2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iStickPico(Eleaf製品全般)13台目

1 :774mgさん:2019/06/27(木) 14:39:26.83 ID:h+u8+tJ3.net
iStick Picoを筆頭にEleaf社の製品全般のスレです。
※ただしスレ正常化のため今回よりPicoBaby+Q16 KITだけは除外とします。

〜Eleaf iStick Picoの紹介〜
極限までの小さな筐体に豊富な機能を詰め込んだ世界的大ヒット中のEleaf製超コンパクトサイズMod

ロシアの有志が作成したオープンソースのカスタムROMであるArcticFoxを導入するとDNA75同等〜それ以上にパワーアップも可能

MODはもちろん、クリアロマイザーや、コイルヘッド、PODなどEleaf社製品について語りましょう。
※ただし、PicoBaby+Q16 KITを除く。

★PicoBaby+Q16 KITに関しては
【国内最強VAPE】PicoBaby+Q16 KIT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541700700/

★関連スレ
【VAPE】MODについて語るスレ【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532710134/
【Vape】ペン型スティックタイプModを話そう ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541208590/
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレ【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1538836319/
aspire(アスパイア)製品総合スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1505184882/

VAPEはオトナの嗜好品ですので未成年者は速やかに退場しましょう。
他人の価値観を尊重できるのがオトナの資質です。
人格否定や無用な煽り、安価なしのボヤキは厳禁とし、煽り耐性も身につけておきましょう。
また画像うpは内容の如何に関わらず原則リスペクトしましょう。

★前スレ
iStickPico(Eleaf製品全般)12台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548205036/

24 :774mgさん:2019/07/03(水) 00:46:51.96 ID:xb19W7+D.net
ドライバーンのときにセラミックピンセットで挟めばくっつくだろ

25 :774mgさん:2019/07/03(水) 01:27:22.82 ID:iTfHGvPQ.net
コイルは熱いときに柔らかくなって冷めたら固くなる
この性質を活かして頑張れ
俺なら無視してそのまま吸うけど

26 :774mgさん:2019/07/03(水) 02:26:20.25 ID:1YxrT1Z1.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) えっと…
   ゚し-J゚

27 :774mgさん:2019/07/03(水) 02:32:56.32 ID:GJ79meWH.net
両端一周分余分に巻いてビルドする前に両方から強めに引っ張って調節すれば綺麗になるよ
俺も面倒臭いからそのままいくけど

28 :774mgさん:2019/07/03(水) 03:26:42.62 ID:CgeDZ+d5.net
端もきちんと密着させたいなら、加熱時に挟んだ上で少し左右に振ってクセつければいい
単に挟むだけじゃ微妙に応力が残ったりするから完全に密着させにくい

29 :774mgさん:2019/07/04(木) 05:01:48.40 ID:eG3JCGyr.net
      __
    ヽ|'A`|ノ_
      、_し ⌒ー'

30 :774mgさん:2019/07/05(金) 17:58:33.43 ID:iAphNstW.net
前スレで誰かがkayaって書いてたので買ってみた。
充電中に5v/1.4Aぐらい流れてて(安物USBメーター計測)びっくりした。
今どきのは速いのね。

[おばあさんの知恵袋]
2〜4本用とかの二次電池専用充電器を使って充電中に高温になる場合は
充電器の底を浮かせて対流を確保するとかなりマシになる。
https://i.imgur.com/90ZJntG.jpg

31 :774mgさん:2019/07/09(火) 10:56:14.96 ID:xDUSXR+d.net
   /⌒ヽチョット…
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

32 :774mgさん:2019/07/09(火) 16:33:14.86 ID:PsduERTG.net
NOWOS届いた
思ってたより小さいし軽くて良かったがパフボタンの押し心地があまり好きじゃなかった

33 :774mgさん:2019/07/19(金) 02:16:26.02 ID:F6S6Fhtf.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) ちんちん
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

34 :774mgさん:2019/07/19(金) 11:24:25.14 ID:Pk8vbQ4N.net
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ バルタン
 / /    星人
ノ ̄ゝ   参上!

35 :774mgさん:2019/07/21(日) 12:51:23.84 ID:l/7Ch4B+.net
    ∧ ∧ プギャギャ
   (・∀ ・)
  m9(  )>
    <  ヽ

36 :774mgさん:2019/07/21(日) 23:13:17.00 ID:MhJ+Bsap.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンコ
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

37 :774mgさん:2019/07/21(日) 23:35:41.97 ID:mbhgomG2.net
なぜ言い直した

38 :774mgさん:2019/07/22(月) 00:23:52.32 ID:u5QetogP.net
(V)∧_∧(V) バルタン星人
ヽ(・ω・)ノ
 / /
ノ ̄ゝ

39 :774mgさん:2019/07/23(火) 01:24:31.69 ID:mDWDYo6J.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |チョット…
 U  .U

40 :774mgさん:2019/07/25(木) 01:40:02.17 ID:Nu3ATmp2.net


41 :774mgさん:2019/07/27(土) 17:06:48.22 ID:qmiH4tTJz
Eleaf iStick Pico 21700 with ELLO の設定を初期に戻す方法を何方か知りませんか?
いじりすぎて初期状態に戻したい。

42 :774mgさん:2019/08/05(月) 13:13:25.17 ID:+tfYU6pU.net
普段 USBで充電しているんだけど、充電開始前45%→充電開始52%といきなり数値が上がる。
正確な数値を表示することが難しいのは理解しているけど、皆さんのところはどんな感じ?

ファームは純正ではなく狐の最新版。pico でも 21700でも同じような感じ。

まぁ、正常に満充電できればいいんだけど。蓋を外すのが面倒だけど、充電器で充電した方がいいんだろうか?

43 :774mgさん:2019/08/05(月) 13:53:10.98 ID:1vzKHLMf.net
バッテリの内部抵抗があるから充電時に電圧が上がるのは仕方ない
いい充電器なら充電電流を一時的に切って測定してるだろうけど
本体で充電 → USBコネクタが破損するリスクあり
充電器を使う → バッテリ被覆が破損するリスクあり

44 :774mgさん:2019/08/05(月) 16:47:22.49 ID:ifYSIj/h.net
狐って導入した方が良いのかな?
良かった事って何かある?

45 :774mgさん:2019/08/05(月) 17:08:35.13 ID:csTwJEUY.net
アトマ替えたら、設定自動で変更してくれる

46 :774mgさん:2019/08/05(月) 17:37:03.81 ID:gZ9hEgVP.net
>>45
それは凄いね!
暇な時に入れてみるよ

47 :774mgさん:2019/08/06(火) 01:14:27.97 ID:EvWpqHDz.net
(V)∧_∧(V) バルタン星人
ヽ(・ω・)ノ
 / /
ノ ̄ゝ

48 :774mgさん:2019/08/06(火) 10:30:18.49 ID:B0FkPRA4.net
>>43
バッテリー被覆なんて数10円で買えるし別に構わないんだけど、バッテリーキャップのネジ部がだんだんバカになってくるのが痛い

49 :774mgさん:2019/08/06(火) 17:36:00.44 ID:9UZhu1ZTA
Eleaf iStick Power Nano を使ってるんですが、間違えてMELO 3 Miniを買ってしまいました、、、
これって互換性あるんでしょうか? そのまま使えるのかな?

50 :774mgさん:2019/08/06(火) 18:39:53.04 ID:WCL92NU+.net
いままで2台ダメになったけど
どちらもパフボタンの反応が悪くなったな

51 :774mgさん:2019/08/06(火) 22:36:11.91 ID:kbhU0dRf.net
picoは壊れてもいいのにうちのは頑丈だ
代わりに高いmodが良く壊れる

52 :774mgさん:2019/08/07(水) 21:54:53.39 ID:L+mH0+qL.net
ピコxのバッテリーとめてる部品削って25mmアトマイザー乗る?サンダーは持ってる

53 :774mgさん:2019/08/08(木) 02:56:47.02 ID:q0Z21ZAj.net
>>52
Xじゃなく21700持ちだけど、電池蓋と干渉するときはアトマイザー用のヒートシンクで底上げして干渉を逃がしてる

54 :774mgさん:2019/08/08(木) 17:16:41.56 ID:SZChvXIl.net
>>53
ヒートシンク噛ました状態でバッテリー蓋外れますか?アトマイザー外さないとバッテリー代えれないとか?

55 :774mgさん:2019/08/08(木) 17:24:25.42 ID:SZChvXIl.net
ピコのバッテリー蓋の信頼感に慣れたらマグネットタイプとかすぐ割れてしまいそうなんだよね。置いたときの安定感とかも考えるとアスターも無し。じゃあピコで25ミリ乗ってバッテリーサイズ18650オンリーってなるとピコ25になるんだけどもう持ってるんで、、、 完全に詰んだ

56 :774mgさん:2019/08/08(木) 18:06:47.75 ID:p5SwZuN6.net
>>54
21700は問題ないな
ヒートシンクも22mmや24mmとか付属のアトマイザーと同じ直径選べば良い

57 :774mgさん:2019/08/08(木) 19:31:53.65 ID:GBNJTAl0.net
>>54
問題なく外れるよ

58 :774mgさん:2019/08/08(木) 19:40:31.65 ID:GBNJTAl0.net
スマン55は間違えた
アトマ径が大きいとはずさにゃならんわ

59 :774mgさん:2019/08/11(日) 00:53:22.57 ID:R7Cg4mzc.net
.  *'``・*。
    |    `*。
  ,。∩    *
+  (´∀` ) *。+゜
`*。 ヽ、 つ *゜*
  `・+。*・'⊃+゜
  ☆  ∪~。*゜
   `・+。*・

60 :774mgさん:2019/08/12(月) 00:50:05.45 ID:QCWnundX.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンコ
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

61 :774mgさん:2019/08/12(月) 17:33:04.42 ID:MEqnVbPT.net
5!

62 :774mgさん:2019/08/13(火) 01:39:48.55 ID:uk6q0sel.net
3!

63 :774mgさん:2019/08/14(水) 10:06:43.27 ID:1Hp/xOlI.net
AGE

64 :774mgさん:2019/08/15(木) 04:50:48.50 ID:ntGbCZzv.net
ぶー

65 :774mgさん:2019/08/18(日) 14:07:50.70 ID:fCVdEe1D.net
ピーコゥ

66 :774mgさん:2019/08/18(日) 15:41:17.82 ID:JCulmWaC.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンチン
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

67 :774mgさん:2019/08/20(火) 01:33:36.05 ID:Gyj3AD5d.net
 ∧_∧ すっごく
( ;´∀`) おちんちん
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

68 :774mgさん:2019/08/20(火) 11:39:27.46 ID:KbvLn7kB.net
(V)∧_∧(V) バルタン星人
ヽ(・ω・)ノ
 / /
ノ ̄ゝ

69 :774mgさん:2019/08/21(水) 08:17:06.74 ID:J9ZQh0c6.net
楽天でピコベが特価だったから買っちゃった(((*≧艸≦)ププッ

70 :774mgさん:2019/08/21(水) 09:58:48.57 ID:UnF3BKP4.net
rimってどうなんよ?
不具合とかない?

71 :774mgさん:2019/08/21(水) 14:58:38.68 ID:uNOrfNZt.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンチン
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

72 :774mgさん:2019/08/21(水) 17:20:25.51 ID:Lpbs2AYG.net
特に不具合があるって話は聞かないけど

73 :774mgさん:2019/08/21(水) 19:44:58.63 ID:FEpr5W2/.net
>>70
俺のだけかわからないけど、電源入れて15秒くらい設定の出力まで上がらず低ワットになる
待ってるだけじゃダメで、1回でも数回に分けてもトータルで15秒くらいパフボタンを押さないと出力が上がらない

74 :774mgさん:2019/08/22(木) 02:16:21.25 ID:q4SFgOPF.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) ティンティン
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

75 :774mgさん:2019/08/22(木) 10:02:01.91 ID:irnGuQ4E.net
   /⌒ヽゴメンヨ…
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

76 :774mgさん:2019/08/23(金) 03:58:33.28 ID:TU5oPCVf.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) おさんさん
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

77 :774mgさん:2019/08/24(土) 03:00:18.41 ID:idPXzjmv.net
iStickPico(Eleaf製品全般)13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561613966/

78 :774mgさん:2019/08/24(土) 13:41:44.85 ID:hAF/gRZr.net
軽い衝撃で再起動するようなってしまったんだけど、ばらしたら直せるだろうか

79 :774mgさん:2019/08/24(土) 13:48:30.43 ID:RFw6ELA0.net
>>78
多分だけど半田付け部分が割れてるので、全部半田ごて当てて付け直せば直る

80 :774mgさん:2019/08/25(日) 03:16:35.06 ID:m85lNhhy.net
 ∧∞∧ なんか
( ;´∀`) まんこ
人 Y / 濡れてきたわ
( ヽ し
(_)_)

81 :774mgさん:2019/08/25(日) 04:01:38.09 ID:oM5hUUzQ.net
iStickPico(Eleaf製品全般)13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561613966/

82 :774mgさん:2019/08/25(日) 11:15:53.87 ID:Zt6oY34R.net
>>78
むしろ買い直すチャンス

83 :774mgさん:2019/08/26(月) 00:18:16.92 ID:601Z3Wwi.net
iStickPico(Eleaf製品全般)13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561613966/

84 :774mgさん:2019/08/26(月) 03:40:26.51 ID:cgwoWg9w.net
Picoねぇ・・・

85 :774mgさん:2019/08/26(月) 08:53:03.37 ID:1ihTUJNd.net
キツネが無かったら使ってないな

86 :774mgさん:2019/08/26(月) 22:01:21.31 ID:ylBtTi2X.net
キツネって何

87 :774mgさん:2019/08/26(月) 22:50:10.10 ID:6Ffdh9L0.net
Fox

88 :774mgさん:2019/08/27(火) 02:40:39.53 ID:r2wVmU6P.net
>>86
そのくらい自力で調べろよ

89 :774mgさん:2019/08/27(火) 18:53:25.21 ID:vAXiyytT.net
毎回使うだけ入れればいいよ

90 :774mgさん:2019/08/29(木) 02:13:36.96 ID:BARCzhtP.net
>>89
誤爆?

91 :774mgさん:2019/08/29(木) 03:39:50.40 ID:zc4Sd8AO.net
>>87
それでググったら即出た。トンクス

92 :774mgさん:2019/08/29(木) 07:34:25.06 ID:hFRG2o/j.net
セラミックコイルのTCRの値はいくつでしょうか?
スミスC7が壊れて予備のアトマイザーを温度調節モードで使いたい。いくらググっても素材名が出でこないからステンレスモードで試してみたけどこれでいいのか。。

93 :774mgさん:2019/08/31(土) 22:05:54.08 ID:7lFpJ984.net
>>79
Amazonで工具買って開いてみたよ
結局電池+側のバネが弱くなってただけだった

94 :774mgさん:2019/09/01(日) 00:54:48.79 ID:tGtRLN4A.net
>>92
誤爆?

95 :774mgさん:2019/09/01(日) 07:52:43.49 ID:2ZY756cn.net
>>94
ここってiStickPico21700は対象ではないですか?
セラミックコイルのTCRが判ればM1で値設定して温度調節できるんじゃないの?どこら辺が間違ってるか教えてください。

96 :774mgさん:2019/09/01(日) 12:14:44.64 ID:wGA2Ht0A.net
>>95
MELO用の0.5Ωのコイル?
SS316Lって書いてあるサイトがすぐに見つかるけどな

97 :774mgさん:2019/09/01(日) 14:15:26.58 ID:2ZY756cn.net
>>96
スミスC7のコイルだって書いたのに読めないの?
頭湧いてんのかよ

98 :774mgさん:2019/09/01(日) 15:05:35.47 ID:1XLoPceV.net
何がスミス()だよ
スレチだろ、消えろ

99 :774mgさん:2019/09/02(月) 00:17:45.54 ID:wZEmAdTa.net
酢味噌?

100 :774mgさん:2019/09/02(月) 05:31:58.70 ID:YXGWHwyz.net
酢御簾

101 :774mgさん:2019/09/02(月) 07:51:34.82 ID:12RV2cNn.net
pico baby分解したいんだけどネジってT5でいいですか?

102 :774mgさん:2019/09/02(月) 08:59:26.70 ID:5vzC2fdV.net
>>97
なら無駄にpicoの名前出すな、頭悪すぎだろ

103 :774mgさん:2019/09/03(火) 01:04:27.46 ID:ZfcOf3bD.net
そんなことで目くじら立てるなよ・・・

104 :774mgさん:2019/09/03(火) 06:09:14.34 ID:8nxeJHOJ.net
>>101
T5でおk


ピコベって吸った後一々AFC閉めるのメンドイな

105 :774mgさん:2019/09/03(火) 07:29:50.23 ID:B9XRLJSM.net
>>104
ありがとう

106 :774mgさん:2019/09/03(火) 11:09:16.42 ID:lFxOcin5.net
どういたまして

107 :774mgさん:2019/09/04(水) 02:25:12.82 ID:tKqF7AQM.net
日本語が変

108 :774mgさん:2019/09/04(水) 04:28:11.05 ID:swKnJ3yW.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンコ
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

109 :774mgさん:2019/09/04(水) 16:30:22.80 ID:MjUaHUB1.net
Picoの液晶表示ズレ多すぎないか?
21700とか特に酷い

何とか直せねーかなコレ

110 :774mgさん:2019/09/05(木) 01:48:16.56 ID:o8cN1hOD.net
>>109
つ狐

111 :774mgさん:2019/09/05(木) 10:06:21.16 ID:sQAEqECf.net
>>110
21700は狐さんでも直らんかったです…どうも液晶自体が歪んでるなコレ

なら分解して液晶を付け直すか!と実行したら
510コンタクト部分がショートしそうな配線レイアウト(ポジのハンダとネガの被覆が接触・癒着してて)でビビってる

つか、一度バッテリーケースにハンダされてるネガ配線を溶かさないと基板が取れないぽいな…無印picoと構造違うのね…

112 :774mgさん:2019/09/08(日) 02:37:45.43 ID:OaWXdCbl.net
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) チンコ
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)

113 :774mgさん:2019/09/19(木) 20:43:48.29 ID:5a0Y8v29.net
さっきピコンカー吸ってたら、ボタン離しても加熱されっぱしになった…

アトマイザーをすぐ外して事なきを得たけど恐怖だったわ。

たまに液漏れしてたんだが基盤がやられたんかな? 一年使ってたけどこんなもんかな?

114 :774mgさん:2019/09/19(木) 21:18:28.59 ID:5XTb7XnK.net
俺のピコンカーは1年も経たずにそうなって捨てた

115 :774mgさん:2019/09/19(木) 21:40:32.12 ID:yoNVclOI.net
らくそBFがそうだった
突如漏れて逝った

116 :774mgさん:2019/09/24(火) 19:41:48.02 ID:8llNtJRq.net
すみませんお知恵を貸してください
pico21700を使いはじめて1ヶ月目何ですが
一度組んで使用したアトマイザーの分解が固くて出来ません

標準のmelo3がバラせなくなって、melo5を買ってみたのですが5も固くてバラせません

【Hilax】 電子タバコ用オープナー ピンセットを買ってみたのですがサイズも全然あってなくて上手くつかめないし

皆さんどのように分解清掃してるんですか?

117 :774mgさん:2019/09/24(火) 20:08:36.83 ID:Spb37FBj.net
リキッドのおまけで貰えるバンドや100均のシリコーンヘアバンドを巻いて回す
ウチで使ってるammit mtl rtaだと下部にくぼみがついてて細いマイナスドライバーをタガネのようにして回す
ボトムを据えたままチューブを被せるとどんどん締まってしまうから要注意

118 :774mgさん:2019/09/24(火) 20:48:16.51 ID:vWfpXIxN.net
>>116
なんならゴム手袋でもいい

119 :774mgさん:2019/09/25(水) 01:32:15.49 ID:MSYjBEdd.net
>>116
うちではkayfun liteが開かない時
IPS ソフトタッチ プライヤー PH-200を使ってる
力がかかりにくいアトマイザーに便利

120 :774mgさん:2019/09/25(水) 19:00:58.21 ID:VbOxgxZb.net
固すぎるアトマイザー多すぎるし安いプライヤー2個買ったわ

121 :774mgさん:2019/09/25(水) 19:09:00.75 ID:oyl4NjpE.net
>>119
これ良いですね、安物のオープナー買うくらいならこれ買っとけば良かったです
ありがとうございます

122 :774mgさん:2019/09/25(水) 20:30:31.73 ID:NbbeZ25J.net
+

123 :774mgさん:2019/09/25(水) 20:32:46.47 ID:NbbeZ25J.net
pico25で
1.8Ωのコイルを20wぐらいで吸ってます。

18650の電池でオススメあれば教えて下さい。

124 :774mgさん:2019/09/25(水) 20:53:24.20 ID:YbaMnwmk.net
バッテリーはGolisi S30辺りがオススメかな
それにしても1.8Ωで20WってW数高すぎね?

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200