2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手巻きタバコだよ。その140

1 :774mgさん:2021/03/14(日) 13:43:42.01 ID:F7vS1bDH.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>980がお願いします。

※前スレ
手巻きタバコだよ。その138
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1609368324/

手巻きタバコだよ。その139
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1611735254/

197 :774mgさん:2021/04/04(日) 11:58:29.77 ID:iPqGQ3VP.net
>>196
そうか、ドミンゴって売れてるのか

198 :774mgさん:2021/04/04(日) 12:25:45.25 ID:2WmssBal.net
チェ赤とゴールデンバージニアっていう外しようのないシャグにしか手を出してこなかったけど
なんとかティーとかフルーツとかいってみようかな

199 :774mgさん:2021/04/04(日) 12:26:22.20 ID:JqBInIf8.net
マクバとかチェとハイタバコのハーフスワレは吸ったことあるけどドラムとドミンゴはまだないなー、人気なら今度買ってみようかな

200 :774mgさん:2021/04/04(日) 13:09:31.66 ID:+ya6tg4K.net
売れてるハーフスワレ、ドラムの次はバリシャグじゃないの?

201 :774mgさん:2021/04/04(日) 13:46:47.02 ID:4jiLKXa4.net
パピヨンのハーフスワレでないことは確かだろうな。

202 :196:2021/04/04(日) 14:03:09.01 ID:170+xAGl.net
>>197
>>199
ごめんなさい
根拠は御座いません
私の勝手な思い込みであります
けれども低価格だったり弱めだったりな為か
お店巡る度廻転良さそうだなあ…なんて思いながら別のパウチを……

203 :774mgさん:2021/04/04(日) 18:37:37.51 ID:Buh0Jh7O.net
ドミンゴのハーフスワレはあまりハーフスワレ感はないかも。
フランドリア黒のほうが甘味も感じられて美味しかった。
袋から取り出したばかりのカリッカリに乾燥したハイタバコダークファイア
に慣れると他のハーフスワレちょっと物足りなく感じる。

204 :774mgさん:2021/04/04(日) 18:46:03.51 ID:5xaTmwOq.net
今のフラ黒甘味あるの?
再発されたばかりのころ買って馬糞臭さと苦味しか感じなかったから
それ以来買ってないわ

205 :774mgさん:2021/04/04(日) 19:18:24.64 ID:iPqGQ3VP.net
フラ黒はスパイシーなイメージ

206 :774mgさん:2021/04/04(日) 19:58:03.97 ID:+t0wEw8b.net
コルツフルーティジャスミン個人的にはハマった。ジャスミン茶の風味が結構好き
パラダイスティーとこれでヘビロテしてる

207 :774mgさん:2021/04/04(日) 20:02:00.40 ID:JqBInIf8.net
>>203
ハイタバコのは結構強いよね、最初慣れなかったけど気づいたら気に入ってた
ドミンゴはハーフスワレ感無いんならドラムの方にしようかな

208 :774mgさん:2021/04/04(日) 23:18:58.88 ID:lCmpAboH.net
ハーフスワレの話題が続いているので聞きたいんですが
バリシャグのが好きで他も試すならおすすめなんでしょうか
チェとパピヨンは試しました

209 :774mgさん:2021/04/04(日) 23:26:11.54 ID:4jiLKXa4.net
マックバレンのがバリシャグのと近いと思うかな。

210 :774mgさん:2021/04/04(日) 23:30:16.78 ID:8cfbzRCT.net
バリシャグ赤って酸味強めな感じ?
苦手なんすよね

211 :774mgさん:2021/04/04(日) 23:33:42.27 ID:JqBInIf8.net
>>208
バリシャグのがどんな感じか知らないけどハーフスワレはハイタバコとマックバーレンおすすめ

212 :774mgさん:2021/04/05(月) 07:55:03.61 ID:GAmqH/cC.net
ドラム、香りとコクはすごくいいんだけど
もうちょっとキツさが欲しいなぁ

213 :774mgさん:2021/04/05(月) 09:41:59.21 ID:NRCDrcxE.net
>>209,211
次回買うときにマックバレン試してみます

214 :774mgさん:2021/04/05(月) 12:11:41.22 ID:HYotPvL3.net
マックバレンなのかマックバーレンなのか
ペリクなのかペリックなのか(。-`ω-)ンー

215 :774mgさん:2021/04/05(月) 12:17:58.01 ID:FWCmj7Uv.net
藤林丈司

216 :774mgさん:2021/04/05(月) 12:50:42.00 ID:vH3CBkmj.net
JTはマックバレン、ペリックの表記のようだね。

217 :774mgさん:2021/04/05(月) 15:42:58.63 ID:VyFLKke9.net
パイプもやってたらペリク表記の方がしっくり来る感じもあるがまあ外国語の日本語表記なんて何でもいい

218 :774mgさん:2021/04/05(月) 16:09:01.14 ID:ymiNqg3f.net
>>198
サンプルで貰っただけなんだけど
スタンレーオレンジが中々に強烈なフレーバリング
単体だとキツかったけどプレーンなバージニアに微量混ぜると悪くなかった
アロマティック系は二の足を踏むよね

219 :774mgさん:2021/04/05(月) 17:40:49.19 ID:79ghslrM.net
手巻き始めてからバージニアとかハーフスワレばっか吸っててアメリカンブレンドほとんど知らないからオススメあったら教えて欲しい
いまんとこマックバレン赤とバリシャグのブルーアメリカンブレンドが気になってる

220 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:13:05.20 ID:XYB8wr3T.net
>>219
キャメル美味いよ。喫味もキックも軽めだけど

221 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:25:31.18 ID:sw5mlN3X.net
アメブレでキック重いシャグってあるのかな

222 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:36:20.18 ID:ymiNqg3f.net
>>219
昔ながらのアメリカンシガレットって感じのは無いよね
キャプテンブラックのブライトはそれっぽい
葉組だけならrawオーガニックもか
どっちも手を出してないが
今吸い比べてみたけど
赤マックはサッパリ甘味系
青バリは酸味が勝ってたな(尚ディスコンの模様)

223 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:37:56.46 ID:/5V4fPAA.net
マニ金買ってみたんだけどゴールデンバージニアくらいのしっとりするくらいまで加湿しないと辛みがとれない。
bovedaだと少し乾燥してきて辛みが出るからヒュミストーン入れてるんだけど、入れっぱなしにできないのかツライわ。
マニ金吸ってる人どうしてるの?

224 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:43:02.60 ID:Qa3nICSR.net
>>220
キャメルオリジナル不味いぞ

225 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:48:14.25 ID:79ghslrM.net
>>220
キャメルって紙巻の方だと名前よく見るやつか、覚えとく
>>222
バリシャグ青もうないのか…残念
キャプテンブラックのブライトってブライトバージニアのことであってる?

226 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:49:50.82 ID:vH3CBkmj.net
キャメルのナチュラルはまだ出てないのかな

227 :774mgさん:2021/04/05(月) 20:55:37.22 ID:sw5mlN3X.net
もっと香ばしくて香ばしさの中に甘さのあるアメブレってないのかね
チェ赤は微妙だった

228 :774mgさん:2021/04/05(月) 21:12:38.50 ID:N/lCv+FV.net
>>220
そういやタバコ屋のおばちゃんにサンプル貰ったの思い出して今吸ってみた
屑が無くて上品な味だな

229 :774mgさん:2021/04/05(月) 21:47:14.32 ID:ymiNqg3f.net
>>225
ブルーは店頭在庫を探せば未だワンチャンあるかも
ブライトはその通りです
あとドミンゴも3種ほどアメリカンブレンドがあるけどナチュラル系だね
>>227
いっそゴロワーズブロントばらすか

230 :774mgさん:2021/04/05(月) 22:09:24.15 ID:79ghslrM.net
>>229
バリ青は近所の店のページ見たら売り切れだったからもう諦めるよ、ドミンゴ3つもあるのかハーフスワレのも気になってたし迷うな
とりあえず今はマクバ赤かドミンゴナチュラルが最初の候補かな、安いし

231 :774mgさん:2021/04/05(月) 23:33:42.51 ID:F5/W3rzD.net
ブラックスパイダー買った人いる?

232 :774mgさん:2021/04/05(月) 23:59:38.91 ID:YzR8DwGl.net
バリシャグのプレミアムかリッチ、どっち買おうか悩む

233 :774mgさん:2021/04/06(火) 00:58:38.07 ID:7uxUmy1+.net
>>231
新しいやつ、オグラとメンソールは買ったよ

234 :774mgさん:2021/04/06(火) 01:54:46.14 ID:lGGNJaaD.net
>>231
バージニア+とメンソール買ってきたけどまだ開けられないからパッケージのデザイン眺めてるだけだぜ

235 :774mgさん:2021/04/06(火) 02:38:04.61 ID:39A4ob0O.net
アメスピとかバリシャグリッチよりカット幅が狭くて、粉シャグ出にくいのある?
ぺぺとチェはハズレ引くと粉が多すぎて
解す前に加湿すると多少マシではあるけど、それでもなぁ

236 :774mgさん:2021/04/06(火) 06:17:32.84 ID:al+CXnnl.net
その系統だと加湿したマニ金か、マックバレンのバージニアかな
カット幅は気にしてないから分からない
ちなみにバリシャグはそこまで粉多いとは思わなかった
あと粉多いリストにフランドリア緑も足しといてくれ

237 :774mgさん:2021/04/06(火) 06:23:38.04 ID:bk58K+5C.net
>>232
緑バリは開封直後のケチャップ感に驚くかも
バリリッチはほんのり柑橘香で美味しい
>>235
violinは独特の風味と中骨の多さが気にならないなら砕け難くて良いかも
ドラムみたくぷよぷよする程じゃないけど結構湿潤

238 :774mgさん:2021/04/06(火) 06:41:53.66 ID:TjXNR7/L.net
ブラックスパイダーってやっぱり紙なし?

239 :774mgさん:2021/04/06(火) 09:17:39.06 ID:RzHn8yZY.net
>>235
>>99

240 :774mgさん:2021/04/06(火) 10:16:00.46 ID:sf8Kbeur.net
>>238
手元にCHOCOLATEあって開けてないけど、ZIGZAGの赤のふりバーニングがついてるね。
始めてすったのは「ココナッツミルク」だったけど、STANLEYの奴に比べたらあっさりしていまいちだったな。

一時期スワレ系にはまってたけど全体的に喫味強くない?たまには良いけど、スワレになれると特にCOLTSとかが軽く感じる。
他のタバコが軽く感じるようになってチェーンスモーク気味になるから今は吸わないようにしてる。
と言いながら昨日チェの青を久しぶりに買ったらうまかった。

241 :774mgさん:2021/04/06(火) 12:52:01.70 ID:7uxUmy1+.net
>>238
新しいのは紙なしだったよ

242 :774mgさん:2021/04/06(火) 15:39:01.50 ID:kRIv1nzS.net
ドラム買ったけど吸った感じマクバ青に似てる気がした
やわらかい感じでいいね

243 :774mgさん:2021/04/06(火) 20:01:09.38 ID:jJu7DE00.net
ジグザグの新銘柄も紙無しみたいだね
付属紙無いと税金が云々て聞いたが変わったのか

244 :774mgさん:2021/04/06(火) 22:23:09.12 ID:d5J+A72x.net
ドラムは美味しいのだけど個人的にはちょっと加湿され過ぎてるかな。
水分多いとうま味は上がるけど煙の通りが悪くなるからあまり加湿しないんだよね。

245 :774mgさん:2021/04/06(火) 23:01:03.88 ID:TjXNR7/L.net
やっぱりブラスパは紙なしかぁ。10月増税で実質の値上げだよね。ありがとう。
バージニア系統好きとしてバージニア+がめちゃくちゃ気になってるんだけど、吸った人いる?

246 :774mgさん:2021/04/07(水) 01:43:03.71 ID:JU3/cZLN.net
>>245
今開けて吸ってみた癖はなく結構甘めな感じシャグの匂いからして甘いから着香されてるのかな?

247 :774mgさん:2021/04/07(水) 01:54:24.15 ID:JU3/cZLN.net
無添加でこの匂いにはならないな何が近いかなぁウイスキーボンボンから甘さを減らしたような感じ?

248 :774mgさん:2021/04/07(水) 02:20:27.64 ID:OvZbmipy.net
ハイライトみたいなのかな

249 :774mgさん:2021/04/07(水) 04:18:28.92 ID:MmMNjm8e.net
ブラスパ抹茶の抹茶はすごい遠くにいてタバコ自体としての味に負けてる感じ
シャグの香りも抹茶感無い

マスカットは味も香りもちゃんとあるけど人工物感はやっぱりあるね
メンソール混ぜたりメンソフィルターとかで吸うと美味しいかも?

適当に6mmチャコールフィルターで巻いた感想だからいろいろ試してみるわ

250 :774mgさん:2021/04/07(水) 06:27:05.42 ID:bsb3HHm2.net
アークロイヤルパラダイスティーとブラックスパイダーピーチかマスカットをブレンドしたら美味いかなあ?

251 :774mgさん:2021/04/07(水) 07:01:19.56 ID:XcoyZyWP.net
>>246
ハイライト好きだから今度買ってみよ。ありがとう

252 :774mgさん:2021/04/07(水) 07:31:30.37 ID:AhXdiGAq.net
小倉の感想聞きたいなw
ピーチも気になる

行きつけの煙草屋、
そこそこシャグの種類置いてるんだけど4/2新発売物は一つも無かったぜ・・・・

253 :774mgさん:2021/04/07(水) 13:23:52.03 ID:iha8tIhO.net
ドミンゴナチュラル吸いやすくて好きかもしれん、他のもこういう感じならアメリカンブレンド系もたまに買ってみようかな
>>244
あー確かに、ゴールデンバージニアとかでもそうだけど湿ってるタイプはたまに吸いづらい時あるね

254 :774mgさん:2021/04/07(水) 15:13:31.07 ID:mL73kxFE.net
>>251
あくまで匂いの話で吸うとピースの方が近いよ

255 :774mgさん:2021/04/07(水) 18:18:42.52 ID:/07BZ6R+.net
初めてのハーフスワレにドラム買おうかな
レジの後ろに商品がある店だから、30gのやつとか細々口頭で注文するのが嫌

256 :774mgさん:2021/04/07(水) 18:30:42.30 ID:5iZ1gWmS.net
結局近場で買いやすい銘柄に落ち着くよね

257 :774mgさん:2021/04/07(水) 18:40:20.38 ID:PiHHkHTN.net
ブラックホーク気になるなでも缶?しか見たことないから合わないと吸いきるのキツいけど

258 :774mgさん:2021/04/07(水) 23:37:13.59 ID:OvZbmipy.net
近所でシャグ置いてるの羨ましいな

259 :774mgさん:2021/04/07(水) 23:52:17.21 ID:AhXdiGAq.net
車で10分のところにはコルツしか置いてない
30分のところは色々置いてあるが、婆さん店主特有の開店時間の気まぐれで行きにくい

260 :774mgさん:2021/04/08(木) 00:46:12.07 ID:6hPuaYOk.net
バリシャグ青ってカビ率けっこう多い?

261 :774mgさん:2021/04/08(木) 01:42:51.57 ID:8G2bUq21.net
米屋でシャグ売ってんだけど、米買うのにクレカ使えて
シャグ買う時は使えないってどういうことなんだよ

262 :774mgさん:2021/04/08(木) 06:50:21.28 ID:LafTBiCn.net
ピーチ吸ってみたけどイマイチだった
香りちゃんとあるんだけどトイレの芳香剤ぽく感じてしまった

263 :774mgさん:2021/04/08(木) 08:40:25.25 ID:tdp3B2zV.net
ブラスパ小倉
あんこってより小豆の豆を茹でてすり潰した時の匂いがする
桜餅っぽい香りもしたが甘くはない
あくまで香りだけ
桜見ながら吸ったらすげーよかったけど1パウチでもういいかなって感じ

264 :774mgさん:2021/04/08(木) 09:44:17.60 ID:A2tPJ4xd.net
小倉も抹茶もピーチも微妙って感じですかね
芳香剤に感じてしまう着工は苦手なんで厳しいなあ
バージニアプラスとメンソールマックス、次点でミックスナッツを売ってたら買ってみるかな

265 :774mgさん:2021/04/08(木) 16:18:11.61 ID:fHQPgyN5.net
ぺぺダーク、思ってたより畳感あった。

266 :774mgさん:2021/04/08(木) 17:51:01.56 ID:A+Dy3ypH.net
>>254
ピースも好きだからますます楽しみ

267 :774mgさん:2021/04/08(木) 23:17:49.34 ID:zjvX65GO.net
ブラスパ メンソールきつ過ぎで 変な匂いするし 不味い!

268 :774mgさん:2021/04/08(木) 23:35:05.18 ID:6hPuaYOk.net
バージニアプラスだけマシ

269 :774mgさん:2021/04/09(金) 01:00:35.54 ID:Gy0ODKjR.net
ハイタバコのダークファイアとチェの青って喫味似てる?

270 :774mgさん:2021/04/09(金) 01:09:23.96 ID:juyIT8QR.net
黒蜘蛛紙巻きサンプルで吸った時ケミカル臭がエグ過ぎて速攻捨てたけどシャグもそんなもん?

271 :774mgさん:2021/04/09(金) 01:24:50.50 ID:5l6Ox+VC.net
紙巻はフィルター甘いのもあるんじゃないのかな

272 :774mgさん:2021/04/09(金) 13:37:23.38 ID:Zz8GpNGO.net
>>269
独特の燻製臭の強さではその二つが抜けてる感じするね。
チェは香りもだけど全体的に喫味も強く味が濃い。
いままでダークファイアがダントツで好きだったけどチェ青も相当旨い。
加湿加減もドラム程しっとりしてなくて丁度良いんだよね。

273 :774mgさん:2021/04/09(金) 17:52:27.09 ID:PoPkygb3.net
ダークファイア、チェ青、フランドリアブラック、レッドブルツアレ
で一番濃いのはどれだろうね

274 :774mgさん:2021/04/09(金) 23:49:28.00 ID:AP64hKae.net
ブラックスパイダーの紙巻きのバニラアイスだったか・・・
1箱だけでリピは無かったから、全体的にあんまり良い印象無いんだよなぁ

275 :774mgさん:2021/04/09(金) 23:59:32.28 ID:RSgxzhp+.net
>>273
ビター感だとチェ青
キック感(喉に引っかかる感じ、濃いなって感じ)だとフラ黒
ハイタバコはバランスがいい、けど軽いか?!
レッドブルも美味いけどもう少し重さが欲しい

てか、とりあえず買って吸い比べてみたらいい
どうせ燃やして吸っちゃうんだから、いろんな銘柄で楽しむのがいい

276 :774mgさん:2021/04/10(土) 01:59:47.42 ID:ZL4feQAc.net
>>261
福岡かな?

277 :774mgさん:2021/04/10(土) 04:02:18.13 ID:a3CLdhQc.net
??

278 :774mgさん:2021/04/10(土) 08:05:55.88 ID:ghnZUPdF.net
アークロイヤルパラダイスティーに紅茶のティーパックをバラして混ぜたらいけそうな気がするがどうなんだろう?

279 :774mgさん:2021/04/10(土) 08:37:32.12 ID:Is/JaR0H.net
Imperialは日本市場向けを縮小させきっちゃう前に一辺
Gauloises Zwaarシャグを投入して俺を喜ばしてくれてもいいんだぜ
>>273
Red Bullツアレはマッタリした印象しかなくて期待が大き過ぎたかなって
あんまり「強い」って感じではなかった
>>278
その手は余り上手くいかないと聴くがどうだろうね
いつでも試せるっちゃ試せるけれど

280 :774mgさん:2021/04/10(土) 13:28:40.64 ID:mtezMPxO.net
>>276
久留米だな

281 :774mgさん:2021/04/10(土) 23:21:48.20 ID:bvxOA+Uf.net
畳を吸ったことが無いから分からない

282 :774mgさん:2021/04/11(日) 00:46:53.84 ID:4mNj6b7U.net
ジグザグミントはラキストメンソールの旧品(今の緑箱になる前の白箱)みたいだった。個人的にはありだな。
しかし旧メンソールは不人気銘柄だったし、そんなに人気出ないというかハズレと感じる人が多いだろうな。

283 :774mgさん:2021/04/11(日) 03:29:55.03 ID:dJldAgcE.net
畳感あるシャグいいねぇ

284 :774mgさん:2021/04/11(日) 07:09:34.98 ID:hlwBsXvv.net
畳なら小粋が1番かな

285 :774mgさん:2021/04/11(日) 19:56:49.94 ID:stPUsZ+q.net
同メーカーのぺぺでも思ったけど
マニトウって過加湿になりやすいかもね
まだ夜の気温低いからって油断した

286 :774mgさん:2021/04/11(日) 20:54:17.50 ID:kFzmIYPQ.net
みんなローラーは何使ってる?
ローラー使ったことないんだけど、やっぱりハンドロールより早く巻けるの?

287 :774mgさん:2021/04/11(日) 21:15:59.81 ID:SdejsqY5.net
マニトウは缶で買うもの。

288 :774mgさん:2021/04/11(日) 21:16:54.71 ID:SdejsqY5.net
>>286
アリエクで売ってる奴、安いから。

ハンドロールより葉っぱ詰めちゃうのが難点

289 :774mgさん:2021/04/11(日) 21:52:13.03 ID:XUMh1vvh.net
>>286
OCBのスケルトンのしか使ったことないけど、なんか変な癖があるから巻きにくくてハンドロール覚えた。形は綺麗じゃないけど、ハンドロールの方が早いかな。ギチめに巻きたい時か、最後の粉々シャグ使い切りたい時にしかローラーは使わないなぁ

290 :774mgさん:2021/04/11(日) 22:42:15.66 ID:P+EYjul+.net
リズラのメタルのローラー使ってた。
確かに詰めすぎるかもしれない。
でもローラーで巻いたのが良いときもあるな、着香とか。
手で巻くようになって便利なのは持ち歩くものが一つ減らせることだ。

291 :774mgさん:2021/04/11(日) 23:21:57.10 ID:dJldAgcE.net
ジグザグのローラー使ってるけどシャグの量の調節が中々難しい

292 :774mgさん:2021/04/12(月) 00:26:56.63 ID:uZCEDHuf.net
初めて買ったのはエレメンツ : 安かったから
切り替え式はZEN : 安かったから
どっちも替え幌が付いてきた
気になってるのはピュアのスリムローラー
切り替え式ってチョット使いづらい所がある様に思う

293 :774mgさん:2021/04/12(月) 00:57:30.23 ID:psqxkLrC.net
>>291
カチッとはまるし一番使いやすくない?フィルターの高さまで入れて、フルターの手前にクズを詰める。

294 :774mgさん:2021/04/12(月) 00:58:51.02 ID:psqxkLrC.net
>>292
きっちりと切り替えて使うなら「柘製作所(tsuge) アズテック・ミニマキシ #78552」オススメだよ。

295 :774mgさん:2021/04/12(月) 00:59:42.78 ID:dY/EYa6L.net
ローラーは慣れてないときは力入れすぎてフィルターを潰しちゃってドローが重くなって吸えない時があったな
慣れたらハンドロールより早いわ

296 :774mgさん:2021/04/12(月) 04:12:20.94 ID:MZ9oSFEn.net
それはない

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200