2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手巻きタバコだよ。その140

774 :774mgさん:2021/05/16(日) 03:35:18.56 ID:JQfY1rRD.net
>>772
25g紙無しで680円か、たけーな殿様商売してんじゃねー
チェ見習えよボケ

775 :774mgさん:2021/05/16(日) 06:03:13.73 ID:lfBmLAU0.net
>>774
税金だよ
政府に文句言え

776 :774mgさん:2021/05/16(日) 10:31:37.56 ID:CS2nPnRG.net
少し前から手巻き始めたんだけどおすすめのシャグありますか?
いくつか吸った中でゴールデンバージニアとビーボが特に美味しいと思ったのでバージニア系の甘みが自分に合ってると思うんですけど

777 :774mgさん:2021/05/16(日) 11:12:34.75 ID:V28pePQ0.net
巻き紙付けてることで紙巻き扱い(?)になるので税金的に有利みたいな話なかったっけ?
ここで読んだ記憶あるんだが。
ジグザグは元々巻き紙も販売してるメーカーなわけだし、なんで付いてないのかなと思ったんだよね。

778 :774mgさん:2021/05/16(日) 11:15:09.08 ID:V28pePQ0.net
>>776
バリシャグのリッチバージニア、刻みが少し粗くて巻きにくいかもしれないけどいいよ。

779 :774mgさん:2021/05/16(日) 11:20:29.28 ID:ES0O8qpn.net
そういう国もあるからって話

780 :774mgさん:2021/05/16(日) 11:23:50.29 ID:/L5IG/AI.net
>>776
俺、タバコ屋に同じ質問したわ…
新しいシャグが売れてるって言われたわ
取り扱い多いとこやと珍しいの目的やから納得したわ…

カプチーノ・チョコCappuccino Choco
ゴールデンバージニアとなんか似てると思うから勧めるわ

781 :774mgさん:2021/05/16(日) 11:27:05.07 ID:p6mjTypQ.net
>>777
ガセでそ目的は不明だが……或いは誤解の伝言ゲーム
シガレットは一本当たりに課税される制度だし
手巻きタバコは税制上パイプタバコ扱い
あとZIGZAGシャグは柘が企画したOEMではなかったっけ

782 :774mgさん:2021/05/16(日) 12:04:16.06 ID:CS2nPnRG.net
>>778
バリシャグ気になってたけどどれがいいか分からなかったんでリッチバージニア買ってみます!
>>780
カプチーノはノーチェックでした、チョコ買ってみます!
ありがとうございます

783 :774mgさん:2021/05/16(日) 12:17:02.55 ID:gsfMlfs6.net
スモーキングのオーガニックとチェに付属のペーパーでもまあまあハンドロールできるようになった
ほぼ同じ感覚だからチェのヤツも13g/m2てとこか

784 :774mgさん:2021/05/16(日) 12:20:05.43 ID:jSESwA3m.net
>>776
量は多いけどPL88のバージニアもオススメ。

785 :774mgさん:2021/05/16(日) 14:00:54.10 ID:sjSdUMPR.net
>>776
バージニアならぺぺダークグリーンおすすめ、安いし
あと高いし量多いから勧めづらいけどスリーセイルズも甘みが強めで美味しいからオススメ

786 :774mgさん:2021/05/16(日) 15:28:32.00 ID:rLSV3gVR.net
>>776
ビーボ系ならブルーノートってのもあるよ

787 :774mgさん:2021/05/16(日) 18:17:06.13 ID:CS2nPnRG.net
>>784
調べたけど本当にかなり量多いですね
でもグラム単価は安いからハマれば常喫に良さそうですねこれ
>>785
ダークグリーンいつか買おうとは思ってたけど試したことなかったんで今度買ってみます
スリーセイルズ調べてみたけど本当に高い…でも説明見たら美味しそう
>>786
こういうのもあるんですね
匂いは違えどビーボ系ですごい良さそうですね

どれもよく行くタバコ屋にあるといいのですが…
ありがとうございました!

788 :774mgさん:2021/05/16(日) 23:06:03.67 ID:FosAfdQM.net
ビーボ吸ってみたい

789 :774mgさん:2021/05/16(日) 23:33:14.75 ID:xqAV4JFT.net
ヴェポ吸えやビーボってハイチュウの匂いって聞いたんだけどほんと?
記憶違いだったらごめん

790 :774mgさん:2021/05/16(日) 23:33:57.37 ID:xqAV4JFT.net
ヴェポ吸えやは気にしないで

791 :774mgさん:2021/05/17(月) 00:03:43.88 ID:kGIii2SN.net
ビーボはヨーグルト系の香りなのでハイチュウと言えばハイチュウ。
ちょっとお高いけど一度は吸ってみるよろし。

792 :774mgさん:2021/05/17(月) 04:01:44.01 ID:2N6+fClA.net
お菓子やヨーグルトによく例えられるビーボはオレンジとマンダリンとバニラの着香らしい

793 :774mgさん:2021/05/17(月) 04:30:07.10 ID:MiovAcEK.net
おすすめローラーある?今RAWの切り替えれるやつつこてる

794 :774mgさん:2021/05/17(月) 10:25:19.12 ID:PXFXKmVu.net
バージニア好きだからアメスピ買ってみたけどたいして旨くないね。むしろマズイわ
手巻きしにくいし加湿しても微妙な味だしオーガニック信仰御用達の中2病煙草だなw
まぁ、ゴミ葉つかって着香でごまかしたチョイスやブラックスパイダーよりかはマシだけどねwww
もうマニ金とraw以外吸えねーわwここタバコの味わかってねー奴多すぎだなwww

795 :774mgさん:2021/05/17(月) 11:08:12.36 ID:TIM95pS/.net
久々頭の悪い奴が正体を現した

796 :774mgさん:2021/05/17(月) 11:45:19.47 ID:zQCZ0syt.net
バージニア好きだからアメスピという選択肢が思い浮かばないもんな

797 :774mgさん:2021/05/17(月) 12:16:45.11 ID:B5/h2TzF.net
>>793
切り替え付きならアズテックミニマキシが巻きやすかった
耐久性は低いからキツ巻き非推奨

ギゼはメタルで切り替え無し
巻き布が汚れやすいけれど掃除はしやすい
他はわからないからレビュー漁って

798 :774mgさん:2021/05/17(月) 13:08:11.57 ID:hw2zQi1K.net
チュービングしてる人いますか?
手動で巻いてるんだけど、引っ張る途中の六割くらいのとこでさや紙が抜けるのが多発してめちゃイライラします

なにかコツとかありますか?ジグザグのレギュラーチューブ用のマシンです

799 :774mgさん:2021/05/17(月) 14:58:46.91 ID:B5/h2TzF.net
湿度が関係してたりするらしいよー
カラカラの方が良いらしい
詰めすぎも失敗の元と聞いた

800 :774mgさん:2021/05/17(月) 23:08:19.40 ID:kDKLvjo3.net
最近湿度高いからなぁ

801 :774mgさん:2021/05/17(月) 23:29:10.15 ID:EadngTyA.net
ペペダークグリーンに付いてくるペーパーが気に入ったからペーパーだけ尼でまとめ買いしたら
常用がペペダークグリーンになったから増えていく一方だわ、SmokingのGREEN

802 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:33:31.91 ID:0esjAT4D.net
スモーキングのグリーンだとフリーバーニングだな
60枚入りってお得じゃん

803 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:52:45.39 ID:7gYHbmLn.net
公式では緑も赤もスローバーニングになってる

804 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:58:24.08 ID:uEgXWEG2.net
>>801
ミディアムバーニングらしいけど、紙かなり分厚いよね
フリマアプリとかヤフオクに出てるEZEEとかSWANの安いやつと変わらない様に思える
smoking greenより薄いやつはコルツ付属紙、ミンゴ付属紙のpapers(旧ドミンゴ付属紙も)、バリシャグ付属紙かな
間違ってたらすまん
マックバレンのは一回使ったと思うが覚えてない

805 :774mgさん:2021/05/18(火) 03:42:15.45 ID:Lr+Y5SqD.net
フリーバーニング紙ってスレでは嫌われがちだけど
言っても大抵の既製品シガレットの巻紙に比べれば随分とマシじゃない?
マックバレンとかリズラとかひとくせ持ってるけども

806 :774mgさん:2021/05/18(火) 07:25:24.49 ID:o8K9+Gs7.net
マックバレンは大量に作って外で吸うように使ってるわ
家では1本ごと巻いて別の紙使ってるわ

807 :774mgさん:2021/05/18(火) 08:49:06.89 ID:q/xso5tj.net
チョイスに付いてたマックバレンの巻紙ちょうど最近使い切ったけど
どうも他のものよりも指が滑って巻きにくかった

808 :774mgさん:2021/05/18(火) 09:06:37.10 ID:jxiYk0N4.net
この時期プエブロが吸える
加湿しなくなたから

809 :774mgさん:2021/05/18(火) 14:57:56.50 ID:SKvV3re6.net
最近ドラム吸い始めた
鼻から煙抜くとめちゃくちゃ良い香りする時がたまーにあるんだけど狙って出せない
乾燥させた方がいいのかなー

810 :774mgさん:2021/05/18(火) 15:51:52.72 ID:vtyCFL3j.net
チェの100g缶が発売になると聞いて

811 :774mgさん:2021/05/18(火) 16:45:18.59 ID:Lr+Y5SqD.net
マ?

812 :774mgさん:2021/05/18(火) 17:09:36.13 ID:VSDCr9tj.net
5/25入荷予定
チェ・シャグ 100g 缶
2,500円/100g
ペーパー付

パウチより粉少ないなら欲しいけど
缶だと底に大量の粉溜まってそうで怖い

813 :774mgさん:2021/05/18(火) 17:19:28.89 ID:zvtS1sx+.net
俺の誕生日に発売か
赤だけ?

814 :774mgさん:2021/05/18(火) 18:20:56.50 ID:8SRJFmAa.net
これか
ペーパー付いてるんだな
https://twitter.com/izumiya_tobacco/status/1394545283908788224?s=19
http://cigar-miwata.com/news/18551.html
(deleted an unsolicited ad)

815 :774mgさん:2021/05/18(火) 18:57:33.44 ID:vtyCFL3j.net
来週には入荷なのか、思ってたより早いね。
発表してから1ヶ月とかかなと思ってたが。
この缶は何かに使えそうだな。

816 :774mgさん:2021/05/18(火) 19:49:37.65 ID:17WpxFli.net
>>814
https://pbs.twimg.com/media/E1priqCVcAItgU8.jpg
左下のリサイクルマークが紙とプラ
スチール缶じゃ無いのかな

817 :774mgさん:2021/05/18(火) 20:32:29.61 ID:Lr+Y5SqD.net
こういうの大体ショップ情報が早いね
国内エージェントのサイトいつまでも経っても更新されない
とりあえず記念に買っとこうかな🤗

818 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:05:46.43 ID:16CqEoQv.net
紙何枚なんだろ?100枚だったら神だね。ぺぺ缶から完全に乗り換えるわ。

819 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:23:07.83 ID:YtOY+eA8.net
貧乏だから付属紙が4セット付かないと損するから買えない

820 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:31:31.10 ID:AyoNfMrQ.net
問題は粉の量だな

821 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:46:00.48 ID:F348HaL3.net
パウチよか確実に少ななる

822 :774mgさん:2021/05/19(水) 00:30:41.50 ID:GAMoDH3x.net
付属紙の分かなり損するだろうによく買う気になるな

823 :774mgさん:2021/05/19(水) 02:42:47.57 ID:7vPYnU5k.net
スロバ以外臭すぎてもうだめ

824 :774mgさん:2021/05/19(水) 04:12:58.97 ID:nwYP9LxN.net
キャメル付属紙100枚だよな

825 :774mgさん:2021/05/19(水) 05:05:03.84 ID:6Q2BLNdo.net
チェの神はクセ無いスロバで好き
スモブラとか酸味強くて何で評価高いのか意味不明

826 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:05:06.18 ID:uPcqPs/O.net
漂白に今時塩素なんて使ってないだろうに

827 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:17:05.22 ID:i6UC/kfj.net
真っ白な岩塩舐めてまろやかとか深みがあるとか言って気取るみたいなやつか

828 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:33:31.66 ID:U43GfGl9.net
>>827
巻紙に味の深みとか誰も求めてないだろ
漂白の有無に関わらず無駄な雑味は無い方が良い

829 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:42:57.75 ID:i6UC/kfj.net
コーヒーの世界ではフィルターペーパーの無漂白は原材料の臭いが残るからと漂白を選ぶ人の方が圧倒的に多いけどね
あと塩の例えをちゃんと理解してないでしよ
白い岩塩は純度が高いんだよ

830 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:17:05.36 ID:U43GfGl9.net
>>829
岩塩とかどうでもいい
漂白の有無は気にしてないけどスロバ漂白紙だとチェの紙以外は微妙すぎる
purehempは糊弱いしOCBプレミアム系は薄いだけでパルプの燃える匂いするしマキマサ平は廃盤?
巻貯めの銘柄分けで白い紙が欲しいのに

831 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:24:58.45 ID:U43GfGl9.net
ごめん、漂白の有無を気にしないのにマトモな漂白紙が欲しいとか意味不明だった

832 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:53:56.38 ID:LUPIJUcA.net
メルカリでmoonの巻紙が色々あるよ
白くて薄いスロバや無漂白ヘンプとか
50枚入り20個とかで800ちょいとかだから一冊50円以下か

833 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:54:44.61 ID:+hwmLd5X.net
こだわるなら究極はKING PALMになるのかな紙じゃないけど

834 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:07:06.14 ID:LUPIJUcA.net
流石にKING PALMは葉巻でええやん?って思う

835 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:13:14.75 ID:2sMmFkJn.net
>>832
hornetはゴミだったけどmoonはいい感じなの?

836 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:53:06.23 ID:xSjuKJzX.net
チェの缶入りが、缶ピースみたいに紙巻きだったら萎える

837 :774mgさん:2021/05/19(水) 10:35:12.70 ID:uPcqPs/O.net
https://i.imgur.com/Gdlc1RR.jpg
ガンドゥンアロマクローブ開封
筋っぽいデカいのが多いから取り除いてみたけど1/3くらいで心折れたわ

838 :774mgさん:2021/05/19(水) 16:09:17.65 ID:7vPYnU5k.net
息ぎれするようになったけど吸いすぎ?皆どれぐらい吸ってんの

839 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:04:35.05 ID:Dg9ttHYO.net
>>835
ムーンのブルー系(薄い白で透かし有り)はチェの巻紙に近いと思う

840 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:06:22.56 ID:Dg9ttHYO.net
>>838
息切れまで行くともう病院行けレベルでは…
慢性閉塞性肺(copd)は怖いぞ

841 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:36:20.17 ID:W/3YHHUc.net
息切れするならシャグ詰める量をもっと少なく、フィルターもロングにしてみたらいいかもしれませんね

842 :774mgさん:2021/05/19(水) 18:13:30.09 ID:GAMoDH3x.net
口腔喫煙に変えればいい

843 :774mgさん:2021/05/19(水) 18:56:50.09 ID:e8OK+NAH.net
一か月で8〜10パウチくらいかな

844 :774mgさん:2021/05/19(水) 19:04:59.51 ID:/tgYuCQD.net
一ヶ月で3パウチかな、40gので。

845 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:01:49.64 ID:d4yK/cQQ.net
缶のほうがパウチより粉少ないの?

846 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:24:27.92 ID:fd27K12r.net
マニ金の缶でそんな話をよく聞くね
マニ缶買ったことないけど本当に粉シャグ少ないなら買ってみようかな
あと心配なのはパウチと比べて風味の保持性はどうなのかってとこかな

847 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:29:34.65 ID:4R+aEpYP.net
缶はパウチみたくぎゅっと固めてなくてふわっとしたまま入ってるからほぐしたりする時の粉が出にくいから結果粉シャグ少なくなる

848 :774mgさん:2021/05/19(水) 21:32:37.09 ID:GAMoDH3x.net
缶で長く在庫して劣化させるより、パウチで毎回新鮮なの吸ったほうがいいと思うけどな
量多いと他の銘柄買いにくくなるし

849 :774mgさん:2021/05/19(水) 21:45:15.17 ID:SqmlM1Kl.net
でもせっかくだし買ってみるよ

850 :774mgさん:2021/05/19(水) 23:42:03.31 ID:PCGhIVey.net
マニ金缶 1つ消費するのに一カ月半やな。よく吸って。
1日10本位スリムで吸ってると三カ月

851 :774mgさん:2021/05/19(水) 23:50:44.53 ID:QYPOVaim.net
マニ金吸わなきゃカサカサになっちまう

852 :774mgさん:2021/05/20(木) 04:36:45.13 ID:e2iBDYgh.net
ええなぁ、缶チェ早く買いたいンゴ

853 :774mgさん:2021/05/20(木) 18:25:51.90 ID:nmlz0IiC.net
月に6パウチくらいだからだいたい月180gくらいかな

854 :774mgさん:2021/05/20(木) 18:55:58.17 ID:jwOTAiJ9.net
みんな吸いすぎじゃね?

855 :774mgさん:2021/05/20(木) 19:20:46.02 ID:0w6GEP69.net
月330gくらい
ショッピ吸ってた時と変わらんかった

856 :774mgさん:2021/05/20(木) 19:55:37.11 ID:oO9zxBJY.net
>>838
俺も手巻きはPUREとかのフィルター1個じゃキツかったから後ろにもう一個タール下げるパイポみたいなフィルターはめて丁度よくなったよ
ただ見てくれは悪いかもしれんけど

857 :774mgさん:2021/05/20(木) 21:53:55.90 ID:PiZBd8XH.net
1ヶ月1パウチ(50g)

858 :774mgさん:2021/05/20(木) 22:15:13.24 ID:XkTVSdQw.net
Pepeのリッチグリーンとダークグリーン
ダークグリーンの方がリッチ感あると思うの

859 :774mgさん:2021/05/21(金) 00:01:42.83 ID:tEIia1w2.net
ダークはプエブロ青やマニトウ青とかゴールデンブレンズ緑なんかと方向性が同じ感じだね
リッチは辛味も含めてイージーのキャラを強くしましたみたいな

860 :774mgさん:2021/05/21(金) 01:00:50.59 ID:CxeF4sd/.net
雨続きで加湿いらずだな

861 :774mgさん:2021/05/21(金) 05:56:14.06 ID:+jbdXSYD2
今すぐ、マツダ、ホンダ、ダイハツは潰れろ。

862 :774mgさん:2021/05/21(金) 05:07:39.54 ID:pYH1fS8G.net
雨で加湿いらないって意見をよく見かけるけれどパウチは閉じてるから俺は季節関係なく加湿しちゃうよ

863 :774mgさん:2021/05/21(金) 06:05:36.53 ID:PQyFKXI8.net
加湿なんてしなくなって久しい
タバコの良さが飛ぶんだよな加湿すると
加湿するのなら銘柄なんて何でもいい

864 :774mgさん:2021/05/21(金) 08:23:27.03 ID:qvAWG4n+.net
加湿はしなくてもいいかなと思うけど保湿はしてる

865 :774mgさん:2021/05/21(金) 08:48:12.75 ID:8lTqpWpL.net
カビ予防に調湿はしてるな

866 :774mgさん:2021/05/21(金) 09:03:30.53 ID:khbDPm/w.net
あんまり加湿し過ぎるとカビちゃうのかな?難しいな

867 :774mgさん:2021/05/21(金) 09:52:04.22 ID:caKyK4LG.net
ラム酒で加湿してたらカビ生えにくいとかあるかな
チョイスの甘々フレーバー系しか吸わないから風味的にはいいんだけど

868 :774mgさん:2021/05/21(金) 10:21:01.22 ID:pt2lOrZx.net
>>867
長いこと、マイヤーズラムで加湿してるよ
カビに悩まされたことはない

869 :774mgさん:2021/05/21(金) 12:00:49.50 ID:yF9ZQC76.net
ラムをティッシュで湿らせたりするの?

870 :774mgさん:2021/05/21(金) 12:11:58.10 ID:M7SrN9I/.net
俺は、ネット画像でよく使ってる人を見かける
あの丸くて低い瓶に50g入れて
アルミの網を切って被せてヒュミストーン入れてる
かき混ぜつつ加湿し終わったらヒュミストーン出してボベダで蓋する感じ
味以前に粉になりにくくて良きかな、と思ふ

871 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:03:51.66 ID:7zkivC8+.net
ヒュミストーンって珪藻土が多くない?
アスベスト問題あったから捨てたわ

872 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:14:23.32 ID:qZMz56ij.net
マイヤーズラムで長期間加湿したけど、葉巻が酔っぱらいの吐息みたいになって難儀したことある

873 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:32:24.25 ID:k88dmzJX.net
>>816
ワオ
もう吸ってないけど超欲しい

874 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:38:30.88 ID:hsA1uCOB.net
>>816
これ警告文はいってないから実物はチェ・ゲバラの顔すげーちっさくなってそう

875 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:57:42.35 ID:LFO+tgu3.net
>>874


876 :774mgさん:2021/05/21(金) 15:20:16.49 ID:VdWlOwul.net
>>871
市販品だと素焼の陶器的なのがほとんどじゃないか?
珪藻土はノコギリで切れるくらいの硬さでもっと粉出るでしょ

877 :774mgさん:2021/05/21(金) 15:30:25.23 ID:bE3vf1EW.net
>>874
缶ピースみたいに裏に載せて欲しい

878 :774mgさん:2021/05/21(金) 18:47:00.14 ID:pt2lOrZx.net
>>869
ティッシュやキッチンペーパーを丸めて
ペットボトルの蓋の部分に入れてマイヤーズラムで染み込ませて
タッパーに入れたシャグと一緒に密封してる。

879 :774mgさん:2021/05/21(金) 19:03:19.19 ID:BntgckHq.net
ヒュミとか使い回すより、そういうの使い捨てするほうがいいわ

880 :774mgさん:2021/05/21(金) 19:21:28.46 ID:bE3vf1EW.net
100均のコンタクトレンズケースの蓋に穴数ヶ所開けてティッシュ詰めればパウチに入れて持ち運べるかな?

881 :774mgさん:2021/05/22(土) 00:56:53.95 ID:oCW4zBmj.net
それと似たような事やってるブログ読んだ希ガス
これからの季節ボベダが便利だとは思うけど過剰に湿けらせる心配無いから

882 :774mgさん:2021/05/22(土) 02:09:07.02 ID:uyfZ0x1+.net
加湿なんてやってんの?
タバコの良さを失くしてるのになあ

883 :774mgさん:2021/05/22(土) 07:59:31.49 ID:9B4Ahqrk.net
逆にカサカサにしたら辛味なくなって吸いやすくなる?風味も落ちそうだけど

884 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:13:38.36 ID:7ULVw+X8.net
湿度により喫味が変わるのは事実。必要か不要かは人それぞれ
何回やるのこれ

885 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:29:58.50 ID:pWzs1nZf.net
テンプレ無しのスレだから何回も同じ話が出てくるんだろな

886 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:54:00.89 ID:DcFsiJ1f.net
反応しなけりゃいいだけ。

自治厨と呼んであげようよw

887 :774mgさん:2021/05/22(土) 11:18:00.89 ID:tYlBYvj4.net
テンプレ有っても読まないのが5ch民w

888 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:01:24.23 ID:V8DE1z7n.net
このくらいで自治厨とか言われるのは流石に可哀想

889 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:24:34.47 ID:k2XUNOvD.net
加湿しなくなったな俺も
加熱して吸うのが半分だし

890 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:25:24.50 ID:k2XUNOvD.net
>>884
味がぼやけるよな加湿すると
どれ吸っても変わらなくなるのは事実

891 :774mgさん:2021/05/22(土) 13:07:12.40 ID:lRY18qm0.net
銘柄によるな
乾き気味が好きな銘柄もあるし加湿した方が好きな銘柄もある
趣味趣向の世界だし他人にとやかく言わず各々好きにすればいいと思う

892 :774mgさん:2021/05/22(土) 13:15:50.07 ID:QjMwlexi.net
加湿というか保湿

893 :774mgさん:2021/05/22(土) 14:12:10.62 ID:k9eVocgs.net
煙草屋に行ったら客がめっちゃいた
いつもは自分以外に客が一人いるかいないかくらいなのに

894 :774mgさん:2021/05/22(土) 15:18:37.35 ID:G3Igsda9.net
手巻きタバコ流行ってんのかな?

895 :774mgさん:2021/05/22(土) 15:41:17.91 ID:ER+InGFC.net
ペペダークを加湿しないで吸うのが常用になったけど
たまには変わった香りをとチョイスのアロマティック初めて買ってみた。
コルツのフルーティージャスミンより味も香りもこっちの方が好みだな
たまーに着香吸うとうめーな。直ぐ飽きるけど

896 :774mgさん:2021/05/22(土) 16:21:32.35 ID:Tecsuwy3.net
>>895
コルツのジャスミン俺あれダメだわ、芳香剤臭きつすぎる
もう一つ買って失敗したゴム手袋の臭いがするチェブルーと
ジャスミンブレンドしたらヤバかった、死ぬかと思った

897 :774mgさん:2021/05/22(土) 16:35:06.85 ID:F4WS+tP2.net
>>896
えっ、最近チェ赤買ってうめえなと思ったから青買おうとしてるんやけどそんな癖強いんか

898 :774mgさん:2021/05/22(土) 16:44:51.86 ID:3Y5Fc6vr.net
そんなに癖強い方じゃないけどハーフスワレ駄目な人はとことんだめだから

899 :774mgさん:2021/05/22(土) 17:58:04.03 ID:adF4fwIP.net
ダークファイアをカリカリの乾燥状態で吸うのが好きなんだけど煙が高温過ぎて時々火傷しそうになる。

900 :774mgさん:2021/05/22(土) 17:58:30.07 ID:cFNWhVrx.net
ハーフスワレの独特な匂いの感想にゴム手袋ってはの初めて聞いたw

901 :774mgさん:2021/05/22(土) 18:24:35.56 ID:BJqIcGo+.net
俺はタイヤの香りするよ
あれもゴムだからね
チェブルーは吸いきったとはいえ俺も苦手だ

902 :774mgさん:2021/05/22(土) 18:45:33.82 ID:ijOpkJ8W.net
チェ青はこの前連れといるときに開封したけどうわっ鰹節みたいな匂い!って言ってたな
俺自身まずすぎて吸えたもんじゃなかったけどスタンレーのメンソで誤魔化したら全然吸えたからもう無いや

903 :774mgさん:2021/05/22(土) 19:05:44.01 ID:qs0jvhI5.net
チェ青1パウチそもまま吸い切れればたいがいのハーフスワレは平気になるという意味でチェ青オススメ

904 :774mgさん:2021/05/22(土) 19:22:53.42 ID:Fh8baPtQ.net
赤と青でブレンドするとか

905 :774mgさん:2021/05/22(土) 20:33:59.22 ID:9B4Ahqrk.net
カプチーノのチョコってコルツのバニラ並にニオイが凄い?

906 :774mgさん:2021/05/22(土) 20:46:34.90 ID:wysDquxv.net
コルツよりは強い

907 :774mgさん:2021/05/22(土) 22:01:21.07 ID:lRY18qm0.net
タイヤはたしかに車の中にしばらく積んだままだとゴム臭とは違う出汁的な香りする
スワレ系はパウチ買う勇気ないから一度サンプル欲しい

908 :774mgさん:2021/05/22(土) 22:14:09.97 ID:9thJPjK1.net
>>903
確かに青で耐性ついたわw

909 :774mgさん:2021/05/23(日) 01:35:33.47 ID:jpPb20/v.net
青チェ買って開封、なんだこれ、くっせ〜ムリムリムリ
どうすんのこれ?最後まで吸わなきゃダメ?なんの罰ゲームだよ
でも捨てんのもったいねーし
ってなるよな

910 :774mgさん:2021/05/23(日) 02:00:15.86 ID:z6huQ480.net
>>893
タバコ屋で断トツ挙動不審であろうキモメン俺
しかし更に輪を掛けてヤバそうなパイセン複数確認
俺は何やらしても中途半端なんだなって……

911 :774mgさん:2021/05/23(日) 03:35:40.22 ID:cWGMH5iS.net
カプチーノ買ったけど放置してるや

912 :774mgさん:2021/05/23(日) 03:41:48.15 ID:SYZ9kfGa.net
スワレ系色々試して結果チェ青に落ち着きました

913 :774mgさん:2021/05/23(日) 06:22:14.77 ID:6wBiIjED.net
前にハイタバコのダークファイヤを買ったけど、全部吸えずにギブアップした。昨日マックバーレンのハーフスワレにチャレンジしたら、めちゃくちゃ美味くてハマった。タイヤゴム正露丸感がダメだったけど、マクバは甘みもあって、シャグもそのまま食えんじゃないかってくらい美味そうな香り。

914 :774mgさん:2021/05/23(日) 07:56:38.38 ID:Npd78tFi.net
ドラム安定です

915 :774mgさん:2021/05/23(日) 08:58:14.44 ID:Ou15StKb.net
ドラムは馬糞

916 :774mgさん:2021/05/23(日) 09:15:37.36 ID:kr27pSyh.net
ドラムはマジでまずい、人生で唯一捨てたたばこ

917 :774mgさん:2021/05/23(日) 13:04:24.61 ID:50cNvJDT.net
正露丸が好きな俺は向いてるってことか

918 :774mgさん:2021/05/23(日) 13:06:56.36 ID:6wBiIjED.net
チェレッドとかマクバアメブレとかのアメブレ系に多い独特な後味、なんか吐き気するんだけど、俺だけ?

919 :774mgさん:2021/05/23(日) 14:39:31.67 ID:WbQPj8oj.net
↑試みにチェ.シガレットの赤と黒とを吸い比べてみたならばどう感じるのだろうね

920 :774mgさん:2021/05/23(日) 20:31:54.65 ID:6wBiIjED.net
>>919
黒は吸ったことないけど、緑は全然平気だった。メンソで誤魔化されとるのかな?

921 :774mgさん:2021/05/23(日) 20:33:00.27 ID:6wBiIjED.net
ごめん、シガレットじゃなくてシャグの方だった

922 :774mgさん:2021/05/23(日) 21:21:57.35 ID:WbQPj8oj.net
>>921
こちらこそわかりづらい書き方してスマソ
シガレットと云えば大概がアメリカンだから後味どう感じるのかな……って
メジャーどころでも合わん物は合わんしね
昔のアメリカンシガレット類はどれも苦手だったよ俺も

923 :774mgさん:2021/05/23(日) 22:32:48.88 ID:6wBiIjED.net
>>922
今まで紙巻吸ってて気になった時は無かったんだけど、恐らくその風味は紙巻にもあったと思う。でも、着香だったり、メンソやカプセルでかき消されて、寧ろ旨味として感じてたのかも。手巻きにして、バージニア系統が気に入って、ぺぺとかのバージニアシャグばっか吸ってたんだけど、チェ吸った時に、よく分からない吐いたあとの風味が気持ち悪いと思うようになって、勝手にアメブレ系統の変な臭みと自分の中で定義するようになった。だから、バージニア以外の葉の風味なんだと思う。時と場合によっては、それが美味いと感じる時もあるから面白いもんなんだけどね。

924 :774mgさん:2021/05/24(月) 00:09:19.96 ID:jWFsEqwG.net
なるほど
古株の人なんかはバーレーをやたら嫌ったりターキッシュを変に有難がったりもあるけど
黄色種も管理が悪いと臭みが出たりだとか色々あるしね
参考になったよあんがと

925 :774mgさん:2021/05/24(月) 01:39:53.84 ID:fdF3SHY0.net
チェの黒は俺も甘い洋酒みたいな味がシロップかってくらい濃くてダメだったな
緑のふわっと感じるくらいが丁度よかった

926 :774mgさん:2021/05/24(月) 17:24:33.87 ID:KXmcKJMK.net
加湿なんてしてるのか?保湿保湿って女みたいなやつだな
漢はバシッと構えとったらええねん
カラカラ吸っていけ

927 :774mgさん:2021/05/24(月) 17:54:13.49 ID:SMiuLPkP.net
ワイルドだろお?

928 :774mgさん:2021/05/24(月) 18:09:23.81 ID:Vp9svNU3.net
じゃあこの季節は乾燥させなきゃ!

929 :774mgさん:2021/05/24(月) 18:34:50.57 ID:R263K/Ht.net
おもろいなぽまえら

930 :774mgさん:2021/05/24(月) 18:42:01.87 ID:QBWKwH40.net
>>929
おじいちゃん、効くお薬ないですよ

931 :774mgさん:2021/05/24(月) 18:56:11.66 ID:Inr/tp8A.net
加湿警察かっけぇwwwwwwww

932 :774mgさん:2021/05/24(月) 19:07:25.84 ID:jWFsEqwG.net
これが「泣いた赤鬼作戦」か

933 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:16:21.13 ID:DFncvNlK.net
明日チェ赤缶買うついでにハーフスワレどれか買って挑戦してみようと思う

934 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:23:11.89 ID:dwUTTwCH.net
>>933
マックバレンのハーフスワレおすすめ

935 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:23:32.97 ID:mefTqjX0.net
>>933
マクバおすすめ。

936 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:24:23.50 ID:mefTqjX0.net
>>934
同志よ。投稿時間も奇跡かよ。

937 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:36:49.80 ID:Qv++PJj9.net
>>933
31秒も空いてるのに奇跡とか言っちゃう人たちに騙されちゃダメだ
チェの青にするんだ

938 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:43:08.06 ID:22bMSprD.net
無難に初めてならマクバだと思うけど
チェ赤好きなら青でもいいかもね

939 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:53:55.84 ID:0kvXWF+i.net
>>933
ドラムがいいよ

940 :774mgさん:2021/05/24(月) 20:59:58.02 ID:DFncvNlK.net
オススメありが…バラバラじゃねーかw
タバコ屋さんにも相談してみます

941 :774mgさん:2021/05/24(月) 21:00:37.27 ID:mefTqjX0.net
恥ずかしながら、秒数しか見ないで奇跡とか言っちゃってたよ。恥ずかしわ。

レッドブルツアレにしよう。

942 :774mgさん:2021/05/24(月) 21:29:39.26 ID:NQWsubY9.net
>>933
バリシャグにしよう

943 :774mgさん:2021/05/24(月) 21:52:37.05 ID:Inr/tp8A.net
>>933
ドミンゴハーフスワレがいいんじゃね?

944 :774mgさん:2021/05/24(月) 22:26:16.20 ID:Ipklgp+q.net
巻きだめした場合は加湿は必要?

945 :774mgさん:2021/05/24(月) 22:43:17.57 ID:O9OQoHu0.net
>>933
ハイタバコのダークファイヤーキュアードもいいよ。
でも無難かなと思うのはバリシャグ。
ジョニー・デップでも有名だし。

946 :774mgさん:2021/05/24(月) 22:46:09.68 ID:mefTqjX0.net
>>944
ぺぺとか無添加系は加湿してるけどグリセリンとか着香してるようなのはそのまま。

947 :774mgさん:2021/05/24(月) 23:17:54.06 ID:+dMBkTm5.net
2年前のペペが出てきた
流石に加湿しないとまずそう

948 :774mgさん:2021/05/24(月) 23:28:10.11 ID:O9OQoHu0.net
ジグザグのミントを吸ってみた。
ふんわりメンソール感で吸いやすい。
あんまり強いメンソールはスースーし過ぎて苦手なので。
刻みは細めに感じるけど、これは前に吸ってたバリシャグのリッチバージニアが太かったせいかもしれん。
暑くなる季節のメンソールはいいな。

949 :774mgさん:2021/05/25(火) 00:33:03.55 ID:D/2xaqIo.net
加湿警察がくるぞ

950 :774mgさん:2021/05/25(火) 02:48:02.24 ID:8SpJtcL4.net
青チェ吸ってみたけどわりと好きだなこれ確かに鰹節っぽい匂いだけどねw

951 :774mgさん:2021/05/25(火) 05:46:56.69 ID:H9dNH1tv.net
この前サンプルで貰ったシガリロ旨かった

952 :774mgさん:2021/05/25(火) 06:44:52.60 ID:cjHts4Fd.net
ペペダークは加湿しない方が旨い

953 :774mgさん:2021/05/25(火) 08:13:03.39 ID:pMftDpkx.net
開けたてで吸ってみて甘さが強過ぎたら乾燥させて辛さも出て丁度いいくらいに落ち着くかな
ほんのり甘いくらいのシャグなら乾いたら辛みが凄いから加湿してる
ほんとものによるね

954 :774mgさん:2021/05/25(火) 12:25:52.50 ID:88ivzkuh.net
スロバの紙で巻くと生春巻きみたいで美味しそうなんじゃ

955 :774mgさん:2021/05/25(火) 12:30:24.55 ID:88ivzkuh.net
みかんオレンジの皮は加湿だけじゃなくて、皮の方を乾燥させておけば加湿しすぎなシャグの乾燥にも使えるんじゃ

956 :774mgさん:2021/05/25(火) 12:33:55.66 ID:5LTIxk6M.net
>>954
ライスペーパーで巻けばもっと美味しそうになるんじゃね?

957 :774mgさん:2021/05/25(火) 13:24:26.08 ID:noXYGcug.net
チェ青の匂い
鰹節、正露丸、ゴムタイヤ、ゴム手袋
一体どれが正解なんだよ、買いたいけど怖くて買えねーじゃねーか

958 :774mgさん:2021/05/25(火) 13:56:10.22 ID:88ivzkuh.net
>>957
全部正解なんじゃ

959 :774mgさん:2021/05/25(火) 14:01:59.86 ID:DKoYYuHz.net
ハイタバコ青とチェ青が同系統
フラ黒とバリ青が同系統

960 :774mgさん:2021/05/25(火) 14:04:12.91 ID:QP9fo77w.net
種としての生存戦略で嗅覚受容体は個人差がある
自分には嫌な臭いが誰かにはいい匂いだったり何も感じなかったり

961 :774mgさん:2021/05/25(火) 15:05:50.67 ID:kDgYALFH.net
>>957
チェは安いんだし、紙買ったと思ってチャレンジしてみなよ
>>957

962 :774mgさん:2021/05/25(火) 15:37:16.71 ID:zaj1SuVi.net
たまにふと5gくらいのサイズを80円とかで出して欲しい時があるのは思う
試したことないやつはどんなんか知りたいけど失敗したら量多くて大変だしの
サンプル品まで充実して置かれてるタバコ屋もそうそうないしなぁ

963 :774mgさん:2021/05/25(火) 16:12:38.83 ID:Nr8xN7nC.net
スワレ比較
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553169677/952

964 :774mgさん:2021/05/25(火) 16:44:53.80 ID:xWBTwswu.net
>>962
25g600円台のシャグがよくある値段だと思うんだけど、5gなら120円とかかな、妥当と思われる下限は。
更に小さいサイズは割高が普通だから150円とか200円とかしないとメーカーが厳しいんでは。
小さいサイズが欲しいは同意。

965 :774mgさん:2021/05/25(火) 16:55:00.91 ID:8SpJtcL4.net
>>957
さっきチェ青のパウチに鼻突っ込んでみたら確かにタイヤ臭とかゴムの匂いがするな…かつぶしとタイヤ臭が混ざった匂いで自分は正露丸臭はあんまり分かんないや

966 :774mgさん:2021/05/25(火) 17:21:38.40 ID:z0MY/4+4.net
チェ青臭いからってお蔵入りにしてる人いるんじゃないのかな
もったいないよ
我慢して吸ってるとだんだん美味しく感じてきて、そのうちヤミつきになるんだよ

967 :774mgさん:2021/05/25(火) 19:07:31.06 ID:bxjqJ6O1.net
>>966
数日放置して吸ったら香りが穏やかになってなんとか消費できた
今はマクバ青かフラ黒吸ってる

968 :774mgさん:2021/05/25(火) 19:19:28.65 ID:nvmkprDm.net
オレはハーフスワレからうますぎて感動して手巻き入ったけどある日突然臭くなってハーフスワレ全般駄目なったわ

969 :774mgさん:2021/05/25(火) 20:23:54.19 ID:i/7qq6xy.net
臭いのは最初だけ
嗅覚疲労を起こす頃には美味しく感じてくる

970 :774mgさん:2021/05/25(火) 20:36:59.06 ID:WfNv5md3.net
頼むからハーフスワレとフレーバー系は人前で吸うなよ、くせえから

971 :774mgさん:2021/05/25(火) 20:49:24.56 ID:DA9nrqvQ.net
ドミンゴバージニア吸ってみたけど匂いといいGVを程よく乾燥させた感じだな

972 :774mgさん:2021/05/25(火) 22:49:50.03 ID:isHeJRK2.net
キャメルナチュラル合わなくて放置してたが久々に吸ったら美味い
多少乾いたほうが美味いのか

973 :774mgさん:2021/05/25(火) 23:02:44.28 ID:h/e8vpCc.net
瓶に入れてたら加湿しすぎた…

974 :774mgさん:2021/05/25(火) 23:54:48.74 ID:lFYtcJQ/.net
ハーフスワレ嫌いな人も結構居るんだな。俺は逆にハーフスワレにハマったから
手巻き続けてる感じ。ダークファイア、チェ青ばかり買ってるな。

975 :774mgさん:2021/05/26(水) 00:59:17.24 ID:06GS3wu4.net
チェ青を買ってみてあんまり美味くないなと思いながら、捨てるのももったいないので消費してたら半分過ぎたくらいでほんのり甘味を感じるようになって、そこからハマった。

976 :774mgさん:2021/05/26(水) 07:30:22.11 ID:jtfZCK+8.net
初ハーフスワレはチェ青にした
朝イチの一服はヤニクラが強い

977 :774mgさん:2021/05/26(水) 08:38:38.18 ID:EUlPqsVy.net
アークロイヤル パラダイスティー
花の芳香剤みたいでダメだった
ビーボは良かったので
次は柑橘系チャレンジする

978 :774mgさん:2021/05/26(水) 13:03:23.91 ID:u3zU13vZ.net
>>977
ペペリッチにパラティー混ぜて吸ってっけど最高だぜ

979 :774mgさん:2021/05/26(水) 13:10:47.86 ID:o9OIiIaR.net
>>977
ワインベリー買ってあるけどまだ吸ってない楽しみ😺

980 :774mgさん:2021/05/26(水) 13:21:30.52 ID:mBQjIh6B.net
>>979
梅ガム味

981 :774mgさん:2021/05/26(水) 15:27:18.57 ID:DUSbhV9c.net
ほい

手巻きタバコだよ。その141
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1622010401/

982 :774mgさん:2021/05/26(水) 15:30:31.06 ID:T+VQrzD2.net
>>981
乙〜人

983 :774mgさん:2021/05/26(水) 17:13:44.08 ID:ZvHEqkNV.net
>>981
加乙警察

なんにせよ強すぎ着香は何か他のシャグで割ってしまうな
勿体無いともおもうけど

984 :774mgさん:2021/05/26(水) 17:16:15.19 ID:rEt0B5P3.net
フラ黒がうまく感じるようになった

985 :774mgさん:2021/05/26(水) 18:48:03.42 ID:06GS3wu4.net
>>981
スレ立て乙

ジグザグのミントが美味くて本数が増えてしまっている。
軽いメンソールタバコはこの季節最高。

986 :774mgさん:2021/05/26(水) 19:05:27.31 ID:jtfZCK+8.net
>>981おつ

チェ青美味しい
食わず嫌いしてる着香系も試していこう

987 :774mgさん:2021/05/26(水) 20:18:13.77 ID:6iJXwYyA.net
>>983
おらがそれ
チェ赤+チェ緑1/2が自分が好み

988 :774mgさん:2021/05/26(水) 21:58:17.67 ID:q+YP6cer.net
>>977
自分は割と好きだけど後味みたいに最後フワッとくる香りは芳香剤っぽいかもね パラダイスティーよりパッションフルーツ美味かった

989 :774mgさん:2021/05/26(水) 22:10:42.87 ID:qWzUabdY.net
>>972
とにかく甘いのが好きな人にはキャメルは苦手だね
甘いのが苦手な自分は炒めたピーナッツとか香ばしい系は結構好きだよ

990 :774mgさん:2021/05/26(水) 23:06:37.03 ID:ZvHEqkNV.net
あまり甘口が続くと飽きが来ることはある
カラッとサッパリしたアメリカンブレンドが欲しい

>>987
メンソールと言うものは本来薄っすら利かす物なのかも知れんね

991 :774mgさん:2021/05/27(木) 01:10:56.27 ID:GnqwAE7T.net
既製の紙巻きから手巻きにして3ヶ月
RAWの無漂白スロバで吸ってたら周りからそれあんまり臭くないねって言われるようになり心なしか運動してもすぐ息切れしなくなった
やっぱ紙が悪さしてたのかなって思います

992 :774mgさん:2021/05/27(木) 04:41:36.75 ID:+cpqHYQ9.net
健康被害?に関してはそんなに変わらないんじゃないか
でもたしかに手巻にしてからタバコに火つけても膝の上の猫が逃げなくなった
紙巻のときは寝てても速攻で逃げて離れたところで吸い終わるの待ってた

993 :774mgさん:2021/05/27(木) 06:09:01.20 ID:Q4TXjWEm.net
消費を喚起したいんならもっと巻紙の刺激をどうにかして欲しいわな
シガレットはパルプガー助燃材ガーは馬鹿みたいだなとは思うけど
ヤッパ不味いし目が痛む

994 :774mgさん:2021/05/27(木) 07:04:02.26 ID:qQ2Z/Bvg.net
>>962
俺は試供品パウチを市販してくれと思うときがあるわ、ドライシガーとかリトルシガー1-2本パウチが売り物として存在してるんだから手巻き2-3本分パウチも許されると思うんだ

995 :774mgさん:2021/05/27(木) 10:41:47.53 ID:X0QyxeUg.net
手巻きを始めて、せっかくだからと薄いスローバーニング紙使ってきたけど
自分の吸い方と味覚じゃ付属のフリーバーニングで充分だと最近気づいた

996 :774mgさん:2021/05/27(木) 13:25:49.07 ID:gcYxpIGl.net
>>995
ebayでhemp paper買えばフリーバーニングより安いし何も気にならんで

997 :774mgさん:2021/05/27(木) 13:33:42.45 ID:T3RiF61s.net
紙の匂い気にならないからフリーバーニングも使うけど
フリーバーニングでも結構火種消えちゃうんだよな

998 :774mgさん:2021/05/27(木) 13:50:51.52 ID:276wtlWE.net
紙巻き最悪

999 :774mgさん:2021/05/27(木) 23:05:23.08 ID:je/XzKRE.net
チェブルーはパウチに鼻突っ込んで匂い嗅ぐとうお!?ってなるけどシャグいじって手に付いた匂いは凄くいい匂い

1000 :774mgさん:2021/05/27(木) 23:17:53.80 ID:gOpIciWk.net
うめ

1001 :774mgさん:2021/05/27(木) 23:18:36.55 ID:zrEPETHB.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200