2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】

1 :774mgさん:2019/04/26(金) 09:29:58.54 ID:kDlLNjnr.net
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/
カートリッジのリサイクルは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/
パクりスレにご注意!
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者は
VAPE初心者の質問に答える125本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1555314528/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/


それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

77 :774mgさん:2019/05/01(水) 14:54:22.87 ID:WLpvufnu.net
>>76
なんかおかしな事言ったかな?
今までショップでいろんなクリアロやMOD買わされて
ここでZEROの情報聞いて通販で買ったらすごく良くて感動してる

78 :774mgさん:2019/05/01(水) 15:55:51.65 ID:tk0fcWQr.net
どんなクリアロ売りつけられてたのか知らないけど、そのショップには二度と行かないことを強く勧める

79 :774mgさん:2019/05/01(水) 15:56:24.15 ID:ZrU7NUGK.net
>>1読めばわかると思うが
>一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
>コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

別にちょっとした感想として書いただけでそれ以上踏み込まなければ良いんじゃね?
ただこっからそのクリアロ何よ?とかそう言った話になるならやめろっつー話で

80 :774mgさん:2019/05/01(水) 16:14:34.39 ID:V7Oefetb.net
>>77
まともなMODでまともなクリアロをまともな知識で使えば普通はZEROよか味は出るからな
あとは他の人が言ってる通りなので以後無意味なディスりになるレスしなきゃいんじゃね
まぁ自分に合ったVAPEスタイルが見つかったようでなにより

81 :774mgさん:2019/05/01(水) 16:39:06.40 ID:KpAyqMsC.net
クリアロなら手間的にはそんな大きな違いないと思うんだがなぁ。コイル変えるだけなんだから。

82 :774mgさん:2019/05/01(水) 16:41:20.73 ID:x0yH0sRi.net
>>77
理解できるよ大丈夫

83 :774mgさん:2019/05/01(水) 16:42:57.59 ID:OZH+Txa4.net
こいつら何で必死なの?

84 :774mgさん:2019/05/01(水) 17:52:40.34 ID:dViJoi6b.net
>>77
俺もクリアロよりzeroの方が味出てるから同じ

85 :774mgさん:2019/05/01(水) 22:21:58.95 ID:ak+ty+SD.net
ニコソルでゲーム変わったからな
出力からドリチまで挙動を絞って設計できるんだから
AIOの方が有利。理解度が高い人は別かもしれないが

86 :774mgさん:2019/05/02(木) 00:52:13.67 ID:eHxTmQvp.net
ZEROってのが人気なのか

87 :774mgさん:2019/05/02(木) 03:19:53.78 ID:CmMxwUuq.net
Orion DNAもCaliburnも人気

88 :774mgさん:2019/05/02(木) 03:40:06.73 ID:55qgU9C0.net
国内での人気は、ZERO、OrionQ、Minifitの順やろ
Caliburnは最近持ち上げられすぎてるわ
DNAはニコリキ(ニコソル)よりも、味を楽しむ方向性に特化してるから毛色が若干違う

89 :774mgさん:2019/05/02(木) 04:12:06.64 ID:CmMxwUuq.net
minifitはないわー

90 :774mgさん:2019/05/02(木) 04:17:38.39 ID:sKK5mHzt.net
ミニフィットは製品自体に欠陥はないけど、推しがキモいから風評被害で不評
今となっては機能面は凡作だが、あのサイズはオンリー・ワン

91 :774mgさん:2019/05/02(木) 08:43:35.24 ID:91DNeJh0.net
メインにするならMinifitはないと思うけどサブならアリだと思うがなー
てか、今も使ってる

92 :774mgさん:2019/05/02(木) 08:52:04.75 ID:PrqG4VIp.net
そもそもPODをメインで使うやつなんていないから
mini fitで充分だしサイズ感が18650と同じくらいでちょうどいい

93 :774mgさん:2019/05/02(木) 09:53:40.53 ID:DpelxLQy.net
minifit 高さ70mmはいいけど厚さ15mmはちょっとな

94 :774mgさん:2019/05/02(木) 10:45:41.80 ID:159Cjviz.net
ミニフィットはリビルト出来ると聞いて購入予定だわ

95 :774mgさん:2019/05/02(木) 10:49:42.79 ID:w9lNAVc4.net
>>94
みっともないからやめときなよ

96 :774mgさん:2019/05/02(木) 11:00:49.02 ID:yLbujAlk.net
OrionQ 24$やでポチったわ

97 :774mgさん:2019/05/02(木) 11:11:36.56 ID:G+QmmMJl.net
看板に書いて持って歩くわけでもなしリビルドやリフィルが恥ずかしいとかみっともないとかなんで思うかわからん、趣味として試行錯誤するのは楽しくてよかろう。

98 :774mgさん:2019/05/02(木) 11:38:48.35 ID:61ab6L4z.net
>>92
紙巻きやめたくてニコソルに移行したおれはメインがzeroだわ

99 :774mgさん:2019/05/02(木) 13:54:26.39 ID:PHPv3NIh.net
俺ももう半年以上PODしか使ってない
外出、仕事はorion2台持ち
勿体無いけど新しい味を試す時にzeroを使ってる

100 :774mgさん:2019/05/02(木) 17:54:56.02 ID:B/lyxNfx.net
横からだけど、ここのスレタイってMODスレと被ってて見づらくね?

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】
【VAPE】MODについて語るスレ 3台目【バッテリー】

101 :774mgさん:2019/05/02(木) 19:33:35.06 ID:2v9N3Aip.net
>>81
クリアロ洗うの面倒じゃん
替えカートリッジはコイルより高いけど
カートリッジをとっかえひっかえするならクリアロとっかえひっかえより安く済むしね

102 :774mgさん:2019/05/02(木) 20:04:23.26 ID:/5JN2zzq.net
>>95
podのストック気にしないで済むのは結構なメリットだと思うけどな
おれはそもそもスグリメンソ運用しかしてないからそんなにコイル傷まないけど

103 :774mgさん:2019/05/03(金) 02:05:29.88 ID:6WQO4GQw.net
ZEROってFTに置いてないんだな
コイルだけ売ってるけど

104 :774mgさん:2019/05/03(金) 02:15:13.11 ID:mque83OH.net
>>103
本体はたしか全色在庫あったはず
カートリッジが長らく未入荷

105 :774mgさん:2019/05/03(金) 02:31:27.25 ID:xw+6cZua.net
>>103
ZEROのコイルなんて販売されてない
違法薬物でもやってんのか?

106 :774mgさん:2019/05/03(金) 03:12:42.59 ID:bqv+FlPa.net
>>105
ちょっとだけワロタ

107 :774mgさん:2019/05/03(金) 04:32:07.74 ID:bQjorcrk.net
zeroがいちばんコスパ的に考えても
欠点はチェーンが出来ないことチェーンしたいなら
レインボーをすすめる
むろんチェーンしないなあzero

108 :774mgさん:2019/05/03(金) 05:23:25.09 ID:bQjorcrk.net
ニュータイプzeroが出るから待ちかもね

109 :774mgさん:2019/05/03(金) 05:41:12.03 ID:bqv+FlPa.net
>>108
それどこ情報?

110 :774mgさん:2019/05/03(金) 06:17:27.94 ID:WOv0g51Y.net
ZEROは段階出力調整とは別に温度管理がついてるけどレインボーにはない
温度管理なしでチェーンしたら焦がすだけだろ

111 :774mgさん:2019/05/03(金) 11:29:07.32 ID:Eu9l9oFe.net
zeroで熱くなったことない
どんだけチェーンしたらなるの?

112 :774mgさん:2019/05/03(金) 17:00:38.79 ID:FGXYjD+i.net
お気に入りのc601が爪折れてしまった
予備potが沢山あるのでまたc601を買ったんだけど、この際だから折れた方を修理や改造出来ないか分解してみる。他にも誰かやった人いますか?

113 :774mgさん:2019/05/03(金) 17:13:06.90 ID:+mF7lhzz.net
>>112
あっちのスレのほうが詳しい人いるかもよ

【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/

114 :774mgさん:2019/05/03(金) 18:34:22.21 ID:XAE9MFF1.net
今日amazonで買ったzero届いて早速付属のPODに試しでノンニコでマレーシアリキッド入れて20分くらい放置して吸ったんだけど不味くて吃驚したわ…。
焦げとケミカル臭が混ざってる感じ。
今までminifitで同じリキッドで(そっちはニコソル有りで)同じように使ってて問題なかったのに…何がいけないんだろう?

115 :774mgさん:2019/05/03(金) 19:57:13.01 ID:+DQXDKEA.net
>>114
マレーシアのリキッドなんてRDAでしか使えない

116 :774mgさん:2019/05/03(金) 20:17:07.05 ID:eDRcK/du.net
>>115
やっぱり問題はそこだよね…
不器用なんでRDAやめてPodに逃げたんだが味が濃いのが好きでマレーシアリキッド入れてしまった
zeroに悪いことしてしまった
今後は日本産のリキッド入れて楽しむわ

117 :774mgさん:2019/05/03(金) 20:42:31.64 ID:mque83OH.net
ZEROは味自体はそんなに味出ないぞ
味自体は及第点で、クリアな風味

カートリッジが優秀なのと、コイルも優秀、形容するなら優等生タイプ

118 :774mgさん:2019/05/03(金) 21:28:12.55 ID:QJBiGkn+.net
自分で吸うのが一番だよね
他人の感覚やアフィ情報の受け売りはアテにならない

119 :774mgさん:2019/05/03(金) 21:29:27.03 ID:dGv61VpC.net
>>114
交換podにも当たりハズレあるよ

120 :774mgさん:2019/05/03(金) 23:42:25.09 ID:71+5ztC6.net
>>119
ただ、マレーリキは雑味も味みたいなとこあるから、
味でるアトマだと雑味の方を引き出すことがあるからなあ。
minifitは適度に味出ないから雑味を消してくれたりするし
替えPOD替えてダメなら合わないってことだろう

121 :774mgさん:2019/05/04(土) 01:26:26.75 ID:TX9MJrad.net
ワイはZEROでHORNY FLAVAのPOMBERRY吸っとるけど最高やぞ

122 :774mgさん:2019/05/04(土) 03:24:34.23 ID:AFZaQhQk.net
ZEROの何が便利かって
ニコリキ12mgの30mlボトルを全消費してもカートリッジがふつうに使えてるところ

123 :774mgさん:2019/05/04(土) 16:23:31.02 ID:kmgA0sbO.net
カートリッジって燃えるゴミ?

124 :774mgさん:2019/05/04(土) 16:41:33.78 ID:xjo47KKp.net
>>123
自治体によるんじゃないの
まあ大量でなければ燃やすゴミでいいだろうと思うが

125 :774mgさん:2019/05/04(土) 16:47:09.91 ID:W5RNZw8Z.net
俺は燃えるゴミに出す派

126 :774mgさん:2019/05/04(土) 17:13:09.30 ID:kXs0h3Ap.net
最近の焼却炉は燃えないゴミでもだいたい燃えるしな

127 :774mgさん:2019/05/04(土) 21:18:20.36 ID:R3jJtEOI.net
俺は今!猛烈に捨てられているッ!!
ペガサス!ゴミ拳!!

128 :774mgさん:2019/05/05(日) 11:53:53.49 ID:fvpaAVrk.net
俺は燃えるゴミ

129 :774mgさん:2019/05/05(日) 11:57:55.43 ID:osBFx+cr.net
>>128
燃えるゴミなのに5chに書き込めるなんてインテリジェンス高すぎだろwww

130 :774mgさん:2019/05/05(日) 12:15:24.00 ID:Q6zkodKx.net
caliburnとZEROどっちも持ってるよって人います?
見た目的にはcaliburnの方がスマートでいいんだけど

131 :774mgさん:2019/05/05(日) 12:24:22.85 ID:pqSdvdyF.net
mate1カートリッジを誰かアマゾンで出品しとるわ!

132 :774mgさん:2019/05/05(日) 16:29:33.94 ID:HqT+/uZw.net
>>131
はいはい自演

133 :774mgさん:2019/05/05(日) 17:31:10.96 ID:cP3tCyqb.net
AliExでCaliburn+替えpod4個で30.8ドル
FTで替えpod4個で10ドル弱だから1個2.5ドル
ちょっと前まで4個16ドルとかだったのに結構下がってきたな

134 :774mgさん:2019/05/05(日) 18:02:33.31 ID:0KRppm3n.net
労働節も終わったし順調に出荷されてるな
あくまでもあっちの国での順調だけど

135 :774mgさん:2019/05/05(日) 22:21:53.03 ID:U9eaQiHh.net
zeroのカートリッジって2週間ぐらいもつ?

136 :774mgさん:2019/05/05(日) 22:22:48.51 ID:GEfxTbc0.net
>>135
リキッドと環境による

137 :774mgさん:2019/05/05(日) 22:47:35.88 ID:kq4ZiEZF.net
>>135
期間じゃなく何ml吸ったかが大事

138 :774mgさん:2019/05/05(日) 22:56:08.64 ID:YyoZo4+I.net
>>135
ニューポート12mgならチェーンしまくっても一ヶ月持つが、それなりに劣化してるのがわかる

139 :774mgさん:2019/05/06(月) 01:00:17.43 ID:JGY0P+di.net
同じくzeroのカートリッジなんだけどこれ中洗ったりできないのかな?
買ったばかりでよくわからないんだ
違うリキッド入れるときはどうすればよいのです?

140 :774mgさん:2019/05/06(月) 01:39:33.35 ID:cecVMl/7.net
吸い切るか違うPODにいれるかしかないね

141 :774mgさん:2019/05/06(月) 02:15:48.80 ID:k04vDaLE.net
>>139
空のユニコーンボトルで残ったリキッドをできるだけ吸い取る
ベース液or素グリを入れてある程度吸い、前のリキッドの匂いを薄める
薄まったらベース液or素グリをユニコーンボトルで吸い取り、目的のリキッドを入れる
他にも残リキッドを吸い出した後に無水エタノールぶちこんで洗浄って手もある
きっちり乾燥させれば問題なく使える
まぁ香りの強いフレーバー使ってるリキッドだとなにやっても残るがね
その場合は素直にPOD交換

142 :774mgさん:2019/05/06(月) 02:18:58.17 ID:nvT0YkLo.net
PODの魅力の一つに、簡単に味を変えられるってのがある
リキッドの数だけカートリッジを用意したほうがいいと思うけどな
みんな、そういう使い方してると思う

143 :774mgさん:2019/05/06(月) 02:24:16.88 ID:k04vDaLE.net
これはZEROに合わない完全に失敗だってリキッド以外はそうだわな
途中で別のリキッドに変えてってあんまやらん

144 :774mgさん:2019/05/06(月) 07:47:02.28 ID:IVxPz4uP.net
zeroにBasicのレモンサングリア入れて吸えますか?

145 :774mgさん:2019/05/06(月) 07:58:26.22 ID:XDKrOvVr.net
>>144
吸えるよ

146 :774mgさん:2019/05/06(月) 08:03:48.49 ID:z8kqxeUo.net
もうここZEROスレでよくね?w

147 :774mgさん:2019/05/06(月) 08:10:35.92 ID:B9ViQPVH.net
良いわけないだろw
トータルバランスでゼロを超えるpodがリリースされないんだから渋々使ってるに過ぎない。

148 :774mgさん:2019/05/06(月) 08:16:02.48 ID:baCYIL1Y.net
渋々は言い過ぎやけどCaliburnがマジでZERO以上やったら替えカートリッジとまとめて窓から投げ捨てる予定w

149 :774mgさん:2019/05/06(月) 08:38:50.65 ID:k04vDaLE.net
トータルバランスでZERO超えるってハードル高いよなぁ
CALIBURNに期待はしてるが実際に手にとってある程度の期間使わないと判断できんしな
はよ届け〜

150 :774mgさん:2019/05/06(月) 08:51:52.24 ID:IVxPz4uP.net
>>145
ありがとう

151 :774mgさん:2019/05/06(月) 09:34:16.34 ID:BEc50Kms.net
一ヶ月ほどnovo使ったけどこいつは厳しいね
podだから滲み漏れは許容範囲内だがzeroは内側が濡れるのに対してnovoは外側の隙間からも滲むからポケットとかバッグ内の物に付着してほんのり臭うわ
pod交換しても同じとこから滲むし構造上どうしようもないのかな

152 :774mgさん:2019/05/06(月) 11:55:41.87 ID:kqJ0wrtI.net
ZEROとORION両方買ったけど
ニコリキできついの吸いたいならORION
軽くてさらにW数調整したいならZEROだわ
まあニコチン濃度変えればいいだけかもしれんが

153 :774mgさん:2019/05/06(月) 13:44:41.58 ID:t2D/XDeP.net
ZERO投げ売りされてたから買ったけどたいしたことないぞ
THE ROCK入れて全く味でなかったからメンソール専用にしてる

154 :774mgさん:2019/05/06(月) 13:54:05.47 ID:mebk/7Zs.net
常々繰り広げられる
ZERO良いよレスとZERO大したことないレス

一つだけ確かなことはZERO悪いよレスはないってこと

155 :774mgさん:2019/05/06(月) 14:54:19.44 ID:IloHBu1e.net
買ってみるかなー

156 :774mgさん:2019/05/06(月) 15:13:49.84 ID:OC+Hg+hH.net
>>151
発売直後から言われてたけどまだ治ってないんか
あんだけ新製品出すし修正なんか考えてないな

157 :774mgさん:2019/05/06(月) 15:24:34.10 ID:kqJ0wrtI.net
まあZEROもORIONも安いから俺は両方買って確かめた
ZEROなんか使いたくなかったら誰かにあげるか
目障りだったら遠投に使えばいい程度の値段だしね

158 :774mgさん:2019/05/06(月) 17:33:11.06 ID:6Ni2jExn.net
実際、悪くはないけどノンニコならそこまで大したもんでもないのがZero
要は個人の用途にフィットしてるだけの話をトータルバランスと曖昧な物言いにしてる信者がクサいから変なアンチも沸くし信用も落とす

159 :774mgさん:2019/05/06(月) 19:27:05.40 ID:l/yrf+rd.net
POD使うのは単に運用が楽だからだよね。
マメな人は普通にMTLタンク使った方がいい。
味的にもコスパ的にもね。

160 :774mgさん:2019/05/06(月) 19:34:59.69 ID:yVtz2Tfn.net
なんでいちいちディスったりするんだろうね
自分が選ばなかったの持ち上げられるとムカつくの?
VAPEやってんのにガキっぽいね

161 :774mgさん:2019/05/06(月) 20:03:40.24 ID:ANPaOIc9.net
orion買ったけど結局minifitばっか使ってるな
ニコ機として手軽すぎんのよねー

162 :774mgさん:2019/05/06(月) 20:32:18.57 ID:1uVi0p+z.net
>>160
ブーメラン乙

163 :774mgさん:2019/05/06(月) 20:45:11.10 ID:tATX1wHN.net
caliburnポチった

164 :774mgさん:2019/05/06(月) 21:00:12.18 ID:MB6+aQpP.net
どのデバイス使おうが、中身はHILIQリキッドなんでしょ?

165 :774mgさん:2019/05/06(月) 21:58:55.00 ID:oTs7v9+2.net
>>160
自分に唾吐くなよ

166 :774mgさん:2019/05/06(月) 22:00:31.91 ID:HnvrL/TC.net
>>164
いろいろ買ったけどハイリクのニコソル1番コスパいい

167 :774mgさん:2019/05/06(月) 22:24:44.90 ID:T7pwoqsw.net
zeroにnkd100のニコソル、アメージングマンゴーが凄くいい。
ハイリクももう少し濃い味出ればなー。

168 :774mgさん:2019/05/06(月) 22:29:41.86 ID:1/oc6T+X.net
ORIONにしたら味濃くなるかもよ
ZEROでおいしく頂いてたアイスピーチティーをORIONで吸ったら
甘ったるすぎて気持ち悪くなる

169 :774mgさん:2019/05/06(月) 23:38:59.10 ID:kECwHVgp.net
orion味出るけどなんか違う感ある

170 :774mgさん:2019/05/07(火) 00:56:54.95 ID:iUr6ceLQ.net
>>166
HelloCig800mgも忘れないであげて

171 :774mgさん:2019/05/07(火) 01:38:44.84 ID:j5eR9amf.net
Pod色々使ってるけど、カートリッジの当たりハズレでも随分味の出方が違う。

172 :774mgさん:2019/05/07(火) 07:09:09.04 ID:rGK7OVF9.net
吸い方が悪かったのかハズレだったのか
初zeroだったのに4mlも吸えなかった悲しい

173 :774mgさん:2019/05/07(火) 08:51:41.95 ID:DgZ2f/w8.net
出力 VG比率 ニコ種類と濃度
甘味料・リモネン・メンソールの有無
リキチャ後の放置時間

174 :774mgさん:2019/05/07(火) 17:38:17.79 ID:A6Q4BoG+.net
お前らがZEROZEROいうから買ってみたけど、オートパフに慣れてないからうまく吸えない(´・ω・`)
ウブなネンネになった気分だぜ

175 :774mgさん:2019/05/07(火) 17:48:20.14 ID:kW4y0ygN.net
ZEROって甘い系リキッドでもガンク付きにくいの?

176 :774mgさん:2019/05/07(火) 17:53:05.67 ID:QMlh11W7.net
セラミックコイルと言えど万能なわけではない

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200