2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ32

1 :774mgさん:2020/04/07(火) 01:36:35.15 ID:NRglsk9N.net
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルレンジに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します

<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・専スレのある機種は専スレで
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
・次スレは980を踏んだ人が立ててください
・バカ舌、安い舌などと罵るのはお控えください
・滝内に構うのも荒らしです、滝内は出禁

<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります

前スレ
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1580844660/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1575362351/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ 29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1568670571/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ 28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1563016456/

434 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 14:48:49 ID:OKmUHyJg.net
最初pithやらv5nanoとか思ったけどノーリスクじゃ無いしMP接続部周辺は掃除面倒になりそうだ
dynavapとか言われりゃそりゃそうだけど粉シャグだとやっぱチップ周辺は汚れやすくなる

あと粉シャグ防止の観点から言うと開封後保湿は勿論だけど近場にドンキしか購入場所が無いような場合は通販にする(出来ればプレミアムシガーも取り扱ってるような店)
マニトウ、ぺぺ、プエブロが常喫の場合はパウチじゃなくて缶入りを購入する

435 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 14:48:50 ID:M6XYumOR.net
スタンレーのチョコなんかハーフスワレっぽいイガイガがあるんだが!?

436 :774mgさん:2020/05/07(木) 17:29:37.42 ID:olJKIPrd.net
>>431
指先使わなくてもなくてチップでシャグをすくって詰められるしいいかもね

437 :774mgさん:2020/05/07(木) 17:33:01.22 ID:qjeKmGhN.net
ヴェポライザー何個か試して今FENIX+使ってるんだけど電池がすぐ無くなっちゃうから電池交換式のコンベクションでオススメあったら教えて下さい。

438 :774mgさん:2020/05/07(木) 17:34:23.82 ID:qjeKmGhN.net
電池交換式のコンベクションのオススメ教えて下さい

439 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 17:54:31 ID:7cckj852.net
CV4の画面て屋外だど全く見えないのな・・・

440 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 17:57:42 ID:EnRhwfKn.net
>>438
fury edge

441 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 17:58:31 ID:EnRhwfKn.net
>>440
あ、交換式か。fenixと同価格帯ならfogかなぁ

442 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 18:10:10 ID:90jabhZX.net
>>428
tinymight

443 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 19:17:09 ID:VynSn5A5.net
>>434
5Gがいいよ
カバー外せば裸同然だから気吹けば粉は飛んでく
最悪買い替えても安いしね
それかエアフロー掃除ができるc-vapor4とかpax3とかがいいよ

444 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 22:46:22 ID:TzfWGyqE.net
>>439
ホント、天気の良い屋外だと全く見えないよね
どうにかならないかなぁ

445 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 23:06:49 ID:ivWwmm+P.net
cv4のシリコンフィルターてキック感なり味を損なうイメージあるんだけどどうなんだろ
cv3で見切って季節によってavantとfenixmini使い分けてる雑魚だけど

446 :774mgさん:2020/05/07(Thu) 23:25:54 ID:a8jejNUm.net
>>445
味や香り自体は雑味が減って良くなってるとは思うけど
余韻というか味の収まりが早過ぎる感じはする
1回だけならそうでもないけど、何回もダラダラ吸ってると「アレ?」って感じになると言うか

447 :774mgさん:2020/05/08(金) 00:56:00 ID:y2xIc4yq.net
>>441
ありがと。ちょっと見てくる。

448 :774mgさん:2020/05/08(金) 13:35:54 ID:98rPyu6U.net
先輩方 ヴェポライザーで シャグポンできる機種を教えてください

449 :774mgさん:2020/05/08(金) 13:59:07 ID:QIHv+veB.net
>>448
Fenix+

450 :774mgさん:2020/05/08(金) 14:30:27.10 ID:EEAy7fQA.net
>>448
pax3,solo2

451 :774mgさん:2020/05/08(金) 15:14:06 ID:+OeXpYMv.net
>>448
XMAX ACE

452 :774mgさん:2020/05/08(金) 15:44:35.24 ID:RBZudJb1.net
勇気があれば何でも出来る

453 :774mgさん:2020/05/08(金) 15:49:44.29 ID:4SeZhcTc.net
>>448
たまに失敗するけどxmaxavant

454 :774mgさん(東京都):2020/05/08(金) 17:57:30 ID:BeYdEMtT.net
イッチーとかいう美少女おじさんが、コンダクションは口吸い、コンベクションは肺吸いとか書いてるけどそうすべきなの?
ずっと某コンダクション機使ってたけど、ずっと肺吸いしてたわ

455 :774mgさん:2020/05/08(金) 18:22:22 ID:4SeZhcTc.net
美少女おじさんじゃなくて美少女ね

456 :774mgさん:2020/05/08(金) 18:28:08 ID:WwxQrv08.net
吸い方は好きにしたら良いんじゃない
ネカマおじさんの信者で紙タバコを直肺で吸ってるやつもいるし

457 :774mgさん:2020/05/08(金) 18:39:54 ID:LMCbKIHG.net
>>454
趣味にすべきも何もないやろ
美味けりゃいいし


<DL(direct lung):直肺吸い>

ヴェポライザーの吸引法の一つ。紙巻きタバコでいう肺吸いという言葉の通り、DLは肺吸いのこと。口にためずに一気に肺まで吸い込む方法。
どちらかというとフルコンベクションで好まれる吸い方のように思われる。


<MTL(mouth to lung):口肺吸い>

ヴェポライザーの吸引法の一つ。紙巻きタバコでいう口肺吸いのこと。一旦口にためてから肺に入れる。***は基本的にコンダクションヴェポライザーをMTLで吸っている。



好き好きと読めるがね

458 :774mgさん:2020/05/08(金) 20:05:13 ID:ugOjCe02.net
肺吸いってなんか火傷しそうで怖い
プルームテックでしかしたことないな

459 :774mgさん:2020/05/08(金) 23:32:46 ID:OIbDdJ0o.net
プルームテックは直肺じゃないとニコチン摂取できない

460 :774mgさん:2020/05/09(土) 00:14:12 ID:AyzRdHfO.net
吸い方に正しさを求めると荒れる
美味しく吸えればいいんだよ

461 :774mgさん:2020/05/09(土) 00:34:38 ID:rstYGOsX.net
コンベクションは熱を加えることによって葉の旨みを活性化させる為に吸気する空気の流量がそれなりに必要になると思うんよ。
だからスパスパ吸ってプレヒートさせてから吸うか、ダイレクトに肺活量を利用して吸った方が美味い。
必然的にDLの方が旨いという意見が多くなるんじゃないかなと思う。

462 :774mgさん:2020/05/09(土) 00:58:50 ID:V+wycXWG.net
プレヒートってのが重要でそれする為にどうするかってだけの話よね
VAPEのDLとは別物

463 :774mgさん(神奈川県):2020/05/09(土) 01:10:52 ID:I4IDccqf.net
black mambaって今どこで買える?
そのうちゲットしようと思ってたらどこも品切れになっとる

464 :774mgさん:2020/05/09(土) 01:53:46 ID:FTg0sIMt.net
俺もそのうちそのうちとか思ってたら買い逃したわ
もう海外通販しかないんか?

465 :774mgさん:2020/05/09(土) 12:31:49 ID:be9k7Dv1.net
そうなのか?
楽天で検索したら見つかりそうなもんだけど
買ってて良かった

466 :774mgさん:2020/05/09(土) 13:46:20.27 ID:d0Yk0r3D.net
ブラックマンバは楽天やYahooやアマゾンでは売切
国内じゃもう買えないかもな

467 :774mgさん:2020/05/09(土) 17:33:30 ID:hSSakKjV.net
楽天で1カ所だけ売ってるところ見つけたぞ

468 :774mgさん:2020/05/09(土) 18:11:23.43 ID:3Qpd6gT5.net
ここんとこクソナビからのDMが全部マスク関連

お前んとこはマスク屋かと、ウザいっつーの

469 :774mgさん:2020/05/09(土) 18:13:21.11 ID:3lPrjrTp.net
ブラックマンバはアリエクで腐るほど売ってる

470 :774mgさん:2020/05/09(土) 18:13:53.09 ID:fVfdoC7t.net
平井もマスク販売始めました^^ってやってたな
中華だろうけど

471 :774mgさん:2020/05/11(月) 00:38:08 ID:ap6po36N.net
久々きたんだけどUTILLAN722を買おうかとか思ってるんだがどんなかね?
fenixが御臨終しそうなんだ

472 :774mgさん:2020/05/11(月) 01:44:58.51 ID:SoX1QYMm.net
>>471
ん?どこで見たのか忘れたけど良いことは書いてなかった 
fenixが良かったんならfenix+のおかわりが良さそう

473 :774mgさん:2020/05/11(月) 02:07:54.07 ID:mntrcUs9.net
Herbva5Gって味はいいんだけど、加熱した最初の1分くらいは熱すぎないか?
ある程度冷めてから吸うとすぐにタイムアウトするから、喫煙時間が短い
熱を通しづらいドリップチップ使えばいいのかね
510規格のやつはサイズ違いで使えないよね

474 :774mgさん:2020/05/11(月) 02:15:56.37 ID:T6GuKdjG.net
ダイソーで加熱式タバコ用のゴム製のマウスピース売ってたけどググった記事見たらプルームテック用かも

475 :774mgさん:2020/05/11(月) 02:36:56 ID:A5HQ9Viw.net
>>473
ガラスの方のマウスピースあるじゃん?
それのガラス抜いてアダプタの径内をちょいヤスリで削るといける

476 :774mgさん:2020/05/11(月) 03:10:40 ID:FfB0So4k.net
>>473
ガラスを外してfenixに使われているゴムというかシリコンのドリチを差し込む 
その上にノーチラス2とかのドリチをはめたら良い感じw

477 :774mgさん:2020/05/11(月) 03:11:42 ID:FfB0So4k.net
わざわざ削る必要も無いからw

478 :774mgさん:2020/05/11(月) 03:41:06.81 ID:A5HQ9Viw.net
おっさんが単芝使ってるよ
ちょっと引く

479 :774mgさん:2020/05/11(月) 06:46:36 ID:JSO5mRCt.net
キモいマウント合戦

480 :774mgさん:2020/05/11(月) 08:16:05 ID:ap6po36N.net
>>472
そうなんかバッテリーガーとかコスパガーくらいだったら全然いいんだけどな
+はどうもコレ買いたいぜってワクワク感がね…
とりあえず722注文した
ガワ以外全くfenixじゃねーか!だったらそれはそれで良いし

481 :774mgさん:2020/05/11(月) 09:18:26 ID:cISGuFYO.net
同じだろ多分

482 :774mgさん:2020/05/11(月) 10:20:25 ID:t/uCHK9b.net
レビューあったけど喫味とかまんまらしいから買って問題ないよ
バッテリー強化されてたり温度設定増えてたりバイブお知らせあったり延長できたりで強化されてるし

483 :774mgさん:2020/05/11(月) 18:51:52 ID:ap6po36N.net
>>482
ほーサンキュー
きたら感想文くらい書かせてもらうぜ

484 :774mgさん:2020/05/11(月) 22:49:14 ID:HffzkwmL.net
>>483
ごめん勘違いしてた
Fenix +のことね

485 :774mgさん:2020/05/12(火) 01:55:51 ID:4R/aqzPl.net
感想文とかいらない

486 :774mgさん:2020/05/12(火) 05:50:43 ID:EfTmXiLM.net
次からは本指名ですね!

487 :774mgさん:2020/05/12(火) 20:45:02 ID:gKyy92sw.net
>>485
722きたー
fenixとの違いはマウスピースがちょっと幅広になった
より断熱されてる気がする
味はマウスピースの差くらい
fenixに722の上蓋つけたら同じ味
メイドインPRCってどこよ
fenixはメイドインカルフォニアって書いてた気もする。もう文字全部消えたけど

488 :774mgさん:2020/05/12(火) 20:48:45 ID:gKyy92sw.net
ミストはなんとなく多い気もするな…

489 :774mgさん:2020/05/12(火) 21:04:50.64 ID:pAmBviM5.net
でもお高いんでしょ?

490 :774mgさん:2020/05/12(火) 21:08:44.26 ID:kCkt6Ebk.net
パクりのチャイナ製ってバレると嫌だから付けるa.k.aみたいなもん>prc

491 :774mgさん:2020/05/12(火) 21:10:52.28 ID:YiAXzP43.net
>>487
fenixの510ドリチ変換アダプターは使えますか? 
あと、倍くらいの価格差ありますが見合った価値はありますか?

492 :774mgさん:2020/05/12(火) 22:05:10.12 ID:gKyy92sw.net
>>491
変換持ってないけどfenixのマウスピースはつきます
逆もしかり
ただfenix使い込みすぎすぎてスカスカ
角度はちょっと違う
fenixのをつけると若干上むきになる
極端な話fenixの上蓋つくし

見合ってるか見合ってないかで言ったら+がある以上見合ってない
特に自分の好みのマウスピースに変換するなら+でいいと思う

補足で一応押しっぱでブーストモード225℃みたい
離すと解除。おっ!これは…なかなかうんってなる
+が最高220℃みたいね
そう大差はなさそう
ミストも自分のfenixが2年以上つかってちょっとヘタってるだけな気もするんだよなあ…
外装はfenixみたいに全部剥がれないといいなあ

493 :774mgさん:2020/05/12(火) 22:39:33 ID:YiAXzP43.net
>>492
有難うございます 
今、楽天市場で722のクーポンで2400円引きくらいのがあったので考えていました 
fenix+と相違が無いようでしたら、もう少し様子を見ます

494 :774mgさん:2020/05/13(水) 00:19:17 ID:QQUrkOrN.net
いつもバリシャグの赤をフェニックスで吸ってんだけどおすすめのシャグある?

495 :774mgさん:2020/05/13(水) 00:21:11 ID:WPhofWha.net
新機種全然発売しないな
paxのスイッチ回りを改良して真似して安価で出せば爆売れしてヴェポライザーで覇権取れるのに
味はそこそこ、シャグポン100%、外出先の取り回し、メンテナンス、サイズ満点なのに勿体ない

496 :774mgさん:2020/05/13(水) 00:30:19 ID:pwDtWgAq.net
ハイハイわかったわかった

497 :774mgさん:2020/05/13(水) 01:38:23 ID:0tFimqcE.net
lotus持ってる人いたらどんなもんか教えてほしい

498 :774mgさん:2020/05/13(水) 01:53:45 ID:q+qXTUzm.net
lotusなんてtwitterでこれでもかってくらい情報出てくしてるだろ
tmの次か同じくらい美味くてメンテ楽
デメリットはアナログってくらい

499 :774mgさん:2020/05/13(水) 01:56:51 ID:pwDtWgAq.net
傷が付こうが焦げようが気にしないメンタルじゃないとおすすめしない
dyanちょっと汚れ残って悩んでるとか論外

500 :774mgさん:2020/05/13(水) 02:19:36.27 ID:0tFimqcE.net
twitterなんてルーチンで追っかけるか?
lotus レビュー ヴェポライザーで検索かけてもまともなレビュー1つしかないじゃん

まぁtwitter掘ってみるわありがとう

501 :774mgさん:2020/05/13(水) 02:31:32.96 ID:1bBidhKe.net
>>500
twitter検索ってご存知ない?

502 :774mgさん:2020/05/13(水) 02:33:57.39 ID:alKBBilr.net
まじで調べるってことが出来ない奴増えてきたなってつくづく思う

503 :774mgさん:2020/05/13(水) 03:04:56.83 ID:oJ/pkwsv.net
何故急にlotus?思ったら美味いオジさんレビュー来てんのか
オレはこれが個人的に現段階では他を引き離してぶっち切りのゴールだな
正直ヴェポライザーってdynavapでもまだまだだね思ったけどlotusに関しては素直に美味い
特にバージニア葉の甘味抽出能力がハンパない
上品だけど薄くない濃厚な喫味

504 :774mgさん:2020/05/13(水) 03:11:57.08 ID:Dgw11dYR.net
よかったなー

505 :774mgさん:2020/05/13(水) 04:16:11.34 ID:0tFimqcE.net
>>503
100機種の中でほとんど最高ってヤバくねって思った

506 :774mgさん:2020/05/13(水) 04:16:52.93 ID:FFXLIch/.net
paxはマウスピース取るとき指が臭くなるのよね

507 :774mgさん:2020/05/13(水) 04:41:22 ID:J1l/6sON.net
おっさんの酷評はほんとダメ機種
おっさんのボチボチも基本ダメ機種
おっさんが褒めてようやくマシな機種
おっさんの絶賛が世の中で使われるようになった機種

508 :774mgさん:2020/05/13(水) 04:52:31 ID:J1l/6sON.net
おっさんのブログはダメ機種判定には便利だが自分好みの機種は自分で使ってみないとわからん

509 :774mgさん:2020/05/13(水) 04:55:29 ID:Dgw11dYR.net
暴れん坊将軍やってら

510 :774mgさん:2020/05/13(水) 14:17:39.54 ID:oJ/pkwsv.net
>>505
あんだけ電ヴェポ揃えててlotusの喫味味わったら結構ショック受けるレベルだと思う
今までのは何だったんだよと…
dynavapの時も似たような趣旨の事言ってたような気がするけどそれ以上の物感じてると思うわ

オレはdynavap、lotusで電気ヴェポが完全に無用の長物になっちゃった

511 :774mgさん:2020/05/13(水) 14:31:48.33 ID:5sng1tHm.net
単に電ヴェポあってなかっただけだな参考にならん

512 :774mgさん:2020/05/13(水) 14:43:08 ID:CiUC5aFu.net
>>511
twitter見てきたけどマニアックな人らがlotus絶賛

513 :774mgさん:2020/05/13(水) 14:51:31.34 ID:xAx38nD2.net
おまえのTLなんぞ知らんわ

514 :774mgさん:2020/05/13(水) 14:59:24.73 ID:CiUC5aFu.net
なんか機嫌悪いな
lotus流行ると不都合なんか?

515 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:06:13.58 ID:SI3Kwq3Q.net
>>505
国内販売始まるってさ
つい30分ぐらい前に決定

516 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:17:05 ID:51fLIo7f.net
すぐ最強とか言い始めるやつは俺もキライ

517 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:23:05 ID:349mxyJb.net
デメリットあまりわかってないのか見ないようにしたのか、ブログ

518 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:25:50 ID:lmQLWV/A.net
なんだ火で炙る系か、いらね

519 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:31:58 ID:oJ/pkwsv.net
>>511
電ヴェポが合わないどうこうより普通にヴェポライザーのカテゴリーを超えた喫煙具として美味い

520 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:33:26 ID:349mxyJb.net
と思ったら言い訳記事書いてた なんやそれ

521 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:42:46.27 ID:wMiIAKa/.net
火使うならファインパイプか煙管でよくねってなるわ

522 :774mgさん:2020/05/13(水) 15:47:19.07 ID:FHh2QF2W.net
>>34
紙タバコと一括りにすんなゴミ

523 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:01:58 ID:oJ/pkwsv.net
>>521
ファインパイプは不味いから置いといて煙管は煙管の良さあるけど細葉しか使えないし喫味も別物
使い勝手、メンテはlotusの方が楽だよ

524 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:02:13 ID:3/HmM5g/.net
少しは永く使ってレビューしろよ。しかも体調悪いってのにバカなんだろな。

525 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:09:30 ID:JPByV3lc.net
俺なら長くは使うがブログは無かったことにするな

526 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:13:59 ID:lEdExHD1.net
なるほどlotusいいのか
daynavap買おうと思ってたけどlotus買うわ

527 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:15:46 ID:n2pMkIty.net
ブログでレビュー書かれることで国内取扱い増えて余計な手数料かからなくなるのは嬉しい

528 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:19:34 ID:ffdQY9te.net
記事一つ書いただけでスレにこんだけ反応が出るんだから糞ナビはさぞ悔しかろうwwwくやしいのうwww

529 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:21:37 ID:oJ/pkwsv.net
lotusおじさんも言ってるけどやっぱ見た目が欠点かな
オレも知らない人ばかりの公衆の面前で吸う勇気無いわ
ながら喫煙、喫煙中の会話は出来ないしね
喫味良しメンテ性良しなんだけど孤独な喫煙具ではある

530 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:24:28.72 ID:FpWb+asL.net
届いて驚くあのおおきさw

531 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:29:23.05 ID:n2pMkIty.net
>>529
長いこと使ってる人から見て、100セッション程度しか使ってないおやじさんのレビューはかなり違和感ある?妥当なレビューだった?

是非参考にしたい、買うかどうかギリギリのところでせめぎ合ってる

532 :774mgさん:2020/05/13(水) 16:32:07 ID:w4hGcWxf.net
見た目は気にならないな
俺たまにパイプとかも使うし
あんな感じだろ?

533 :774mgさん:2020/05/13(水) 17:12:54 ID:VpB3NN0h.net
>>532
普通にショートチャーチワーデンサイズで約100グラムなら基本手で持って咥えんやろ
木製パイプやらガラス管に付ければショート&軽量になるとは思うが
そこまでするならパイプ吸うわ

534 :774mgさん:2020/05/13(水) 17:37:07 ID:w6QczIZe.net
>>531
去年末にうまおじより先にここにレビュー書いたが、アナログいらねってスルーされたわw
俺のレスパクられた?ってぐらいそのまんまだな、特にフレーバーのとこ

あいつここ見てんじゃね?

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200