじゃん

291 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:38:53.71 ID:4b9JX0hB.net
>>290
日本語でおk
少なくともみんなではないだろうな

292 :774mgさん:2019/05/12(日) 15:56:27.26 ID:1U5yFeqs.net
俺はややこしい存在だと書いただけなんだが
まあそこは伝わったみたいなんでそれで良いよ

293 :774mgさん:2019/05/12(日) 16:01:29.59 ID:pcYfdzlX.net
流れ読まなくてすまない…
zeroって飛行機乗ったら、やはりお漏らししてしまうかな?

294 :774mgさん:2019/05/12(日) 17:01:50.55 ID:gjIUHcp6.net
>>293
国内線では漏れなかったが、さらに高高度の国際線は知らん

295 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:33:46.47 ID:ibsLAoUb2
今週初めにorchid来たけど個人的にはorion dnaよりは気に入ってる。
ただの個体差かもしれないがエアフロー調節のパーツが精度ガバガバで全閉でも重ためDLくらい?

0.8メッシュコイルにニコソル25mgでいい感じ。

296 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:05:35.55 ID:X8En5k7z.net
>>293
心配ならカートリッジ逆さにしとけば100%漏れない
一般的なボトムフローのRTAも逆さにしとけば100%漏れないのと同じ

297 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:41:43.54 ID:ZtGCKL+3.net
>>294
>>296
なるほど、ありがとう!

298 :774mgさん:2019/05/12(日) 18:51:29.01 ID:vQbTJFhR.net
Orion DNA 紫の新色出るの?
HCで予約してるけど3260円で買えるわけじゃないよね?

299 :774mgさん:2019/05/12(日) 19:05:43.00 ID:MK8wS+Nl.net
drag nano買った人まだ居ない?
レビューお願い

300 :774mgさん:2019/05/12(日) 21:19:54.75 ID:glDePuOk.net
>>299
出荷待ちだからしばし待たれよ

301 :774mgさん:2019/05/13(月) 00:28:28.69 ID:A+GPGfVq.net
>>300
待ってるぜ〜

302 :774mgさん:2019/05/13(月) 09:53:59.85 ID:M7wOvkC0.net
zero一か月使ってみたんですが、色の濃いリキッド入れるとPODすぐだめになりますね。下手したら2mlで交換…
ただ、色うすいリキッドだとかなり長持ちします
それとリキッド入れる時入ってかないで漏れる不良品もありますね

そろそろ違う奴買おうと思うんですが、おすすめはなんですか?やっぱorionですか?

303 :774mgさん:2019/05/13(月) 11:08:58.82 ID:LaxsRNXD.net
>>302
お金に余裕があるならORION買う
新しいのも出てきて評判よければそれも買う
俺はタバコからニコリキにしてお金に余裕できたからそんな感じかな

304 :774mgさん:2019/05/13(月) 12:09:32.51 ID:M7wOvkC0.net
>>303
わかりました、思い切ってDNA買ってみます

305 :774mgさん:2019/05/13(月) 13:18:28.92 ID:LaxsRNXD.net
>>304
ニコリキ使わないならいいけど
使うならORIONQのほうがいいよ

306 :774mgさん:2019/05/13(月) 13:26:03.75 ID:+5HQY7D7.net
ZEROをニコリキ専用にすればおk

307 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:14:54.61 ID:M7wOvkC0.net
>>305
>>306
今キャンセルしてQにしました!ありがとうございます

308 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:22:25.29 ID:xCNMzr7W.net
ORION DNA、0.5ΩPODだとニコソルでなんの問題もないけどニコリキだとダメなの?
DNA買うつもりがあったのをやめてQにするってすごいもったいない気がする

309 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:46:09.17 ID:25rCYynL.net
Qすすめるなんて意地悪な

310 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:46:45.83 ID:bR2EO9bv.net
>>307
今すぐQをキャンセルしてDNA GOを買い直すんだ!!!

311 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:47:50.51 ID:OnofRxdD.net
>>308
同感。DNAでニコリキ6mg、0.5Ωpodで使ってるけど良いよ。設定弄れるし余裕があるならDNAの方が幸せになれると思うの。

312 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:53:24.69 ID:5vlD/sOd.net
Q買ってもDNAがほしくなるから安物買いの銭失いだよ

313 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:55:48.02 ID:LaxsRNXD.net
>>308
DNAすすめるなんてネタだよな?
おまえらみたいに重度のニコチン中毒ならそれでもいいかもしれんが
ZERO使ってたんなら次のステップとしてはQでしょ
ZEROからQでもきつくなるのにDNAって正気の沙汰じゃない

314 :774mgさん:2019/05/13(月) 14:57:55.90 ID:lnXKp0pm.net
むしろQすすめるほうが嫌がらせ
もしくは在庫余りの国内業者のうめきとしか思えないんだが…

315 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:09:50.23 ID:LaxsRNXD.net
>>307
ここにはDNAをどうしても売りたい人がたくさんいるようだから
あとは自分で調べるといいよ
ニコソルやニコリキで使うならQのほう買って良かったと思えるはずだから

316 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:12:02.04 ID:udYHsB5U.net
A 人による

317 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:32:52.33 ID:nUFLEGIv.net
QにしろDNAにしろ国内業者から買うやつおらんやろ
特別DNAにこだわりがないなら、俺もQすすめるわ

318 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:36:19.10 ID:2HtHFFjY.net
両方持ってる俺からすると
金銭的制約がないならDNA買っとけって思う

319 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:42:41.75 ID:hBW6HNjv.net
>>315は悪意でQ推してるわけじゃなくて「ソルトが高抵抗・低出力でもニコ供給できる」って事実を「ソルトは高抵抗・低出力向き」って思ってるんじゃないかな?

320 :774mgさん:2019/05/13(月) 15:49:48.50 ID:LaxsRNXD.net
>>319
それも思ってるけど
前使ってたのがZEROだからいきなりDNAはきついと思ってるだけだよ

321 :774mgさん:2019/05/13(月) 16:04:34.65 ID:bITJ6moq.net
キツいってのが意味不明なんだよな

DNAはZERO同様に3段階の出力調整できるし、エスクライブ使えばZEROより落とせるし、リプレイもできるし…

何が言いたいのかサッパリだわ

322 :774mgさん:2019/05/13(月) 16:09:21.91 ID:7X2O7BdV.net
シンプルにID:LaxsRNXDがDNA GOチップを理解してない情弱なんじゃね?

323 :774mgさん:2019/05/13(月) 16:56:57.88 ID:z7Ht+02V.net
>>321
Q:17W DNA:40W
単にここだけ見てるから言っても無駄っぽい
VVのロスとかそういう話でもないし

324 :774mgさん:2019/05/13(月) 17:17:24.27 ID:yVzz5b3K.net
DNA買うお金ケチってるだけじゃね
どうせ後悔するから無駄だけど

325 :774mgさん:2019/05/13(月) 17:43:48.48 ID:oJoPWjLL.net
QにできてDNAにできないことないから
金があるならDNA一択

326 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:07:14.14 ID:0XTA73pI.net
ニコチン入りもそうじゃないリキッドも使うならDNA買ってPCで1Ωポッド使えるように設定変えてしまえば良いのでは無いかな
つか質問者本人がニコチン入り使うか全く書いて無くね?

327 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:25:39.88 ID:llFbK6lu.net
PC持っていないかもしれないだろ!
読んでないけど

328 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:37:26.81 ID:WmoFAmd3.net
DNAの超下位互換のQ推すとか正気じゃないな
素人だからってそんなことしてあげたら可哀想

329 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:45:12.40 ID:3q18kSFx.net
>>328
そもそもQはDNAと関係ないから下位互換ですらない

330 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:58:13.39 ID:YnpRiao9.net
なぜDNAよりQのほうが売れてるのかもわからず
性能がー性能がーって
性能求めてたらPOD買わないんだよ

331 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:08:58.01 ID:ax22ZNS9.net
>>330
正解!

332 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:10:33.06 ID:dHMwG40f.net
俺も」両方持ってて、ノンニコ、ニコリキ、ニコソル、吸い方もMTL、DLいろいろ試したけど確実にDNAを薦める
調整ができないQではリキッドや吸い方をQに合わせる必要がある
リキッドや吸い方が一種類でたまたまQの設定が合うならQでもいいけどね
DNAならいろいろなリキッドや吸い方に対応できる

333 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:11:45.17 ID:3q18kSFx.net
話の流れはニコならDNAだとキツすぎるって話しだからツッコミ入ってるわけでコスパの話してるんじゃないんだよ

334 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:15:25.53 ID:ax22ZNS9.net
>>333
そーなのか、ごめん。俺は謝っておくね。

335 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:11:32.43 ID:0XTA73pI.net
>>329
一応メーカーで見たらガワはほぼ一緒だし下位互換って事で…
つかこの手の話で決着つかないのって大半は質問者本人が参加しなかったりまともに情報出さないよな
何か不毛

336 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:28:43.96 ID:xCNMzr7W.net
ORION DNAをもっている人からするとDNA買う予算があるのにわざわざQの方を買う意味がわからないんだよなぁ

337 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:42:30.23 ID:OOCJBzvz.net
ID:M7wOvkC0が1番罪深いなw

338 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:50:59.72 ID:rUK9lkGQ.net
40Wっての見て勝手にきついと思ってしまったすまない
俺もそれ見てQのほう買ったから
半年ROMってきます
迷惑かけました

339 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:52:18.05 ID:rUK9lkGQ.net
なんかID変わってるけどきついとさんざん言ってたやつです
すいませんでした

340 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:52:20.65 ID:2HtHFFjY.net
>>338
反省できるのは良い大人
半年もROMる必要ない

341 :774mgさん:2019/05/13(月) 21:12:08.05 ID:hCAGzuk0.net
反省できるのは人間の良いところ

DNAの0.25でも設定変えたらニコソル快適だからネックなのは予算だけよ
podに1万弱だからな
海外でも7千円くらい?

たけーよなー

342 :774mgさん:2019/05/13(月) 21:28:01.89 ID:kihNCo8d.net
そこまで上から目線にならなくても・・

343 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:42:27.03 ID:3qP8/ue8.net
>>339は偉い

344 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:48:54.78 ID:xdDcWWam.net
OrionQはニコ摂取用にキッチンに据え置いてる
もう家の中で持ち歩く必要はない幸せを噛み締め今日を生きている
俺にとってはそれ以上でも以下でもないんだ

345 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:50:52.75 ID:DUImhsn5.net
DNA本体の値段は良いけどカートリッジの値段下げてくれないかなぁ。

346 :774mgさん:2019/05/13(月) 23:04:27.73 ID:z7Ht+02V.net
FTでQがそこそこ売れてる理由がよくわからなかったが
謎がとけてスッキリした

347 :774mgさん:2019/05/13(月) 23:29:17.31 ID:XPCHUKa8.net
貧乏人がorionブランドに群がってイキッてるだけ(笑)

348 :774mgさん:2019/05/14(火) 00:36:19.51 ID:fXWIOVBd.net
貧乏くさい煽りやめようよw

349 :774mgさん:2019/05/14(火) 06:12:05.51 ID:Pd9dN+l1.net
>>345
下げてくれないし貧乏臭いね君は

350 :774mgさん:2019/05/14(火) 07:25:42.91 ID:RqlF/ZDM.net
お前ら、煽るの下手だなぁ

351 :774mgさん:2019/05/14(火) 08:44:42.70 ID:DqeAL2RS.net
zeroのカートリッジって最初、変な匂いすること多いのって普通?

352 :774mgさん:2019/05/14(火) 10:25:40.39 ID:GQBEzAsK.net
>>351
個体差

353 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:03:05.31 ID:0scXFxdr.net
>>352
最近臭いやつ多いんだよね

354 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:07:30.32 ID:ui9B+ymt.net
>>353
個体差

355 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:41:51.31 ID:NlGKk975.net
しばらくZERO使ってるんですが、何気に充電端子のほうから
息吹き込んでみたら反応するのはそろそろヤバイですかね…?

356 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:44:41.62 ID:2cdUjLZc.net
>>355
買い直したら良い

357 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:55:37.95 ID:0scXFxdr.net
>>354
個体差はわかるんだけどみんな捨ててる?

358 :774mgさん:2019/05/14(火) 12:01:10.27 ID:9+9V6AT0.net
最初だけなら我慢出来ないの?

359 :774mgさん:2019/05/14(火) 12:11:07.49 ID:WR1fc9O+.net
>>358
それ吸うと痰がでるからどうも体に悪そうでw

360 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:05:31.07 ID:OVd6VM4p.net
>>355
それ新品でもそうだから
負圧感知の仕組み考えれば当然のこと

361 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:09:31.63 ID:gjdjwOh3.net
楽天でzero 1900円税込で送料無料

新製品出るから在庫処分始まったのか?

https://item.rakuten.co.jp/vapecenter/10000231/

362 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:12:44.48 ID:eqFimxv1.net
新製品ってaurora playの事?

363 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:17:07.25 ID:qy7wD4dD.net
呼気は湿度高いから注意な

364 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:01.61 ID:zoyXkwF3.net
>>361
だっさい青しか残ってねぇ

365 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:39.40 ID:2cdUjLZc.net
なぜ息を吹き込むのか

366 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:43.47 ID:0y+zf2Fz.net
>>361
ほとんど売り切れやん

367 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:28:49.85 ID:LlomKKnW.net
>>365
育ちの悪いガキがストローで飲み物ブクブクやって喜んでるのと同じだろ。
意味なんかありゃしない。

368 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:55:47.34 ID:gjdjwOh3.net
>>364
>>366
何日かすると種類増えたり別な色に変わったりするよ

369 :774mgさん:2019/05/14(火) 14:06:42.44 ID:ZzY61xg9.net
>>368
お店の方ですか?

370 :774mgさん:2019/05/14(火) 14:36:07.30 ID:fXWIOVBd.net
誰でも分かるだろそれくらいw

371 :774mgさん:2019/05/14(火) 18:59:20.05 ID:E1xokUxl.net
Mi-Podってどう?

372 :774mgさん:2019/05/14(火) 19:22:40.68 ID:Pd9dN+l1.net
>>371
やめとけ!

373 :774mgさん:2019/05/14(火) 20:54:05.84 ID:HhhSo3Em.net
orionのドリチってどこかで売ってたりする?

374 :774mgさん:2019/05/14(火) 21:17:20.11 ID:Pd9dN+l1.net
>>373
harfmoonmods

375 :774mgさん:2019/05/14(火) 21:26:49.48 ID:OVd6VM4p.net
signaturetipsとフレキチ
signaturetipsのはAFC部分込みのドリチ
フレキチのはドリチ部分のみ
あとタバコ用のミニパイプ スーパー25もちょっと工夫すれば使える ダサいけど
気に入ったのがないなら自分で作るのもいいしなんなら510入るように改造

376 :774mgさん:2019/05/14(火) 22:03:57.09 ID:Z6MzTeh1.net
>>374
>>375
ありがとうございます!マイクのおっさんのカスタムパーツはここでしたか。他と互換性がないってことが懸念だったのでおっしゃる通り510のマウントアダプタを拵えた方が賢いですね

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200