2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】

1 :774mgさん:2019/04/26(金) 09:29:58.54 ID:kDlLNjnr.net
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/
カートリッジのリサイクルは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/
パクりスレにご注意!
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者は
VAPE初心者の質問に答える125本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1555314528/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/


それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

330 :774mgさん:2019/05/13(月) 18:58:13.39 ID:YnpRiao9.net
なぜDNAよりQのほうが売れてるのかもわからず
性能がー性能がーって
性能求めてたらPOD買わないんだよ

331 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:08:58.01 ID:ax22ZNS9.net
>>330
正解!

332 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:10:33.06 ID:dHMwG40f.net
俺も」両方持ってて、ノンニコ、ニコリキ、ニコソル、吸い方もMTL、DLいろいろ試したけど確実にDNAを薦める
調整ができないQではリキッドや吸い方をQに合わせる必要がある
リキッドや吸い方が一種類でたまたまQの設定が合うならQでもいいけどね
DNAならいろいろなリキッドや吸い方に対応できる

333 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:11:45.17 ID:3q18kSFx.net
話の流れはニコならDNAだとキツすぎるって話しだからツッコミ入ってるわけでコスパの話してるんじゃないんだよ

334 :774mgさん:2019/05/13(月) 19:15:25.53 ID:ax22ZNS9.net
>>333
そーなのか、ごめん。俺は謝っておくね。

335 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:11:32.43 ID:0XTA73pI.net
>>329
一応メーカーで見たらガワはほぼ一緒だし下位互換って事で…
つかこの手の話で決着つかないのって大半は質問者本人が参加しなかったりまともに情報出さないよな
何か不毛

336 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:28:43.96 ID:xCNMzr7W.net
ORION DNAをもっている人からするとDNA買う予算があるのにわざわざQの方を買う意味がわからないんだよなぁ

337 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:42:30.23 ID:OOCJBzvz.net
ID:M7wOvkC0が1番罪深いなw

338 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:50:59.72 ID:rUK9lkGQ.net
40Wっての見て勝手にきついと思ってしまったすまない
俺もそれ見てQのほう買ったから
半年ROMってきます
迷惑かけました

339 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:52:18.05 ID:rUK9lkGQ.net
なんかID変わってるけどきついとさんざん言ってたやつです
すいませんでした

340 :774mgさん:2019/05/13(月) 20:52:20.65 ID:2HtHFFjY.net
>>338
反省できるのは良い大人
半年もROMる必要ない

341 :774mgさん:2019/05/13(月) 21:12:08.05 ID:hCAGzuk0.net
反省できるのは人間の良いところ

DNAの0.25でも設定変えたらニコソル快適だからネックなのは予算だけよ
podに1万弱だからな
海外でも7千円くらい?

たけーよなー

342 :774mgさん:2019/05/13(月) 21:28:01.89 ID:kihNCo8d.net
そこまで上から目線にならなくても・・

343 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:42:27.03 ID:3qP8/ue8.net
>>339は偉い

344 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:48:54.78 ID:xdDcWWam.net
OrionQはニコ摂取用にキッチンに据え置いてる
もう家の中で持ち歩く必要はない幸せを噛み締め今日を生きている
俺にとってはそれ以上でも以下でもないんだ

345 :774mgさん:2019/05/13(月) 22:50:52.75 ID:DUImhsn5.net
DNA本体の値段は良いけどカートリッジの値段下げてくれないかなぁ。

346 :774mgさん:2019/05/13(月) 23:04:27.73 ID:z7Ht+02V.net
FTでQがそこそこ売れてる理由がよくわからなかったが
謎がとけてスッキリした

347 :774mgさん:2019/05/13(月) 23:29:17.31 ID:XPCHUKa8.net
貧乏人がorionブランドに群がってイキッてるだけ(笑)

348 :774mgさん:2019/05/14(火) 00:36:19.51 ID:fXWIOVBd.net
貧乏くさい煽りやめようよw

349 :774mgさん:2019/05/14(火) 06:12:05.51 ID:Pd9dN+l1.net
>>345
下げてくれないし貧乏臭いね君は

350 :774mgさん:2019/05/14(火) 07:25:42.91 ID:RqlF/ZDM.net
お前ら、煽るの下手だなぁ

351 :774mgさん:2019/05/14(火) 08:44:42.70 ID:DqeAL2RS.net
zeroのカートリッジって最初、変な匂いすること多いのって普通?

352 :774mgさん:2019/05/14(火) 10:25:40.39 ID:GQBEzAsK.net
>>351
個体差

353 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:03:05.31 ID:0scXFxdr.net
>>352
最近臭いやつ多いんだよね

354 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:07:30.32 ID:ui9B+ymt.net
>>353
個体差

355 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:41:51.31 ID:NlGKk975.net
しばらくZERO使ってるんですが、何気に充電端子のほうから
息吹き込んでみたら反応するのはそろそろヤバイですかね…?

356 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:44:41.62 ID:2cdUjLZc.net
>>355
買い直したら良い

357 :774mgさん:2019/05/14(火) 11:55:37.95 ID:0scXFxdr.net
>>354
個体差はわかるんだけどみんな捨ててる?

358 :774mgさん:2019/05/14(火) 12:01:10.27 ID:9+9V6AT0.net
最初だけなら我慢出来ないの?

359 :774mgさん:2019/05/14(火) 12:11:07.49 ID:WR1fc9O+.net
>>358
それ吸うと痰がでるからどうも体に悪そうでw

360 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:05:31.07 ID:OVd6VM4p.net
>>355
それ新品でもそうだから
負圧感知の仕組み考えれば当然のこと

361 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:09:31.63 ID:gjdjwOh3.net
楽天でzero 1900円税込で送料無料

新製品出るから在庫処分始まったのか?

https://item.rakuten.co.jp/vapecenter/10000231/

362 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:12:44.48 ID:eqFimxv1.net
新製品ってaurora playの事?

363 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:17:07.25 ID:qy7wD4dD.net
呼気は湿度高いから注意な

364 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:01.61 ID:zoyXkwF3.net
>>361
だっさい青しか残ってねぇ

365 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:39.40 ID:2cdUjLZc.net
なぜ息を吹き込むのか

366 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:26:43.47 ID:0y+zf2Fz.net
>>361
ほとんど売り切れやん

367 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:28:49.85 ID:LlomKKnW.net
>>365
育ちの悪いガキがストローで飲み物ブクブクやって喜んでるのと同じだろ。
意味なんかありゃしない。

368 :774mgさん:2019/05/14(火) 13:55:47.34 ID:gjdjwOh3.net
>>364
>>366
何日かすると種類増えたり別な色に変わったりするよ

369 :774mgさん:2019/05/14(火) 14:06:42.44 ID:ZzY61xg9.net
>>368
お店の方ですか?

370 :774mgさん:2019/05/14(火) 14:36:07.30 ID:fXWIOVBd.net
誰でも分かるだろそれくらいw

371 :774mgさん:2019/05/14(火) 18:59:20.05 ID:E1xokUxl.net
Mi-Podってどう?

372 :774mgさん:2019/05/14(火) 19:22:40.68 ID:Pd9dN+l1.net
>>371
やめとけ!

373 :774mgさん:2019/05/14(火) 20:54:05.84 ID:HhhSo3Em.net
orionのドリチってどこかで売ってたりする?

374 :774mgさん:2019/05/14(火) 21:17:20.11 ID:Pd9dN+l1.net
>>373
harfmoonmods

375 :774mgさん:2019/05/14(火) 21:26:49.48 ID:OVd6VM4p.net
signaturetipsとフレキチ
signaturetipsのはAFC部分込みのドリチ
フレキチのはドリチ部分のみ
あとタバコ用のミニパイプ スーパー25もちょっと工夫すれば使える ダサいけど
気に入ったのがないなら自分で作るのもいいしなんなら510入るように改造

376 :774mgさん:2019/05/14(火) 22:03:57.09 ID:Z6MzTeh1.net
>>374
>>375
ありがとうございます!マイクのおっさんのカスタムパーツはここでしたか。他と互換性がないってことが懸念だったのでおっしゃる通り510のマウントアダプタを拵えた方が賢いですね

377 :774mgさん:2019/05/14(火) 23:52:11.97 ID:CSwwa7sI.net
>>371
なぜ選択肢に入ったのか教えてくれ!

378 :774mgさん:2019/05/15(水) 00:16:08.33 ID:NoDMVNQM.net
選択肢に入る前の段階じゃね?

379 :774mgさん:2019/05/15(水) 10:55:25.97 ID:UkVNaTjs.net
Mi-Podはないわー

380 :774mgさん:2019/05/15(水) 13:29:16.28 ID:P24XIYxh.net
orionのポッドは、メンソール単体でも短期で割れたりしないでしょうか?吸ってるひといます?

381 :774mgさん:2019/05/15(水) 13:44:05.47 ID:FLElJnRm.net
メンソール単体って何だよ
飽和メンソールのことを言ってるのか市販のメンソリキのことを言ってるのか

382 :774mgさん:2019/05/15(水) 14:23:11.52 ID:yuOeBlNV.net
ついにニコソル&PODデビュー
過去スレとかサイト見てzeroにした
ターレスのルックスが好みで迷ってたんだけど評判悪そうで最初に買うには怖かった
後はコイルがどれくらい持つか
wild soul25mgとamber leaf35mg共にBなんだけど平均どんくらい持つんだろう
ヴェポライザーから完全移行も考えてるから家用にはorionがいいのかな?

383 :774mgさん:2019/05/15(水) 14:39:17.30 ID:eHngZ4yT.net
>>382
人柱よろ

384 :774mgさん:2019/05/15(水) 14:42:09.75 ID:peav9OHf.net
>>382
家用としてってことなら、
VAPEらしいミストで香りとニコチンを楽しむのならOrionDNA
タバコやヴェポライザーのような葉っぱらしい香りとニコチンを楽しむのならCALIBURN
お気に入りのタバコ系リキッドをみつけた時のCALIBURNの鼻に抜けるタバコらしさはちょっと他にはない
Pro-FOCSフレーバーテスティングテクノロジーとNR-R-NRワイヤーを使ったコイルの相乗効果できれいにリキッドを気化させてくれる
但しPV比率37くらいのリキッドでないとやたら漏れる可能性もある
※個人の感想です

385 :774mgさん:2019/05/15(水) 15:19:51.99 ID:P24XIYxh.net
>>381
メンソールリキッドの感想でお願いします。

386 :774mgさん:2019/05/15(水) 15:22:45.71 ID:yuOeBlNV.net
>>384
有益な情報ありがとうございます
orion dnaのpodは0.25Ωか0.5Ωですがニコソルって1Ω以下で吸っても大丈夫なんですか?Qの1ΩのPODは使えないと商品ページに書いてあったのですが、低抵抗でガッツリニコ摂取する感じなんですかね。それともdnaならソルトじゃなくてニコリキ運用のほうがいいんですかね
caliburnはRAINBOWに似てますね
煙草っぽさはちょっと惹かれますね
使用リキッドや使用頻度にもよるとは思いますが2商品のPODのコイルの持ちはどんな感じですか?

387 :774mgさん:2019/05/15(水) 15:52:44.44 ID:eHngZ4yT.net
>>386
なぜ過去レスを読み返す手間を惜しむのか

388 :774mgさん:2019/05/15(水) 15:59:54.67 ID:M6N42n0K.net
マルチのくせにウザい

389 :774mgさん:2019/05/15(水) 16:15:53.58 ID:PZp4SkHf.net
>>382
いやいや
家用ならPODである必要なくね?
信者の書き込みに毒され過ぎだわ

390 :774mgさん:2019/05/15(水) 16:47:59.93 ID:zaFGyhfi.net
初心者なら家用FOG1、外出用RenovaZERO
この2つで十分

391 :774mgさん:2019/05/15(水) 17:13:06.25 ID:oPXQ4e8t.net
>>382
奇遇ですな、自分も日曜日から初podのzeroとアンバーB50試してる。味はまぁ及第点ってとこだけど、ニコチン満足度は高いね。

392 :774mgさん:2019/05/15(水) 18:02:47.53 ID:CPtvQynG.net
>>385
氣にしなくて良い
ガンガン吸っちゃいな

393 :774mgさん:2019/05/15(水) 18:03:57.78 ID:CPtvQynG.net
>>390
リキによっては軽くFOG1を越えてくるOrionDNA

394 :774mgさん:2019/05/15(水) 18:29:57.26 ID:c/cfo310.net
なんでc601は人気ないの?

395 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:00:47.53 ID:peav9OHf.net
>>386
ニコソルを1Ω以下で吸っても別に問題はないしOrionDNAなら外部ソフトのEScribeで設定弄ればQのPODも使える
ただしQのPODはOrionDNAの売りであるリプレイ機能は使えない
色々調べてもうちょい知識付けたほうがいいかもしれんね

OrionDNAはざっくり24mlくらいはPODは保ってる
0.5Ωを使ってPV73フルーツ系30%ニコソル30mgメンソール入りリキッドでリプレイ機能常用出力11Wで平均12回くらい
コイル的にはまだ行けそうだけどこのリキッドだと20ml超えると味が徐々に落ちてくるからそれくらいで交換
CALIBURNはPV37タバコ系でニコチン濃度を変えつつ試してる最中だからまだなんとも言えない
OrionDNAとおなじリキッドいれたPODの方は8回までリフィルしてまだ大丈夫だけどその後使ってない
CALIBURNは自分が使ってるフルーツ系のリキッドだと香りいまいちなんだわ
反面タバコ系は香りが立ってうまいからだら吸い気味に中濃度ニコチンフィーダーとしての運用
こちらは現在7回目のリフィル

396 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:05:41.01 ID:peav9OHf.net
>>394
うるせー爪折れPODぶつけんぞ
C601は本体のPODロックの爪折れるしPODの出来もいまいちですぐPOD自体の変な匂いがつくからもう使ってない
分解したあと組み立て直しもしないで放置してるわ

397 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:41:28.66 ID:tbJAaGCZ.net
>>396
証拠写真だせよ嘘つき

398 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:46:56.48 ID:peav9OHf.net
ほらよキチガイ
https://i.imgur.com/8oJaAZx.jpg

399 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:49:28.31 ID:CPtvQynG.net
>>397
横からだけど、お前が土下座の画像アップしたら敬意を評すぞ

400 :774mgさん:2019/05/15(水) 19:58:08.92 ID:peav9OHf.net
まぁ別にどうでもいいよね
sageもしないで煽ってるだけみたいなやつはここにいっぱいいるし
仲良くいこう! ナンチャッテ

401 :774mgさん:2019/05/15(水) 20:02:14.05 ID:CPtvQynG.net
>>400
大人だな
敬意を表するぞ

402 :774mgさん:2019/05/15(水) 20:09:30.77 ID:qxOAOtVm.net
>>395
こんな事しないといけないならPOD使う意味ない気がする

403 :774mgさん:2019/05/15(水) 20:11:45.56 ID:CPtvQynG.net
>>402
要はテクMODみたいな遊び方を楽しめる人以外にとってOrion DNA Goは無用の長物ってこと

404 :774mgさん:2019/05/15(水) 20:47:28.38 ID:cQVEunGH.net
>>398
まじか
結構すぐ壊れるの?

405 :774mgさん:2019/05/15(水) 21:22:29.97 ID:IpvUuPBh.net
>>377
371じゃないけど見た目が気に入ったのでいいなと思っている
駄目な所教えて下さい

406 :774mgさん:2019/05/15(水) 22:08:28.67 ID:P24XIYxh.net
>>392
サンクス!

407 :774mgさん:2019/05/15(水) 22:37:56.31 ID:yuOeBlNV.net
>>395
なるほどDNAはPCありきで色んな設定があるんですね
1Ω以下でも出力下げればいいってことなんですね
リプレイ機能は初耳なのでもう少しROMって知識つけてから手を出そうと思います
自分の使用環境だとどちらのPODも1ヶ月弱使えそうなのでコスパは良さそう

408 :774mgさん:2019/05/15(水) 23:12:24.48 ID:peav9OHf.net
>>404
POD押さえる爪は普通に使ってても折れる時はあっさり折れる
C601の3個目の爪が折れた時にぼくの心も折れました
写真は最後のが爪折れた後にどうせなら中見てみるかと分解したやつな!
他の人は折れずに使い続けられてるんだろか

409 :774mgさん:2019/05/16(木) 00:17:58.52 ID:o6H9cBXt.net
>>391
寝る前に吸ったらジュルって口の中に入ってきた
まあ初日だし様子見してみますわ

410 :774mgさん:2019/05/16(木) 00:55:17.02 ID:buKNoega.net
caliburnやっと出荷された

411 :774mgさん:2019/05/16(木) 01:15:36.15 ID:kSCKGoF3.net
CALIBURNもオーロラプレイも順調に国内販売始まってるな
次はOrchid Pod待ちだなぁ
他に良さげなやつってなにかあったっけ

412 :774mgさん:2019/05/16(木) 02:55:52.07 ID:POPaCFhb.net
C601に関しては、本体も消耗品とみなしていいくらいの捨値だし
壊れたところで腹を立てるだけ損するレベル
https://www.efun.top/justfog-c601-kit.html
https://www.efun.top/justfog-c601-pod-1-7ml-3pcs.html

>>411
コイル交換型のPODでいいならSenseのOrbitとOrbitFTも気になってる
今のところ海外レビュー動画も上がってないんで手を出しづらい状況

413 :774mgさん:2019/05/16(木) 04:58:42.60 ID:x1rLwbzO.net
>>411
DRAG NANO
SMOK MICO

414 :774mgさん:2019/05/16(木) 05:58:31.02 ID:kSCKGoF3.net
>>412
情報サンクス
でもefunってログインしないと安い方の価格出ないんだよな
ログアウトしてたから$42.00とか出て戸惑ったわ

415 :774mgさん:2019/05/16(木) 06:40:08.38 ID:qDLN4UZt.net
>>412
ログインするといくらなんだよ?
送料は?

416 :774mgさん:2019/05/16(木) 08:11:50.35 ID:s1MzzmcA.net
ZERO使ってるのですが、緑色のランプが点滅して吸えません。
何が原因なのでしょうか?

417 :774mgさん:2019/05/16(木) 08:32:02.03 ID:kSCKGoF3.net
>>416
三回点滅ならちゃんとPODささってないorコイル切れてる

418 :774mgさん:2019/05/16(木) 08:37:00.22 ID:s1MzzmcA.net
>>417
ありがとうございます。

419 :774mgさん:2019/05/16(木) 09:25:02.13 ID:s1MzzmcA.net
>>417
POD変えたら直りました。
本当にありがとうございました。

420 :774mgさん:2019/05/16(木) 09:35:30.55 ID:mZ9meKtU.net
zeroだけどグリセリン吸ってるんだけどPOD何ヶ月も持つな

421 :774mgさん:2019/05/16(木) 10:01:21.24 ID:LLCA8EIR.net
>>420
おめでとうだけど良かったけど

422 :774mgさん:2019/05/16(木) 10:01:58.25 ID:qt972Ffv.net
>>420
バイ菌やばいよ?

423 :774mgさん:2019/05/16(木) 10:06:55.04 ID:LLCA8EIR.net
>>422
気化熱で殺菌

424 :774mgさん:2019/05/16(木) 12:01:10.79 ID:Hg6yJHXJ.net
DRAG NANOまだkなー

425 :774mgさん:2019/05/16(木) 13:06:48.63 ID:m2aXB3gD.net
>>420
pgちょっと入れとけば?pgは殺菌作用ある

426 :774mgさん:2019/05/16(木) 13:44:41.27 ID:VPoh9BRn.net
zeroの交換pod安くなったけどアマゾンのレビュー酷いぞ?やっぱ模造品出回ってるだろ

427 :774mgさん:2019/05/16(木) 13:54:37.64 ID:mZ9meKtU.net
>>425
殺菌作用なんてあるんだ!
ありがとう

428 :774mgさん:2019/05/16(木) 13:57:17.66 ID:VFEiPlF4.net
zeroに限らずクローンは普通に存在する。

429 :774mgさん:2019/05/16(木) 13:59:21.61 ID:VPoh9BRn.net
>>428
知ってるけど?(笑)

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200